【🔥爆笑!】インパクトが強い昭和のレコードジャケットにツッコミ第二弾!ガルちゃんまとめ/2ch

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 今回はガールズちゃんねるより、【インパクトが強すぎる昭和のレコードジャケット第二弾】をお送りします!
    ✅第一弾↓
    • 【🔥爆笑!】インパクト強すぎ!昭和のレコード...
    ✅第三弾↓
    • 【🔥爆笑】インパクトが凄いw昭和のレコードジ...
    疲れている時や辛い事があった時も、ちょっとでも笑って元気になれるような動画作りを目標にしています。もし良かったら高評価&チャンネル登録して頂けると嬉しいです!↓
    / @tanoshiitokodori-girl...
    • Video
    • 【🔥爆笑!】芸能人・有名人のそっくりさん画像...
    • 【🔥爆笑!】芸能人・有名人のそっくりさん画像...
    • 【🔥おもしろ画像60選】思わず二度見しちゃう...
    • 【🔥爆笑】声を出して笑った面白テロップ&画像...
    • 【🔥爆笑!】ちょっとホラーなのに笑える画像&...
    • 【🔥爆笑・歴代の大失敗】恥ずかし過ぎたみんな...
    -----------------
    参考:ガールズちゃんねる様
    girlschannel.net/
    【使用フリー素材】
    VOICEVOX様(ずんだもん)
    DOVA-SYNDROME
    #ゆっくり
    #ガルちゃん
    #ガールズちゃんねる
    #面白スレ
    #爆笑
    #おもしろ画像
    #昭和
    #昭和のレコード

КОМЕНТАРІ • 300

  • @yuriangel111
    @yuriangel111 8 місяців тому +44

    江本孟紀さんに対する怒涛のツッコミすき

    • @tazz6244
      @tazz6244 5 місяців тому +3

      渋滞って言葉の意味が視覚的に理解できた

    • @たなかまさき-k9c
      @たなかまさき-k9c 5 місяців тому +3

      江本さん嫌だったろうなあ(苦笑)

  • @義朗青木
    @義朗青木 8 місяців тому +46

    ピンカラトリオからピンカラ兄弟になったから「いろいろありました」なんだよ‼️🤣🤣

  • @sisterfunk3749
    @sisterfunk3749 8 місяців тому +64

    オープニングの「町内会の寄り合い」にヤラレて脱力不可避 もぅ、勘弁して欲しい😮

    • @n-g-t72
      @n-g-t72 8 місяців тому +1

      千昌夫かと思った

  • @久冨勝哉
    @久冨勝哉 8 місяців тому +44

    65歳ですが今になつて昭和の面白さが分かつてきた。

  • @うにチョビ
    @うにチョビ 8 місяців тому +37

    あ-ーー笑いました😂
    明日からまた生きていけます!

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 8 місяців тому +25

    12:04
    「すごい、一人もいい人がいない。」
    トドメさすなぁ~WW😂😂😂

  • @よし-g8b
    @よし-g8b 8 місяців тому +24

    赤ずきんちゃん御用心のレイジー
    その後ヘヴィメタル界のスーパーギタリストになる高崎晃をキレイなあばれる君とか言ってて爆笑しました😂
    面白い昭和のレコジャケシリーズ大好きで みうらじゅんさんの本持ってるくらいです!
    次回作待ってます

    • @櫓1207
      @櫓1207 7 місяців тому +4

      後半の井上陽水、レイジー時代の高崎氏に見えて😂

  • @manma_kumamoto
    @manma_kumamoto 8 місяців тому +22

    お腹痛いほど笑わかしてもらいました🤣昭和真っただ中生まれですが知らないものが多かったです。ヒロミゴーにかぶれてアフロにして親に怒られた事は黒歴史です😅

  • @梅ちゃん-f6r
    @梅ちゃん-f6r 8 місяців тому +25

    笑いが止まらんかった🤣

  • @blackheart7568
    @blackheart7568 8 місяців тому +31

    「微妙だからブルースが生まれるのでは」至言www

  • @優子岩田-k8m
    @優子岩田-k8m 8 місяців тому +34

    面白しろ過ぎた。又、このシリーズよろしく😂😂

  • @pine-village
    @pine-village 8 місяців тому +40

    羽生くん見ててとくに思わなかったけど、こうやって三善英史と並べるとほんとそっくりだ🤣

    • @blueheartreef
      @blueheartreef 7 місяців тому +6

      自分も羽生さん観ててこの顔既視感あるなとは思いましたが、誰だか思い浮かびませんでした。
      そしたら最近古谷一行さん主演金田一耕助シリーズの『獄門島』を観て、三善英史さんが出演してて、これだ!羽生さんだ!と納得しました。似てますよね😊 ちなみに三善さんの『雨』のレコード持ってます。

