【スタディサプリ】関正生先生が語る英語の勉強法【神授業】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    「難関大受験専門塾 現論会」では、志望校合格から逆算された勉強計画をオーダーメイドで作成し、学習コーチングによって効率よく成績を上げる指導を行なっています!
    無料受験相談に参加するだけでも、勉強法がガラリと変わって、成績が上がり志望校に合格するためのヒントを得ることができますので、ぜひご参加ください!
    【LINE友達登録はこちらから】
    \一般非公開/関先生監修の最新版英語参考書ルート13選+2大特典をプレゼント中
    liff.line.me/1...
    【無料受験相談のお申し込みはこちらから!】
    genronkai.com/...
    【現論会の無料受験相談って何するの?】
    • 現論会の無料受験相談とは?【参加すると何がわ...
    【現論会について詳しく知りたい人はこちら!】
    • 現論会ってどんな塾?【現論会の特徴や現論会生...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【出演者情報】
    ■柳生 好之(やぎゅう よしゆき)
    ■リクルート「スタディサプリ」現代文講師。難関大受験専門塾「現論会」代表。
    ■早稲田大学第一文学部総合人文学科日本文学専修卒業。
    ■「文法」「論理」という客観的ルールに従った読解法を提唱し、誰でも最短で現代文・小論文ができるようになる授業を行う。その極めて再現性の高い読解法により、東大など最難関大学を志望する受験生から現代文が苦手な受験生まで、幅広く支持されている。
    ■主な著書に、『大学入試問題集 柳生好之の現代文ポラリス1基礎レベル・2標準レベル・3発展レベル』(KADOKAWA)、『ゼロから覚醒 はじめよう現代文』(かんき出版)、『入試現代文の単語帳 BIBLIA2000 現代文を「読み解く」ための語彙×漢字』(Gakken)などがある。
    ■西尾彰将 (にしおあきまさ)
    ■難関大受験専門塾「現論会」取締役。
    ■東京大学経済学部卒業。
    ■東京大学在学中に現論会を立ち上げ、「大学受験は人生において最も公平な競争の一つであり、人生において最もテコが効くものである。」という考えのもと、大学受験に悩める受験生を第一志望合格に導く。
    独学で東京大学に合格した経験に裏打ちされた幅広く的確な参考書知識は現論会のカリキュラムに反映されており、特に英語参考書への造詣の深さは他の追随を許さない。
    ■著書に、『現役東大生が教える 絶対に成績が上がる ハイブリッド勉強法』がある。
    ■寺田貴博(てらだ たかひろ)
    ■現論会ジャーナル編集長。難関大受験塾「現論会」最高執行責任者。
    ■私立開成中学・高等学校出身、東京大学農学部卒業。
    ■志望校合格までの道のりをトータルサポートすることをモットーに受験全科目のコーチング指導を行っており、中でも理数系については誰よりもわかりやすい指導に定評がある。
    ■著書に、『完全理系専用スペクトル 看護医療系のための数学ⅠA』がある。

КОМЕНТАРІ • 192

  • @ウシィです
    @ウシィです 5 років тому +35

    自分の英語の概念を変えてくださりありがとうございます!!
    新規講座楽しみすぎます!!

  • @ポプテポピック
    @ポプテポピック 5 років тому +181

    大学の講義でやる英語よりもスタディサプリの英語の方が圧倒的に自分の力になるよ!!
    (現役大学生より)

  • @ユッキー-p4d
    @ユッキー-p4d 4 роки тому +61

    英文法わかんなくて嫌になって勉強しない点数取れない、ってなってたけどスタサプであって初めて英文法楽しいって思えた‼︎今は暇さえあればみてる

  • @崇峻天皇-e7s
    @崇峻天皇-e7s 5 років тому +90

    これからも関先生の参考書で突き進みます

  • @taka-ss6gq
    @taka-ss6gq 5 років тому +23

    スタディサプリで、やる気がないときも何とか勉強出来て、本当に助かってます‼️関先生の授業楽しい社会人です!🌠

  • @kojishinkawa1461
    @kojishinkawa1461 5 років тому +50

    ずばらじいでず!!
    中学英語もグジャグジャだった子が、関先生の難関大英語(スタディサプリ)を見て「面白い」と言ってるのを聞いたときには、「マジか!」と思いました!!!!
    やっぱすげえよ、関先生は!!!!

