動画最後に伝えたいことすべてがある!パティシエに向いてない人TOP5

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 218

  • @豆苗-g8l
    @豆苗-g8l 4 роки тому +165

    パティシエに限らずどの職業にも当てはまりますね
    「辞めずに続ける」
    本当にその通りだと思います

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому +16

      怒ってもいい、泣いてもいい、逃げてもいい、でも諦めない!(^^)

    • @豆苗-g8l
      @豆苗-g8l 4 роки тому +2

      @@パティシエ有賀のUA-cam製菓
      自分も今年新卒で料理関係の仕事をしているので壁に当たっても諦めずに何事にも一生懸命頑張ろうと思います!

  • @友幸-i5z
    @友幸-i5z 4 роки тому +34

    僕もお菓子屋さんで働いてます。
    いつも周りにできて自分にできないわけがないと思ってやっています。大変そうに見えますが材料や道具は無機物です。
    なので材料や道具に嫌われることは絶対にないので勉強と練習だけです笑
    13年目ですが勉強と練習で今のところ続けてられています。
    パティシエを目指しておられる皆様、練習と勉強、あとは人を喜ばせたいと思う気持ち。
    これで楽勝ですよ笑

  • @Yu-Chi-dk3nl
    @Yu-Chi-dk3nl 4 роки тому +25

    子供の頃から要領が悪く、家の電話の取り次ぎさえまともにできずに怒られてばかり。そんな自分でも何故か料理とお菓子は片付けながら作ることができました。
    中学の時に、自分は絶対一般的なOL業はできないだろうからなんとか手に職をつけようと思い悩みました。
    結局管理栄養士になったのですが、失敗も多く何度も辞めようと思いました。
    が、あれだけ悩み抜いて決めた職業ってことはもう後がない、この世界でなんとかモノになれるようになろうと試行錯誤しました。
    20年やって、そこそこ社会的地位も認められてると思います。
    有賀さんのおっしゃっていること、身にしみます。

  • @牛タン-s3n
    @牛タン-s3n 4 роки тому +33

    食べることが好きで、だから作るのが好きで食べる側のことを考えて食べてもらって喜んでもらえるのがすごい嬉しいです😊普段お菓子作りをしています。お菓子の力ってすごいと思います!

  • @サガ-b4r
    @サガ-b4r 4 роки тому +24

    自営のパン屋ですが、今の職業につくまでは会社を2、3年で辞めるような社会人でした。パン屋に出会い、何となく楽しくて続けていたら今は5年目のお店と共にいます。先輩やオーナーからどやされながらも、しがみ付きながらやれば道は開けるとわかりました。私の店は売上的にギリギリですが、色々な事やりながらこれからも進むんだろうと考えてます。
    忍耐は大事。それが1番

  • @Yahoo02020202
    @Yahoo02020202 4 роки тому +23

    全然お菓子作りもしないし、作る気もないのですがいつも楽しく見ています。
    特にこの動画はズバズバ言ってて動画として面白いです。

  • @ksha1201
    @ksha1201 4 роки тому +20

    5位から2位までの間にちょっと私の考えと違うぞと思ってコメント書き始めたら、1位のことを話しはじめた瞬間それそれーっと納得しました!
    そうですよね!忍耐力、想いが強ければ、失敗しても繰り返し続ければ出来る。これはわたしも証明できます。
    わたしもパティシエールです。最初は数字も苦手で、理解も遅く、忍耐力もなかった。
    だけど、とにかく出来るようになりたくて、会社の戦力に、お客様の喜ぶ顔が見たくて、どんな先輩より、少し頭の回転がはやく出来るような後輩が早く帰っても、毎日1人で練習練習の毎日。毎日成長できる自分を感じ、楽しいなと思ってやってました。毎日練習してたら上司の方が色々サポートしてくれて、本当に色々経験もさせてもらった。チャンスを沢山もらいました。
    経験が沢山あると、計算だって、自分次第でなんだってできます。
    全ては自分次第!がんばったら周りも応援してくれる!
    同じ職種で、素敵な方の動画が見れて感謝です!
    自分の作り上げたもので人を幸せにできる☆パティシエになって、私は人の喜ぶ顔を見るのが1番好きだなと感じてます!
    クリスマスお疲れさまでしたっ!

