約10年も運用された車両が別の製造メーカーで必要に?!反対のケースで500キロ以上も離れた遠くに旅立ち
Вставка
- Опубліковано 11 лют 2025
- 東武鉄道では2025年の春頃から順次アーバンパークライン、東武野田線に新型車両80000系を導入すると発表しています。そこでついに動きが出ました。新車両の製造メーカーは大阪府東大阪市に位置する近畿車輛徳庵工場に対して山口県下松市に位置する日立製作所笠戸事業所で製造され2013年から運用されている60000系がJR貨物により甲種輸送、違う製造メーカーにどうして向かったのか?輸送経路にあたる駅で様子を見ながら触れています。今までに見たことが無かった私鉄や地下鉄の新車両の輸送されて来る逆のパターン、更に様々な理由から愛知機関区に所属するディーゼル機関車DD200形の牽引でJR線内を走行する私鉄車両はとても違和感がありました。
#東武鉄道 #アーバンパークライン #新型車両 #甲種輸送
Twitter
/ kitsunekita0121