Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
素晴らしい😂
あいかわらず素晴らしいです。
網羅できていない範囲もあるかと思いますが参考なっていれば幸いです。
カツオさんの動画説明は由来や方法、種類を細かく教えて下さるので、大変勉強になります。今回もありがとうございました。繰り返し見て、頭を整理して覚えたいと思います✨
コメントありがとうございます。教えられたときの自分が知りたかった内容を動画に落とし込んでいるのでそう言っていただけると幸いです。
とても勉強になりました。痒いところに手が届いた感じです。またこういう企画お願いします。
コメントありがとうございます。私も昔気になっていたことですので、参考になっていれば幸いです。
変わるの違い、わかりやすく面白いです、そうなんですね
前の動画の内容を忘れていたり、復習にもなるので、同じ内容があっても全然気になりません😊サークルで同じ様な質問をした時「話の前後を教えて。それで表現が変わるから」と教えてくれました。人によって表し方は違うけど。←親切に教えてくれていた方が転勤でサークルから離れたので、かつおさんの動画が助かっています✨お時間があれば「大事」の表現の違いを教えてください。可愛いと同じ表現(右手で左の甲を撫でる)の大事と左の頬を撫でる表現の2つです🙏
コメントありがとうございます。そうですね、その方がおっしゃるとおり「人によって」「文脈によって」1つの日本語に対する表現が違うというのは教わる時意識しないといけないポイントですね(あるいは年代や環境なども)。関西よりでやや若年層な表現が多いかもしれませんが参考になっていれば幸いです。【大事】については確かに4つ表現を知っていますが…、ニュアンスの違いについては分からないですね、表現ごとに【かわいい】【愛】【もったいない】と形が同じという特徴は持っていますが【大事】と表現した時のニュアンスは変わらないと思っていました。ニュアンスが変わったかな、と思った例がありましたら教えてください。私も聞いてみたいと思います。
@@Katsuo_Shuwa_Doga 返信有難うございます。以前サークルに入って直ぐ、お題で「わからなくて良いから、貴重品を表して」と言われた時に頬を撫でる方を使ったら非難轟々だったのを今でも覚えています😥それからはその表現を使うのが恐くて。初心者あるある!?
@@necochi2011 そうなんですね、指摘していただくのはありがたい反面、なぜダメなのか・どうしたらいいのかが分からないと単なるトラウマで終わってしまいそうですね。一応手話CGなどでは頬を表していますが、どうなんでしょう。表情によっては「勿体ない」にもなりかねませんから、ニュアンスの違いが出なかったのでしょうか。www2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=3151あとCODAという映画に言及していただいたコメントがUA-camの機能でブロックされていて誤って削除されてしまいましたが気にしないでください。
@@Katsuo_Shuwa_Doga ご丁寧に有難うございます!多分、地域性の問題だと思います。講座で習ったのと地元手話の違いも多々感じるので。ろうの方や講座を受けていない人にとっては「その手話何?」って思われても仕方ないかな…そんな時は同期で慰め合ってます(^_^;)手話CGで使ってますね!完全な間違いではなかったみたいで嬉しいです😃でも超初心者だったので表情はおかしかったかも(緊張してたし)
先日コメントさせて頂いてから、楽しみに待っていましたが、想像以上の内容に大変勉強になりました。ぜひ、シリーズ化期待しています。
投稿いただきありがとうございました。ちょうど作りかけていたので早くお届けできてよかったです。今他に思いついているのは「無理」くらいですが、思いつけば、あるいはテーマがあれば考えてみたいと思います。
@@Katsuo_Shuwa_Doga 「無理」ですか!今から楽しみです。よろしくお願いします。
@竹田真 「第5回文章読み取り大会」でご紹介した表現ですね。そちらも楽に表せるので見かけます。
似たニュアンスの単語をどっち?と質問すると「どちらでも良い」って答えは多いですよね😅結局どっちなの?みたいな😅とても分かりやすい動画ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。そのお気持ちはよく分かります。あとはラフな教え方をする方に手話の形を聞いても「適当でいいよ」と言われることもあり、そういう時は困っています。参考になっていれば幸いです、他にも【変わる】動画などがあれば見てみてください。
今晩は🌉手話を第一言語にされている方にとって、当たり前に使い分けというか使い慣れている手話のニュアンス?を伝えるのって難しいのでしょうね。。その時々、その人その人により「アレ?こないだ教えてもらった時と違うかも、、」と思うこと前にありましたけど、突っ込んで尋ねることも出来ませんでした😅この動画のように粘り強く学習したいな、と思いました^^ありがとうございます
コメントありがとうございます。かなり深く教えてもらわないと状況に応じて返ってくる答えは違うかもしれませんね…。
とても興味深いですね!日本語で「かわる」がいろいろな漢字で書きあらわすことができて、意味が少しずつ違うのと似ているでしょうか。以下、辞書より引用します。かわる《替・換・代・変》「替わる」は“交替する。入れかわる”の意。「世代が替わる」「政権が替わる」「換わる」は“交換される”の意。「新車に換わる」「代わる」は“あるものが他のものの役目をする”の意。「会長に代わって出席する」「原子力に代わるエネルギー」「変わる」は“異なったものになる。普通と違う”の意。「顔色が変わる」「一風変わった建物」
コメントありがとうございます。おっしゃるとおりで、誰かから教わったわけではありませんが私も漢字表記や英単語で例えると分かりやすいかなと思いました。今回は紹介していませんが「交換する」の手話も文脈によっては【変わる】になりますね。ただ、漢字表記などと違うのは必ずしも全員が表し分けているわけではないということでしょうか。全部人差し指を入れ替える【変わる】で済ます方もいらっしゃいますね。
