うな重1600円 「鰻の成瀬」安さの秘密とは? 全国に出店ラッシュ220店超【詳細版】【グッド!モーニング】(2024年7月26日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 314

  • @柴犬萌萌
    @柴犬萌萌 5 місяців тому +26

    2年後の生き残り店舗数はどれくらいだろうね?

  • @kttk7151
    @kttk7151 5 місяців тому +59

    私はカツ屋をの創業者を尊敬します。
    カツ丼をあの値段と質で、ファーストフードにした手腕は賞賛に値します。
    うなぎにチャレンジしたこの方のチャレンジ精神は素晴らしいです。

  • @The_Pleiades_Is_Our_Enemy
    @The_Pleiades_Is_Our_Enemy 5 місяців тому +57

    5:59
    「(成瀬の)鰻は中国などで養殖されたニホンウナギを使用」
    一番肝心な事をしれっとさりげなく発信。ありがとう。
    ああよかった、もうちょっとでだまされる所だったw
    別にコスパよくないよ、悪くもない、だだの普通。

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 5 місяців тому +2

      ガンジス川みたいな文法

    • @粂川俊一
      @粂川俊一 5 місяців тому +3

      あぁ~、ですよね……

  • @Naga-METAL
    @Naga-METAL 5 місяців тому +62

    0:13 これは「竹・2200円」(鰻3/4尾分) 
    0:49 ここだけ「梅・1600円」(鰻半身分)
    1:03 またここは「竹・2200円」
    タイトルにも「うな重1600円」と謳っているが、あたかも竹の鰻(鰻3/4尾分)が1600円で食べられると誤認させるような作りにも見える

    • @HeinzHaraldFrentzen1967
      @HeinzHaraldFrentzen1967 5 місяців тому +7

      テレビだから。

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g 5 місяців тому +9

      完全なミスリードですね。成瀬に忖度したのかな?

    • @エネ-n1c
      @エネ-n1c 5 місяців тому +1

      松が良いですよ。2600円で梅の1600円の2倍の大きさですね。持ち帰りで

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g 5 місяців тому +2

      @@エネ-n1c
      あ、そうそう。松、竹、梅でご飯の量は全部同じだそうです。お店の人に聞きました。

    • @ゴールドストーム
      @ゴールドストーム 5 місяців тому +2

      ちっこいな

  • @ヤンデレ-b3m
    @ヤンデレ-b3m 5 місяців тому +26

    出店ラッシュはいきなりステーキを連想させる二の舞にならないといいね

  • @糖質制限できない男
    @糖質制限できない男 5 місяців тому +22

    食べたけど値段相応の味だった スーパーのやつをお店で食べてる感じ

  • @減税ウソメガネ-o6b
    @減税ウソメガネ-o6b 5 місяців тому +13

    中国製うなぎだったら
    スーパーで買ってシリコンでレンジチンするのと変わらんじゃん。
    高級食パン、いきなりステーキ、タピオカの後追いするんか。

  • @ててテン
    @ててテン 4 місяці тому +7

    早速300円値上げして1600円のものが1900円。スタイルを真似するところがたくさん出てきたら鰻の仕入れ価格も上がるだろうし1600円だったものが2300円とかになってくると難しくなってくるかもね。本部側はリスクはほとんどなくリスクを負うのは個々のFCオーナーのみ。社長はなかなか頭がいいね。

  • @k10620fu
    @k10620fu 5 місяців тому +31

    リアル美味しんぼじゃねえか(確か3話)

