Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
店の魅力も凄いけど県民のコメントが秀逸過ぎて愛されてるチェーンなんだなって伝わるw
待ってる間に「やっぱりあれにしとけば・・・」というような心変わりとかする心配ない速さw
それめっちゃあるあるで思わずリアクションしたくなりました🤣
早く提供できるってことは、お客さんの回転率も断然良くなるわけですごいですよね
この速さと味をチェーン店で維持してるのが凄い!
店員さんの連携も素晴らしい
どんどんっていうカルチャー、表現が素晴らしい🎉
超ハイテクオーダーシステムかと思いきや、めっちゃアナログ方式で爆速実現してるやん
マジで提供早いな、これは仕事の昼休憩でも行きやすいわ。
提供は早いですよ。私もリピーターです。
早すぎて2軒目で遅れそう
3年前に山口県に行って、食べ物、観光、自然の豊かさに驚きました。 あまり山口県の魅力が知られていないのが残念ですね。 これを見てまた行きたくなりました。
日本のメディアは北海道とか京都とかありきたりなとこしか紹介しないからな今回海外メディアが山口に焦点当てて、ようやく報道してたけど、日本メディアは反省しないとダメ
アピールが下手ってのもあると思う…でもあんまり他所の人が来るのも考えもの
さすが世界3位の行きたい都市ランキングがある県w
@@user-mpagm2jko地元民が紹介されるのは萩とか長門とだいたい北部なのに何故山口市?と疑問に思われているあのランキングですねw
@@ハレハレ-k7w 去年は盛岡市が2位だったし、本当にどう言う基準なのか知りたいですよねw
どのお店も掃除が行き届いていてきれいなのが好感。
わらっちゃうくらい凄い
どんどんの動画を東京でみれるのは感慨深い。わかめのおむすびはマジでおすすめ。あの味をみんな体験して欲しい。また食べたくなった。
東京にもありましたよね?どんどん
日本橋にある!
@@にゃんず-f7b マジすか!?探してみるか…
@@ymacatman 確か箱崎のバスターミナルだったような。
飲み会帰りのお姉さんが酒瓶抱えてる笑ってしまったwww山口今月初めて行ったけど全然回りきれなかったからまた行かなきゃ〜
うどんだから出きるスピード、😊素晴らしい❗
店員さんのスキルが特殊過ぎて真似出来る気がしないぞ😂
こりゃすげえな座る前の提供はヤバすぎる。素晴らしい!!🎉
地元ですが、どれ食べてもお美味しいし、早いし、取り上げてもらえて嬉しいです。
どんどんが地元にあるって言われるだけで うらやまし~~~~!!!って気持ちがあふれてる今
俺も地元で10年20年数店舗通ってるがこんなに速く提供されるの一度も無いwどこの店舗だ?
なんで山口だけ?ズルい😢
このどんどんは武蔵村山に所在する「焼肉屋」で、地元中心を転換する為に山口に進出していましたか?
@@ニクパン-v5x武蔵村山の焼肉屋「どんどん」だと思いました。
なんなら店員に抜かされるってのが面白い
毎回、同じのを頼む常連客なら入店と同時に出てきそうな速度
席に向かってたら後ろから店員さんがうどん持って追っかけてくるの本当に草だよね萩出身だから、どんどんのうどんが恋しい😭
えー、注文待ってる間に、ちょっと落ち着いたり軽く談笑したりする時間が好きなのに、、
@@btk5045それならそういう店に行けばいいだけだろ
@@ねこのみや-k7l そういうことではない
兵庫から山口に旅行に行って食べました肉うどんとなんといってもわかめのおにぎり😊美味しかった
席に着く前に、店員が後ろにいるのウケる🤣
ストーカー店員…。笑
こんな県民ぐるみで愛されてる店があって、羨ましいなぁ。
販売機で食券を買うと、厨房にオーダーが表示されるシステムの店は結構ありますが、人間がそれをやって同じ事が出来ているのは凄い。全国チェーンになってほしいくらいの店ですね。
テレビのヤラセちゃう?って疑ってたから山口に行った時、どんどんに寄って注文したよ。本当にうどんに追い越された。疑ってゴメンなさ~い。
正直ヤラセ疑っても仕方ないと思います…。そうか、マジなのか…。
私が行った長門店はワンオペでかなり待たされましたよ。肉の量はかなり少なかったし、おにぎりは具無しだったし。
@@murinyoshi2869VTRもおにぎり具なしでしたよ?