  • @日置友香-m5v
    @日置友香-m5v 3 роки тому +27

    高校卒業後バイトでケーキ屋働いてるときにお前パティシエ向いてないって言われたときは本当にメンタルやられましたが、向いてないことはない!と思って必死で勉強して今パティシエ3年目です。
    まだまだ出来てないこと多いペーペーな自分ですが、この動画みて逆に勇気もらいました!なにがあっても絶対諦めずにやろうと思いました👍

  • @ayutomato-o
    @ayutomato-o 4 роки тому +42

    算数は特別苦手でなく得意でもなかったので、これから理数系に入ろうかな…とか改善できるようにどうしようかと考えたりしてたので第1位聞いてちょっと嬉しかったですw

  • @Love-kv3dj
    @Love-kv3dj 4 роки тому +187

    これを見る前から、もしあてはまっていても、改善して、絶対なる!って思ってた笑笑数学苦手だから、猛勉強しなきゃ

  • @Amy-hj1iv
    @Amy-hj1iv 4 роки тому +19

    有賀さんが列挙していた第一位はパティシエだけではなくどんな業種でも一緒だと思います。
    動画を見て改めて思いますが、努力すること、諦めないことは重要です。
    ありがとうございます😊さすが有賀さん!

  • @sodashisuki
    @sodashisuki 3 роки тому +14

    ケーキやお菓子を食べるのが好きだけど、そうやって食べてるケーキもパティシエさんの努力の賜物だったんだね、

  • @kuntm2722
    @kuntm2722 3 роки тому +17

    職業違うけど、すごく響くものがありました。
    辛いことがあった時、また見に来ます。

  • @pandapanda5174
    @pandapanda5174 3 роки тому +23

    初めの2つが当てはまってるけどパティシェ続いてるな〜って思いながら見てたけど、最後1位の言葉めちゃくちゃ納得しました!!パティシェに限らず一途な人はほんとに強いです!!!

  • @keitaa5972
    @keitaa5972 4 роки тому +24

    やっぱり経営者になる人は
    考え方がしっかりしてるんですね

  • @mok_2593
    @mok_2593 3 роки тому +23

    何気なく作ったチーズケーキからお菓子作りにハマって12年。食べるより作ることに幸せを感じて、ずっと憧れていました。計算が昔から苦手ですが、この動画を拝見してむしろ挑戦する覚悟が固まりました。現実を教えていただき、ありがとうございます。

  • @331ajc5
    @331ajc5 3 роки тому +15

    負けるか!って思いながらメンタル削られて
    第一位ので泣いてしまったわ、頑張れる

  • @mn-wv6mx
    @mn-wv6mx 2 роки тому +3

    私は小さい頃に、あるパティシエさんをみて私もこんな人になりたい。たくさんの人に食べてもらえるスイーツを作れるようになりたいと思うようになりパティシエを目指すようになりました。周りに何度も辞めとけと言われたことがあります。精神的にきついことも沢山ある。勉強が苦手で得意なこともあまりなく、雑な部分があり、私なんかでは無理と周りの人に言われていました。それでもパティシエの夢は絶対に諦めません。このような気持ちが大切だとこの動画をみて気づきました。どんなにきついことがあっても粘り強く頑張ろうと改めて思いました。とても貴重なお話をありがとうございました😊

  • @大園香織
    @大園香織 4 роки тому +11

    私は調理師をしていますが、近いものが多いなと思いました。
    何の仕事でもなのかなあとも思いました
    向いていないと言われて違う仕事もしましたが、他に私に何が出来るんだと思い直し20年ぐらいしています。

  • @xxxxvannp9207
    @xxxxvannp9207 3 роки тому +8

    全て共感!!
    算数…めちゃ共感😂🤣
    昔、製菓学校卒の子を指導してて、生クリームに7%砂糖入れてと言ったら7掛けるんですか?と言われ、もうーそれ液体ではないですから〜😱
    時間の配分、仕込みの順序、時間を逆算したり計算ができなきゃパティシエには致命傷です。
    1割2割、消費税計算できない、、、そこから教えないといけないの?と頭を抱えた
    それでも必死に諦めない精神で計算の練習してくれればいいけど全くやらない
    何度教えても流れを理解出来ないから家で予習して来いといっても
    命のレシピノートも置きっ放しで帰る始末
    私も独立してなんど辞めようかとよぎったけどこの道27年目に突入しても毎日お客様の無茶振り注文で腕を磨く日々勉強。
    足腰立たんくなるまでやってるんだろうな、、きっと
    パティシエブームで友人の子供とかが パティシエなりたいって言ってるけどどうしたらなれるー?
    とよく聞かれるけど、イメージは綺麗で楽しくて毎日ケーキたべれてキラキラしてる仕事❣️ってイメージしか持ってないのが大半だが、実際は女子だろうが10キロの砂糖や粉を運んだり冬は寒い中ガチガチ言いながらだったり最初は赤ギレだらけだったり立ちっぱなし、冬のガトーショコラは生地が重い🤣とか実はこんなに重労働な仕事ってこと知らないでしょ?って思う。からはっきりいってあげる。かなりの根性いりまっせ🤣
    それ聞いてあームリだわって思う子はムリ。
    好きな事が仕事になると時に苦痛になる
    でも、好きだからこそ続けて行けるのもまた。。
    私は天職だと思ってます。

