Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私も田舎でグリーンのダックスに乗っていましたが、仕事で東京に来ることになり処分してしまいました。今はヤマハ Mate V50D(2007年式希少品)を所有。見た目はほぼカブですね。ランプ(12V)はヘッドランプ以外メーターランプ含めすべてLEDに交換し、消費電流が少なくなったためウインカーリレーも交換せざるを得なくなりました。ウインカーブザーは左右のランプの+ラインがブザーの2個の端子にそれぞれ繋がっているという方式(この方式にはびっくり)のため、ダイオードを2本挿入し片側をグランドに変更するといった事で対応しました。ヘッドランプはまだ決めかねてます。
いいですね わたしもむかしメイトにのっていました 2サイクルは快速ですね そうそう あのウインカーのセンターインジケータおもしろいですね
こちらもチャンネル登録させていただきましたー!今後とも楽しみにしてます。頑張ってくださいねー😊
ありがとうございますご丁寧にうれしいです!よろしくおねがいします
バイクも直しちゃうなんて本当に素晴らしいですね。
ありがとうございます。こっちが本業です 笑
不動車復活はテンション上がりますねー朽ち果てたバイク、大好物です!!
いやー ほんと 真空管ラジオとか バイクの50年モノで 錆び錆びみるとテンション爆上がりですね。
レジャーバイクと言われる括りのバイクですね。私は団塊ジュニアなので幼児期に走ってるのを見てました。この辺の記憶があるせいで軽自動車のスズキハスラーの名前が出てこなくて「あの~ ほら バンバンじゃなくてウルフじゃなくて ほら何だっけ」とハスラーが思い出せない病気に最近まで罹ってましたw
あるあるですねたしかにハスラーとか ステップバンとか クリッパーなんて まったく違う車種ですよね。特にクリッパーなんて 今は軽バンですが むかしかくそクリッパーといって し尿 塵芥車で有名でした
@@宮甚モータース商会-z1v ウチも仙台市清掃局のキラ星クリッパー(新明和のタンク付き)し尿車に昭和60年頃までお世話になってました。世の中を良くしてくれたありがたい「はたらく車」でしたよね
@@tfkco くそクリッパーご存じで うれしいです
ほんと!アマゾン助かりますよね!
翌日来るのはおどろきですねしかもプライムだと送料を考えると激安日本の小売店がだめになるわけです
岩城滉一さんも大田区民だった頃にハーレー乗ってました
結構ちょいわるキャラは やっぱり大型バイクですね
宮甚商店チャンネルから誘導されてお邪魔しました。私も高校時代にオレンジ色のDAXを買ってもらい、大学1年間は片道30kmを愛車DAXで通学していました。夏は時々オーバーヒートし、アルミの洗濯ばさみを3~4個つけて走ったものです。そんなことを思い出させていただいた、感慨深い動画でした。あ、私も来年70歳を迎えるジジイですw
いやー まったく同年代で同じ経験をしていたんですねあのオレンジのダックスは私のファーストバイクで青春のそのものでした。車にいって売ってしまったのが心のこりだったので ほんと このダックスはうれしかったです。アルミの洗濯ばさみ・・・やていましたね なつかしいです
バイク部門もあったんですねっ!こちらの動画も楽しませて頂きます。大学生の時、ゴリラのタイヤ交換頑張りました。自転車用のタイヤレバーで、・・・先月、中古のモンキー(12V)を購入しました。大型のタイヤレバーを購入してタイヤ交換しました。いろいろ勉強させて頂きたいと思います。通信機用のバッテリーは、セルなしならば、まあ使えるそうですが、6Vの初期は、整流器だけで電圧調整器が装備されていないらしく、バッテリーには酷な環境のようですね。スーパーキャパシターモジュールは、いかがでしょうか?多少の過電圧保護(抵抗での消費)も内蔵されているようですが、・・・12V用のモジュールを半分使うとか、・・・
そうですね バッテリーはけっこうむずかしいところありますからね・・・そのうちバッテリーレスをうまくつくりたいですねわたしもゴリラ買ったのですが あっさり盗まれました!