@@長月水啼鬼 私の地元の紹介の時はヤラセ丸出し(笑)でしたので逆に驚いちゃいました。
@@murinyoshi2869 私が行ったお店、どこだったんだろ。ショッピングモールの中でしたから小さいお店で回転が良くて満員でしたが手際が良かったです。誉めすぎ?(笑
店員が後ろから煽るとか、いい意味でバカバカしくていいなぁ。食べる前から楽しい気分になる🎉
これは楽しい! 山口県に行ったときは食べに行きます!
地元に帰ったら確かにどんどんに行きたくなる。かつ丼も美味しいんだ。
客が座る前に料理きてるのオモロイ😂
どんどん懐かしい、、山口にいた子供の時良く行ってた、、☺️
これはスゴイ! 行って食べてみたい!!
私全国旅行で訪ねしたが山口県は食事も美味しいし観光地も沢山あるしコスパがいいので再び訪れたい県です。
どんどんはわかめむすびかカツ丼のセットがオススメ温かいうどんのダシとわかめおむすびのコンボは格別…🤤
カツ丼美味しいですよね!うどんは言わずもがな
実家が山口ですが中学時代は友人とショッピングモールのどんどんで昼飯食べてレストスペースでモンハンするみたいな青春でした懐かしい🥲
実家が山口県です。取り上げてもらえて嬉しいです!笑った笑った😂食べに行きたいわ!
最後の人まじ菩薩のような笑顔
地元の宇部には帰れなくなりましたが山口県の美味しい食べ物がTVに出て嬉しいです
いいなぁ😊どんどん! 行ってみたいなぁ。😊美味しそうやし。
ご飯を食べに来てるから早くだしてくれるのはありがたい。
店員の眼力も対応力も凄い笑笑
これは凄い!!急いでいる時は「どんどんで食べよう」ってなるね
ここはカツ丼もめちゃくちゃ美味しいです😊お出汁が甘めの優しい味。冬場なんかだと、鞄おろして上着脱いで…てやってるうちにうどんがマジで来ちゃう😂待たなくて良いし優しい味で間違いないし、小さい子連れには本当に嬉しいお店です。
@@keit_ryo カツ丼確かに旨いよね😋
地元民だけどマジで早いし美味しい。ちなみに追加ネギ用の器も無料で各テーブルに持ってきてくれるから最高!
あれ全部入れる客いるよな!
まだ。 まだチェック中です。 退職届を待っている🌹🌹🌹
東京目線で地方の文化や食事をバカにするような内容じゃなくて、こういう地方のすごい店を紹介してくれるのは見てて楽しい。
山口県民です。リーズナブルで提供も早いのでよく利用します。味も飽きがこなくて美味しいです😊
小学生頃まで山口住んでて、偶然これが流れてきて急に記憶蘇ってきた…懐かしすぎる😭ケンミンショーさん、思い出すきっかけをありがとうございます🙏🏻🙏🏻
マジか みんなこのスキル身に付けてるのも凄いね
美味しそうだし心変わりする隙も与えない😂視力良くて羨ましい😂
うどんも美味そうだけどおにぎり美味そうだなぁ米が艶々じゃん!