    • @kgon3118
      @kgon3118 5 місяців тому +4

      7話だね。アニメだと。

    • @komepapa
      @komepapa 4 місяці тому +1

      炭火の魔力ね 筏屋ね うなぎ食べ行く前必ず見てる笑

  • @れいわの光
    @れいわの光 5 місяців тому +5

    高級寿司屋と回転寿司屋の様に上手に住み分けが出来れば、消費者にとっては選択肢が増えて嬉しいと思う

  • @yomuiri1228
    @yomuiri1228 5 місяців тому +24

    神田で食べてみたけど、身が変に柔らか過ぎて鰻じゃなく豆腐を食べている気分になった……。

  • @sapphiredragon6322
    @sapphiredragon6322 5 місяців тому +7

    レポーターの箸の持ち方が気になって仕方ない

  • @キャンピングカー横転
    @キャンピングカー横転 5 місяців тому +25

    魂を感じない手法ではすぐになくなる。生食パンと同じ運命をたどるだろう。日本人含めて2000円払ってうなぎをみんなそんなに食わないぞ。

    • @おむすび天国
      @おむすび天国 5 місяців тому +6

      そうだろうね。
      ただ、こう言う飲食ビジネスの人間は流行終わったら、さっさと閉業して次のブーム作って儲けるのが目的だから、気にしないんでしょう。
      私は中国の鰻を食べるくらいなら、2年3年に一回5000円出して国産のガチ鰻屋で食べる事を選ぶわ。
      味以前に、健康被害を心配しながら食べる中国食材なんか罰ゲームだ。

    • @バブバブ
      @バブバブ 3 місяці тому +1

      それが、中国人観光客が大絶賛してる。
      中国産の養殖鰻だとも知らずに(笑)

  • @ぼっち-w5m
    @ぼっち-w5m 5 місяців тому +13

    まぁ、値段相応ちゃう?なんでも安いのは安いなりの理由があるよ

  • @ねる-c8s
    @ねる-c8s 5 місяців тому +77

    なるほど!スーパーの安い鰻を焼いて出してるのと変わらないね

    • @ts7049
      @ts7049 5 місяців тому

      スーパーの3000円とか、2000円以上のいつも置いてあるな。金持ちが近くにいるんだろうな。あれは、中国の毒鰻でないことは確か。中国の毒鰻だっったら、そのスーパーは終了するから、お楽しみに。

    • @ううう-m9i
      @ううう-m9i 5 місяців тому +7

      そうゆうこと!

  • @kenshow5876
    @kenshow5876 5 місяців тому +86

    安い理由は結局中国か

    • @松本成年
      @松本成年 5 місяців тому +22

      当たり😮

    • @小高秀就
      @小高秀就 5 місяців тому +15

      ううん、他店では仕入れない骨の多いうなぎを使っている

    • @masa0909jp
      @masa0909jp 5 місяців тому +15

      ただでもいらん😅

    • @HeinzHaraldFrentzen1967
      @HeinzHaraldFrentzen1967 5 місяців тому +15

      お金無い人には良いだろうね。
      僕は食べません。

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g 5 місяців тому +4

      >安い理由は結局中国か
      まあ、スーパーでも売ってますからね。スーパーの国産のウナギが美味しいかと言うと、そうでもない。

  • @綾瀬川はるか-v6g
    @綾瀬川はるか-v6g 5 місяців тому +8

    味に関してですが、中国産がどうのというのは、しったかぶりです。そもそも客の好みは千差万別です。タレの甘さ、ご飯の柔らかさも好みが違うでしょう。「天然のウナギは硬くてまずい。養殖のほうがうまい」という人もいます。考えてみれば、牛も豚も養殖だから肉の柔らかさが出せるのでしょう。天然(野生)の牛や豚は硬そうです。

  • @さざ波-e1b
    @さざ波-e1b 5 місяців тому +15

    国産鰻4000円~の個人のお店は潰される
    個人的には大嫌いなビジネスモデル

  • @onewild1148
    @onewild1148 5 місяців тому +6

    備長炭で焼いててかつ、うな丼600円の宇奈ととって店があってだな・・・

  • @レイリー-x5z
    @レイリー-x5z 5 місяців тому +67

    20席中7人で満席です!!!!!!!!!!!!!

