司馬懿|諸葛亮が倒せなかった最強の男。本当の勝者【三国志/魏】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 誰もが知っている諸葛亮のライバルであり、最強の男。
    一族が優秀であり、子孫がのちに魏を滅ぼしてしまうほど。
    三国志の合戦では、北伐の特に五丈原は赤壁とも名を連ねるほど有名な話。
    絶対に負けない戦い方、思考が異次元であり、歴史に名を刻む。
    今回はそんな三国志界の大ボスである司馬懿について徹底的に解説していきたいと思います。
    ぜひ最後までよろしくお願いいたします。
    #三国志 #司馬懿 #諸葛亮

КОМЕНТАРІ • 34

  • @ajjmka
    @ajjmka Місяць тому +2

    気をつけて生きていく事の大切さを学びました。

  • @たか-w2i
    @たか-w2i 4 місяці тому +5

    「軍師連盟」見てから司馬懿が好きになった。
    長いけど面白い。
    アマプラで見れるから是非オススメ

  • @中村健次郎-v5q
    @中村健次郎-v5q 11 місяців тому +17

    もし曹叡の治世で、曹一族が司馬懿に対して尊敬の念を表し、警戒しなければ野心を燃え滾らせることは無かったのではないでしょうか?
    元来、司馬懿は憂国の士であったし、荀彧を高く評価していたことからも、そう考えます。

  • @ちーちゃん-j5x
    @ちーちゃん-j5x 11 місяців тому +19

    曹操が司馬懿を重用しなかったのは実力を危険視していたからだとか。曹操がある夢の中で三頭の馬が桶の中の馬草を食んでいる夢を見たというエピソードがあった。つまり、桶は曹家で三頭の馬は懿、師、昭父子を表していた。その夢は予知で司馬懿の孫である司馬炎が後に天下を取り皇帝の座に就いた。

    • @ニク100
      @ニク100 7 місяців тому +13

      っていう結果を基にした創作としか思えん。

  • @漫画掘り掘り研究者
    @漫画掘り掘り研究者 8 місяців тому +9

    最初から裏切るつもりはなかったと思う。
    当時の死亡平均年齢は40程。
    短い間にあれだけのデカい魏を奪おうなんて無理がある。
    曹丕までは裏切るつもりはなかったと思う。
    曹家が司馬懿を警戒しすぎて、重用しなかったから次第に心変わりしたんだろうね。

  • @うたおに
    @うたおに 11 місяців тому +15

    司馬懿仲達は、当時は、誰が何と言おうと、皇帝の血統を優先していたと思います。
    自分が天下取りをするよりも、皇帝をないがしろにしている曹操の事が嫌いで士官も断っていたのだと思っています。
    かと言え、劉備の血筋、漢復興には疑いの目をかけていたと思います。もしも有り得るなら、伏龍鳳雛、そして司馬懿の居る蜀を見てみたかったですけどねえ〜!

  • @田秀香-q4n
    @田秀香-q4n 8 місяців тому +4

    超司馬懿惚れます❤️❤️❤️

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r 7 місяців тому +6

    司馬懿と黒田官兵衛って似てるよな。司馬懿も最初はそんな気サラサラなくて曹一族に従ってたけど実際には身の危険からの反逆だし。
    黒田官兵衛も秀吉に警戒されていはいたが、全く裏切ったことはなかったし。
    でも秀吉が死んだから家康とも考えるようになっただけ。まあ黒田官兵衛の方は竹中半兵衛の意思を継いでたともいえるからな。

  • @akeytook8944
    @akeytook8944 4 місяці тому +5

    諸葛亮の墓は現存しており、彼を祀る成都の武侯祠は1800年経った今でも参りに来る人が絶えない。
    一方司馬懿の墓はどこにあるか分からなくなって、どこにも祀られていない。
    歴史に勝利したのはどちらでしょうね。

  • @tomomo0518
    @tomomo0518 4 місяці тому +3

    臣死之日,固大魏之純臣也。臣(わたし)は死ぬその日まで魏の純粋なる臣下であります。司馬懿の弟、司馬孚が魏の最後の皇帝曹奂の手を取って言った言葉です。
    司馬炎によって新王朝西晋が成立してもなお、魏の臣下であることを公言して憚らなかった。93歳没。安平獻王。
    司馬懿もたぶん魏を裏切るつもりはなかったと思う。

  • @アンジー-v7x
    @アンジー-v7x 11 місяців тому +9

    孔明は蜀を守りながら天下泰平を計画した。だけ。
    司馬懿は身を守りながら(仮病を駆使して)、必要以上にでしゃらばずに何気に曹操に献策して魏を守りながら、長い年月をかけて淡々と国を乗っ取る最強の策士。

  • @アンジー-v7x
    @アンジー-v7x 11 місяців тому +7

    龐統もなんだかんだで士官を断っていたね

  • @user-affffrussia
    @user-affffrussia 5 місяців тому +1

    これは!趙雲殿!司馬懿なんて、またまたー!ハッハッハッ!

