archive.org/download/Neo_Kobe_NEC_PC-6001_2016-02-25/Neo%20Kobe%20-%20NEC%20PC-6001%20%282016-02-25%29.zip/NEC%20PC-6001%2FSpace%20Harrier%20%28T.%20Matsushima%20%26%20Yet%20-%20Dempa%29%2FSpace%20Harrier%20%5BCT%5D.7z And for the extras (readmes): archive.org/download/Neo_Kobe_NEC_PC-6001_2016-02-25/Neo%20Kobe%20-%20NEC%20PC-6001%20%282016-02-25%29.zip/NEC%20PC-6001%2FSpace%20Harrier%20%28T.%20Matsushima%20%26%20Yet%20-%20Dempa%29%2FSpace%20Harrier%20%5Bextras%5D.7z
当日、四角形の寄せ集めグラに物議があったのは知っている。稼働した画面見たの初めてだけど、これ完全にスペハリの感覚出てんじゃん。P6でスペハリ遊びたいっていう願いが実現してる。P6でこの疾走感は見事だし、スペハリの肝は疾走感にあるんだと再認識できた。
昔PC雑誌でこの6001版を写真で見て苦笑し、実際に動いてるのを見て動きがあまりにもきちんとスペハリしてるので驚愕した覚えがある。これプログラミングした人天才だと思う。
I was pleasantly surprised to see the genius of this port is recognized and appreciated. I was worried Google translate would only reveal mockery.
BASICマガジンの記事や広告でグラフィックのショボさに衝撃を受けましたが電気屋のPCで動いてたデモを見て衝撃を受け友達と一緒に画面に向かって謝罪した思い出
38年前のP6mk2ユーザーです。感動しました。まさかここまでの出来だったとは。
他の方のコメントにある通り、ベーマガの写真見てキッツイナーという印象は稼働画面を見て驚愕に変わりました。
BASICでIF文一つ入れただけでガクッとスピードが落ちるのを知っている人間としては、松島さんの偉大さに称賛の言葉しか出ないですね。
メモリ16KBでこれを作れる松嶋氏は天才
これとタイニーゼビウスシリーズは限られたリソースを限界まで使い切った凄い作品だと思う
これを買ってた層は基本的に元のゲームを知ってるから映像が脳内で自動補完されてたけど
原作を全く知らない子がプレイしたらやっぱりただ四角が迫ってくるだけのゲームなんだろうなと思うと
そこも含めてゲームの映像表現について色々考えさせられる移植作だった
原作を知らない層がたどり着いた結論が賛否が分かれているPS2のポリゴンバリバリなのだと思う
グラフィックを限界まできりつめたかいあってか、AC版と変わらない操作性と処理落ちなしの高速スクロールが実現できた感じですね。
P6の性能を知ってる人ならこれの凄さが解る。
謎の技術過ぎ。
PC6001mk2ユーザーでした。
当時は写真しか見る方法がなかったから、
写真見ても凄さは全然伝わらないんだよな
だからyoutubeなどで今になってその凄さがわかるわけで
当時は誰の話題になることもなく時が過ぎ去ってたんだよ
これマジですげぇ!!FMタウンズ版のアフターバーナーより遥かにゲーム性を再現してるわ!!
動画を見ないとこいつのすごさがわからない
ベーマガ買って散々妄想プレーしてたなぁ
今でもP6で画期的ですよねぇ、スムーズだし
ホッント、当時の電波新聞社は神だわ
Don't ask how well the bear dances, it is enough that it dances.
Well, this actually looks fun. Hopefully it played well!
Oh, it does. Only in level 4 the perspective wasn't the best.
I mean it looks like it runs remarkably well.
カセットテープ懐かしい
いい意味で無茶移植の代表格
なんらかのリメイク時にこのモードを入れて欲しい
当時これを映像で見ることが出来ていたら、
私は親にX-1ではなくPC6001mk2をせがんでいたと思います
ベーマガの広告は色んな意味で衝撃でした
当時これは遊び倒したなあ。初めて動かしたときは本当に期待を大幅に越えていて驚愕した。松嶋さん、戦場の絆の開発に参加されてたんでしたっけ。さもありなん。
懐かしい、母親の実家近くのパソコン屋で遊びました、長く遊んでいたので店員に強制終了させられましたw
Space Harrier in Tetris World!
Now I want a mash-up of Space Harrier and Tetris.
@@Highretrogamelord :-D
Welcome to the falling block zone....Get Ready!!
グラフィックよりゲーム性に特化!!
そこにシビれるあこがれるゥ
0:15
ぴーーーガッ
Really impressive port for a computer far too weak to run most games.
これPC6001なんだぜ・・・。
2:05 to skip the loading
Surprisingly good music for such a primitive port!!
Including the MP3 music files...
Still looks better than the Spectrum port.
Wait, Space Harrier is on this computer? Oh, I know what this means.
Well, what does it mean?
@@Highretrogamelord IT MEANS WE'RE IN THE SEGA ENDGAME NOW!!! *insert Avengers Endgame theme in earrape here*
@@ExtremeWreck More like NEC PC-6001/6601 endgame....well, more or less.
@@Highretrogamelord Netherless, CUE THE AVENGERS ENDGAME THEME IN SUPER LOUD VOLUMES!!!
What version BASIC is this running on? Also, is the game using defined characters?
当時これめっちゃ欲しかったけどそのときの小遣いではとても手がでなかったなあw
うそでしょーーーーーーーーーーーー!?なにこれ。
ロードはええええええ
P6版スペハリって確かRF出力の干渉縞を利用してカラーを表現しているはずだけど、どうやって撮影したの?
RFの風合いを再現できるエミュレータがあるので多分それです
Is there a download link? Like a rom or something.
archive.org/download/Neo_Kobe_NEC_PC-6001_2016-02-25/Neo%20Kobe%20-%20NEC%20PC-6001%20%282016-02-25%29.zip/NEC%20PC-6001%2FSpace%20Harrier%20%28T.%20Matsushima%20%26%20Yet%20-%20Dempa%29%2FSpace%20Harrier%20%5BCT%5D.7z
And for the extras (readmes): archive.org/download/Neo_Kobe_NEC_PC-6001_2016-02-25/Neo%20Kobe%20-%20NEC%20PC-6001%20%282016-02-25%29.zip/NEC%20PC-6001%2FSpace%20Harrier%20%28T.%20Matsushima%20%26%20Yet%20-%20Dempa%29%2FSpace%20Harrier%20%5Bextras%5D.7z
MP3s for this game?
There are MP3s for this Space Harrier version?
カセットテープ懐かしい