    • @bakeratta01
      @bakeratta01 6 місяців тому +3

      @@blueheartreef
      『雨』は良い曲ですよね~。

  • @いか-t8n
    @いか-t8n 8 місяців тому +22

    こんばんは🌃
    何もかもが衝撃的でした。
    私も昭和生まれだケド、こんな濃いいレコード見ると、昭和生まれなことを誇りに思えます😊
    レゴの人形、ワロタ😅
    VO5、ウチの祖母の家にもあった。
    今、祖母の空き家には昭和な品々が広がっている🏠
    さて、三善さんと羽生結弦さんのお顔に驚きました。何年か周期に生まれてくるのですね。

  • @snack-gon
    @snack-gon 8 місяців тому +53

    このシリーズ好き。
    昭和って色々と自由だったんだなって思う。

  • @freesiaboysince
    @freesiaboysince 8 місяців тому +24

    いよっ!! 待ってました第二弾!!
    3:33この人日本を代表するギタリスト高崎晃や、、、あばれる君ではないぞ、、、。

    • @一郎森田-p7y
      @一郎森田-p7y 8 місяців тому +11

      ラウドネスでっせ〜

    • @freesiaboysince
      @freesiaboysince 8 місяців тому +15

      @@一郎森田-p7yさん
      ラウドネスですねぇ~♪
      Gtの高崎晃さんとDr樋口宗孝さんでラウドネス。Keyの井上俊二さんとBaの田中宏幸さんがネバーランド(大好き!!)。
      そして、アニメ特撮ファンの皆さんご存知影山ヒロノブさん、、、と日本の音楽シーンに名を残した名だたるメンバーが多いのがまたビックリですねぇ~♪

    • @一郎森田-p7y
      @一郎森田-p7y 8 місяців тому +1

      @@freesiaboysince しかし、デイビーとファニーはもう鬼籍に入られてしまいましたねえ。残る御三方でレイジーとしてLIVEなど演ってるらしいですが

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 8 місяців тому +58

    うちの母親(75歳)も若かりし頃はこんな感じで水爆実験みたいなアフロでした
    ガキの頃に「奈良の大仏」って言ったら思いっきりひっぱたかれて、それで普通のボブに直してました
    それで今度は「柳ケ瀬ブルースだ!美川憲一だ」と呼んでまたどつかれました…

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  8 місяців тому +26

      水爆実験w なんて仲良し親子!

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 8 місяців тому +12

      @@Tanoshiitokodori-GirlsChannel 様
      実はこのやり取りは母も覚えてまして、後半は少々違っていた模様
      親父が持ってた美川憲一のレコードジャケットを指差して「これお母さん?」なんてふざけた事を聞いてきたから、くらわしてやったんだ
      とのことでした

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  8 місяців тому +9

      どちらにしてもお母さん散々で可哀想🤣

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 8 місяців тому +1

      @user-uf3bb2dk4k 様
      いくら当時の流行りだったとはいえ大仏頭、それも床屋をケチったヤーさんみたいになったパーマは子供心にもきつかったと私は思ってます
      せっかくのおしゃれヘアーを大仏呼ばわりされたのも悔しかったでしょうけど、直したら直したで、前回の動画に出演してた『男だった頃の美川憲一』なんて言われたら、そりゃ腹も立ちますわな
      と反省しています
      ちなみに四十有余年経った今でも、「昔の美川」ヘアーを維持していますよ

