【週末生活体験 静岡市清水】車無しでもとりあえずは大丈夫そうな街

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 98

  • @Mino-travel
    @Mino-travel  3 місяці тому +23

    •一人ひとり 生活パターンは異なるので、万人に当てはまるものではないです
    •車はあった方が良いのは間違いない。ただ、『無くても何とかなるよね』という可能性を示しています。(当然駅近くに限られるが)
    ただ正直に言うと、ペーパードライバーかつあまり車を運転したい意欲がないので、当チャンネルでは必然的に車無しでどう過ごすか?という思考にはなってしまいます。
    当動画はあくまでも可能性の一つを断片的に体験しているに過ぎません

  • @ぉぷピヨピヨ
    @ぉぷピヨピヨ 3 місяці тому +7

    なんか我が地元を客観的に見て
    素敵に褒めてくれると
    こっちが嬉しくなる😭

  • @legdive31
    @legdive31 3 місяці тому +11

    去年静岡市に20年振りに戻ってきたペーパードライバーです。車が無くてもなんとかなるのは同感です。面白い切り口でした。

  • @shihom-w5k
    @shihom-w5k 2 місяці тому +3

    静岡を素敵なイメージに紹介してくださってありがとうございました。客観的に見ることが出来ました。便利なんですね。感謝して生活する様に致します。

  • @taniyama8545
    @taniyama8545 3 місяці тому +9

    静岡市民です。
    この動画は車無し生活というコンセプトのようなので、
    静岡駅でも「駐車場無し」が前提でOKなら、
    静岡駅徒歩10分県内で1Kや1LDKで5万円台の物件も普通にありますよ。
    それか、静岡駅の隣の安倍川、用宗駅周辺なら駐車場付きで駅から徒歩5分で5万円とかも普通にあるし。
    静岡駅内パルシェの鮮魚コーナーも清水の河岸の市と遜色ないレベルです。
    車無しで生活をするなら、静岡駅から遠くない場所であればまったく問題ないと思います。
    ただ、「お出かけ」をするなら車は必須というところでしょうか。
    なかなか手の届く場所までバスや電車は張り巡らされていないのが現状です。

  • @ちぃまま-u1r
    @ちぃまま-u1r Місяць тому +3

    2年前に移住して車なしの生活なので今回位置関係が良くわかって頭でやっと理解できた感じです。いやー静岡は広すぎる。でもすぐに海が見られすぐ近くに山がありとにかく両方の美味しいものがいただけるのがありがたいです。

  • @sabatorao
    @sabatorao 3 місяці тому +13

    車無しのコンセプトに共感です。地方の当たり前を当たり前にしない考え方が今後の社会には必要と思いますので、良い視点ですね。

    • @はちけん-g3l
      @はちけん-g3l 16 днів тому

      手帳持ちゆえ車不可とかありますからね(私も。精神2級)

  • @工藤正広-u8n
    @工藤正広-u8n 20 днів тому +1

    浜松住みの人間ですが静岡街中は年1回大道芸ワールドカップで宿泊して静岡街中を楽しんでいます。街中は本当にコンパクトで住みやすそうです。本当に綺麗な街です。

  • @snow-petals
    @snow-petals 3 місяці тому +12

    静岡市を取り上げていただき、ありがとうございます。
    10:32 しずてつストア(スーパーマーケット)のパック寿司もおすすめします。
    静岡鉄道と同グループの静鉄バスの路線網。あと自転車があれば、工夫次第、車なしでも何とかなったりします(ただ、車なしでも運転免許があると、より便利。timesも利用できて)。

  • @NAKIO-ed1nh
    @NAKIO-ed1nh 3 місяці тому +23

    静岡は駐車場代が大都市並みに高いので車なしは選択肢としてありですね。
    街中なら徒歩と電車でも生活できますが、やはり自転車は必須です。
    土地が平坦なので、自転車さえあれば生活圏内の移動はほぼ困りません。

    • @キュウリ冷やし-o3x
      @キュウリ冷やし-o3x 20 днів тому

      駐車場も高いのですね、家賃の話を首都圏の人にすると東京並みに高いと言われます、地主ががめついのかな!!