山口県民です🌟どんどんのうどんは本当に早くて美味しいです😊全国に広まるといいなぁ〜❣️
ぺこぱの二人が山口ローカル番組内でどんどんを月1で食べられる(まとめ撮りで帰ってくる)のが楽しみと言ってました。シュウペイにもハマってて、どんどんのCMに出たいと言ってて曲も勝手に作ってました。実現するといいなあ。
ぺこぱと同じ高校出身ですが、地元で活躍してくれるのは嬉しいですね。
どんどん美味しいからよく行くなぁ。小ネギをすっごく乗せて食べるのが好き。
地元民だからこのお店行ったことあるけど、まじで席に着く前に定員さん来る笑笑どんどんめちゃくちゃ美味すぎる
お客「やっぱりキャンセr…」店員「無理です」
旨そう!山口旅行行ったら食べてみたい
この映像には無かったですけど、無料トッピングのネギもシャキシャキで美味しいんですよね〜!
どんどん行ってみたい!
食べてみたくなりました😊関東人なので なかなか行けません😢 いつかは食べたいです✨
山口に行きたくなりました。どんどん食べたい。😺
どんどんはまじで山口県民のソウルフードすぎる
これは全国で絶対流行る山口行ったらどんどんだな
早いのはマジでいい!😊
素晴らしすぎる。全国展開お願いします。
こんなに凄いうどん店があるのを知りませんでした 目視だけで騒がず それでいて迅速なスタッフの皆さんが凄い! 行きたいな~
わかめご飯、小学校の給食で一番好きだったメニュー❤️もうどんどんに行くしかないなこりゃ
わかりみが深い。また行きたいなぁ…
素晴らしいプロ集団!
ふわっふわと言った後の笑顔が素敵過ぎる。
東京にも店舗あるんやけど注文システムが丸亀とかと一緒だから知らない人から讃岐うどんって勘違いされて「コシが無い!!」「汁が甘い!!」って低評価付けられてるの見て泣きそうな山口県民です。コシが無くて汁が甘いのがどんどんなのになあ...
三重県の友人が「伊勢うどん」が柔らかくて美味しくない。と他県民から似たようなクレームを貰ったと嘆いていましたので、余り気にしなくても良いのではないでしょうか?山口県民のソウルフードである事は、動画にもある様に疑う余地もなく、実際私は今度都内or山口にある「どんどん」さんに足を運んでみたいと感じました。社長さん見た感じ若いし、都内にも出店されててやり手なんだろうなぁと良い印象を持っています。
大阪のうどんも元来コシはないです。讃岐うどんブームで東京はコシのあるうどんが優勢ではありますが、やはりやわらかめの博多うどん店やチェーンの山田うどんなどコシのないうどんもあり、多様な楽しみがあります。うどん=コシという固定観念にとらわれた人の声など気にしないでよろしいかと
私地元民ですが確かにうどんは早く出ますね
讃岐うどんにブームも何も無いような…あるとしても何十年も前からでしょそれに讃岐うどんも言うほどコシ無かったよ昔香川観光して有名店(観光向け?)から地元民が行くような製麺所まで8件くらい食べてしっかりコシがある店もあったけど…コシはそこそこでのど越しツルツル的な店の方が多かったような印象水沢うどんも観光向けになって昔よりコシ無くなったし単純にコシを求めるなら今の時代冷凍のやつのがコシあるかもね
讃岐うどんの最大の功罪は、「うどんはコシがあればあるほど美味い」という価値観を日本人に植え付けたこと
秒速の提供😋超お腹減っている時😋ありがたいだろうな😮
懐かしい。黒石のゆめタウンの中の店にたまに行ってた
カラフルな食券で分けているのと、レジの後ろから食券が出るまでジーっと見ている店員さんがじわります😂爆速で出来るのはそういう理由なんですね😅
ここのカツ丼はマジで美味い!
