CPUとはについて分かりやすく簡単に解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 77

  • @金井玉樹
    @金井玉樹 4 роки тому +60

    金子さんの博識に何時も助けられている。割合早口だが幾度も繰り返しポイントとなる部分を繰り返して強調してもらえるので
    わかりやすく頭に入りやすい。80歳を過ぎた爺さんには難しいことだらけだが、金子さんの教え方がうまいので少しは頭に
    蓄積され、本当にありがたい。パソコンを買うときこの解説が役立つ。感謝している。エクセルやワ-ドの使い方もずいぶん役に立っており
    教え方の天才だと思う。本当に素晴らしいインストラクタ-だと思う。

  • @tk-do6ze
    @tk-do6ze Рік тому +3

    無駄な演出も変なボケもなくさっくり見れてよくわかる動画で助かる

  • @かずぼん-h1y
    @かずぼん-h1y 3 роки тому +5

    そ、そういうことだったのか!
    本当にわかりやすい説明で、感謝です。ありがとうございます。
    あと、最後の「バイバイ」が、結構好きです。

  • @kk-oh2xk
    @kk-oh2xk 3 роки тому +9

    わかり易すぎる。本当にありがとう。

  • @匂坂明彦
    @匂坂明彦 3 роки тому +2

    ありがとうございます。大変ためになりました。
    今パソコンの購入を検討してるので助かりました。

  • @TTi5-XP
    @TTi5-XP 4 роки тому +9

    CPUの表記について大変分かりやすい説明でした!
    確かにたった10分でお店とかパンフレットに書いてある表記の意味が理解できるようになりました!
    ありがとうございます!

  • @かっちゃまん-b2c
    @かっちゃまん-b2c 3 роки тому +6

    無駄のない13分でした🙇‍♀️
    これから意識してみていきますー!

  • @きむらひろこ-x4q
    @きむらひろこ-x4q 4 роки тому +9

    丁寧な分かりやすい解説をありがとうございます。教えて頂いた、知識を誰にひけらかそうかな? 金子さんで勉強中です。

  • @saramorris9133
    @saramorris9133 4 роки тому +9

    ありがとうございます✨すごく分かりやすかったです。

  • @youkon5680
    @youkon5680 3 роки тому +1

    ありがとうございます!

  • @higashimurayamakazu1475
    @higashimurayamakazu1475 3 роки тому +2

    CPUに関して実にわかりやすい説明ですね。
    パソコンの値段の高い、安いの差のいみがわかりやすいです。家電量販店の
    店員の意味わからない、説明もこれで理解できます。

  • @user-wm4kv7rj6c
    @user-wm4kv7rj6c 4 роки тому +7

    マジわかりやすい

  • @ボンディーー
    @ボンディーー 4 роки тому +5

    CPUの事がよく分からなかったのでこの動画を見てよく分かりました❗ありがとうございます

  • @gohokuma1310
    @gohokuma1310 4 роки тому +4

    パソコンを買い換える時の参考になります。ありがとうございました。

  • @六地蔵-i1p
    @六地蔵-i1p 4 роки тому +4

    めっちゃ分かりやすい

  • @ピリッ-c7s
    @ピリッ-c7s 2 роки тому

    なんとなく理解してたものが、明確に理解出来ました。ありがとうございます!

  • @kurobe3211
    @kurobe3211 6 місяців тому

    わかりやすくて助かります😂

  • @由美子工藤-b5i
    @由美子工藤-b5i 3 роки тому +17

    絶対理解できない領域だと思ってました。金子先生の教え方は、内容がすぐに理解できるようになるので本当に魔法のような授業です。ありがとうございます。
    興味がなかったのでスルーしていましたが、動画を見ることができてとても感謝しています。

  • @user-fg4np5lr7l
    @user-fg4np5lr7l 4 роки тому +2

    とてもわかり易かったです、有難う御座います。

  • @ノンちゃん-z6q
    @ノンちゃん-z6q 3 роки тому +1

    理解しやすかったです。

  • @ゆる丸-y9y
    @ゆる丸-y9y Рік тому

    チャンネル登録しました。他の動画も見まくります。本も買いますね。ありがとございます。

  • @桜87
    @桜87 4 роки тому +2

    わかりやすかった!

  • @hiroshimaruyama9424
    @hiroshimaruyama9424 4 роки тому +1

    本当に、勉強になりました!
    どうも有難うございました!

  • @user-he3ui3eg1h
    @user-he3ui3eg1h 2 роки тому

    わかりやすい。

  • @kimikoh6774
    @kimikoh6774 4 роки тому +1

    ありがとうございました!
    AMDとINTELの事は全然わかってなかったので助かりました。

  • @冬の華-m5b
    @冬の華-m5b 2 роки тому

    いつもながら無知の自分にも理解できた完璧な説明ありがとうございました。

  • @えーゆう-w7v
    @えーゆう-w7v 4 роки тому +1

    素晴らしい!