  • @kv6205
    @kv6205 3 місяці тому +25

    葵区の呉服町(ごふくちょう)や七間町(しちけんちょう)の商店街に全蓋式アーケードがないのは、1940年の、当時の市街地の大半を焼失した静岡大火を受け、静岡市消防局がアーケードの設置に対して、火災の際の消火活動の支障になるとして許可してこなかったためです。(商店街が木造の各商店を撤去して、ブロックごとに一体化した不燃化の建物になっているのも市の指導によるもの。また、市庁舎から南西に伸びる青葉通りも中央に水路を設けた防火路(現在は水路は撤去)として拡幅されたもの。)
    清水区の清水駅前は残念ながら衰退化が否定できないですね。
    駅の乗降客数も同区内の草薙駅に抜かれ、地価も清水駅前よりも草薙駅前の方が高いようです。

    • @Kage13bt
      @Kage13bt 3 місяці тому +3

      静岡市生まれですが初めて知りました!

    • @kv6205
      @kv6205 3 місяці тому +1

      @@Kage13bt 様
      静岡大火では、国宝だった宝台院本堂も焼けてしまいました。
      なお、寺町にあった多くの寺院のほとんどが沓谷地区へ移転させられています。

  • @米田米男-f1h
    @米田米男-f1h 3 місяці тому +11

    車なしの地方暮らしのシュミレーション動画おもしろいです

  • @いっちゃん-w8u
    @いっちゃん-w8u 2 місяці тому +3

    私の親友は横浜市民ですが老後は静岡市に住むそうです 横浜より田舎ですがそこそこ都会ですので病院等もいっぱいあって大都会より住み易いと言ってました!新幹線があるから東京に行くのも楽だと言ってました!ちなみに私は清水区民です❤

  • @ええし-z1c
    @ええし-z1c 3 місяці тому +16

    清水は夜にはもう人いなくて寂しい街ですね。

  • @冨田嘉文
    @冨田嘉文 3 місяці тому +3

    隣の富士市の老人です。車中心の生活ですが、車無しという視点はなかなか面白いと思いました。どうしても、車を止めることを考えての移動になるので斬新でした。静鉄の存在がおおきいですかね、あまり使ったことはないですが。富士市にも岳南鉄道がありますが、富士市東部の話なので富士川あたりの住人には関係ない(^^;) 免許を返納した後のことを考えると、清水は便利がよさそうですね。
    それと、静岡駅から呉服町までは昔から地下道があります。一部の区間は両脇に商店もあって、なかなか便利ですよ。

  • @hita--
    @hita-- 3 місяці тому +5

    静岡は駅前がにぎわっていて、いい感じ。地方都市は駅前がシャッター買いが多いけどそうではないところがいい。

  • @Y3324rr
    @Y3324rr 3 місяці тому +46

    実はドリプラまでは無料バスあるんですよ〜

    • @PNT705
      @PNT705 3 місяці тому +2

      運転手に最悪なのがいるから要注意‼️運転中乗車している人間と終始話しっぱなし!事故を起こさないか怖くてしかたなかった。

  • @伊藤圭史-k9s
    @伊藤圭史-k9s 2 місяці тому +3

    東静岡あたりマジで住みやすそう
    東海道新幹線も見えるし✨️

  • @Eugene2002Eugene
    @Eugene2002Eugene 3 місяці тому +4

    基本平坦なので自転車も乗りやすい。静鉄沿線沿いだと静岡や新幹線も気楽にアクセス出来る。関東関西ともに程よく近い。
    車があった方がいいには確か。
    娯楽はサウナやサッカーかな。個人経営の店が多く残っているのでグルメも楽しい。
    アウトドア好きな人にとっては山川海揃ってるので天国だと思う。
    冬雪が降らないのと田舎すぎず都会すぎずって点もお気に入り。

  • @tomuo6548
    @tomuo6548 3 місяці тому +2

    住むという目線で見ると、街の印象も変わってきて面白いです
    静岡も駅近ならかなり便利な場所ですね

  • @jnakao
    @jnakao 3 місяці тому +6

    移住をシミュレートするというのは面白いと思いました。できればハザードマップを確認して、水没(津波、高潮、洪水、内水氾濫)したり、土砂に埋まる(がけ崩れ、土石流)ようなところは避けた方がよろしいのでは。駅近という条件を合わせると、移住先は結構限定されてくるような気がします。清水駅前はダメですね。