美味しんだろうな。この早さは素晴らしい👍
今まで知らなかった。 情報ありがとうございます。 むっちゃ早い!山口訪れた時、必ずどんどんに行きます。
東京にお住まいなら箱崎でも食べられますようどんの茹で加減は関東に合わせてあるので現地と同じの食べたい場合は柔らかめに茹でてもらう必要がありますあとはカツ丼セット等のセットメニューはないです
@@tako_inoueいや、この人が言ってるのは山口県にあるどんどんであって、東京にあるうどんとか急に言われても、は?ってなるやろw
超地元です🎉どんどん最高ですよ😊
とりあえず迷ったら肉うどんな😊
どんどん行ってみたいです😊
山口か~…なかなか行く機会がないけど、もし行けた時には必ず行こうw
ネギを無料でかけ放題ってのもいいよね
関西出身だけど、どんどんよくいきます。甘みがあって美味しいです。2ヶ月に1回は通ってます
どんどんの肉うどん好き
実家が萩です。本店から車で5分くらい。よく行きました。ふるさとの味です。欧州在住ですが、こうして今世界中で我らのどんどんが見られていることを誇りに思います❗
@@ONIGIRIKITCHEN 小学校は明倫ですか椿東ですか椿西ですか?私は椿東です。
店員のオペレーションがプロ過ぎる笑クオリティー高過ぎ良いなこの店
大阪出展したら絶対流行る!大阪のひとは待てないから。お店の名前もかわいいしおうどんもめちゃくちゃ美味しそう❤待っております。是非とも大阪にきてください。
大阪の人も蕎麦より うどんが好き。美味しい、早く出てくる、愛想のいい店は人気。昔 探偵ナイトスクープで やってた。出前が1分で届くうどん屋。
土地代や家賃、輸送費と人件費考えたら、大阪でこの値段とクオリティは難しいと思う
どんどん のネギもかけ放題なんだよねぇ!!すり鉢に入ってるネギ好き!
うわぁ…………凄く美味しそう🤤❤私は既にアラ還ですが、まだまだ知らない日本が多過ぎる💦
山口県出身、現東京住みだけど、地元とはシステムがちがうけど東京にも箱崎ターミナルにどんどんあるんよね、職場が近いんで、よく通ってる
丁度これみて食べたいなと思ってましたが、あるんですね!セルフのようなうどんでしたが、味は同じですか??
もう、店でお手洗い行けないじゃん😅早いのはいいけれど、早すぎて笑いがでます😂
アナログの眼力がデジタルシステムのスピードを超える世界線🤣
まじで速くてうまい!まじでだいすき
提供スピードは店舗によります。自分の近くは10分待たされることも結構ある。
2024.2.21本店で食べてきました!お出汁も麺も美味しかった!
山口の道路って一車線の幅が広い😂走りやすいんだよね😂🎉🎉
ガードレールがオレンジなのも山口だけらしいです😊
萩の本店くっそ早いわ確かに出てくるのwwww
店員さんは気が抜けないから大変そうだけど、お客様からすれば席さえ空けば食べたい時にすぐ食べられる素晴らしいお店ですね。
カルチャーニキの話し方めっちゃ好き
4:31 もはや客がお待たせしてて草
地元のどんどんの隣に丸亀製麺がオープンして丸亀さん強気やなぁって思ってたら一年で閉店してた。どんどん強すぎてびっくりしました😮
美味そうやなぁ、早いし美味い安い、最高やん😊❤食べたいよ😊
東京来てから、どんどん食べたすぎてほんとに最近しんどいです😭笑笑地元に帰ろうかなぁ
東京にも1店舗ありますよ。どこだったかな?そこは調べて。
@@パワプロ初心者ランクPB9 箱崎エアターミナルです。
厨房の店員さんがハンターみたいな目で食券の色確認するの面白すぎる
🟥🟡🟢👀
うどん定食学割ってのもあります。子供が学生時代に家族や友達とどんどんに行くかもしれない時に学生証忘れないようにね!ってよく言ってました。
お待たせしてねえwww
山口の大学生が東京に帰った時に、どんどん食べたいってずーっと言ってたな…今は冷凍食品でスーパーで買えます!お土産用としてオススメです!