  • @chaiI2963
    @chaiI2963 Місяць тому

    有賀さん、最高の動画です‼️この長期休みの間に娘にお菓子を教える人間ですが、動画内で貴方が言っていた事、本当に大切な内容だと思うので、それも併せて伝えたいと思いました🤗

  • @yukohoshino3343
    @yukohoshino3343 3 роки тому +2

    オススメ動画に出てきて拝見しました。
    諦めない、本当にその通りだと思います。
    私は調理の専門学校に行き、ご縁がありケーキ屋さんで働く事になりました。
    製菓の専門用語や、知識は全くのゼロからのスタートで、入った日がクリスマス1週間前。
    驚くことばかりで、過酷だし、何も出来ない事が恥ずかしくて、必死に食らいつこうとしながら働いていました。
    失敗ばかりで足でまといだったと思います。
    上司からも雑用ばかり押し付けられていました。
    ですが、1年経った頃に上司が代わり、丁寧に教えて貰え、この人となら続けられると思い、5年目辺りから仕事が楽しいことも気付きました!!
    7年間やりきりました。
    結婚がきっかけで作る仕事から遠のきましたが、趣味程度に家でお菓子作りを続けてます。
    将来自分のお店を開きたいという夢を持ち、最近また勉強を始めてます!
    継続は力なり
    続けてみなければ分からないこともたくさんあるので、何事にも挑戦してみるのが1番いいと思います✨
    私もまた1から頑張ります😊

  • @岡田百合-v6t
    @岡田百合-v6t 4 роки тому +4

    5.数字向いてない側の人
    4.食べるのも作るのも楽しくて
    好きな人
    3.糞ほど時間かけて丁寧にしたい
    完璧主義なので当てはまりません
    ※但し作業場周りを除く
    2.余程の人(上司、先輩含む)でなけ
    れば問題ないですね
    1.問題ありますね(2が影響して…)
    諦めないって大事ですよね確かに
    どんな職種も^^;
    今回のお話で逆にバチバチに興味持ちました😊
    変態ですね笑

  • @zuzu-zw4td
    @zuzu-zw4td 4 роки тому +7

    万が一第一位に当てはまってしまった人も、落ち込むことはないと思います。向いてないと感じるなら、諦めたって良い。
    でも、「何もしないで諦めちゃいけない」。次に繋がらないから。
    医者になるのが夢だったけど、どうしても大学に受かることができず、最後は諦めた。路線変更して入った大学で、その分野の面白さに目覚めて今ではそのまま大学院まで進学し、企業で研究開発の仕事をしています。
    自分なりに努力してれば、路線が変わっても前向きに進んでいけますから。

  • @chabee4455
    @chabee4455 5 місяців тому

    全然別の業界で働いていますが、今回の動画を見て泣けてきました。
    今の仕事、大変なこともありますが、とにかく続けていこうと決意できました。
    有賀さんありがとうございます。

  • @f_m_y_1003
    @f_m_y_1003 4 роки тому +49

    5位と4位って夢色パティシエールの
    いちごちゃんやん😂😂

  • @user-qv8jp3sf8e
    @user-qv8jp3sf8e 4 роки тому +35

    ずっとパティシエが夢でこの動画を見つけて見たけれど、第5位の時点で当てはまってうわまじかって思ったけど、小学校の算数ならまだ取り戻せると思うのでパティシエに向けて頑張ります!!

  • @喜屋武艶子
    @喜屋武艶子 4 роки тому +19

    勉強になりました!やっぱり!忍耐力凄い!心にきます

  • @user-gs8kd8yz7f
    @user-gs8kd8yz7f 2 роки тому +6

    パティシエ目指してます!
    2位まですごく当てはまってて、絶対こんなこと言われてもなってやる😤って思いながら1位を見たら…
    なんだか嬉しかったです。絶対パティシエなります!