  • @001HANNO
    @001HANNO 2 місяці тому +2

    マックスバリュと隣の東横インの敷地、数年前まではそこに「西友清水店」がありました。地上7階地下1階の「デパートっぽい西友」でした。
    その斜め向かいの清水駅寄り(駅前銀座の入口、今は結婚式場になっている場所)には「丸井清水店」がありました。
    今はそれらがすべてなくなってしまって、それだけでも結構寂しさを感じます…。

  • @Mino-travel
    @Mino-travel  3 місяці тому +7

    静岡市民あるある等あれば
    ぜひご教授ください
    次回以降の参考にいたします

    • @snow-petals
      @snow-petals 3 місяці тому +3

      こんにちは。スーパーマーケットの棲み分けはしずてつストアが高価格路線(パック寿司とおはぎがオススメ)。ビッグデーはお肉の種類が豊富。エスポットは食料品以外の日用品も併設して売っている。
      静鉄沿線グルメですと、入江岡駅にラーメン矢吹。狐ヶ崎駅のイオンのフードコートにどんぶりや。御門台駅に上記のしずてつストア。草薙駅から徒歩5分で、やき鳥うえの。古庄駅からおだまき米店のお団子とおにぎり。新静岡駅から笠井珈琲店。
      以上となります。
      もしかしたら、私のあるあるは「あるある」と呼称するには主語がデカ過ぎるかも知れません(そこは申し訳ないです)。
      応援してます。ありがとうございます。

    • @anzus6085
      @anzus6085 3 місяці тому

      元清水区民です、来訪ありがとうございます!
      静鉄は今でこそ毎時7~8分間隔ですが、コロナ前は毎時5~6本(深夜除く)、更に朝方には急行と通勤急行も走っていました
      新静岡と新清水以外の各駅でも本数は確保されているので、気軽に静岡市街へ出かけやすいっていうのは大きなメリットなのかなと思います

  • @雅-s6c
    @雅-s6c 3 місяці тому +5

    今回は呉服町通りを歩いたようですが、一本西になる両替町通りなら駅から地下に下りずに行けますよ。
    まあ、多少は歩く距離が長くなりますが。
    通っている医院や気に入っている飯屋が両替町通りにあるので、個人的にはこちらを通ることが多くて。

  • @やまのり-k7d
    @やまのり-k7d 3 місяці тому +12

    静岡市民です。静岡市を紹介していただき、ありがとうございました。
    自分は車がないと生活出来ないです。

  • @awahenomiti
    @awahenomiti 3 місяці тому +8

    一年前まで住んでました。不便はない。

    • @CRVSLM-ow1zm
      @CRVSLM-ow1zm 3 місяці тому +2

      まぁ不便は無いと楽しさが無いは区別しなきゃ

  • @オハ-m9f
    @オハ-m9f 3 місяці тому +6

    10:13 サッカー応援しに年1回都内始発で清水に行くときボンヌールさんに毎回行ってます。モーニング安くて量も多くおすすめです。喫煙者には最高の喫茶店

  • @bariuma-city02
    @bariuma-city02 3 місяці тому +4

    まじ静岡は住みやすそう。

  • @user-ed5cf6fb1z
    @user-ed5cf6fb1z 3 місяці тому +8

    清水ね
    ビー・バップ・ハイスクール劇場版 の聖地だよな

  • @hi-ld5nl
    @hi-ld5nl 3 місяці тому +6

    清水区で車なしなら草薙駅~清水駅の中間地点で探した方がいいです。
    丁度イオンもありますし、域内移動は静鉄電車で何とかなります。
    徒歩だと20分弱歩きますが自転車ならほんとにすぐなので車無しでも生活可能だと思います。

  • @キャブジョン
    @キャブジョン 23 дні тому +1

    静鉄長沼駅付近はガンダム好きの人には外せないBANDAIホビーセンターがあります。昼間だったらよかったかも。

  • @551butaman
    @551butaman 3 місяці тому +2

    電車の本数が福岡市内の鹿児島本線より本数多いのいいな。鹿児島本線は快速停車駅は毎時5本、普通のみの駅は福岡市内でも毎時3本…

  • @シノ-q7w
    @シノ-q7w 23 дні тому +1

    地方に住んで東京で働く、がギリギリ可能な地方都市かな。
    ひかりで東京駅まで約一時間。
    駅前後の時間が短ければ、なんとか。
    大きな買い物は通販で、という事なら。