  • @NY-cz5to
    @NY-cz5to 8 місяців тому +1

    「芝居」か「姉妹」か「歯科医」と同じ発音かでそれぞれ流派があるよね司馬懿。この動画は「姉妹」から「歯科医」に変化してますね。

    • @ZANNI-N
      @ZANNI-N 6 місяців тому

      スリーキングダムでは味方からは姉妹、敵からは歯科医でしたね

  • @バタービーン-f8u
    @バタービーン-f8u 3 місяці тому +1

    司馬昭ってゲームの影響で爽やかな好青年ってイメージあるけど実際めちゃくちゃ腹黒いしなんな皇帝殺してるしな

  • @yu7461
    @yu7461 11 місяців тому +4

    史実だと第一次北伐では孔明と対峙してないけど

  • @tanteino01
    @tanteino01 11 місяців тому +13

    司馬懿は曹操と同じく自分では国をのっとらなかった。元より国を乗っ取る意思は少なかったと思う。
    由緒正しい士大夫の出で教育を受けているので、極力やりたくなかったんだろう。
    防衛的な権力奪取であり、曹丕か曹叡が長生きなら忠臣で終わってたろうなぁ。

    • @prisonblake700
      @prisonblake700 11 місяців тому +7

      曹丕、曹叡親子が短命であった事が司馬懿にとっての不運でしたね。
      特に曹丕とは長く親交があった事もあり、かなり重用されていたようですし。
      皇帝としての能力も申し分のない曹丕が司馬懿と同じくらい長命なら、叛意など持つ理由も無く能臣のまま生涯を終える事が出来たと思います。

    • @tanteino01
      @tanteino01 11 місяців тому +6

      @@prisonblake700 曹丕とは良い信頼関係を築いてましたよね。組織が安定しないまま亡くなって、二代短命が続くと綻びもデカいですから。どちらかが、あと10年寿命が、あれば全然違いましたよね。

    • @はいじーーー
      @はいじーーー 11 місяців тому +1

      @tanteino01 同意です。自分と一族を守るためにやむを得ず政権奪取、からの子孫が乗っ取りという流れだと思います。
      曹爽がほんのちょっとでも謙虚なら、司馬懿は魏の名臣として寿命を全うできたものと思います。

  • @TAKA-yf1zs
    @TAKA-yf1zs 11 місяців тому +6

    日本の戦国武将に例えるなら、
    徳川家康でしょうね。😁

    • @lonesom5yo
      @lonesom5yo 11 місяців тому +3

      私は黒田官兵衛と思っていました。
      しかし最後に美味しい餅を食ったのは司馬炎と家康かな。
      ただ三国時代に秀吉がいたら、雲南辺りに飛ばされてたのかな?

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 8 місяців тому

    仲達は相手によって態度を変える。曹操に対しては畏怖からか従順であり、曹丕には指導的立場、以降は政権奪取の下心を隠して仕えていたと思う。

  • @中村健次郎-v5q
    @中村健次郎-v5q 11 місяців тому +4

    司馬の八達

  • @直人鈴木-h8v
    @直人鈴木-h8v 3 місяці тому

    だがな、孫の司馬炎が天下統一後に堕落した。此の様子を司馬懿は彼の世でどう思っていたのだろうか?😅

  • @TAKA-yf1zs
    @TAKA-yf1zs 11 місяців тому +3

    芝居が上手な司馬懿、
    なんちゃって😆

  • @hikiniku_desu29
    @hikiniku_desu29 5 місяців тому +1

    司馬懿が勝てたのら国力の差だろ

    • @NY-cz5to
      @NY-cz5to Місяць тому

      攻め込まれたのならともかく、諸葛亮が攻め込んだ側なのに「国力の差だ」はないだろ
      それすらわからずに侵略したのかお前…ってなる

  • @平政門大将軍
    @平政門大将軍 6 місяців тому +1

    司馬懿がいなかったら三国志はもっと面白かったろうな

  • @ミスターD-v1r
    @ミスターD-v1r Місяць тому +1

    最後に残ったから最強というなら、習が最強?