  • @raku7622
    @raku7622 4 роки тому +20

    絶対諦めないで頑張ろうって決意しました。

  • @まめおそら-k5y
    @まめおそら-k5y 4 роки тому +20

    今、調理として仕事をしています。それでも製菓の仕事がしたいなぁっと日々思っています。この動画を見ていて最初すごく否定され続けて萎えてましたが最後の一言で、これから時間がある時に自分なりに勉強して頑張ろうと思いました。この動画を見れてよかったです。

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому +6

      ショッキングな動画の作りですいません(笑)
      最後に「諦めないこと」の重要性を伝えたかったもので(^^)

    • @SUZU2217
      @SUZU2217 2 роки тому

      作るのが好きだけど、算数が苦手だー

  • @hiruda-pr9hx
    @hiruda-pr9hx 2 роки тому +3

    雑、数字、忍耐力そして続けようと思うことに関してはこれらが出来ないとパティシエだけではなく、他の職にも言えますね、僕の場合寿司屋でしたのでこの動画を見て納得出来ちゃいました、最後の一位は本当に今の若い人に知ってほしいと思いました。
    最近見始めた新参者ですが、有賀さんの動画を見て、よりケーキなどに興味が湧いて家でコツコツ失敗しながらやってます。

  • @user-ie5js3vi3e
    @user-ie5js3vi3e 3 роки тому +5

    あてはまることありましたが諦めずに頑張ります!!

  • @くまみちゃん-j1j
    @くまみちゃん-j1j 4 роки тому +6

    目標があって壁にぶち当たっても
    この動画を観て乗り越えて行けると思います。
    素敵な話ありがとうございました😊

  • @sster8182
    @sster8182 4 роки тому +10

    自分はほんとに数学が苦手で通知表毎回1なんですけど、この動画を見て小学校や中学校に出てくる数学の問題を最初からやっていこうと思いました、そしてもっと勉強をしていこうと思いました!ありがとうございます!

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому +3

      良かったです(^^)
      小、中の算数はリアルに社会に出てから影響が大きいので頑張ってください!( ̄- ̄)ゞ

  • @山田太郎-l5z9l
    @山田太郎-l5z9l 3 роки тому +2

    実はこの動画の本質は「第一位に当てはまったらやめた方がいい」という助言で最後にその人の覚悟を聞いてるんだよね。

  • @kananonno
    @kananonno 4 роки тому +26

    声好き(関係なくてごめんなさい)
    いかついお兄さんがお菓子作ってるギャップが👍🏻👍🏻

  • @うすう
    @うすう 4 роки тому +7

    すごい参考になりました!!私もパティシエになるために全力で諦めず前に進もうと思っています!この動画のおかげでよりやる気が出ました

  • @そら-q7m6x
    @そら-q7m6x 4 роки тому +5

    私まだ高一で幼稚園の年長からずっとパティシエに憧れてなりたいと思っていて数学算数は苦手だけど夢の為なら頑張れると思います!
    いつかここで慣れたと語れたら嬉しいです、!

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому +1

      300人、専門学校卒業して5年続くのは10人いません。
      頑張ってください(^^)

    • @そら-q7m6x
      @そら-q7m6x 4 роки тому

      @@パティシエ有賀のUA-cam製菓 返信ありがとうございます!
      夢をかなえるために頑張ります!!

  • @ミユークラウド
    @ミユークラウド Рік тому

    お菓子食べるの好きだけどそれと同じぐらい作るの好きだからそれだけでも頑張ろうと思います。

  • @ゆの-f9t
    @ゆの-f9t 2 роки тому +2

    この人ええこと言うな~
    実際は夢だけ語るだけで諦めない心、それを持てない人が多いんだよね

  • @SA-yr7tl
    @SA-yr7tl 4 роки тому +13

    お菓子作りは好きでよく作ってますが、レシピがあるので作れるけど1からやれと言われたら無理だなぁ。

  • @masa_831
    @masa_831 2 роки тому +2

    10歳くらい年上の方かと思ってたら同い年でした😊
    27から両親から家業を丸投げされて全く無知のところから農業をやっていますが、農業でも同じ事が言えると思いました。
    ケーキに限らずクッキー1枚、シュークリーム1つ作るだけでも結構なコストと手間がかかるものだなぁとカカオさんのチャンネルのレシピをたまに作り思うのですが、お店の厨房での動画を見た時は想像以上に覚悟を持って運営されているのだなと実感しました。