  • @janjackpika4865
    @janjackpika4865 3 місяці тому +2

    あ、清水駅の反対側からエスパルスドリームプラザへのシャトルバスが無料で発着してます。

  • @N_5075
    @N_5075 3 місяці тому +2

    南海トラフの心配が無ければ住んでみたい土地なんですけどね〜

  • @brian_1st
    @brian_1st 2 місяці тому +1

    静岡市の葵区で電車移動となると居住エリアはJRか静鉄東西沿線の狭いエリアに限られます。
    電車圏でない人は静鉄のバスで移動する人も多いので、車なしのコンセプトならバスの本数の多い路線沿いの郊外で安い家賃の所に住むというのはアリです。
    静岡は狭い平野部に人口が密集しているので、バスで市街地に出るとしても30分前後で出られるエリアがほとんどじゃないかな。(ただしバス代はかなり高いので通勤で定期持っていないと辛いかも)

  • @kazaharaM
    @kazaharaM 3 місяці тому +7

    静岡鉄道、なんとなく西武線っぽさを感じる

    • @kv6205
      @kv6205 3 місяці тому +2

      @@kazaharaM
      それよりも、京王井の頭線のミニ版という感じかと・・・

  • @深海宇宙
    @深海宇宙 3 місяці тому +1

    静岡駅の東海道本線の日中の本数が多いのは、隣接地域となる興津-島田の折り返し運転があるからですね。それ以外に行きたい場合は同じです

  • @プレ-p8q
    @プレ-p8q 3 місяці тому +8

    本数が減るのは東京大阪とかと違って車通勤の人が多いからかな?静岡は車社会そのものって聞くし。
    関西人より

  • @リク-f7m
    @リク-f7m 25 днів тому

    車なしでも大丈夫。確かにそうですけど、東京で言えば新宿駅前に住んでみるみたいなものですよw

  • @user-gp3sm
    @user-gp3sm 2 місяці тому +4

    名古屋よりも東京横浜😊

  • @sakuyaoi
    @sakuyaoi 3 місяці тому +5

    静岡市清水区民です!
    いろいろな街を知っている立場での客観視ありがたいです!
    動画では触れられていませんでしたが、自転車での移動推奨の事業が多くされている為
    移動は自転車の方も多く、街中広範囲に乗り捨て可能なシェアサイクルのステーションがあって便利です。
    なので自動車無しの生活は全然できると思います!
    あと撮影は9月だったと思いますが、少し出てきた清水駅前のCoCo壱9月末で閉店されちゃったのですよね...

  • @fuka1965
    @fuka1965 3 місяці тому +2

    今は、市内の色々な所にレンタルサイクルがあるから使ってみても良かったのでは?
    スマホで登録できて、各ステーションで乗り捨てって感じなので、元のステーション
    に返却する必要が無い、ただ使用中で無い時もあるけど

  • @hatunen624
    @hatunen624 Місяць тому

    地元民です!まぁ確かに車がなくてもいいとは思いますが、山の方に住んでる方は車が必要かなと思います。

  • @barasto
    @barasto 3 місяці тому +2

    23:29 頃に紹介されていたCoCo壱番屋清水駅店は2024年9月30日に閉店してしまいました。名物のもつカレーを食べれる店だったのに残念です。

  • @no.5107
    @no.5107 3 місяці тому +2

    商店街=アーケードというのは関西人の発想だね

  • @チャラ男ばんちょー
    @チャラ男ばんちょー 2 місяці тому +1

    長野市より車なくてもいけそう

  • @kanamekana
    @kanamekana 3 місяці тому +4

    むかし沼津に3年程住んでいて静岡にも何度か行きましたがコンパクトで住みやすい街です👍🏻
    JRと静鉄の位置関係が私の地元と同じ感じですが静岡の方が駅前行けばなんでも揃います。

  • @morepche
    @morepche Місяць тому

    静岡市民だけど、駅前局地繁栄型は車持ちだとめんどいんよ

  • @Liz-xg3ue
    @Liz-xg3ue 3 місяці тому +3

    東静岡駅某有名なyoutuberが住んでるところですね。それにしては住みやすそうな駅ですね

    • @RL-ih7vh
      @RL-ih7vh 3 місяці тому +11

      海の方へ引っ越しされました。

  • @朝倉裕行
    @朝倉裕行 2 місяці тому

    帰り18:33ということは、会社を18時に退社か。?