あの頃のホンダのキャブのフロートは銅の太鼓が2つ付いてるのでフグリとかキャンタマって言ってました。私のCTもかなりヤレているのでエキパイに穴が空いて折れてしまったのでマフラー(四本目)やセッティングが出なくなったキャブとか交換しています。次はフロントフォークのフォークブーツ交換とフォークオイルも交換してやろうと思っています。エンジンオイルはミッションの入りが渋くなったら交換しています。
そうですね わたしももうキャブレターは 修理やジェットをいじるまえに 中華のアッセンブリー交換してしまっています SR400なども 純正がもうないので 中華の3000円くらいの2サイクル用でばっちりですね
錆さびのエイジング加工...ならぬリアル錆さび!!ダックスとかは、当時メジャーだったんで、今でも状態にもよりますけどタマカズありますね。けっこうパーツ(中華も)あるようですので、初心者でもとっつきやすいでしょうかねぇ...宮甚さん、永ちゃんとマブダチじゃないですか!!
ありがとうございます。永ちゃん もちろんバイクのことも覚えていないでしょうけどほんと サーファーみたいで すごい好青年にみえましたぜんぜんギラギラしていなくて 話し方もすごく自然で あのときからキャロルファンになりました
ノーティDAX乗ってました。燃費が滅茶苦茶よかった‼️
ホンダの横型いいですね!すごく燃費
私が昔オークションサイトで購入したバッテリーは”YUANA"と書かれていました
一文字違い多いですよね 笑そういえばキャブレターの名前 田中なんていうのありました何を真似たのか?疑問なのもあります 笑
こんばんは〜😊こちらも登録しました。楽しみです。😄
ありがとうございますうれしいですこっちもごひいきにおねがいします
うーんメチャクチャ面白い!!メガネをグリップにするとか、もうね・・・笑これから他のもゆっくり拝見します😊
ありがとうございます。 メガネレンチ あれ結構苦労しました
ポイントはビートルで触ったのがもう10年以上前ですね 400番とか600番あたりでここ10年位バイク仲間の後輩がCBとかZをレストアしてますが、あまりにピカピカで、売っていた新車の時と違うぞ、と注意しています 老害でしょうか自分も古いカワサキを10年以上触ってましたが、部品集めとかで燃え尽きて、数年前に新しいバイクに乗り換えてしまいました
わたしもビートルは3台くらいのりましたほんと楽しい車ですねあとサニトラはポイントではなく もうフルトラになっていて すこしさみしいですね
このバッテリーは秋月電子の何で検索すれば出て来ますか?私のダックス50に使ってみたいので宜しくお願い致します。
秋月電子のバッテリーについては 動画でもお話している通り バイク、自動車への適用は指定していないようです。安全上の理由のようです。一般的な電子工作として使う範囲であれば 秋月電子通商で 蓄電池で検索可能のようです
@ 有難う御座います。自己責任で実験してみます。
放置していたシャリィを近所の人が欲しいというので上げました。40すぎの人が「夜露死苦仕様」にしちゃいました。三段シートと直管にされたシャリィをSNSで見せられても、オフ車ばかり乗ってきた私はどうコメントしていいかわからない・・です(笑魔改造でマイティ・シャリィにするなら別ですけど。やつれのあるダックスの方が断然、私の好みです。
ありがとうございます。 シャリ―もいいですねそういえばダックスもシャリ―も「夜露死苦仕様」とか オイルクーラーとか 三段シート多いですねまあ 好みはひとそれぞれ でもジジイはやっぱり やれた仕様がいちばんですねこれからもよろしくおねがいします
今年、アラ還になりました。SR400とほぼ同じ車格のST250を手放したところです。車格が200クラスのバイクでないと乗れない体になってしました。若輩者の私ですが、ご丁寧な返信、いつもありがとうございます。
永ちゃん話、すごいですねぇ。
いままで ほとんど信じてもらえない話ですが これ本当の話で みなさんに聞いていただけるとうれしいです矢沢永吉 普段の姿 ほんとカッコいいですぜんぜんギラギラしていなくて 油の抜けた感じのいい好青年でしたよ
私も田舎でグリーンのダックスに乗っていましたが、仕事で東京に来ることになり処分してしまいました。
今はヤマハ Mate V50D(2007年式希少品)を所有。見た目はほぼカブですね。
ランプ(12V)はヘッドランプ以外メーターランプ含めすべてLEDに交換し、消費電流が少なくなったためウインカーリレーも交換せざるを得なくなりました。
ウインカーブザーは左右のランプの+ラインがブザーの2個の端子にそれぞれ繋がっているという方式(この方式にはびっくり)のため、ダイオードを2本挿入し片側をグランドに変更するといった事で対応しました。
ヘッドランプはまだ決めかねてます。
いいですね わたしもむかしメイトにのっていました 2サイクルは快速ですね
そうそう あのウインカーのセンターインジケータおもしろいですね
こちらもチャンネル登録させていただきましたー!今後とも楽しみにしてます。頑張ってくださいねー😊
ありがとうございます
ご丁寧にうれしいです!