  • @やきおにぎり-r1j
    @やきおにぎり-r1j 3 роки тому +1

    今私小学六年生なんですけど、この動画みて頑張ろうと思いました!!昔からパティシエになるのが夢だったんです!!頑張ります!!ありがとうございます😊

  • @あゆみ-d1t
    @あゆみ-d1t 3 роки тому +3

    私は今進路選択をしなくちゃいけない時期で、いろいろ悩んでいます。なのでお話を聞いてすごく心にしみました!ありがとうございました😊
    長野県の方なんですね!私も長野県民なので嬉しい♡

  • @しおパン-u5b
    @しおパン-u5b 2 роки тому +1

    現在中学3年生です。とってもお菓子作りが。大好きです!でも算数や、雑な人、と聞いて諦めよう。。ではなく自分は、頑張れば治せばなれるよね!?って思いました。今もめっちゃお菓子を作って、人の笑顔を少しずつを増やしています。必ずパテシエになって見せます!!!!

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  2 роки тому +1

      僕の好きな言葉です。
      「過去と他人は変えられない、自分と未来は変えられる」
      パティシエになってどーするか?まで、いつか考えられるようになってください。
      応援しています(◠‿・)-☆

    • @しおパン-u5b
      @しおパン-u5b 2 роки тому

      @@パティシエ有賀のUA-cam製菓 ありがとうございます😭

  • @マロン-h2x
    @マロン-h2x Рік тому

    59歳でプリンと焼き菓子のお店を開業することを進めています。
    専門知識を習ったこともないド素人が真剣に子供の頃の夢を追いかけ始めました。
    30年間食品工場で働いた経験を活かします

  • @松恵-p8b
    @松恵-p8b 4 роки тому +7

    どの職業にも当てはまりますね。
    諦めずに続ける。これが1番かと。でも、自分に合わないと思ったらすぐ辞めるのも大事なんじゃないかと思います。
    あと、親によく言われてましたが道具を大事にするのも大事なんじゃないかと思います。
    イチローが言ってたらしいのですが、子供の頃よく言われてました。

  • @ANNNA777
    @ANNNA777 2 роки тому +1

    始めから順番に見始めてここまで来ました(笑)
    凄く反響が大きい動画でしたね💕
    スピード感を持って話される方が好きなので、有賀さんのテンポの良いトーク、引き込まれます!

  • @おせんべいの山
    @おせんべいの山 4 роки тому +16

    初見です!!自分は今パティシエかシェフかパン職人になりたいと思っているのですが、手先が不器用で不安がいっぱいあります。でもこの動画を見て、諦めなければできるって思うことができました!!めっちゃ感動しました(TT)頑張ります!!

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому +5

      きっと厳しいことがたくさん待っています、苦しかったらいつでも相談してください(^-^)

    • @おせんべいの山
      @おせんべいの山 4 роки тому +4

      パティシエ有賀のUA-cam製菓学校 ありがとうございます😭

  • @horizonevent7067
    @horizonevent7067 3 роки тому +7

    来週ベーカリーの第2回の実技試験あります。作るの大好き、独学、知識なし、算数弱い!でも私は諦めない女(笑)今日この動画見て勇気が湧いた!

  • @chiakimatsukawa3080
    @chiakimatsukawa3080 4 роки тому +4

    海外のケーキ屋さんは、衛生環境がひどくて生理的にダメでした…。海外の衛生環境はちょっと引きますね、やっぱり日本の綺麗で丁寧な仕事が好きです。
    あとは「雑でもいいから早くやれ」って感じなのがまた苦手で、もっと日本の丁寧で綺麗で、有賀さんのような方がいらっしゃる職場で勉強したかったです。

  • @もんぷち-q6m
    @もんぷち-q6m 2 роки тому +1

    こんばんは。第一位は頷けますね〜。最終目標は自分の店を持つことだろうと思うので、背負っていく覚悟が無いとね‥って思ってました。

  • @yanikasu_panda
    @yanikasu_panda 4 роки тому +16

    私高三で、今年の4月で専門学校に入るんですけど、数学も算数も苦手なので、勉強頑張ります(;_;)

  • @ぼぼぼーせぶんぼー
    @ぼぼぼーせぶんぼー 4 роки тому +14

    数学無理だ☆でも諦めないよ。

  • @スナッフィー-i1c
    @スナッフィー-i1c 3 роки тому +1

    ありがとうございます

  • @ライムさん-q1q
    @ライムさん-q1q 3 роки тому +4

    和菓子職だけど同じこと言えると思う

  • @mmmg740
    @mmmg740 4 роки тому +13

    結局のところこういうマインドの部分ってどの職業でも共通する話になってくるんですよね

  • @shokshama1794
    @shokshama1794 3 роки тому +7

    食べるのが好きすぎて、だめだわ笑

  • @とらまる-p3w
    @とらまる-p3w 4 роки тому +3

    これからパティシエを目指してる人はこれを見てからやるかやらないか判断して欲しいですね!これ見てから負けないって思った人と一緒に働きたいです。
    教える側も大変なのでね

  • @みずき-c9g
    @みずき-c9g 4 роки тому +7

    ここのコメ欄、前向きな方多くない??
    すごいなー、尊敬します。

  • @いちご-n8c3s
    @いちご-n8c3s 4 роки тому +3

    今から本気で勉強します。
    諦めません!