    • @0123hirokazujp
      @0123hirokazujp 5 місяців тому

      むむ!19人席と思ってたら20人だったか!
      ナイスコメント!
      危うく恥をかくところだったぜ

    • @TheGod283
      @TheGod283 20 днів тому

      満卓は満席だから間違ってはない
      ちょっと盛ってるとは思うけど
      今時相席なんてなかなかないでしょ

  • @金カッパ
    @金カッパ 5 місяців тому +32

    抗生物質まみれのエサを食べさせてるのを知ってから中国産のウナギは食うのやめたわ…安いにはソレなりの理由があるね。

    • @yasu-li7eo
      @yasu-li7eo 5 місяців тому +10

      情弱涙目

    • @Mineko9gyu
      @Mineko9gyu 5 місяців тому

      情弱さんにはこれからも日本の養殖と腕前にかかる人件費にお金を払って頂きましょう!

    • @すまない-u3u
      @すまない-u3u 5 місяців тому +8

      食べてるやつやばいね

    • @森田浩明-o6f
      @森田浩明-o6f 5 місяців тому +1

      死体も有るらしいよ🇨🇳は

    • @ぐるでぶ-f5t
      @ぐるでぶ-f5t 5 місяців тому

      食べると風邪が治る

  • @wellplayed9505
    @wellplayed9505 5 місяців тому +37

    やり口が美味しんぼの敵役みたいで草

  • @うずら-v2i
    @うずら-v2i 5 місяців тому +32

    山岡さんキレそうw

    • @catsyamashi
      @catsyamashi 5 місяців тому +10

      ガスで焼いたうなぎなんてうなぎじゃねえんだ!!

    • @user-tc7pk1ur8
      @user-tc7pk1ur8 5 місяців тому +3

      本物の鰻屋の鰻は食った事が無いけど、美味しんぼで知識だけはある俺

  • @あてる
    @あてる 5 місяців тому +27

    どうしても国産より中国産の方が安いから国内の産業も価格競争で衰退する
    個人的には、中国産や国産の鰻というよりオーブンで焼いた鰻と備長炭で燻しながら焼き上げた鰻は全く別の食べ物だと思う。

  • @yuka-y3z
    @yuka-y3z 5 місяців тому +7

    業務用スチームコンベクションオーブンにモザイクかけるのは秘密の機械なの?

  • @ABC-mf8oq
    @ABC-mf8oq 5 місяців тому +6

    すき家の鰻とか普通に美味かったからな

  • @和風酋長
    @和風酋長 3 місяці тому +1

    野田岩や時任の鰻とは比べものにならないが、これはこれでアリだと思う

  • @ぽるぷんちょキング
    @ぽるぷんちょキング 5 місяців тому +30

    飲食は相次いで出店して衰退する人があまりにも多い気がする

  • @chonicz
    @chonicz 5 місяців тому +28

    正直このレベルだと、自宅でスーパーの蒲焼を使って二度焼き15分したほうがコスパが良いと思う‥

    • @マウス-j1f
      @マウス-j1f 4 місяці тому +1

      そんなことはないかなぁ

  • @茜町春彦V2
    @茜町春彦V2 5 місяців тому +5

    砂糖を付けて焼いたら、蛋白質が糖化するだろ
    大丈夫なのか?

  • @やっぱりレモン
    @やっぱりレモン 4 місяці тому +3

    何にしても、スチームオープンで焼くと身は柔らかく表面はパリッと焼けるのよ🙄

  • @reddragon526
    @reddragon526 5 місяців тому +29

    狂ったように出店している!
    月に約8店舗のペースで出店しているから十分なマーケティングや社員教育もできていなさそう

    • @あてる
      @あてる 5 місяців тому +4

      FC展開して業績アップしていますから
      コンビニと同じで最初だけ
      あとはオーナーさん頑張って…みたいな感じでしょう
      誰でも焼けて初期投資もリーズナブルだから
      ラーメン店より手を出しやすいのかと思う。