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 3 місяці тому +1

    移住体験だと、都心中心駅付近に遊びに行ったり買い物に行ったりする移動も想定すると楽しいですね。
    東海道線か?静鉄か?
    運賃、所要時間、ターミナル駅の位置の違いがあるので
    目的地によってどちらを選ぶか?考えると楽しいですね。

  • @hegurimon
    @hegurimon 2 місяці тому

    ターミナル駅徒歩圏なら地方でも車なくても生活できるけど、地元の良いとことか郊外ならではのロードサイドのショッピングセンターや施設にはいけない…

  • @ponnta88-o2d
    @ponnta88-o2d Місяць тому

    呉服町や人宿町の因業な商店主どもが徒党を組んで大型店の出店を拒んでいるから発展ない街が静岡。県庁所在地なのにIKEAやコストコもありません。

    • @hatunen624
      @hatunen624 Місяць тому

      静岡の商工会議が強いからですよ。
      元々、コストコを出店する予定はありました。郊外にコストコとか設置すると街中で人が来なくなる!という理由で、浜松市に移動になりました。IKEAとかもその理由だと思います。

  • @ikisugiikuiku
    @ikisugiikuiku 3 місяці тому

    清水って新さっぽろみたい

  • @harahara1389
    @harahara1389 3 місяці тому

    サウナ敷地はさすがに車無しだと行けなかったかあ

  • @ワタナベエメコ
    @ワタナベエメコ 3 місяці тому +10

    清水区は、車がないと不便ですよ。買い物は、郊外のお店に行くといいです。

    • @user-..l
      @user-..l 3 місяці тому +15

      そりゃあ地方は車乗る人の方が圧倒的だし便利だけど、免許を持たないで、車持たずに生活する事もできるよね?って言う事をこの動画で言ってると思います

    • @kv6205
      @kv6205 3 місяці тому +2

      静鉄線沿線なら、市役所や区役所も買い物も電車一本ですよ。

    • @閻魔-x1n
      @閻魔-x1n 3 місяці тому +2

      ⁠@@user-..lそりゃ車も持たずに生活できますが、車がないと不便ということをいいたいのだと思います。

    • @kv6205
      @kv6205 3 місяці тому +2

      @@閻魔-x1n 様
      この動画の趣旨を理解なさっていれば、あのような発言はないかと・・・

    • @閻魔-x1n
      @閻魔-x1n 2 місяці тому

      @@kv6205 理解出来ていれば、私のようにあなたに疑問を持つでしょう。

  • @amd13456
    @amd13456 3 місяці тому +3

    バンダイを華麗にスルーした

    • @Mino-travel
      @Mino-travel  3 місяці тому +10

      これに関しては、冒頭の「街紹介を特に意識しない」に尽きる
      生活をしてみるがコンセプトなので

  • @みみのすけ-v8j
    @みみのすけ-v8j 3 місяці тому +3

    清水は大雨の時の浸水のせいであんまり住みたくないな

  • @ベガはいしんちゅうスパチャ支援しろ

    横浜より都会すぎて

  • @machi7668
    @machi7668 3 місяці тому +4

    駅近に住めば、自転車さえあれば生活は出来る街ですね。買い物は静岡まで行けば問題なし。ただ街全体的に衰退してるので、清水ではまともな買い物は出来ません。海はありますが公園は少ないので、自然を満喫できる街では無いのも確かです。あと運転マナーが非常に悪いので、車は乗らない方が吉ですよ。

    • @慈悲尾
      @慈悲尾 3 місяці тому +7

      静岡市出身で、関西、中京圏、北関東に住んだ事がありますが、そんなに運転マナー悪いですかね?