  • @kurakuen8489
    @kurakuen8489 5 місяців тому

    いきなり現行のCPUの説明をするのではなく、
    第1部 CPUの誕生と今までの変遷
    第2部 現行CPUの構成要素と基礎知識
    の2つくらいに分けて説明したほうが、わかりやすいと思います。

  • @橋本和也-u8p
    @橋本和也-u8p 4 роки тому +1

    パソコン初心者なので助かります。
    今後も参考にさせていただきます。

  • @カリカリなカレーパン
    @カリカリなカレーパン 4 роки тому +1

    例え方がわかりやすい!😊

  • @イルカチャンネル-v6w
    @イルカチャンネル-v6w 2 роки тому

    ペイペイフリマでよくわかんないけど購入したパソコンはCeleronのcpup4500だった。
    調べてみると超古い第一世代で一番初期のやつだった。
    でも使ってみた感想としてネットサーフィンはできるけどサクサクではないかな。
    画像の多いサイトやユーチューブのサイトの読み込みに時間がかかるので快適とは言えないです。
    でもウインドウズ10に問題なくアップデート出来ました。
    自分はパソコン初心者なのでしないけどSSDに交換したり、メモリを増やせば早くなるかも。

  • @user-josenji0253
    @user-josenji0253 2 роки тому

    HDDをSSDに交換していただくのに費用はいくらぐらいかかりますか。当方のパソコンはソニーのVJF1521(VAIO Fit15E)です。
    メモリーは8GB HDD500GB Windows8.1 Core i7-4510U です。購入したのが、2015.8.です。
    よろしくお願い致します。

  • @beetledorufin7565
    @beetledorufin7565 4 роки тому +2

    いつも、ありがとうございます。凄くためになります。画像を見て、メモリーとhddを交換しました。それに、cpuを交換したいので、今pentium.insideなのでi5かi7どちらがいいですか?教えてください。

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  4 роки тому +2

      CPUはマザーボードが対応していないと交換できないので注意してください。

    • @beetledorufin7565
      @beetledorufin7565 4 роки тому +1

      @@kanekoakiyuki 様 いつも有難うございました。今使っているsonyvaio vpcj137fです。

  • @utyuusennkannYAMATO
    @utyuusennkannYAMATO 3 роки тому

    学校にCeleronProcessorって書いてる箱がありました。あれはいつ頃のものなんですかね。
    てかAMD派ですか?

  • @あひる祭-r4v
    @あひる祭-r4v 3 роки тому

    コアとスレッドの説明、スレッドは基本的に『ながら勉強』みたいなもの、音楽を聴きながら勉強をするみたいな程度ならば同時処理が可能で、その場合は見なしコアとして機能するけれど、重たい処理の場合はCPUに負担が掛かって発熱しやすくなる、かな。
    そもそも単純に周波数やコア数を増やそうと図った結果、熱処理が間に合わないから考え出された機構で、見なしコアを増やす事で同時処理をしつつ電力と発熱を抑えようという、本来はモバイル用CPUから発展した機構なのです。
    ダイサイズも単純に周波数やコア数を増やせば大きくなっちゃいますしね。
    あとアーキテクチャ、世代等も説明して頂けたらよかったな、と。
    余計な口出し、失礼しました。

  • @timutimi02
    @timutimi02 2 роки тому

    フル画面で見てて、時間みたら深夜なのに19時でPCばぐったのかと思った。

  • @ポシティブシノプ
    @ポシティブシノプ 10 місяців тому

    good!

  • @アナキン-w4t
    @アナキン-w4t 3 роки тому

    ありがとう

  • @初期アイコンニキ
    @初期アイコンニキ 4 роки тому +1

    クロックに関してです!
    クロックが高ければ高いほど性能が高いわけではありません!
    理由
    クロックあたりの効率というものがあり、低クロックでも高クロックのCPUより性能が高い場合があります。

    • @初期アイコンニキ
      @初期アイコンニキ 4 роки тому +2

      追記
      他にも、ダイの数(AMDは一つのダイに4つまでしかcoreを実装していません。例外はあります(threadripperなど))もあります。ダイが2個だと情報の伝達に時間がかかります。

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  4 роки тому

      そうですね。他の動画ではそこも説明してます。

    • @Rb23C462
      @Rb23C462 2 роки тому

      無知者にざっくりとした説明って言うてるやん.....

  • @あんずちゃん-r6n
    @あんずちゃん-r6n 3 роки тому +1

    cpuって、パソコンとかスマホを買うときに、必ず説明書に書いてあるんですか?それを見て選べるんですか??