  • @菅原さん-j1l
    @菅原さん-j1l 4 роки тому +3

    諦めない「決意と覚悟」なんですね✨
    パティシエではありませんが、ある国家資格取得を目指します❗
    55歳、この年齢くらいの合格率は10%程度。諦めません‼️やります👊✨ お菓子作りは美しさを大事にしたい派です🍰😌🍀

  • @黒谷ミステリーヌ
    @黒谷ミステリーヌ 7 місяців тому

    わたしは、数字の計算でざっくりはできるのですが、細かい計算が苦手です。苦手ですが諦めないで挑戦し続けようと思います。
    将来は自分のお店を持ちたいです。

  • @sugar-1412
    @sugar-1412 3 роки тому +3

    お菓子作りは割合の計算大事ですね!

  • @hanu_ru
    @hanu_ru 2 роки тому

    今中学二年生です。バレーボールを約10年やっていますが、夢はずっとなかったです。でも今年になってからパティシエになりたいと思いました。
    親に言ったら向いてないよって言われました。言われた時、絶対なってみせるって思って頑張っています。

  • @sankamasan612
    @sankamasan612 4 роки тому +8

    俺ならできる俺ならできる俺には俺がついている!

  • @mounai
    @mounai Рік тому

    深い話でした。
    その通りだなー。

  • @yukiwatanabe1201
    @yukiwatanabe1201 3 роки тому +2

    有賀さんの動画、最近めっちゃ見てます!
    ナッペ動画ずっと見ちゃいますw
    5位から2位まで当てはまらず、向いてるかもーって思っちゃいました😜
    理系だったし、忍耐力もあるし、喜んでもらうの好きだし、小さい頃から器用だといわれてきました。
    有賀さんの店で働きたい🌟

  • @らんしゃん
    @らんしゃん 3 місяці тому

    パティシエになりたいわけでもなく
    近所に売ってない、値段高い
    という理由だけで味ならコンビニなら売ってるかもしれないレベルのクオリティを家で作ってるレベルなんだ
    んだけど  作るの好きじゃないのに作ってるからって言うのもあるんだけど一個作るのでしんどすぎる
    (それでも、できないよりはできたほうがいいし店で買ったほうが安くても勉強として作ってる節もあるが)
    コメント欄希望に満ち溢れててすごいわ・・・私には絶対ムリ

  • @tokyonoriko
    @tokyonoriko 4 роки тому +10

    本当にそう思います。短期で辞める人が多すぎる。

  • @ちか姉-p1p
    @ちか姉-p1p 4 роки тому +2

    有賀さんの動画では、めっちゃ几帳面で綺麗好きでメンタルも強そうなイメージがありましたが…ホンマは違ったんですね💦人間って、変われるんやなあって✨この動画観て思いましたwww
    ランキング4位から2位は、私の職場(飲食)でもそうですwww忍耐力もそうですが…やっぱり、綺麗かつ清潔に仕事出来ないと💦食中毒にもなるし、お客様にも失礼ですからね😊メジャーリーガの話し✨ちょっと感動しました😭😭😭うまく言えないけど、自分の意志をしっかり持つ事が大事って思いました😊

  • @yuzuunoki
    @yuzuunoki 3 роки тому +3

    こだわりが強い人ってどうなんですか?
    強すぎるといえるくらいお菓子作りへのこだわりが強いです。
    普通は専門学校に行くと思いますが、パティシエになる年代(年齢)は基本どのくらいが多いですか?
    やはり高校卒業して専門学校に行く人が多いですか?

