【野田線 アーバンパークライン新型車両 訓練線で誘導障害試験】東武80000系81501F 南栗橋車両管区

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 野田線 アーバンパークライン新型車両80000系。クリスマスイブの甲種から2週間ほと経ちましたが、着々と本線走行試験へ向けた整備・調整が進んでいます。2025.1.10には南栗橋車両管区 訓練線で誘導障害試験を行いました。信号・踏切等の誤作動が無いよう、車両の機器確認を行います。この動画では自走シーンがあり、走行音も確認出来ます。80000系は三菱の同期リラクタンスモーター「SynRM」と、それを制御するインバーターで構成される同期リラクタンスモーターシステム「SynTRACS」を搭載。先を越されて採用された福岡市交通局4000系と同じ走行音になります。尚、2021年後半に日比谷線13000系に試験搭載し、スカイツリーラインでも試験をしています。この時から採用を検討してたのかも知れませんね。
    ←柏方 クハ81501 モハ82501 サハ83501 モハ84501 クハ85501 大宮・船橋→
    80000系は2M3Tで、サハは新製車と60000系サハからの転用で2タイプ。近畿車輛で改造中のサハ64601。改造が始まったばかりで組み込みは暫く先に。ドア上の案内表示は千鳥配置の2画面。60000系の各ドア上1画面と異なります。サハの転用車も千鳥配置になるのか気になるところ。照明も埋め込みタイプではないので、これも合わせるのか? どれだけ弄るのか気になります。営業運転開始は2025年 春。新年度以降でしょうか?
    撮影日:2025.1.10 南栗橋車両管区

КОМЕНТАРІ • 24

  • @tobu_ryo-mo_exp
    @tobu_ryo-mo_exp 23 дні тому +6

    プレスのイメージ画像よりかっこいい! いいね

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 25 днів тому +6

    ブレーキ緩解音と警笛は従来通りですね。

  • @Utazas-YouTube
    @Utazas-YouTube 23 дні тому +6

    車内のディスプレイの千鳥配置は、すでにJRとか小田急とか京王でもあるので、特に驚かない。
    20400や10050更新車のような小さすぎる画面ではなく、大画面配置が決まってるので、千鳥配置とはいえ見やすい気がするっすぇ!

  • @seibu_0375
    @seibu_0375 13 днів тому +1

    インバーター福岡市営地下鉄4000系みたいな感じかな

  • @sc300hipnotic
    @sc300hipnotic 25 днів тому +13

    この時代になっても未だにドア上のLCDは千鳥配置なのか…さすがは東武

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому +3

      他の人も言ってるが千鳥配置はすでにJRとか小田急とか京王でもある

    • @sc300hipnotic
      @sc300hipnotic 15 днів тому

      @ いやだからそれがなに?自分でいいね押してるのもウケる

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому +2

      @@sc300hipnotic 反論出来てなくて草

    • @sc300hipnotic
      @sc300hipnotic 15 днів тому

      @ 反論した覚えないんだけど。ただ頭悪そうで草生えただけ

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому

      反論出来てなくて草って返信したらコメ消されたわw
      お前だろ自分にいいねしてんのは13もあるし

  • @_LH-uu5lv
    @_LH-uu5lv 24 дні тому +6

    東上線にも新車造れ!

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 25 днів тому +11

    東武鉄道「両数減らしたり、LCD千鳥配置にしたりして、株主に向けて常に原価低減をアピールしています。」

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому +4

      他の人も言ってるが千鳥配置はすでにJRとか小田急とか京王でもあるわ

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому +1

      コロナ禍を経てラッシュ時でも混雑率は下がった。そしてリモートワークの定着。
      JR東日本の社長だって会見でお客さんはもう戻ってこないって断言までしてる。
      寮数削減も仕方ないわ。嫌ならもっと乗るかお前も株主にならないとな

  • @miraia8229
    @miraia8229 24 дні тому +4

    まさかのLCD千鳥配置、60000系は千鳥じゃないやんどうしてグレード下げるんだよ東武さんは5両に減車するしさぁ。

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому +5

      他の人も言ってるが千鳥配置はすでにJRとか小田急とか京王でもある

  • @森忠男
    @森忠男 23 дні тому +1

    5両編成 (T_T)

    • @user-Reiwa-RiceRiot
      @user-Reiwa-RiceRiot 15 днів тому +4

      コロナ禍を経てラッシュ時でも混雑率は下がった。そしてリモートワークの定着。
      JR東日本の社長だって会見でお客さんはもう戻ってこないって断言までしてる。
      仕方ない。嫌ならもっと乗るしかないよ

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 5 днів тому

      😢

  • @チャラモ
    @チャラモ 24 дні тому +3

    新型車両って言うからこの車両見ただけでもう既に飽きた。
    東武鉄道さんよ早く野田線に次の新車両作れよ。
    マジで