  • @tree_of_art
    @tree_of_art 5 років тому +29

    受験が楽しかったと言えるのもスタディサプリのおかげです…

  • @user-ge5jb6sg3h
    @user-ge5jb6sg3h 5 років тому +22

    関先生本当にかっこいい

  • @ゆうきフ
    @ゆうきフ 5 років тому +23

    関先生と一対一の会話なんて緊張しそうですね、笑
    ためになりました!

  • @坂ここ
    @坂ここ 4 роки тому +10

    映像授業とかより塾に行かされてたんだけど、コロナの影響でスタディサプリ始めました。
    関先生の英語の授業分かりやすすぎてビックリしました!!
    もしスタディサプリ始めようか悩んでる人いるなら、オススメします!!

  • @めい-z7f
    @めい-z7f 5 років тому +25

    投稿待ってました!!
    お世話になっている先生が
    登場するなんて…豪華で嬉しいです😭
    私も参考書で挫折した人なので
    スタディサプリに助けられました!
    いつも関先生の授業を倍速でみていたので、違和感あります😂

  • @unkoha484
    @unkoha484 4 роки тому +11

    関先生分かりやすい、助かってる

  • @caryon10
    @caryon10 5 років тому +91

    stockのおかげで英単語を覚える負担がかなり減りました!むしろ記憶ブースターやコミュニケーションブースターを読んだりするのが凄く楽しかったですね!

    • @啓悟-q3g
      @啓悟-q3g 4 роки тому +4

      hero carryon ほんとそれです!!Stockかみ!

  • @lilythyme286
    @lilythyme286 4 роки тому +12

    数年前に関先生の授業でお世話になった者ですが、今でも文法や単語の核みたいなものがちゃんと記憶に残ってます。今はTOEICでお世話になってます。
    関先生拝みまくってます笑

  • @ry_129
    @ry_129 4 роки тому +5

    高校3年生です。毎日受験勉強に励んでいますが、関先生のスタサプの、授業を見始めてから英語に対する意識が変わった気がします。私は英語が飛び抜けて苦手ですが、これからも努力します。

  • @びーやまのセフレ
    @びーやまのセフレ 5 років тому +38

    関正夫先生呼ぶとか神。

  • @麦わらの帽子の君香
    @麦わらの帽子の君香 5 років тому +621

    スマホも大事ですスタディサプリ見るから笑

  • @ふぁーむ-e1w
    @ふぁーむ-e1w 4 роки тому +8

    関先生マジでいつもありがとうございます

  • @いつき-p2v
    @いつき-p2v 5 років тому +34

    単語のところ
    回数の不足とリアリティーの不足の話するかな思ってたから新しい新鮮な話聞けてよかった

  • @ひゃっきーやなっきー
    @ひゃっきーやなっきー 5 років тому +249

    関先生って叩かれがちやけど、ゆーてもすごいよな
    アンチはほとんど見たことがないイメージ
    あの先生の説明を聞いて成績が上がらないわけがない

    • @IsseiMorita-g6j
      @IsseiMorita-g6j 4 роки тому +4

      叩かれるんですか?関先生wなんでです?w

    • @パンチエッタのビザ
      @パンチエッタのビザ 4 роки тому +13

      小栁津てつや それな。
      こんな素晴らしい英語の先生が叩かれるのは意味がわからん、マジでww

    • @ひゃっきーやなっきー
      @ひゃっきーやなっきー 4 роки тому +11

      垢UA-cam 俺もすごくお世話になったし事務所で働いてみたいぐらいまで思うけど、やっぱTwitterの言動とか見てると、いちいち噛みついちゃうとこあるから叩かれるのはあるよん
      でも俺が出会った英語教師で最も素晴らしいのは確かやわ

    • @IsseiMorita-g6j
      @IsseiMorita-g6j 4 роки тому

      @@ひゃっきーやなっきー Twitterで叩かられるんですね、

    • @ああ-p9k8v
      @ああ-p9k8v 4 роки тому +8

      小栁津てつや
      関先生は英語アレルギーの人でも理解できるようになるべく簡潔にテクニックだけ教えてるから、いわゆる正統派の正しい知識を正しい順番で1から教えるべきみたいな予備校講師からすると目障りなんじゃないかな。

  • @151akauntitle
    @151akauntitle 4 роки тому +4

    関先生、ほんとに凄いわかりやすい。

  • @ritokouyo9082
    @ritokouyo9082 5 років тому +9

    激アツな動画ありがとうございます!