よろしくおねがいします
バイクも直しちゃうなんて本当に素晴らしいですね。
ありがとうございます。こっちが本業です 笑
不動車復活はテンション上がりますねー
朽ち果てたバイク、大好物です!!
いやー ほんと 真空管ラジオとか バイクの50年モノで 錆び錆びみるとテンション爆上がりですね。
レジャーバイクと言われる括りのバイクですね。
私は団塊ジュニアなので幼児期に走ってるのを見てました。
この辺の記憶があるせいで軽自動車のスズキハスラーの名前が出てこなくて
「あの~ ほら バンバンじゃなくてウルフじゃなくて ほら何だっけ」
とハスラーが思い出せない病気に最近まで罹ってましたw
あるあるですね
たしかにハスラーとか ステップバンとか クリッパーなんて まったく違う車種ですよね。
特にクリッパーなんて 今は軽バンですが むかしかくそクリッパーといって し尿 塵芥車で有名でした
@@宮甚モータース商会-z1v ウチも仙台市清掃局のキラ星クリッパー(新明和のタンク付き)し尿車に昭和60年頃までお世話になってました。
世の中を良くしてくれたありがたい「はたらく車」でしたよね
@@tfkco くそクリッパーご存じで うれしいです
ほんと!アマゾン助かりますよね!
翌日来るのはおどろきですね
しかもプライムだと送料を考えると激安
日本の小売店がだめになるわけです
岩城滉一さんも大田区民だった頃にハーレー乗ってました
結構ちょいわるキャラは やっぱり大型バイクですね
宮甚商店チャンネルから誘導されてお邪魔しました。
私も高校時代にオレンジ色のDAXを買ってもらい、大学1年間は片道30kmを愛車DAXで通学していました。
夏は時々オーバーヒートし、アルミの洗濯ばさみを3~4個つけて走ったものです。
そんなことを思い出させていただいた、感慨深い動画でした。
あ、私も来年70歳を迎えるジジイですw
いやー まったく同年代で同じ経験をしていたんですね
あのオレンジのダックスは私のファーストバイクで青春のそのものでした。車にいって売ってしまったのが心のこりだったので ほんと このダックスはうれしかったです。
アルミの洗濯ばさみ・・・やていましたね なつかしいです
バイク部門もあったんですねっ!
こちらの動画も楽しませて頂きます。
大学生の時、ゴリラのタイヤ交換頑張りました。
自転車用のタイヤレバーで、・・・
先月、中古のモンキー(12V)を購入しました。
大型のタイヤレバーを購入してタイヤ交換しました。
いろいろ勉強させて頂きたいと思います。
通信機用のバッテリーは、セルなしならば、まあ使えるそうですが、6Vの初期は、整流器だけで電圧調整器が装備されていないらしく、バッテリーには酷な環境のようですね。
スーパーキャパシターモジュールは、いかがでしょうか?
多少の過電圧保護(抵抗での消費)も内蔵されているようですが、・・・
12V用のモジュールを半分使うとか、・・・
そうですね バッテリーはけっこうむずかしいところありますからね・・・そのうちバッテリーレスをうまくつくりたいですね
わたしもゴリラ買ったのですが あっさり盗まれました!