    • @kttk7151
      @kttk7151 5 місяців тому +2

      @@reddragon526 元々すき家やら松屋やらでうなぎメニューあったから、工場で量産するノウハウは業界内にあったのでしょうね。

  • @たたた-b4j
    @たたた-b4j 5 місяців тому +7

    本格的な店の味とは違うけど、まあ安いし良いんじゃないかな。
    自分のニーズとは違うから行くことは無いけど。

  • @taopaipai8129
    @taopaipai8129 5 місяців тому +52

    安くてすごいと思うが、、
    自分はいきなりステーキ思い出してしまった

    • @RivusVirtutis
      @RivusVirtutis 5 місяців тому +5

      原価の変動がステーキ以上にボラティリティありそうなのに一点勝負というのが…

    • @でろでろ-h3t
      @でろでろ-h3t 5 місяців тому +2

      めちゃくちゃ分かる何も考えずに出店しすぎるとぜったい二の舞になるよな

    • @rohi1046
      @rohi1046 5 місяців тому +2

      東京チカラめしにならなきゃいいね

  • @吉祥寺-n8h
    @吉祥寺-n8h 5 місяців тому +1

    鰻は川越市に美味しい店あります😄
    味は各々の好みでお気に入り店が
    見つかると思います😋

  • @焼酎大好き-v8u
    @焼酎大好き-v8u 4 місяці тому +2

    本物を食べたいですね。

  • @taiger1621
    @taiger1621 Місяць тому

    小骨の処置はしていますか?

  • @oy7894
    @oy7894 2 місяці тому +1

    味は価格相応だけど、並ばなくて良いのと席のスペースがゆとりがあるのは良い
    吸い物は酷い

  • @carlosrivera3702
    @carlosrivera3702 5 місяців тому +2

    安さは何かを犠牲にした上で成り立ってる事を努々忘れんことやなー

  • @NeruNeru-rp8cv
    @NeruNeru-rp8cv Місяць тому

    いきなりステーキ、東京チカラめしが頭をよぎった…

  • @大石渓一
    @大石渓一 5 місяців тому +1

    鰻が食べたくなったら我が家は友栄に行く。

  • @松太郎-t6g
    @松太郎-t6g 5 місяців тому +18

    1本の半分で1600円ってそんなに安い?

    • @poop_making_machine
      @poop_making_machine 5 місяців тому

      ワイの近くのスーパーの三河湾産うなぎは1尾2571円だよ

    • @マウス-j1f
      @マウス-j1f 4 місяці тому +2

      安いですね

  • @user-kg6yx7cz1j
    @user-kg6yx7cz1j 4 місяці тому +3

    すき家とか吉野家と変わらんね

    • @genkinsyugi
      @genkinsyugi 4 місяці тому

      創業2年弱で外食大手と並べるのはすごいな

  • @Y.R6
    @Y.R6 5 місяців тому +4

    うなぎよりも試食してるレポーターの箸の持ち方が気になってしまった。

    • @taibon9585
      @taibon9585 5 місяців тому

      下品だよね😢

  • @百さん-x6v
    @百さん-x6v 5 місяців тому +4

    うなぎの身も客もスカスカだった

  • @コンタミ-n9d
    @コンタミ-n9d 5 місяців тому +1

    急激な規模拡大は拙い。アリのロジックでクジラの体は維持できん。

  • @ミルミル-m2u
    @ミルミル-m2u 5 місяців тому +1

    結局冷凍の蒲焼なんだったらスーパーで中国産うなぎの蒲焼が2尾で2000円〜3000円くらいだし、経費をのせたらそんなもんかなって価格。カップ麺や冷食を実店舗で調理提供する店と同じ感じ。

  • @omemai
    @omemai 4 місяці тому +2

    ちゃんとした店で4〜5000円かけたほうが勿論美味いんだけど、スーパーで買える中国産デカ鰻1000円と比べると値段ほどの差は無いんだよなあ。
    もうこれでいいやってなる。