    • @あらさな
      @あらさな 8 місяців тому +6

      正直すぎるw

  • @jnaeoihy
    @jnaeoihy 6 місяців тому +8

    もうダメ😂😂😂
    江本孟紀さん、渋滞し過ぎで最高ですね✨😂😂

  • @みょんみょん-z2f
    @みょんみょん-z2f 8 місяців тому +16

    あかん
    堪えきられへん😂

  • @吉永浩之
    @吉永浩之 7 місяців тому +15

    レイジーはしばらくすると赤ずきんちゃんのイメージから超ヘビメタバンドに変貌します(笑)

    • @TN-pq2ks
      @TN-pq2ks 6 місяців тому +1

      なんだよ超ヘビメタって
      日本を代表する世界的なバンドだぞ

    • @およね-m5j
      @およね-m5j 5 місяців тому +1

      ラウドネスやね
      高崎晃は神ギタリストや

  • @ごろにゃーご
    @ごろにゃーご 8 місяців тому +39

    このシリーズは続けて欲しい。
    まだまだお宝が眠ってるはずです。

  • @Fクララ
    @Fクララ 8 місяців тому +12

    も~いつも爆笑させてくれてありがとう。
    笑い過ぎて手に力入らないよ~

  • @まっとぅーニマコ
    @まっとぅーニマコ 8 місяців тому +32

    第二段待ってたー!
    白かった頃のしげる発掘は国宝にしていいと思う。

    • @鬼熊敦朗
      @鬼熊敦朗 6 місяців тому +2

      白しげるの服装が『キカイダー』のジローにしか見えない………

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 8 місяців тому +58

    この時代のタモリさんは『NHKには絶対出せない芸人』と言われていたのだよ

    • @doremiotoko
      @doremiotoko 8 місяців тому +14

      それでもしっかり出てたよな

    • @龍馬の刀傷
      @龍馬の刀傷 8 місяців тому +14

      NHKでないでしょうが、パンツ一丁で舌出しながらイグアナのマネをしていた記憶があります😅

    • @みーやんどさんこ
      @みーやんどさんこ 8 місяців тому +18

      それが、冠番組を任される大スターになるとはね…人生わからないモノですな😅

    • @Tech-um3ur
      @Tech-um3ur 8 місяців тому +2

      これカセットに落としたやつまだ持ってる。コルゲンさんのアレンジ最高なんだが、パロディが当時ですら度を超えていると放送禁止になってた。

    • @はいごれい-d2u
      @はいごれい-d2u 8 місяців тому +4

      ​@@doremiotoko
      NHK初レギュラーだったけど「NHKともあろうものがあんな下品なやつをだすとは何事だ!」ってクレームの嵐だったらしい

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 8 місяців тому +20

    レイジーのボーカルはドラゴンボールZの主題歌エンディングを歌う影山ヒロノブさんです。レイジーの頃はミッシェルと呼ばれていました😄

  • @スーちゃんえっピー
    @スーちゃんえっピー 8 місяців тому +30

    チャダさんてインド人の演歌歌手、覚えてるわ
    上手でしたよ

    • @n-g-t72
      @n-g-t72 8 місяців тому +2

      チャダって昔たけしがネタにしてた人では?

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 8 місяців тому +1

      チャダさんは北島サブちゃんの弟子ですよ

    • @スーちゃんえっピー
      @スーちゃんえっピー 8 місяців тому +1

      @@岩田実-h2f それは知りませんでした

    • @n-g-t72
      @n-g-t72 8 місяців тому +2

      @@岩田実-h2f そうなんですか、それは初めて知りました。

  • @未-v5r
    @未-v5r 7 місяців тому +7

    こんばんは🤭江本さんへのツッコミが多くて笑いが止まりませんでした。面白いのばかりだけど、昭和ってそれでもいい時代だったなと思いました。

  • @時計じかけのオレンジ-x4y
    @時計じかけのオレンジ-x4y 8 місяців тому +7

    なぎら健一さんの「悲惨な戦い」はレコード持っていました。ラジオの深夜放送でかかって、聞いた途端、爆笑してしまって、下で寝ていたおふくろに叱られました。
    私はかってあの様な悲惨な光景を見たことはない。
    それは20年以上ほど前の国技館の話です〜。
    片や巨漢の雷電と、片や地獄の料理人若秩父が、だったかな?
    あの衝撃は忘れられない。