店の魅力も凄いけど県民のコメントが秀逸過ぎて愛されてるチェーンなんだなって伝わるw
待ってる間に「やっぱりあれにしとけば・・・」というような心変わりとかする心配ない速さw
それめっちゃあるあるで思わずリアクションしたくなりました🤣
早く提供できるってことは、お客さんの回転率も断然良くなるわけですごいですよね
この速さと味をチェーン店で維持してるのが凄い!
店員さんの連携も素晴らしい
どんどんっていうカルチャー、表現が素晴らしい🎉
超ハイテクオーダーシステムかと思いきや、
めっちゃアナログ方式で爆速実現してるやん
マジで提供早いな、これは仕事の昼休憩でも行きやすいわ。
提供は早いですよ。
私もリピーターです。
早すぎて2軒目で遅れそう
3年前に山口県に行って、食べ物、観光、自然の豊かさに驚きました。
あまり山口県の魅力が知られていないのが残念ですね。 これを見てまた行きたくなりました。
日本のメディアは北海道とか京都とかありきたりなとこしか紹介しないからな
今回海外メディアが山口に焦点当てて、ようやく報道してたけど、日本メディアは反省しないとダメ
アピールが下手ってのもあると思う…でもあんまり他所の人が来るのも考えもの
さすが世界3位の行きたい都市ランキングがある県w
@@user-mpagm2jko
地元民が紹介されるのは萩とか長門とだいたい北部なのに何故山口市?と疑問に思われているあのランキングですねw
@@ハレハレ-k7w 去年は盛岡市が2位だったし、本当にどう言う基準なのか知りたいですよねw
どのお店も掃除が行き届いていてきれいなのが好感。
わらっちゃうくらい凄い
どんどんの動画を東京でみれるのは感慨深い。
わかめのおむすびはマジでおすすめ。
あの味をみんな体験して欲しい。
また食べたくなった。
東京にもありましたよね?どんどん
日本橋にある!
@@にゃんず-f7b
マジすか!?探してみるか…
@@ymacatman 確か箱崎のバスターミナルだったような。
飲み会帰りのお姉さんが酒瓶抱えてる笑ってしまったwww
山口今月初めて行ったけど全然回りきれなかったからまた行かなきゃ〜
うどんだから出きるスピード、😊
素晴らしい❗
店員さんのスキルが特殊過ぎて真似出来る気がしないぞ😂
こりゃすげえな
座る前の提供はヤバすぎる。
素晴らしい!!🎉
地元ですが、どれ食べてもお美味しいし、早いし、取り上げてもらえて嬉しいです。
どんどんが地元にあるって言われるだけで うらやまし~~~~!!!って気持ちがあふれてる今
俺も地元で10年20年数店舗通ってるがこんなに速く提供されるの一度も無いwどこの店舗だ?
なんで山口だけ?ズルい😢
このどんどんは武蔵村山に所在する「焼肉屋」で、地元中心を転換する為に山口に進出していましたか?
@@ニクパン-v5x
武蔵村山の焼肉屋「どんどん」だと思いました。
なんなら店員に抜かされるってのが面白い
毎回、同じのを頼む常連客なら入店と同時に出てきそうな速度
席に向かってたら後ろから店員さんがうどん持って追っかけてくるの本当に草だよね
萩出身だから、どんどんのうどんが恋しい😭
えー、注文待ってる間に、ちょっと落ち着いたり軽く談笑したりする時間が好きなのに、、
@@btk5045それならそういう店に行けばいいだけだろ
@@ねこのみや-k7l そういうことではない
兵庫から山口に旅行に行って食べました
肉うどんとなんといってもわかめのおにぎり😊美味しかった
席に着く前に、店員が後ろにいるのウケる🤣
ストーカー店員…。笑
こんな県民ぐるみで愛されてる店があって、羨ましいなぁ。
販売機で食券を買うと、厨房にオーダーが表示されるシステムの店は結構ありますが、人間がそれをやって同じ事が出来ているのは凄い。全国チェーンになってほしいくらいの店ですね。
テレビのヤラセちゃう?って疑ってたから
山口に行った時、どんどんに寄って注文したよ。本当にうどんに追い越された。疑ってゴメンなさ~い。
正直ヤラセ疑っても仕方ないと思います…。
そうか、マジなのか…。
私が行った長門店はワンオペでかなり待たされましたよ。肉の量はかなり少なかったし、おにぎりは具無しだったし。
@@murinyoshi2869VTRもおにぎり具なしでしたよ?