  • @NyaRome-c9b
    @NyaRome-c9b 5 років тому +8

    関生先生かっこいい。

  • @omaeno_usiro_da
    @omaeno_usiro_da 5 років тому +65

    メガネかけてない関先生新鮮だー

  • @noiseat3056
    @noiseat3056 5 років тому +101

    もりてつの前に撮ってる感じか

  • @りょんりょん-z4l
    @りょんりょん-z4l 5 років тому +128

    塾行かずに第一志望合格できました!模試の英語は高2の4月から高3の11月までで146点UPしました!ガチです!!最後の模試では187点も取れました!!ほんとにサプリを見ろって感じです

    • @kn-oo2jl
      @kn-oo2jl 5 років тому +3

      おめでとうございます!!

    • @りょんりょん-z4l
      @りょんりょん-z4l 5 років тому

      勉強人間 ありがとうございます!!!

    • @kn-oo2jl
      @kn-oo2jl 5 років тому +1

      やはりサプリは効果的ですか?また、第一志望ってドコですか?(踏み入った質問すみません。良ければ教えて下さい。)

    • @りょんりょん-z4l
      @りょんりょん-z4l 5 років тому +6

      勉強人間 私の感想ですが、英語はサプリがかなりオススメです!暗記英語だと量が莫大すぎて苦手になってしまう人が多いと思いますが、関先生はネイティブの感覚だったり核を教えてくれるので知らない問題でも応用できたりします!!他の教科は好みとか先生の相性かな、という気がします!第一志望は日本女子大学です。ずっとE判定で、高3の11月頃にCが出て、合格という感じでした。

    • @kn-oo2jl
      @kn-oo2jl 5 років тому

      教えて下さりありがとうございます!ポンジョですか、すごいですね!じぶんは新高1です。旧帝目指してサプリを使いながら1年から猛勉強したいと思います。

  • @コメント欄の破壊者
    @コメント欄の破壊者 4 роки тому +56

    関先生のおかげで中学レベルすら怪しかったのに定時制から1浪でMARCH下位学部に合格できたのはいい思い出

    • @踊る阿呆-y1t
      @踊る阿呆-y1t 4 роки тому +2

      定時制学校って周りの方の進路はどんな感じですか?

    • @コメント欄の破壊者
      @コメント欄の破壊者 4 роки тому +14

      お源さん。 専門、就職、職業訓練校、フリーターに行く人が多いかな、大学受験をする人も2割くらいいて推薦で日東駒専や大東亜、Fランに行く人がいたり一般受験組は名もないFランに行くって感じかな、俺の代は現役で國學院、俺と同じで一浪でMARCH下位学部に行った人がいた

    • @tomohappy-jp
      @tomohappy-jp 2 роки тому

      定時制から一浪MARCHってえぐいな。よく一年間自分信じれたな。

  • @theanswer4935
    @theanswer4935 4 роки тому +9

    世の中を見透かしとる感がかっこいい

  • @---zq7lx
    @---zq7lx 4 роки тому +7

    ポラリスほんとにわかりやすい

  • @mia28952
    @mia28952 5 років тому +190

    「文法の習得はサプリを飲め」って時代くるかなぁ

    • @腹減った-t6i
      @腹減った-t6i 4 роки тому +4

      サプリ学校で無料で入れてるけど見たこともない、損してますよね?

    • @oosoo3313
      @oosoo3313 4 роки тому +11

      腹減った 英語だけ見た方がいい

    • @腹減った-t6i
      @腹減った-t6i 4 роки тому

      そりゃそうだ、 了解です!

    • @人生感謝ばかり
      @人生感謝ばかり 4 роки тому +2

      @@腹減った-t6i 化学もいいよ

    • @腹減った-t6i
      @腹減った-t6i 4 роки тому

      人生感謝ばかり 文系です、、、  文系=あほ、、

  • @greatingatomic7846
    @greatingatomic7846 5 років тому +26

    うわああスタディサプリをやらなかったことを後悔してる

  • @_toyomaru_
    @_toyomaru_ 4 роки тому +5

    この人の喋り方ちょー好き

  • @食べ頃のサバ
    @食べ頃のサバ 5 років тому +72

    恐れ多くてなんか英語界のイチローって感じ

    • @トライアングル定規
      @トライアングル定規 4 роки тому +4

      富田先生は長嶋茂雄って感じかな

    • @coreyseager7102
      @coreyseager7102 4 роки тому +1

      定規トライアングル
      あの人番人受けじゃないね
      バカは受けても置いていかれるだけ
      東大とか目指すやつにはめっちゃいい
      バカはクソわかりやすい関先生がいいね