  • @タカツキ-g7f
    @タカツキ-g7f 4 місяці тому +4

    中国産ウナギでも
    ①水道水でタレを落とす
    ②フライパンで強火で短時間で両面焼き目をつける
    ③そのまま料理酒を入れてフライパンに蓋をして蒸し焼きにする
    ④付属のタレなどを塗り直す
    で1000円かからず一尾食べられるからおすすめやで〜

  • @tk19804
    @tk19804 4 місяці тому +1

    実際に食べてみたけど、とにかく小骨が多くてビックリしたw

  • @たまレオン-q1j
    @たまレオン-q1j 5 місяців тому +10

    中国産のうなぎならできる値段だが、食いにはいかない。先が見えてるな。

  • @マミラリア-e4m
    @マミラリア-e4m 5 місяців тому +41

    山岡「この鰻重は出来損ないだ。食べられないよ」って言う通が現れそう

    • @キタジョウ
      @キタジョウ 5 місяців тому +2

      今時炭火なんて流行りませんよ
      仕事の効率化でガスを使いお客さんに早く提供出来ますからね

    • @ZERONEINNOVATIONS
      @ZERONEINNOVATIONS 3 місяці тому +3

      ​@@キタジョウ さすが! アメリカで経営学を学んでこられた若旦那は言うことが違いますねぇ!

  • @roadtorichees
    @roadtorichees 5 місяців тому +29

    成瀬のうなぎはゴム

    • @user-tc7pk1ur8
      @user-tc7pk1ur8 5 місяців тому +9

      調理方法と原産国が間違ってる

  • @aiueo_taro
    @aiueo_taro 5 місяців тому +5

    この成瀬が美味しいかは行ったことないから知らないけど、コメ欄にゴキブリみたいに沸いてる日本産信仰もやべーな
    ニホンウナギが美味しいのであって、中国産のニホンウナギもあるし、日本産表記されたヨーロッパウナギもあるのにね

  • @kanakobe2024
    @kanakobe2024 3 місяці тому +2

    家から近い所にオープンするけど多分行かない

  • @茜町春彦V2
    @茜町春彦V2 5 місяців тому +10

    電子レンジで再加熱した方が、安くできると思う

    • @ts7049
      @ts7049 5 місяців тому +3

      僕なんか、白身にタレのものだと思っているから、もうずーーーーーーーーーーーっと、鰻食ってねえ。偽物のは食べたが、あれでいいわw。

  • @janna0731
    @janna0731 3 місяці тому +1

    このレベルを美味しいと思える人じゃ無くて良かった。

  • @AJ-kx5io
    @AJ-kx5io 5 місяців тому +19

    値段相応の味だった。国産ウナギの完全養殖ができたというニュースがあったし、この店は中長期では需要なくなると思うけど撤退戦略は考えてるのかな

    • @ts7049
      @ts7049 5 місяців тому

      国産養殖の鰻で、店もいらん。1年に1度なら、既存の店舗で、1000円で買えれば、ようやく、僕もうなぎを食べられますね。

    • @ninnjinnennjinn
      @ninnjinnennjinn 5 місяців тому +2

      殆どがフランチャイズです。リスクは個人経営者が多くを背負っています。

  • @user-tc7pk1ur8
    @user-tc7pk1ur8 5 місяців тому +3

    ジモンさんだったら完全にブチ切れてる

  • @user-husksv374jsg34
    @user-husksv374jsg34 4 місяці тому +2

    行ってみたけどリピートはない。良心的な専門店に行けば、2倍の金額で3倍美味い鰻重が食べられる。スーパーで買って、UA-camで適当に美味しい食べ方調べれば、半額で成瀬x0.8くらいの味が楽しめる。
    行く意味が見いだせない。