@@長月水啼鬼
私の地元の紹介の時は
ヤラセ丸出し(笑)でしたので逆に驚いちゃいました。
@@murinyoshi2869
私が行ったお店、どこだったんだろ。
ショッピングモールの中でしたから小さいお店で回転が良くて満員でしたが手際が良かったです。
誉めすぎ?(笑
店員が後ろから煽るとか、いい意味でバカバカしくていいなぁ。食べる前から楽しい気分になる🎉
これは楽しい! 山口県に行ったときは食べに行きます!
地元に帰ったら確かにどんどんに行きたくなる。かつ丼も美味しいんだ。
客が座る前に料理きてるのオモロイ😂
どんどん懐かしい、、山口にいた子供の時良く行ってた、、☺️
これはスゴイ! 行って食べてみたい!!
私全国旅行で訪ねしたが山口県は食事も美味しいし観光地も沢山あるしコスパがいいので再び訪れたい県です。
どんどんはわかめむすびかカツ丼のセットがオススメ
温かいうどんのダシとわかめおむすびのコンボは格別…🤤
カツ丼美味しいですよね!うどんは言わずもがな
実家が山口ですが中学時代は友人とショッピングモールのどんどんで昼飯食べてレストスペースでモンハンするみたいな青春でした懐かしい🥲
実家が山口県です。
取り上げてもらえて嬉しいです!
笑った笑った😂
食べに行きたいわ!
最後の人まじ菩薩のような笑顔
地元の宇部には帰れなくなりましたが
山口県の美味しい食べ物がTVに出て嬉しいです
いいなぁ😊どんどん!
行ってみたいなぁ。😊
美味しそうやし。
ご飯を食べに来てるから早くだしてくれるのはありがたい。
店員の眼力も対応力も凄い笑笑
これは凄い!!
急いでいる時は
「どんどんで食べよう」って
なるね
ここはカツ丼もめちゃくちゃ美味しいです😊お出汁が甘めの優しい味。
冬場なんかだと、鞄おろして上着脱いで…てやってるうちにうどんがマジで来ちゃう😂
待たなくて良いし優しい味で間違いないし、小さい子連れには本当に嬉しいお店です。
@@keit_ryo カツ丼確かに旨いよね😋
地元民だけどマジで早いし美味しい。ちなみに追加ネギ用の器も無料で各テーブルに持ってきてくれるから最高!
あれ全部入れる客いるよな!
まだ。 まだチェック中です。 退職届を待っている🌹🌹🌹
東京目線で地方の文化や食事をバカにするような内容じゃなくて、
こういう地方のすごい店を紹介してくれるのは見てて楽しい。
山口県民です。リーズナブルで提供も早いのでよく利用します。
味も飽きがこなくて美味しいです😊
小学生頃まで山口住んでて、偶然これが流れてきて急に記憶蘇ってきた…懐かしすぎる😭
ケンミンショーさん、思い出すきっかけをありがとうございます🙏🏻🙏🏻
マジか みんなこのスキル身に付けてるのも凄いね
美味しそうだし心変わりする隙も与えない😂
視力良くて羨ましい😂
うどんも美味そうだけどおにぎり美味そうだなぁ
米が艶々じゃん!