  • @りり-l9t
    @りり-l9t 5 років тому +7

    すごい宣伝効果…スタサプ調べてくる

  • @yuuki-g5p
    @yuuki-g5p 5 років тому +14

    関先生のおかげでずっと苦手だった英語が伸びました、ありがとうございました😊

  • @わすな-b4p
    @わすな-b4p 5 років тому +13

    スタディサプリ入るのもいいですが関先生の著書の世界一わかりやすい英文法語法特別講座の内容とほぼ一緒などでみっちりやってすぐに偏差値伸ばしたい人と映像だと飽きる人はおすすめです
    夏休み明けから勉強して二ヶ月ほどの10月の河合模試で偏差値20伸びました

    • @whatthefuck403
      @whatthefuck403 5 років тому

      わすな みっちりやるとは具体的にどのように勉強していましたか?

    • @わすな-b4p
      @わすな-b4p 5 років тому

      what the fuck 文法解説、問題が一緒に載ってる参考書などで知識0だった僕は中学英文法からやりましたが中学英語ができるのであれば問題を解いて解説をチェックするのを繰り返すのがいいと思います。ネクステやビンテージと違っていいところは問題量が多くないので一周が早く文法知識を大雑把に吸収できるところです。偏差値上げたいだけであれば基本的な文法は最低限やり単語と英文解釈をやればある程度は伸びると思います。

    • @whatthefuck403
      @whatthefuck403 5 років тому +1

      わすな おすすめの参考書ありますか?

    • @わすな-b4p
      @わすな-b4p 5 років тому

      what the fuck 単語ならシステム英単語を優先的にやるといいと思います。僕はもっと簡単なものからやりましたがシス単レベルで基本は十分です。上のレベルの場合は準1級の単語帳や鉄壁などがいいです。解釈は読解のための英文法、英文解釈の技術、英文熟考などで基本は十分です。ポレポレや透視図もおすすめしておきます。

    • @yn1513
      @yn1513 4 роки тому

      @@わすな-b4p 中学英文法をマスターする前に著書を読みましたか?自分も中学レベルの英文法と単語を初歩からやり直しているのですが、オススメの教材はありますか?

  • @official6431
    @official6431 4 роки тому +11

    5月にサプリを初めました。
    今では関信者です。

  • @マッチング致しましたで流行語を

    関はえぐいよ

  • @Mokarqte
    @Mokarqte 4 роки тому +4

    関先生感謝してます!!

  • @タピちゃん道場
    @タピちゃん道場 5 років тому +3

    新講座いいねぇ

  • @ルシオ-y6f
    @ルシオ-y6f 3 роки тому +2

    関先生を見ると自然に1.5倍速にしてしまう

  • @すまほ-j8k
    @すまほ-j8k 4 роки тому +5

    僕もスタサプ入れたんですが、関先生の動画は見るだけでいいですか?復習も見直すだけでいいですかね?

  • @user-ig7hz1nj9r
    @user-ig7hz1nj9r 4 роки тому +9

    関先生は俺の英語嫌いを完璧に克服させてくれた恩師です…!

  • @新しい-t9u
    @新しい-t9u 5 років тому +46

    新規の講座⁉️

  • @donadona59
    @donadona59 4 роки тому +8

    周東佑京やんwww

  • @jumpflash5930
    @jumpflash5930 2 роки тому +2

    某大手予備校体験に行ってきた。
    面会で「今はスタサプで勉強しています」と言ったところ「まぁ僕の時にはなかったからね笑」と返された。その時、スタサプで受験に挑もうと思った。

