【失敗なし】セロリの葉と手作り味噌漬け焼豚で作る簡単しっとりチャーハン|BOWMORE|ハイボール|

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 тра 2024
  • 余りがちなセロリの葉を美味しく使えます。手作りの簡単味噌焼豚と合わせて、パラパラじゃないけど美味しい、しっとりチャーハンの作り方をご紹介します。フライパンをあおれない、強火では焦がしてしまう、という私のような方でも上手に作れます。
    セロリの葉の爽やかな香りと味噌焼豚のコクと旨味が合わさった、今まで味わったことのないチャーハンに仕上がります。セロリの葉は、冷蔵庫に残しておくと、すぐに変色してきてしまいます。煮込み料理やサラダくらいしか、使い道を思いつかない方も多いと思います。セロリを買ったら、チャーハンをつくろう!になると嬉しいです。
    味噌焼豚を作るのは、少し手間ですが市販の焼豚とは違う、ジューシーでごろっと存在感のある焼豚は、チャーハンにごちそう感を与えてくれます。
    冷蔵庫に何もないから、面倒くさいから、という雑な感じではなく、食べたくなって丁寧に作ったチャーハン。おすすめです。ぜひ作ってみてください。
    ポイント
    ・魚焼きグリルによって、焼き方が変わります。調整ください。
    ・火加減は中火で

    いつもご視聴ありがとうございます。
    ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
    / @kyoumohoroyoikitchen
    UA-camの更新情報等を発信しています
    Imstagram
    / kyoumohoroyoi
    また動画内で使ったものや日常で使ってよかったものを紹介しています
    よろしければご覧ください
    楽天ROOM
    room.rakuten.co.jp/kyoumohoro...
    #セロリの葉 #焼豚 #簡単レシピ #しっとりチャーハン #料理動画
    #チャーハン #炒飯 しっとり炒飯 #余った食材活用 #中華料理
    #セロリ #手作り #味噌漬け焼豚チャーハン #おうちごはん
    #2人分 #ボウモア #ハイボール #bowmore

КОМЕНТАРІ •