  • @katudakorya2000
    @katudakorya2000 5 місяців тому +18

    すでに作り置きしたものを客が来たら温め直す
    40年前に山岡が否定してた方法
    香りが消え、水っぽい。焼くと温めるでは味が全く違う。

    • @ts7049
      @ts7049 5 місяців тому +1

      それでもいいわ。1000円ならの。日中買いにいければいいんだけどね。そうじゃない人たちへの商売というものが確立されていればね。僕もそこまでやれとは言わんわ。

    • @すまない-u3u
      @すまない-u3u 5 місяців тому

      それな

    • @ninnjinnennjinn
      @ninnjinnennjinn 5 місяців тому

      あれはバブル期の作品。貧乏になった国家の庶民が食べやすくした商品があっても良いですよね。

    • @綾瀬川はるか-v6g
      @綾瀬川はるか-v6g 5 місяців тому

      いまだに、美味しんぼを崇拝しているの? 40年もたてば、技術も進歩するでしょう。

    • @mudkicker4932
      @mudkicker4932 5 місяців тому +4

      ​@@ts7049あんた日本人?文章読みづらいわ😂

  • @user-vj2kt5gt2i
    @user-vj2kt5gt2i 3 місяці тому +1

    スーパーの鰻と表現されてるコメントが多いですが、それをうな重にしてお吸い物と漬物つければ普通の値段だと思いますね。
    専門店ならもっとおいしい鰻があると思いますがそもそも高いので行きません。
    成瀬はそんな自分でも行ってみたいと思える価格設定なので広がったのではないでしょうか。

  • @pk-jade2023
    @pk-jade2023 5 місяців тому +1

    うちの近所にも出店してました。住宅街の中で、「えっ、ここ?」って所だけど、お店も小さくて営業時間が短いので平日でも混んでます。

  • @kotoyori-ry4km
    @kotoyori-ry4km 3 місяці тому

    店舗数=楽して稼ぎたいFCオーナーの数、値上げに対して味が見合わなくなると客は離れて一気に閉店ラッシュが訪れる

  • @小玉元司
    @小玉元司 3 місяці тому

    ラショナルのスチコンで焼いているのですよっ

  • @ててテン
    @ててテン 5 місяців тому +6

    一度行ったが、あの値段であの味なら十分満足。鉄板みたいなので温めているみたいだが、それでもあの味になるのは感動だわ。動画でも言っていたが表面はカリッとしているし、スーパーの中国産のイメージの「ぐにょっと感」もない。吉野家、松屋とかの鰻と比べたら一段も二段も上。食べればわかる。6000円の国産鰻を食べたい、頻繁に食べられる人はそちらに行けばいい。

    • @ててテン
      @ててテン 4 місяці тому +3

      値上げ後に再度突撃して一番安い1600円のニホンウナギでもないやつを食べてみたけど、あれはだめだね。牛丼屋の鰻と同レベル。ニホンウナギの1900円のやつをおすすめします(笑)

  • @Wハジメ
    @Wハジメ 5 місяців тому +6

    美味しんぼのガスを使って作ったの鰻を思い出します。

  • @マジれす
    @マジれす 5 місяців тому +1

    鰻食べたいけど他に店がないときに仕方なく行くレベルの店
    わざわざ有難がる必要もない

  • @入江常郎
    @入江常郎 4 місяці тому +1

    要するにスチームオーブンなのでは?

  • @user-05oiwnawfe89
    @user-05oiwnawfe89 5 місяців тому +1

    微妙な価格だね
    トンカツ屋の価格も同じくらいだけど毎日食べようとは思わない価格だし続くのかな

  • @名無し-j4m7s
    @名無し-j4m7s 4 місяці тому +1

    ニホンウナギ(中国産)

  • @mikan2010ful
    @mikan2010ful 5 місяців тому +14

    中国産の加工食品という時点で自分は受け付けない
    スーパーで国産養殖うなぎを買ってきて食べたほうがいい
    そのほうが安心安全

    • @男もりたかずき
      @男もりたかずき 5 місяців тому +1

      日本産と中国産で美味しさの違い何かありますか?
      中国産の鰻も柔らかくて香ばしくて美味しいよ、結局は中国産だろうが日本産の鰻だろうが料理する人の腕前で同じ味に出来ると思うよ