  • @beatlejuice6080
    @beatlejuice6080 5 років тому +8

    スタディサプリを使ってるので
    スマホ大事に持ってます

  • @syoujikimono_
    @syoujikimono_ 4 роки тому +10

    個人的にかっけー!って思う英語講師の方はさぷりの関先生と代ゼミの西谷昇二先生だと思ってる

  • @AB-eh8ey
    @AB-eh8ey 4 роки тому +7

    一網打尽なんだ

  • @兎-k1u
    @兎-k1u 5 років тому +4

    賢い人達は過去問が大好きなイメージ
    医学部とかまさにそれ。

  • @nflido-t7y
    @nflido-t7y 4 роки тому +13

    アローって読んでました

    • @きのきのこ-t3y
      @きのきのこ-t3y 4 роки тому +3

      全く同じです……笑笑笑この動画で知れてよかった

  • @coreyseager7102
    @coreyseager7102 4 роки тому +2

    この人の授業見てる人周りに誰もいなかったけど、
    軽い授業動画見たけどいいなあれで千円ならコスパ最強だよね。
    俺東進行ってたけど、あんまいいと思わんかったから自習室だけ使ってた

  • @釜飯王
    @釜飯王 4 роки тому +5

    村山先生もやっぱりタダモンじゃないんだね

  • @taah7258
    @taah7258 5 років тому +1

    去年見たかった😭

  • @キムチ食べ食べ太郎
    @キムチ食べ食べ太郎 4 роки тому +4

    スタサプでさえも挫折した俺が通ります

  • @お鶴-g5c
    @お鶴-g5c 5 років тому +4

    最初の導入で心を打たれてしまったw

  • @kjyuri_tyan25
    @kjyuri_tyan25 4 роки тому +3

    サプリって高校何年から始めた方がいいですか??

    • @genronkai
      @genronkai  4 роки тому +5

      できるなら1年生からをオススメします!

  • @memain5196
    @memain5196 4 роки тому +2

    阪大志望の高2ですが、数学は独学で自信あるんですが、英語が自信ありません。シス単はほとんど完璧です。スタサプの有効活用の仕方教えてえ

  • @なんやかんや耐える-w9u
    @なんやかんや耐える-w9u 3 роки тому +4

    左周東かと思った

    • @art-ys8jy
      @art-ys8jy 3 роки тому

      周東じゃないの!?

    • @tomohappy-jp
      @tomohappy-jp 2 роки тому

      @@art-ys8jy 周東だよ

  • @土木田渓太
    @土木田渓太 4 роки тому +1

    秀!

  • @ちょめちょめ-j2w
    @ちょめちょめ-j2w 4 роки тому +2

    暗記パン欲しい

  • @tarekenaz
    @tarekenaz 3 роки тому +1

    昔は、辞書で単語を調べたら、派生語も覚えろとか、前後の単語も覚えろとか平気な顔していってた教員がいたよな。そんなことしてたら、英語の予習だけで1時間半とか2時間かかるだろ。今思えば、言ってる本人は絶対そんなことしてなかったってわかるんだけど、現役当時はわからなかった。

  • @GGGG-bl2de
    @GGGG-bl2de 4 роки тому +6

    スタサプの講師がスマホ不要って言ったらアカンやろww

  • @Chan-xi8te
    @Chan-xi8te 5 років тому +5

    結局のところ、同じ授業でも関先生だから素直に納得して聴けるけど、嫌いな人が同じ授業をしても、絶対スタサプ観ないと思います。今考えると、僕の中学、高校時代の英語の教師のレベルの低さが
    関先生の授業を観てマジマジと感じさせられます。
    面接の達人の中谷彰宏さんが、指摘している通り、勉強ができる出来ないは、学生の能力と言うより、教える方との相性、更に言えば教える方の能力のが大きいと思います!

  • @ひゃっきーやなっきー
    @ひゃっきーやなっきー 5 років тому +14

    この人のおかげで慶法受かりそうだなほんま

  • @ああ-s8b6h
    @ああ-s8b6h 5 років тому +8

    こんにちは
    アップレ派です!

  • @user-pm3ix1xp1k
    @user-pm3ix1xp1k 4 роки тому +2

    左の方はソフトバンクのスピードスターですか?

  • @merryjane7771
    @merryjane7771 4 роки тому +2

    この大学生わかってに出てた人やんw

  • @さささ-q2b
    @さささ-q2b 4 роки тому +6

    stockて何だ。超気になるんだけど。買おうかしら。

  • @memain5196
    @memain5196 4 роки тому +1

    スタサプって英語を阪大レベルに仕上げるのにどんくらいかかりますか?

    • @JKLucas-bk5rn
      @JKLucas-bk5rn 4 роки тому +2

      俺曖昧 me Main
      トップレベル英文法24講座
      トップレベル英語長文24講座
      トップレベル英文解釈8講座
      大阪大学英語対策講座10講座
      全部やろうとするとこんな感じです

  • @がた兄-t6p
    @がた兄-t6p 5 років тому +2

    初めて聞いたときは革命的だったなあ

  • @あーるにこりー
    @あーるにこりー 5 років тому +5

    英語についての動画で聞いて申し訳ないのですがスタサプは他の科目も良いものなんですか?