    • @バッタもん-k6k
      @バッタもん-k6k 8 місяців тому +1

      今の力士に置き換えて歌ってみたら………ダメだ、華がない。

  • @松野ニセ松
    @松野ニセ松 8 місяців тому +14

    「綺麗なあばれる君」ことスージーは現LOUDNESSのタッカンだな。レイジーの頃からバカテクギタリストだったもんな。

  • @poe70s
    @poe70s 8 місяців тому +14

    この時代は音楽産業が力も金も持ってた時代。
    だからトンデモな曲も出す余力があった。
    売れないのは解っていてもシャレで出せた。

  • @ようこカワカワ
    @ようこカワカワ 8 місяців тому +6

    このシリーズ楽しみにしていました😂ひろみはいつもキラキラを着せられていた

  • @blackheart7568
    @blackheart7568 8 місяців тому +9

    本編も面白かったが最後のネコちゃん四角ぅ~w

  • @haruki5902
    @haruki5902 8 місяців тому +6

    いろんなことが積み重なって沈んでいたんですが、これを見て笑えたので明日からまた頑張ります👍🏻

  • @Sakura-on2bh
    @Sakura-on2bh 8 місяців тому +5

    きたよコレ!第2弾❗️待ってました‼️
    今回もむせるほど笑わせて頂きました😂
    昭和を知る人間だけど…昭和は自分の記憶より遥かに奥深い…

  • @kirisamereimu36
    @kirisamereimu36 8 місяців тому +12

    愛あなたと2人♪ 相良直美さんの大ヒット曲『世界は2人のために』は昭和の結婚式ソングの定番でした😊

  • @backzan
    @backzan 8 місяців тому +11

    釜ヶ崎人情のジャケットは西成の闇を端的に表してて凄い

  • @桔梗-c1v
    @桔梗-c1v 8 місяців тому +6

    私より上の世代ってすごいな。
    つっこみどころ多くて面白かったです。

  • @あざみ茶々丸
    @あざみ茶々丸 8 місяців тому +4

    有難うございます🎵久々に涙出るほどゲロゲロ笑ったよ〜🎵❤

  • @鶴ノ川
    @鶴ノ川 8 місяців тому +6

    ・相良直美、数十年ぶりに歌ってるのをyoutubeで見たけど全く衰えてなかった。当時から抜群だっただけはある。
    ・田中音頭、「わしも田中じゃお前も田中」ってなんなのよw
    ・いぬいゆみは「四季の歌」を芹洋子と競作してた。南有二とフルセイルズは「おんな占い」がヒット曲。アントニオ古賀は古賀政男の弟子。
    ・森雄二とサザンクロスの当時のボーカル菅野ゆたかは数年前、階段で転倒し、療養中。

  • @ルドルフ-w8e
    @ルドルフ-w8e 8 місяців тому +18

    12:09 かさ増しと言うより、ヒールの高い靴とフレアスラックスを合わせるのは当時流行のスタイルです

  • @naoyatanikawa
    @naoyatanikawa 7 місяців тому +10

    動画に出てきたグループ「リッキーと960ポンド」はヒット曲もあり、人気でした。
    そのボーカルの「亀淵友香」さんは、ニッポン放送元社長で昭和40~50年代に「オールナイトニッポン」を担当していた「亀淵昭信」さんの妹です。亀淵友香さんは7年前に逝去されました。

  • @tetsu242
    @tetsu242 8 місяців тому +11

    おお、2枚目の真ん中は可朝師匠だ!

  • @鶴ノ川
    @鶴ノ川 8 місяців тому +33

    釜ヶ崎人情、歌った三根英次はヒットが続かず廃業後、タクシーの運ちゃんになり、スピード違反を取り締まられたパトカーに放火して最後は寂しく死んだという「お天道様は本当に見てましたね」というオチつき。

  • @ぽんぽこうさぎ-e7h
    @ぽんぽこうさぎ-e7h 8 місяців тому +5

    江本さんのところで大爆笑いたしやしたꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪𐤔ꉂ🤣w‪

  • @kazutakakuji1596
    @kazutakakuji1596 8 місяців тому +7

    エモやん、パーマかけたホセ・メンドーサみたいだ。

  • @jkarboy
    @jkarboy 8 місяців тому +10

    昔を思い出す。まず外国を真似するところから始まった。そしてオリジナリティーを出すように徐々に変えて行った。歌詞だっても昔のものは小学生が作るような稚拙なものが多かった。しかしそれは今から考えたら発展途上だったと言うことだ。
    昔の日本には生きる意欲が漲(みなぎ)っていた。懐かしいよ。