山口県民です🌟
どんどんのうどんは本当に早くて美味しいです😊
全国に広まるといいなぁ〜❣️
ぺこぱの二人が山口ローカル番組内でどんどんを月1で食べられる(まとめ撮りで帰ってくる)のが楽しみと言ってました。シュウペイにもハマってて、どんどんのCMに出たいと言ってて曲も勝手に作ってました。実現するといいなあ。
ぺこぱと同じ高校出身ですが、地元で活躍してくれるのは嬉しいですね。
どんどん美味しいからよく行くなぁ。小ネギをすっごく乗せて食べるのが好き。
地元民だからこのお店行ったことあるけど、まじで席に着く前に定員さん来る笑笑
どんどんめちゃくちゃ美味すぎる
お客「やっぱりキャンセr…」
店員「無理です」
旨そう!山口旅行行ったら食べてみたい
この映像には無かったですけど、無料トッピングのネギもシャキシャキで美味しいんですよね〜!
どんどん行ってみたい!
食べてみたくなりました😊関東人なので なかなか行けません😢 いつかは食べたいです✨
山口に行きたくなりました。どんどん食べたい。😺
どんどんはまじで山口県民のソウルフードすぎる
これは全国で絶対流行る
山口行ったらどんどんだな
早いのはマジでいい!😊
素晴らしすぎる。全国展開お願いします。
こんなに凄いうどん店があるのを知りませんでした 目視だけで騒がず それでいて迅速なスタッフの皆さんが凄い! 行きたいな~
わかめご飯、小学校の給食で一番好きだったメニュー❤️もうどんどんに行くしかないなこりゃ
わかりみが深い。
また行きたいなぁ…
素晴らしいプロ集団!
ふわっふわと言った後の笑顔が素敵過ぎる。
東京にも店舗あるんやけど注文システムが丸亀とかと一緒だから知らない人から讃岐うどんって勘違いされて「コシが無い!!」「汁が甘い!!」って低評価付けられてるの見て泣きそうな山口県民です。コシが無くて汁が甘いのがどんどんなのになあ...
三重県の友人が「伊勢うどん」が柔らかくて美味しくない。
と他県民から似たようなクレームを貰ったと嘆いていましたので、余り気にしなくても良いのではないでしょうか?
山口県民のソウルフードである事は、動画にもある様に疑う余地もなく、実際私は今度都内or山口にある「どんどん」さんに足を運んでみたいと感じました。
社長さん見た感じ若いし、都内にも出店されててやり手なんだろうなぁと良い印象を持っています。
大阪のうどんも元来コシはないです。
讃岐うどんブームで東京はコシのあるうどんが優勢ではありますが、やはりやわらかめの博多うどん店やチェーンの山田うどんなどコシのないうどんもあり、多様な楽しみがあります。
うどん=コシという固定観念にとらわれた人の声など気にしないでよろしいかと
私地元民ですが
確かにうどんは早く出ますね
讃岐うどんにブームも何も無いような…あるとしても何十年も前からでしょ
それに讃岐うどんも言うほどコシ無かったよ昔香川観光して有名店(観光向け?)から地元民が行くような製麺所まで8件くらい食べてしっかりコシがある店もあったけど…コシはそこそこでのど越しツルツル的な店の方が多かったような印象
水沢うどんも観光向けになって昔よりコシ無くなったし単純にコシを求めるなら今の時代冷凍のやつのがコシあるかもね
讃岐うどんの最大の功罪は、「うどんはコシがあればあるほど美味い」という価値観を日本人に植え付けたこと
秒速の提供😋超お腹減っている時😋ありがたいだろうな😮
懐かしい。黒石のゆめタウンの中の店にたまに行ってた
カラフルな食券で分けているのと、レジの後ろから食券が出るまでジーっと見ている店員さんがじわります😂
爆速で出来るのはそういう理由なんですね😅
ここのカツ丼はマジで美味い!
美味しんだろうな。
この早さは素晴らしい👍
今まで知らなかった。 情報ありがとうございます。 むっちゃ早い!