素晴らしい😂
あいかわらず素晴らしいです。
網羅できていない範囲もあるかと思いますが参考なっていれば幸いです。
カツオさんの動画説明は由来や方法、種類を細かく教えて下さるので、大変勉強になります。
今回もありがとうございました。
繰り返し見て、頭を整理して覚えたいと思います✨
コメントありがとうございます。
教えられたときの自分が知りたかった内容を動画に落とし込んでいるのでそう言っていただけると幸いです。
とても勉強になりました。痒いところに手が届いた感じです。またこういう企画お願いします。
コメントありがとうございます。
私も昔気になっていたことですので、参考になっていれば幸いです。
変わるの違い、わかりやすく面白いです、そうなんですね
前の動画の内容を忘れていたり、復習にもなるので、同じ内容があっても全然気になりません😊
サークルで同じ様な質問をした時「話の前後を教えて。それで表現が変わるから」と教えてくれました。人によって表し方は違うけど。←親切に教えてくれていた方が転勤でサークルから離れたので、かつおさんの動画が助かっています✨
お時間があれば「大事」の表現の違いを教えてください。可愛いと同じ表現(右手で左の甲を撫でる)の大事と左の頬を撫でる表現の2つです🙏
コメントありがとうございます。
そうですね、その方がおっしゃるとおり「人によって」「文脈によって」1つの日本語に対する表現が違うというのは教わる時意識しないといけないポイントですね(あるいは年代や環境なども)。
関西よりでやや若年層な表現が多いかもしれませんが参考になっていれば幸いです。
【大事】については確かに4つ表現を知っていますが…、ニュアンスの違いについては分からないですね、表現ごとに【かわいい】【愛】【もったいない】と形が同じという特徴は持っていますが【大事】と表現した時のニュアンスは変わらないと思っていました。
ニュアンスが変わったかな、と思った例がありましたら教えてください。私も聞いてみたいと思います。
@@Katsuo_Shuwa_Doga
返信有難うございます。以前サークルに入って直ぐ、お題で「わからなくて良いから、貴重品を表して」と言われた時に頬を撫でる方を使ったら非難轟々だったのを今でも覚えています😥それからはその表現を使うのが恐くて。初心者あるある!?
@@necochi2011
そうなんですね、指摘していただくのはありがたい反面、なぜダメなのか・どうしたらいいのかが分からないと単なるトラウマで終わってしまいそうですね。
一応手話CGなどでは頬を表していますが、どうなんでしょう。表情によっては「勿体ない」にもなりかねませんから、ニュアンスの違いが出なかったのでしょうか。
www2.nhk.or.jp/signlanguage/enquete.cgi?dno=3151
あとCODAという映画に言及していただいたコメントがUA-camの機能でブロックされていて誤って削除されてしまいましたが気にしないでください。
@@Katsuo_Shuwa_Doga ご丁寧に有難うございます!
多分、地域性の問題だと思います。講座で習ったのと地元手話の違いも多々感じるので。ろうの方や講座を受けていない人にとっては「その手話何?」って思われても仕方ないかな…そんな時は同期で慰め合ってます(^_^;)
手話CGで使ってますね!完全な間違いではなかったみたいで嬉しいです😃でも超初心者だったので表情はおかしかったかも(緊張してたし)
先日コメントさせて頂いてから、楽しみに待っていましたが、想像以上の内容に大変勉強になりました。
ぜひ、シリーズ化期待しています。
投稿いただきありがとうございました。
ちょうど作りかけていたので早くお届けできてよかったです。
今他に思いついているのは「無理」くらいですが、思いつけば、あるいはテーマがあれば考えてみたいと思います。
@@Katsuo_Shuwa_Doga
「無理」ですか!
今から楽しみです。
よろしくお願いします。
@竹田真 「第5回文章読み取り大会」でご紹介した表現ですね。そちらも楽に表せるので見かけます。
似たニュアンスの単語をどっち?と質問すると「どちらでも良い」って答えは多いですよね😅
結局どっちなの?みたいな😅
とても分かりやすい動画ありがとうございます😊
コメントありがとうございます。そのお気持ちはよく分かります。あとはラフな教え方をする方に手話の形を聞いても「適当でいいよ」と言われることもあり、そういう時は困っています。
参考になっていれば幸いです、他にも【変わる】動画などがあれば見てみてください。
今晩は🌉手話を第一言語にされている方にとって、当たり前に使い分けというか使い慣れている手話のニュアンス?を伝えるのって難しいのでしょうね。。その時々、その人その人により「アレ?こないだ教えてもらった時と違うかも、、」と思うこと前にありましたけど、突っ込んで尋ねることも出来ませんでした😅
この動画のように粘り強く学習したいな、と思いました^^ありがとうございます
コメントありがとうございます。
かなり深く教えてもらわないと状況に応じて返ってくる答えは違うかもしれませんね…。
とても興味深いですね!日本語で「かわる」がいろいろな漢字で書きあらわすことができて、意味が少しずつ違うのと似ているでしょうか。以下、辞書より引用します。
かわる《替・換・代・変》
「替わる」は“交替する。入れかわる”の意。「世代が替わる」「政権が替わる」
「換わる」は“交換される”の意。「新車に換わる」
「代わる」は“あるものが他のものの役目をする”の意。「会長に代わって出席する」「原子力に代わるエネルギー」
「変わる」は“異なったものになる。普通と違う”の意。「顔色が変わる」「一風変わった建物」
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおりで、誰かから教わったわけではありませんが私も漢字表記や英単語で例えると分かりやすいかなと思いました。
今回は紹介していませんが「交換する」の手話も文脈によっては【変わる】になりますね。
ただ、漢字表記などと違うのは必ずしも全員が表し分けているわけではないということでしょうか。全部人差し指を入れ替える【変わる】で済ます方もいらっしゃいますね。