    • @あーるにこりー
      @あーるにこりー 4 роки тому +1

      大木喬任 自分も同じくらいのレベルを目指しているので教えていただきとてもありがたいです。

  • @TK-jm1jr
    @TK-jm1jr 4 роки тому +15

    関先生の信者これからどんどん増えていきそう笑(ちなみに自分も関信者です)

    • @たこやき-d7w
      @たこやき-d7w 4 роки тому +5

      4 G まぁ、ペンを置いて肩の力でも抜いて聞いてください。僕も関信者です

  • @まがみ-j9x
    @まがみ-j9x 4 роки тому +6

    BGMでかくね

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 3 роки тому +2

    動画見て勉強って無駄が多いし関先生にしても参考書読んだ方がいい
    ホリエモンも塾で先生のバイトやりながら本当は参考書やれと言いたかったと本気で言ってたしな。

  • @sutisfy53
    @sutisfy53 5 років тому +7

    スタディサプリはいいアプリ。けど、オレだけかな?WiFi付けても途中で声が聞こえなくなったり、音ズレおきるんだが…

    • @もめんたんまる
      @もめんたんまる 5 років тому +5

      それは君だけ

    • @sutisfy53
      @sutisfy53 5 років тому

      ルービックキューブ なんでやろ…

    • @angoi930
      @angoi930 5 років тому

      ダウンロードとか試してみれば?

    • @ALGS281
      @ALGS281 5 років тому

      Bluetoothイアホン使ってるなら音ズレあるかも

    • @稲荷-t6q
      @稲荷-t6q 4 роки тому

      たまに関先生が咳しそうになる時に自然に音が下げられてる気がする

  • @サミット-r2q
    @サミット-r2q 4 роки тому +3

    ほしす

  • @さーもん丸-j6i
    @さーもん丸-j6i 4 роки тому +1

    天才も誤字るんやな、、、

  • @ライオンず-z9m
    @ライオンず-z9m 5 років тому +9

    大学入学共通テスト受ける者です。関正夫先生の意見が聞きたいです。

    • @こんぺき-l7y
      @こんぺき-l7y 5 років тому +12

      関先生は『大学入学共通テスト 英語が1冊でしっかりわかる本』を出されてますよ。、

    • @ライオンず-z9m
      @ライオンず-z9m 5 років тому

      こんぺき ありがとうございます。ありがとうございます。

    • @kk.9883
      @kk.9883 5 років тому

      名無しの権兵衛
      翻訳家でもTOEIC満点取れないのに学生にやらせるな、みたいなやつですよね?
      自分は明学のオーキャンで聞きましたけど

  • @んけんけ-e4u
    @んけんけ-e4u 4 роки тому +2

    大学生だけど最近受験勉強の動画を見てたら受験用の栄養サプリ見たいなcmがでる様になって
    うわーって思った
    あと高校で過去問パクってすいません
    バッチリブックオフに売りました

  • @松本パンデモニウム
    @松本パンデモニウム 5 років тому +6

    スタディーサプリ英語は良いっていうのは良く聞くんだけど、理系教科はどうなのか使ってる人に聞きたい。

    • @松本パンデモニウム
      @松本パンデモニウム 5 років тому +2

      noa noa 返信ありがとうございます。サプリを使う際に
      テキストなどは買った方が良いですかね?

    • @松本パンデモニウム
      @松本パンデモニウム 5 років тому

      noa noa 解答ありがとうございます!実際に購入して読んでみたいと思います。何度も質問してしまって申し訳ないのですが、noa noaさんは予備校や塾などと併用してサプリをつかっていましたか?料金だけで考えると併用しても大丈夫なのですが、予備校の先生とサプリでごちゃごちゃになりそうで心配なのですが。変な質問をしてしまいすいません。

    • @松本パンデモニウム
      @松本パンデモニウム 5 років тому

      noa noa ありがとうございます!

    • @pan_kitune
      @pan_kitune 5 років тому

      数学の堺先生すごくおすすめです

    • @トライアングル定規
      @トライアングル定規 4 роки тому +2

      英文法の関
      長文の肘井

  • @givarn
    @givarn 4 роки тому +6

    英語の先生が関先生の教え方パクっていいのかな?