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  3 роки тому

      そうですね。
      パソコンの購入に関しては、下記の動画の方が参考になります。
      ua-cam.com/video/GFdwCFnzuL0/v-deo.html

    • @あんずちゃん-r6n
      @あんずちゃん-r6n 3 роки тому

      @@kanekoakiyuki
      助かります。仕事のために、正直イヤイヤ動画を見始めたのですが、出きることが増えて嬉しくて、本屋さんとかでもパソコンの雑誌を立ち読みするようになりました。まだまだわからんですが、動画楽しみにしてます!

  • @でぃあ__Dia_bolus
    @でぃあ__Dia_bolus 3 роки тому

    CPUが良くてもマザーボードとかが安いと性能悪くなりますか?

  • @〆Rウサチャン-x6t
    @〆Rウサチャン-x6t 4 роки тому

    とても分かりやすい説明ありがとうございます。
    聞きたいんですけど、Googleプレイゲームアプリで「CPUクーラー」と言うアプリがあったんですが、効果はあるんですか?

  • @そう麺マン
    @そう麺マン 3 роки тому

    グラボアップデートしたらフォートナイトやaepxがカクカクになりました簡単に例えるとラグくなりましたこれって普通?なるものなんでしょうか?違う人の動画見たらなってましたグラボアップデートしたら重くなりますか?

  • @asa-kf2kt
    @asa-kf2kt 4 роки тому

    pc初心者です。メモリについて説明がないのは、メモリが机の大きさって言っちゃうとスレッド(机の数)とメモリ(机の大きさ)のかけ算で作業場が良くなると勘違いしてしまうからですか?実際はどのスレッドも共有している黒板みたいなものなんでしょうか?

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  4 роки тому +2

      メモリは別動画で解説してます

  • @strawberrymystic1577
    @strawberrymystic1577 4 роки тому +2

    1コア1スレッドと1コア2スレッドだと具体的にどのくらい変わってきますか?

  • @jojocode7025
    @jojocode7025 4 роки тому

    CPUの処理でCISCとRISCはもう関係ないのですか?

  • @TV-we9rx
    @TV-we9rx 4 роки тому +1

    すごくわかる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @Linx-Kouno21
    @Linx-Kouno21 4 роки тому +1

    cpuがcore-i3あたりなら十分です。intel-atomは現在では不十分です。

  • @jy2304
    @jy2304 4 роки тому

    クロック数ってなんですか?

  • @みんなの統一教会
    @みんなの統一教会 4 роки тому +1

    ゲーム用のならCPUどれくらいがいいんですか?

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  4 роки тому +1

      ua-cam.com/video/GFdwCFnzuL0/v-deo.html
      この動画で全部解説してます。

    • @中野桜一文字
      @中野桜一文字 4 роки тому

      ありがとうございます

  • @takashiyanen
    @takashiyanen 4 роки тому

    cpu変えたらデータ消えるんですか?

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  4 роки тому

      結論は消えないです。
      CPUは脳という説明があったと思うのですが、例えば私がいなかったとしてもこの動画は残り続けるので、それと同じで消えません。

    • @takashiyanen
      @takashiyanen 4 роки тому

      @@kanekoakiyuki 説明有難うございます

  • @pon7117
    @pon7117 4 роки тому +1

    補足説明:RyzenのG付きモデルは内臓グラフィック搭載。※通常のデスクトップ用Ryzenには内臓グラフィックを搭載していません。
    Intel F付きモデル 内臓グラフィックなしモデル
    クロック数について:IPCというものがあり、1クロックあたりの効率がIntel CPU(Comet lake)はZEN 2 Ryzenの約0.9倍となっています。
    ZEN 3の場合は約0.7倍~0.8倍といったところです。
    なので、intelの5.1ghzとZEN 2 Ryzenの4.6ghz ZEN 3 Ryzenの4ghzはほぼ同じということです。なので電力効率厨の方は絶対にRyzenをかいましょう。
    理由としましては、Ryzenは7nmのプロセスを使用しているのに対し、Intelは14nmの数年前の技術のものを使い続けているからです。ただ、14nmと一概に言っても少しずつ改良が加えられているので、12nmと同等レベルの電力効率ではあるそうです

  • @kgrace5821
    @kgrace5821 4 роки тому +1

    動画ありがとうございます。
    CPUを交換したいのですが、NEC NS100/Hノートパソコンに合う物教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。

  • @hirok6649
    @hirok6649 4 роки тому +3

    俺は0.2GHz

  • @鉄のキンの金
    @鉄のキンの金 3 роки тому +1

    スターから来ました

  • @김진화연구소
    @김진화연구소 4 роки тому +2

    감사합니다

  • @xiii3241
    @xiii3241 3 роки тому

    何が恥ずかしいだよ

  • @MM-iz2jp
    @MM-iz2jp 3 місяці тому

    なんで恥ずかしいの?

  • @TV-we9rx
    @TV-we9rx 4 роки тому +1