  • @tonraku
    @tonraku 8 місяців тому +24

    チャダって、「噂のチャンネル」で見てた。は~るばる来たぜインドから~って歌いながら登場してた。

    • @埠頭半田
      @埠頭半田 6 місяців тому

      石巻ブルース、UA-camで探しても見つからん・・・

    • @TO-nl6bq
      @TO-nl6bq 5 місяців тому

      ジェロさんの先駆けのような人でしたね

  • @みーやんどさんこ
    @みーやんどさんこ 8 місяців тому +3

    今回もコメント含め笑わせていただきましたわ🤣🤣🤣
    ラスト2ジャケットwホントに結弦&雅紀の未来予想図っぽくてマジ草www

  • @みさ-v9u
    @みさ-v9u 7 місяців тому +3

    楽しい!もっとみたいです!暑くて バテてる日にいいです

  • @ぷにみぷにお
    @ぷにみぷにお 8 місяців тому +5

    大好きなレイジーをいじられるとは😅

  • @qwqw636
    @qwqw636 8 місяців тому +10

    さすがに月亭可朝さんは「嘆きのボイン」のジャケットはNGでしたね。

  • @くるり-o3k
    @くるり-o3k 5 місяців тому +2

    一枚目
    ウチの町内会長に似てて腹筋壊れた😂
    ジャケのイメージ通り
    建築会社の社長で口は悪いけど
    面倒見が良いおっちゃんなのよw

  • @どりふのだいばくしょう
    @どりふのだいばくしょう 8 місяців тому +2

    母校がレコード出してたのはビックリでした😅
    久々にオモロ過ぎて腹筋崩壊しました😂ありがとうございます😀

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  8 місяців тому

      なんと母校でしたか!w
      こちらこそありがとうございます。腹筋お大事に・・

  • @ひょうちゃん-j8i
    @ひょうちゃん-j8i 8 місяців тому +4

    この手の動画を観ていると元気が出ます。
    ありがとうございます!

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  8 місяців тому +1

      そう言ってもらえるとすごく嬉しいです!こちらこそありがとうございます!

  • @野楽郎
    @野楽郎 8 місяців тому +11

    あなた奥さんいるんでしょ?でおもわず「ばれちゃった?てへっ」ですわ

  • @6959634545
    @6959634545 8 місяців тому +4

    缶チューハイ何度も吹いたw

  • @河本康弘-f3o
    @河本康弘-f3o 7 місяців тому +4

    ホント面白かった!
    ありがとう。

  • @kit-w28
    @kit-w28 8 місяців тому +4

    小田井さんの純烈時代の担当ソングが!
    ♪ンだからぁ~すてられないぃ~

  • @あらさな
    @あらさな 8 місяців тому +8

    一発目のおっちゃんはもう少しマシな衣装着せて上げられなかったものか
    それこそ昭和半ば特有のキンキラキンラメラメジャケット+やたらデカい蝶ネクタイとかさ…
    二発目の融紅鸞さんは本職日本画家よん。先日大阪の女流画家展に絵が出てました。
    そして「貴方奥さんいるんでしょ?」ググったら作詞者は赤塚不二夫先生で驚いた。