あの頃のホンダのキャブのフロートは銅の太鼓が2つ付いてるのでフグリとかキャンタマって言ってました。
私のCTもかなりヤレているのでエキパイに穴が空いて折れてしまったのでマフラー(四本目)やセッティングが出なくなったキャブとか交換しています。
次はフロントフォークのフォークブーツ交換とフォークオイルも交換してやろうと思っています。
エンジンオイルはミッションの入りが渋くなったら交換しています。
そうですね わたしももうキャブレターは 修理やジェットをいじるまえに 中華のアッセンブリー交換してしまっています
SR400なども 純正がもうないので 中華の3000円くらいの2サイクル用でばっちりですね
錆さびのエイジング加工...ならぬリアル錆さび!!
ダックスとかは、当時メジャーだったんで、今でも状態にもよりますけどタマカズありますね。
けっこうパーツ(中華も)あるようですので、初心者でもとっつきやすいでしょうかねぇ...
宮甚さん、永ちゃんとマブダチじゃないですか!!
ありがとうございます。
永ちゃん もちろんバイクのことも覚えていないでしょうけど
ほんと サーファーみたいで すごい好青年にみえました
ぜんぜんギラギラしていなくて 話し方もすごく自然で
あのときからキャロルファンになりました
ノーティDAX乗ってました。燃費が滅茶苦茶よかった‼️
ホンダの横型いいですね!すごく燃費
私が昔オークションサイトで購入したバッテリーは”YUANA"と書かれていました
一文字違い多いですよね 笑
そういえばキャブレターの名前 田中なんていうのありました
何を真似たのか?疑問なのもあります 笑
こんばんは〜😊こちらも登録しました。楽しみです。😄
ありがとうございます
うれしいです
こっちもごひいきにおねがいします
うーんメチャクチャ面白い!!メガネをグリップにするとか、もうね・・・笑
これから他のもゆっくり拝見します😊
ありがとうございます。 メガネレンチ あれ結構苦労しました
ポイントはビートルで触ったのがもう10年以上前ですね 400番とか600番あたりで
ここ10年位バイク仲間の後輩がCBとかZをレストアしてますが、あまりにピカピカで、売っていた新車の時と違うぞ、と注意しています 老害でしょうか
自分も古いカワサキを10年以上触ってましたが、部品集めとかで燃え尽きて、数年前に新しいバイクに乗り換えてしまいました
わたしもビートルは3台くらいのりました
ほんと楽しい車ですね
あとサニトラはポイントではなく もうフルトラになっていて すこしさみしいですね
このバッテリーは秋月電子の何で検索すれば出て来ますか?
私のダックス50に使ってみたいので宜しくお願い致します。
秋月電子のバッテリーについては 動画でもお話している通り バイク、自動車への適用は指定していないようです。安全上の理由のようです。
一般的な電子工作として使う範囲であれば 秋月電子通商で 蓄電池で検索可能のようです
@
有難う御座います。
自己責任で実験してみます。
放置していたシャリィを近所の人が欲しいというので上げました。40すぎの人が「夜露死苦仕様」にしちゃいました。三段シートと直管にされたシャリィをSNSで見せられても、オフ車ばかり乗ってきた私はどうコメントしていいかわからない・・です(笑
魔改造でマイティ・シャリィにするなら別ですけど。
やつれのあるダックスの方が断然、私の好みです。
ありがとうございます。 シャリ―もいいですね
そういえばダックスもシャリ―も「夜露死苦仕様」とか オイルクーラーとか 三段シート多いですね
まあ 好みはひとそれぞれ
でもジジイはやっぱり やれた仕様がいちばんですね
これからもよろしくおねがいします
今年、アラ還になりました。SR400とほぼ同じ車格のST250を手放したところです。
車格が200クラスのバイクでないと乗れない体になってしました。
若輩者の私ですが、ご丁寧な返信、いつもありがとうございます。
永ちゃん話、すごいですねぇ。
いままで ほとんど信じてもらえない話ですが これ本当の話で みなさんに聞いていただけるとうれしいです
矢沢永吉 普段の姿 ほんとカッコいいです
ぜんぜんギラギラしていなくて 油の抜けた感じのいい好青年でしたよ