    • @ペペペペ-y4c
      @ペペペペ-y4c 3 роки тому +1

      関が宮崎尊先生や竹岡先生、コバトシの説明パクってるんだよなぁ。

    • @thirdhome1892
      @thirdhome1892 3 роки тому +1

      @@ペペペペ-y4c なわけない

    • @tomohappy-jp
      @tomohappy-jp 2 роки тому

      @@ペペペペ-y4c 全員教え方違うよ

    • @ペペペペ-y4c
      @ペペペペ-y4c 2 роки тому

      @@tomohappy-jp そりゃ違うところもあるわな。でも総じてパクったうえで劣化させてるようなもんよ

  • @aaabbbcccddd777
    @aaabbbcccddd777 3 роки тому +1

    ご自分の出身大学はどこですか?
    東大ですか? オックスフォードですか?

  • @TS-hi3ge
    @TS-hi3ge 4 роки тому +1

    周東やん

  • @user-ym8mi3dl2z
    @user-ym8mi3dl2z 5 років тому +8

    BGMうるさくね?笑

  • @リン-t5l
    @リン-t5l 4 роки тому +4

    おすすめに出てきたから見てみたけど、コメント欄がステマみたいになってて怖いな

    • @ペペペペ-y4c
      @ペペペペ-y4c 3 роки тому +2

      それが彼の話術の上手さの証であり、信者の怖さです。

  • @user-st9kc1io4o
    @user-st9kc1io4o 5 років тому +9

    おせーよ

  • @チーター-j3c
    @チーター-j3c 5 років тому +3

    発音記号?見て分からんかったら
    無理やりローマ字読み!

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 3 роки тому +2

    関先生の暗記の要らない英文法?って本は買うべき
    スタサプ持ち上げは胡散臭いからやめるべき

    • @pimp6411
      @pimp6411 2 роки тому +2

      スタサプは正直関先生の講座しか見てませんが、あの講座を受け放題、テキストもダウンロードできて月二千円しないのはやらない人以外全員得するので、初学者は絶対に入るべきです。
      しかし、関先生の本と授業はミラーリングしている部分が多いので、一通り英文法と解釈をさらっている人は参考書で完結しますね。
      関先生は、スタサプを受験サプリの時代から牽引してきたパイオニアなので、推すのは当然だと思います。
      胡散臭い という部分がどうも引っかかったので返信しました。

  • @shorts-ce5cr
    @shorts-ce5cr 5 років тому +12

    wakatteTVから来た

    • @48Thdf903IDF
      @48Thdf903IDF 5 років тому

      左の人ってふーみんの友人ですよね?

    • @shorts-ce5cr
      @shorts-ce5cr 5 років тому +2

      48Thdf903IDF
      高校の友達らしい

    • @Jirojirokose
      @Jirojirokose 5 років тому

      どの動画に出演してました?

    • @48Thdf903IDF
      @48Thdf903IDF 5 років тому

      太郎山田
      ukattetvの現役東大生と東大周辺巡りってやつです

  • @デア様
    @デア様 4 роки тому +3

    関アンチでーす太か冨田の方がよっぽどええわww

    • @ああ-p9k8v
      @ああ-p9k8v 4 роки тому +2

      この人は底辺層をMARCH辺りまで引き上げる授業だから、そもそもトップ予備校講師とは役割が違う。

    • @デア様
      @デア様 4 роки тому +1

      Ikiri J それは分かってる上で言ってる。中流層にしか通じない授業をしてるくせに自分がトップだと思って天狗になってるのが見ててうざいんだよね。

    • @こたろう-k3c
      @こたろう-k3c 4 роки тому

      デア様 別にどのレベルに対しての授業もできるんじゃない?

    • @ああ-p9k8v
      @ああ-p9k8v 4 роки тому +4

      こたろう 無理無理、あの人が書いた東大対策用の参考書読んでみたけど内容が薄すぎて何の役にも立たなかった。
      自分自身、英語アレルギーを関先生に助けてもらったから良い先生だとは思ってるけど、あの人の授業は所詮テクニックの詰め込みで、東大・京大みたいに本質的な理解が必要なレベルになると手も足も出なくなる。

    • @デア様
      @デア様 4 роки тому +2

      Ikiri J それ、所詮は小手先だけのテクニックだから