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  3 роки тому

      こだわりはいいですが、一歩間違えればエゴにしかなりません。気をつけてください(^^)

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  3 роки тому

      専門学校は意味ないと他の動画であげてるので是非(^^)
      ですが、専門でてなる人が多いです。
      ほとんど辞めちゃいますが。

  • @neko.vegetable
    @neko.vegetable 4 роки тому +1

    どの職業にも当てはまる事ですね。コロナで飲食業界厳しいとは思いますが、頑張って下さい。

  • @tamagokakego_han
    @tamagokakego_han 3 роки тому +1

    自分自身を信じる事それだけは忘れないでください。そしたらなんとかなります。

  • @user-cw1pg3ul8b
    @user-cw1pg3ul8b 3 роки тому +1

    専門のときといい就職した今でも暗算苦手すぎてもうタブリエのポッケに常にちっちゃい電卓入れて仕事してます笑
    文明って素晴らしい♡

  • @むぎこ-t3k
    @むぎこ-t3k 2 роки тому +3

    5位〜3位当てはまっててまじか!ってなったけど、でも諦めらんないしなーって思ってたから1位当てはまらなくてよかった(´▽`)ホッ

  • @june6774
    @june6774 Рік тому

    仕事中昼休みです…😭
    夢 凄いです

  • @しなすぺ
    @しなすぺ 4 роки тому +7

    わぁ、すごいお話聞かせて頂きました。心に刺さります!いきなり第5位に見事に当てはまりこりゃダメだ…と思ってしまいましたー( ;∀;) お家で趣味として作り続けます☺️ 有賀さんの講演聞いてみたいな〜。

  • @じんくん-o6y
    @じんくん-o6y 4 роки тому +4

    は~い…算数出来ません~。
    でも…幼稚園から中2まで1度も変わらない夢なんです😖
    私は自分が作ったのを買ってくれてそれを美味しそうに食べてくれてるのを見たり、想像したり、最高の記念日にしてほしいと思ったのがきっかけでパティシエになりたいと思いました笑
    高校も専門に行きたいなと考えていて私は馬鹿なので誰よりも努力しないとなと思ってます…

    • @じんくん-o6y
      @じんくん-o6y 4 роки тому

      私は友達に『頭悪いから無理じゃない?』とかダンス習ってるんですけど先生が厳しくて何回もやめたいなと思ってるけどメンタルはめちゃめちゃ強いし『無理じゃない?』とかズタズタに言われれば言われるほどやってやるっておもいます笑

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому

      ありがとうございます(^-^)
      そこまで覚悟があれば大丈夫だと思います(^^)

  • @ちょこてぃらましゅ不定期

    将来パティシエになりたいって小さい頃から思っていて、1位~5位全部当てはまってなかったから安心しました(*´∀`)でも、昔からお菓子を作るのが苦手で、パンケーキとかパウンドケーキとかしか作れなくて、チョコレートやケーキを作ろうとするといつも失敗するんですけど、たくさん練習すれば作れるようになるんですか…?

  • @justadrivertube
    @justadrivertube 3 роки тому +1

    向いてない、から始まる人生の方が面白いってこともありますしね。
    そんな人が作るお菓子の方が興味あります。

  • @onepiece_mukkun
    @onepiece_mukkun 4 роки тому +1

    コメント欄、夢や希望に満ち溢れてる人多いなぁ
    極論、「向いてない」って言われて諦める程度の根性ならパティシエにはなれないんだよね。
    追い討ちをかけるようだけど言わせてもらうと、もちろん、労働基準法なんて期待するなよ!w
    (追記)
    あ、動画を最後まで見ずにコメントしてしまったら、オチが一緒だった💦

  • @岩本悦子-o6k
    @岩本悦子-o6k 3 роки тому +3

    私 食べる人代表 ( ・´ー・`)どや
    ショーケースに並んでるお菓子を どれにしようかな〜♪
    隅から隅まで眺めて どれも美味しそう…とか
    あ これ新作だ〜 ってwkwkするのが好きーー♡ 向いてない?ううん なろうって思った事すらないよ(*´σー`)エヘヘ
    他の職種にも通ずる 決意と覚悟
    噛み噛みでも深い話でした ウンウン…
    明日からまた頑張ろっと♪

  • @響奏-l2y
    @響奏-l2y 4 роки тому +2

    多分クラスの中で1か2番目に
    持久走のラップ計算早いからなんか自信ある
    パティシエなりたーい!でこの動画来たら
    理科大好きで得意分野が化学で
    どうやったら膨らむかとか
    めちゃくちゃそういうの研究したい人です
    ()
    私がなりたい理由はお菓子を買いに来た人が
    笑顔でこれ美味しそー!とか
    買っていかれる時に笑顔な時とかが
    めちゃくちゃ好きなんですよね
    食べる方も好きだけど
    お客さんの笑顔が見たいって
    気持ちでなりたいとか思ってます笑
    でも雑な所があるんですよ:( ;´꒳`;):
    けれどもお客さんの体になにか起きるのだけは
    嫌なので直していきますわ()
    忍耐力ある方です( ¯﹀¯ )
    お菓子作り受験前は結構やってて
    その時間が幸せでした
    もうね計るところから洗い物まで大好きです
    父親からお前は向いてない
    とか言われますけど「はぁ!?やるし!」
    ってずっと思ってます( ´•౪•`)
    パティシエって力仕事も多いし
    給料が結構少ないって聞くけれども
    色んなお菓子に触れる機会が増えるって思えば
    ( ´∀`)フハハハハ
    なるなるなるなるってなります笑