    • @hiro4469
      @hiro4469 3 місяці тому +2

      @@慈悲尾 下手くそはマトモな運転が出来ないので普通に流れに乗る運転を「マナーが悪い」って言うんですよ。

    • @慈悲尾
      @慈悲尾 3 місяці тому

      @@hiro4469
      どうなんでしょうね?w

  • @さえぽんさえぽん
    @さえぽんさえぽん 3 місяці тому

    病院は、まだ開院してないですね。そして、ダメダメ病院…。
    静岡で車無しは生活できないですよ。私は、草薙駅まで徒歩20分くらい?ですが、バスが今日付けで廃止になり、スーパーはえっと…どのくらい?ってくらいなく、車無しで生活は…と思ってます。でも、自転車があれば、清水区との境付近以外はすごせるかなーと思います(坂かすごいから)

  • @コロたん-n2p
    @コロたん-n2p 3 місяці тому +9

    大前提として、地方移住をコンセプトとしているのに自家用車がないのは破綻しています。
    静岡にしても、結局は車社会であり都市構造も自動車主体のものです。
    バスなり電車なり公共交通機関で移動するというのは完全に大都市の価値観であり、地方でそれをするのは高齢者や若者などの交通弱者のみです。
    郊外のロードサイド店へ行くのに公共交通を使う極小数の交通弱者と大多数の車利用者ではQOLが丸っきり違います。
    この動画は、地方の交通手段にバイアスが掛かりすぎです。あえてQOLの低い劣悪な選択肢を地方移住のモデルへとしているだけで、これでは真の地方での生活像は見えません。

    • @Mino-travel
      @Mino-travel  3 місяці тому +19

      破綻するかどうかって人それぞれでは?
      当動画は断定をしているのでは無く、可能性の一つを伝えているに過ぎません。
      大前提として一人ひとり求める生活スタイルは違うから万人に当動画は当てはまらないでしょう。(固定コメ•概要欄にある)
      移住のスタイルだって人それぞれでしょうし
      車があって欲しいか運転したく無いかも人それぞれ
      さらに動画内で、公共交通機関だけで生活が完全に成り立つとは一言も言ってない。求めるものによったら車は必要だが、無くても「ある程度成り立つ」という感じの表現
      つまり、大都市と同じような鉄道主体(車不要とは言ってない)が『選択肢』として使えるのが魅力だよねって部分を個人的には伝えたかったというものです。
      当然、長い事岐阜(名古屋に出れる点以外は完全な車社会)で過ごして来たので、車が要る可能性は理解してました。でも、基本は鉄道主体でもOKだなというのが静岡の魅力かなと考えてます。

    • @Mino-travel
      @Mino-travel  3 місяці тому +10

      もっと言えば、地方移住って大都市の人を呼び込むがボリュームとしては大きい気もします(あくまで個人的な感覚ですが)

    • @hi-ld5nl
      @hi-ld5nl 3 місяці тому +9

      清水区内でも静鉄沿線は車なくても徒歩圏内にスーパーやドラッグストア等生活必需品が揃うエリアはたくさんありますよ。
      清水区の郊外のロードサイド店って言ってもマークイズは国I沿い東静岡駅とほ3分、清水イオンは駅徒歩3分だから普通に駅から歩ける範囲だから車なくても極端にQOLが下がることはないです。
      交通弱者になるのは山側と三保の方に家を建てた場合で、都心から来た人がこれらの地域を選ぶことは親族が居る等の理由がない限り選択肢にはならないと思います。

    • @ええし-z1c
      @ええし-z1c 3 місяці тому +10

      ひとまず大丈夫って主が言ってるじゃない。動画見ましたか?批判するならちゃんと見ようよ。失礼なコメントでしかないわ。

    • @waywrong9301
      @waywrong9301 3 місяці тому +6

      車無しでの生活の可能性を提示しているにすぎないと動画の中でも固定コメントでも言ってるのに、
      そこまでしても0か100かのような1bit脳で突っかかってくる人はなんだろうね・・・

  • @minamiko
    @minamiko 3 місяці тому +3

    あんなクソ暑い所に住めるか!!

    • @なり-e3v
      @なり-e3v 3 місяці тому +3

      その代わり冬は雪降らんからいい