  • @パンダ-m6s
    @パンダ-m6s 8 місяців тому +11

    歌手の歌が上手いから、歌詞が??でも聞ける感じの歌が多い

  • @野楽郎
    @野楽郎 8 місяців тому +9

    何考えてんの?「正直、自分はもう帰りたいです」w

  • @mimosahall0151
    @mimosahall0151 8 місяців тому +6

    面白いわ🤣

  • @ナオキナノ
    @ナオキナノ 8 місяців тому +12

    3:14 後のラウドネスである

  • @mimosahall0151
    @mimosahall0151 8 місяців тому +9

    どうしても昭和ってスナックが舞台のような曲が多い。他に娯楽がなかったのか

  • @正二郎-w3j
    @正二郎-w3j 8 місяців тому +7

    みうらじゅんが「バカレコード」として集めていた

  • @木見二亜痛
    @木見二亜痛 8 місяців тому +12

    面白い又やって🌰

  • @奇囃子キバヤシの都市伝説チ
    @奇囃子キバヤシの都市伝説チ 8 місяців тому +5

    佐良直美に吹いた😂😂😂

  • @アーサー-s1u
    @アーサー-s1u 8 місяців тому +2

    最高でした。ありがとうございます。

  • @フジサキエリ
    @フジサキエリ 7 місяців тому +4

    レイジーは晩年に出したミッドナイトボクサーがカッコイイ歌でした。浜田金吾さんのカバーでしたが。

  • @rumikorumi2549
    @rumikorumi2549 8 місяців тому +12

    ツッコミは誰がいれてるの?
    めちゃくちゃツボなんですけど笑

  • @龍花嵐
    @龍花嵐 8 місяців тому +11

    これおもしろいね。

  • @Moto-wp7zs
    @Moto-wp7zs 2 місяці тому +1

    ツッコミのセリフと声が秀逸!😆🤣😂

  • @TomyyodiunGeagatcha-
    @TomyyodiunGeagatcha- 8 місяців тому +13

    加山氏のは、ジャケ写に突っ込みまくっていたけど、
    この曲が大ヒットしたのは言うまでもない。
    これを見ていて思ったのが
    「アイドル、バンド系は比較的まとも」なのに、
    それ以外は「こんなのが昔に有ったのか。
    衝撃的やなぁ」と。こういったのだと、
    当時の洋楽も割と衝撃的なのがあったりするので、
    其方も取り上げて頂きたい。

  • @吉永こゆり
    @吉永こゆり 4 місяці тому +3

    おもしろかった!まじめにやってるからいっそうおかしい。

  • @酒井良政-e4u
    @酒井良政-e4u 8 місяців тому +11

    「悲惨な戦い」「心もよう」はレコードを持っていました。

  • @かんすいどう
    @かんすいどう 7 місяців тому +3

    父ちゃんがどこかに行っちゃった娘は水樹奈々に似てる。♂♀Kissはいい曲なんだよねw

  • @umeyos
    @umeyos 8 місяців тому +4

    「ソウル・トレイン出てそうだし」で撃沈した

  • @駒形茂兵衛-y3d
    @駒形茂兵衛-y3d 6 місяців тому +3

    「あんさんわかなれはれ」(とおるこーらん)(月亭可朝)昭和44年頃、大阪のラジオ放送で流行りました・・

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 3 місяці тому +1

    赤頭巾ちゃん御用心、吉井和哉さんがカバーしててめっちゃ良かった♥️
    5:06 片岡鶴太郎歌も出してたの?ふっくらしててすぐには分からなかった💦タモさんまで...

  • @こじむら
    @こじむら 8 місяців тому +5

    おニャン子に対抗した関西ローカルIDOLイチゴちゃん懐かしい。友達オーディションでて梅田大丸スカイスタジオ応援いったわ…

  • @しま-f4j
    @しま-f4j 6 місяців тому +5

    お笑い番組観るより面白い

  • @駒形茂兵衛-y3d
    @駒形茂兵衛-y3d 6 місяців тому +3

    先週、町内会の班長になったので、一発目でワロタ・・こんなおっさん居ました・・

  • @肉ジャガー
    @肉ジャガー 5 місяців тому +3

    3:15 後に日本を代表する超大物メタルバンドの母体になり、モトリー・クルーの前座としてマジソンスクェア・ガーデンのステージに立ちます。

  • @kinupi
    @kinupi 8 місяців тому +10

    第二弾待ってました\(^o^)/
    今回も終始大爆笑でした!