山口訪れた時、必ずどんどんに行きます。
東京にお住まいなら箱崎でも食べられますよ
うどんの茹で加減は関東に合わせてあるので現地と同じの食べたい場合は柔らかめに茹でてもらう必要があります
あとはカツ丼セット等のセットメニューはないです
@@tako_inoueいや、この人が言ってるのは山口県にあるどんどんであって、東京にあるうどんとか急に言われても、は?ってなるやろw
超地元です🎉
どんどん最高ですよ😊
とりあえず迷ったら肉うどんな😊
どんどん行ってみたいです😊
山口か~…なかなか行く機会がないけど、もし行けた時には必ず行こうw
ネギを無料でかけ放題ってのもいいよね
関西出身だけど、どんどんよくいきます。甘みがあって美味しいです。2ヶ月に1回は通ってます
どんどんの肉うどん好き
実家が萩です。本店から車で5分くらい。よく行きました。ふるさとの味です。欧州在住ですが、こうして今世界中で我らのどんどんが見られていることを誇りに思います❗
@@ONIGIRIKITCHEN 小学校は明倫ですか椿東ですか椿西ですか?私は椿東です。
店員のオペレーションがプロ過ぎる笑
クオリティー高過ぎ
良いなこの店
大阪出展したら絶対流行る!
大阪のひとは待てないから。
お店の名前もかわいいしおうどんもめちゃくちゃ美味しそう❤
待っております。是非とも大阪にきてください。
大阪の人も蕎麦より うどんが好き。美味しい、早く出てくる、愛想のいい店は人気。昔 探偵ナイトスクープで やってた。出前が1分で届くうどん屋。
土地代や家賃、輸送費と人件費考えたら、大阪でこの値段とクオリティは難しいと思う
どんどん のネギもかけ放題
なんだよねぇ!!
すり鉢に入ってるネギ好き!
うわぁ…………
凄く美味しそう🤤❤
私は既にアラ還ですが、
まだまだ知らない日本が多過ぎる💦
山口県出身、現東京住みだけど、地元とはシステムがちがうけど東京にも箱崎ターミナルにどんどんあるんよね、職場が近いんで、よく通ってる
丁度これみて食べたいなと思ってましたが、
あるんですね!セルフのようなうどんでしたが、味は同じですか??
もう、店でお手洗い行けないじゃん😅
早いのはいいけれど、早すぎて笑いがでます😂
アナログの眼力がデジタルシステムのスピードを超える世界線🤣
まじで速くてうまい!まじでだいすき
提供スピードは店舗によります。
自分の近くは10分待たされることも結構ある。
2024.2.21本店で食べてきました!お出汁も麺も美味しかった!
山口の道路って
一車線の幅が広い😂
走りやすいんだよね😂🎉🎉
ガードレールがオレンジなのも山口だけらしいです😊
萩の本店くっそ早いわ確かに出てくるのwwww
店員さんは気が抜けないから大変そうだけど、お客様からすれば席さえ空けば食べたい時にすぐ食べられる素晴らしいお店ですね。
カルチャーニキの話し方めっちゃ好き
4:31 もはや客がお待たせしてて草
地元のどんどんの隣に丸亀製麺がオープンして丸亀さん強気やなぁって思ってたら一年で閉店してた。
どんどん強すぎてびっくりしました😮
美味そうやなぁ、早いし美味い安い、最高やん😊❤食べたいよ😊
東京来てから、どんどん食べたすぎてほんとに最近しんどいです😭笑笑
地元に帰ろうかなぁ
東京にも1店舗ありますよ。どこだったかな?そこは調べて。
@@パワプロ初心者ランクPB9 箱崎エアターミナルです。
厨房の店員さんがハンターみたいな目で食券の色確認するの面白すぎる
🟥🟡🟢👀
うどん定食学割ってのもあります。子供が学生時代に家族や友達とどんどんに行くかもしれない時に学生証忘れないようにね!ってよく言ってました。
お待たせしてねえwww
山口の大学生が東京に帰った時に、どんどん食べたいってずーっと言ってたな…
今は冷凍食品でスーパーで買えます!お土産用としてオススメです!