  • @山田美月-x8n
    @山田美月-x8n 4 роки тому +1

    私は算数が苦手だけど勉強頑張ろう
    なおせる所からなおしていこう

  • @はる-i5n3w
    @はる-i5n3w 4 роки тому +5

    食べることの方が好きかもしれん、算数は普通にできるけど、忍耐力ないしメンタル弱いし、それに自分は雑じゃないとは言い切れないわ…
    でもそんなん知らんわwと思って見てたら1位😂がんばろ😂

  • @小さいカラスかあかあ

    有賀様
    ぜひお答え頂きたいです。
    始める年齢が遅いのは致命的でしょうか!
    向かないでしょうか?
    とうほう41で真剣に考えておりますが、
    アドバイスお願いします

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  Рік тому +1

      かなり致命的だと思います(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

    • @小さいカラスかあかあ
      @小さいカラスかあかあ Рік тому

      @@パティシエ有賀のUA-cam製菓 様
      お忙しい中、ご返信いただきましてありがとうございます。考えます。ありがとうございます。

  • @kobakinch3140
    @kobakinch3140 3 роки тому +2

    5:04~
    3:55~
    3:15~
    2:07~

  • @takaone9734
    @takaone9734 4 роки тому +1

    頑張ろうと思います。ありがとうございます。

  • @みつふじ-n2c
    @みつふじ-n2c 3 роки тому +1

    もっと早く動画見たかった。当てはまりすぎて辞めてよかったと思った。

  • @JOKER-lx6yg
    @JOKER-lx6yg 4 роки тому +2

    小麦粉アレルギーならスイーツ類の大半は食べられないはずなのに、パティシエになれたのってなんででしょうか? そういう体質だけはどうにもならないし、自分で食べられないって致命的すぎるように見えてしまいます。苦手で片付かないものに感じるのですが、どうやって対処しているのか純粋に気になりました。

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому

      食べるのは大丈夫です(^o^)

    • @JOKER-lx6yg
      @JOKER-lx6yg 4 роки тому

      @@パティシエ有賀のUA-cam製菓 そういうものがあるのですね、初耳でした。返答ありがとうございます(自分は趣味でお菓子作りをするだけなのですが、どの仕事にも共通することで参考になりました😊)

  • @saku3722
    @saku3722 3 роки тому +6

    数学じゃなくて算数でいいの!?

  • @royalstraight7867
    @royalstraight7867 2 роки тому +1

    電卓使えますか?

  • @kleo2217
    @kleo2217 2 роки тому +1

    なんか有賀さんとすごく、目が合います👀
    目力かな。。。

  • @toru4062
    @toru4062 Рік тому

    俺は甘いもの好きじゃないから向いてないと思ったが、むしろ作るのは好きなんだよね。食べて喜ぶ顔を想像して←気持ち悪い。って。料理もお菓子も作るのが好きですね。

  • @武内晋平
    @武内晋平 4 роки тому +3

    僕は忍耐力が必要な仕事だと思いました。

  • @iandthereisi
    @iandthereisi 4 роки тому +2

    原動力って奇跡だな
    と思った。

  • @とら-x6t
    @とら-x6t 3 роки тому +2

    全部苦手ですが、パティシエしてます。

  • @食べたい肉-t4z
    @食べたい肉-t4z 4 роки тому +1

    初めまして私はパティシエを目指している者です小さい頃からお菓子作りが好きでたくさんしてきましたが、ケーキのデコレーションがなかなか上手くいきません。色々調べたり本を読んでみたりもしたのですが上手くいきません。でも、パティシエにはなりたいです!どうすれば良いでしょうか。

    • @パティシエ有賀のYouTube製菓
      @パティシエ有賀のYouTube製菓  4 роки тому +1

      ナッペとか絞りですかね?
      上手くいかなかったら上手くいくまでやれば大丈夫です(^^)
      パティシエになりたいならば
      泣いても、苦しんでも、怒っても、たまに逃げてもいいです。
      でも、諦めないで勉強してください。