  • @おもももも-u3v
    @おもももも-u3v 8 місяців тому +7

    ichigoちゃんは関西ローカルの夕ニャンの裏番組の夕ごはんまだのレギュラー(笑)ジェットマンのホワイトスワンが在籍していた(笑)

  • @blueheartreef
    @blueheartreef 7 місяців тому +4

    陽水の「心もよう」のレコード持ってる! 友達にそっくりな人がいた。
    三善英史は「雨」が好き♪ レコード大賞最優秀新人賞獲った。
    城みちるは「イルカに乗った少年」出して欲しかった♡

  • @よう-e1c
    @よう-e1c 8 місяців тому +4

    9:17フラワーショウのバラさん、別な曲は、パンチのある歌声でファンキーでかっこいいですよ😆

  • @sanneko567
    @sanneko567 8 місяців тому +3

    ありがとうございました 大爆笑しております

  • @user-pt2rl1ln4g-wanko
    @user-pt2rl1ln4g-wanko 8 місяців тому +3

    エンディングのにゃんこ
    変えてくれてありがとう😭😭😭
    怖くて直視出来なかったから
    うれしいよぉぉぉ😂😂💦

    • @Tanoshiitokodori-GirlsChannel
      @Tanoshiitokodori-GirlsChannel  8 місяців тому +1

      そんなに怖かったですか💦 私的には可愛くて好きだったんですが・・w
      ちょっと撮り溜めしてたもので、なかなか変えられず怖がらせちゃってすいませんでした~!

  • @mamepi5028
    @mamepi5028 8 місяців тому +4

    新野新さんがよく番組で「とおるこうらんさん」の話をされていましたが、
    漢字では「融紅鸞」であること、また実際のお顔も初めて拝見いたしました。

  • @怪獣をゃぢ
    @怪獣をゃぢ 8 місяців тому +3

    3:14
    まさかK🌋㊙⑥㋨ブが
    アニメ界のレジェンドに
    なる゙とは予想出来な゙かった
    この頃…!!!

  • @hongoumichiru
    @hongoumichiru 7 місяців тому +2

    15:40 この曲UA-camで偶然知ったけど、めっちゃ良かったよ。ミディアムテンポのバラードかな。サビのフレーズがキャッチー。

  • @バッタもん-k6k
    @バッタもん-k6k 8 місяців тому +3

    「悲惨な戦い」は一時期放送禁止歌に指定されてた。

  • @ガリ酎
    @ガリ酎 8 місяців тому +3

    やった!第2弾ありがとう

  • @あるある-r1p
    @あるある-r1p 8 місяців тому +6

    城みちるさんっていったらやはり『イルカに乗った少年』でしょう!
    つーかこの曲しか知らんのでwww
    ほんと相葉ちゃんみたいに可愛い人だったよね
    今の影山ヒロノブからみてみたらレイジー時代の方が黒歴史な気がする

    • @岩田実-h2f
      @岩田実-h2f 8 місяців тому +1

      私の中では『たけし城』です

    • @鬼熊敦朗
      @鬼熊敦朗 8 місяців тому +2

      城みちると黒田勇樹て似てると思っているのが私だけで無くてちょっと安心した

    • @tyftmusic7
      @tyftmusic7 8 місяців тому +2

      レイジーは後に再結成してアルバムをリリースするから黒歴史とは思ってない•••と信じたい

  • @shizukanaru7255
    @shizukanaru7255 7 місяців тому +3

    ソウル・トレイン懐かしいーーー😆

  • @taketake049
    @taketake049 7 місяців тому +3

    そういえば、ちびまる子ちゃんに城みちるがよく出てくるね!
    裏番組の相葉くんを意識していますよね!

  • @ミニッコミニミニィ
    @ミニッコミニミニィ 8 місяців тому +4

    見たことも聞いたこともない人と曲ばかりで懐かしいとかマッタク
    無いんだけどうp主様の神コメで涙出るほど笑かしてもらいました。
    第1弾に飛びます!! ホント最っ高に面白いです!

  • @村三吉
    @村三吉 8 місяців тому +2

    9:08 動画では触れてないけど、タイトルの『何考えてんの』がジャケ写との併せ技でジワジワくる

  • @豊古川-i1g
    @豊古川-i1g 8 місяців тому +2

    まさにレアレコードですね😃。どんな歌でしょうね🤔?

  • @seazoocar7169
    @seazoocar7169 3 місяці тому +1

    3:00
    スマホもなくそもそも録音機器がそれほど普及してなかった当時は証拠も溜まりにくかったでしょうね…
    今より泣き寝入り率が高いからそらぁ「許せないわ」となるのも当然かとw