    • @男もりたかずき
      @男もりたかずき 5 місяців тому

      それに年に1回の鰻を食べる日なんだから別に中国産の鰻を食べても問題ないでしょう?
      毎日中国産の鰻を食べる訳じゃないしね、
      年に1回の中国産の鰻を毎年食べたくらいじゃ人は死なないよ 俺毎年すき家の鰻を食べてるけど何とも無いよ、まぁ年に食べるの1回だからね

    • @0120poiuutewq
      @0120poiuutewq 5 місяців тому

      @@男もりたかずき? ヤバコメに 笑😂
       あの国での 生体物育成教育なんて 適当が一番だから😢。。。
       あの国での 餌 何が混入してるか。。。。 
       あの国での 生簀の水に 信用性なんて。。。。
       あの国での 労働者にも 信用性無いし。。。😂

    • @kenhonet250
      @kenhonet250 5 місяців тому +3

      @@男もりたかずき
      美味しさの問題じゃ無いです
      問題は抗生物質です

    • @Mineko9gyu
      @Mineko9gyu 5 місяців тому +1

      今や輸入、輸出で検査が厳しくなり、抗生物質あったら引っかからようになり、中国産でも安心安全に食べられるらしいです。

  • @ミリオン-g8o
    @ミリオン-g8o 2 місяці тому

    もちろん成瀬という名前だけに、町田市成瀬駅近くにもあるよ

  • @macchan0525
    @macchan0525 5 місяців тому +1

    鰻も毎週食べるもんでもないし、来年あたりに閉店ラッシュやろな

  • @Hiromiyonekawa1022
    @Hiromiyonekawa1022 4 місяці тому +1

    この前 大阪の日本橋 近くの高島屋別館に鰻の成瀬が出来たとどんなもんか行ったら、フードコートに出きてて、周りっ見渡しても 鰻重食べてる方居られなくて、不安に思いながらカウンター覗いたら、、奥で店員のバイトの方がワンオペ何に 閑古鳥ないてるか?? スマフォ対応で手が離せない感じで、アホらしくて食べるのやめて 近くの’焼肉ライクで食べてました。もう行かない成瀬。一応鰻っ好きで遠くまで食べ歩いてます。小倉から 風祭、成田さんまで。 鰻の成瀬やっめときな まだ うなとととかの方が未だまとも。

  • @けもなー-s9p
    @けもなー-s9p 4 місяці тому +1

    スーパーのウナギをオーブンで焼いてるって感じだろ。

  • @tsuyoshi4649
    @tsuyoshi4649 5 місяців тому +2

    出店もウナギ上り

  • @chnagumo5906
    @chnagumo5906 5 місяців тому +1

    台湾で養殖された鰻ってホームページに書いてなかったか?

  • @やたからす-h8b
    @やたからす-h8b 5 місяців тому +5

    美味しんぼ

  • @s.a3294
    @s.a3294 5 місяців тому

    食ってみればわかるよ。チェーン店として値付けは妥当だと思う。でも、¥1,600の価値は無い。

  • @bettyb3866
    @bettyb3866 5 місяців тому +9

    もう、いい加減にデフレ脳な事業やめませんかね?
    どんどん日本が貧しくなっていく。

  • @智ちゃん-c8v
    @智ちゃん-c8v Місяць тому

    近くに出来た店舗に行って来ました。
    焼き方がカリっと焦げた部分と水っぽい部分があって
    出来たばかりの店舗だから
    まだ焼き方が慣れてないのかな?って思ってましたが
    誰でも焼ける機械だったの!タレが染み込んでなくて後からタレをかけるスタイルですが、やはりタレが染み込まない。

  • @fyufgqt4125tyoiu
    @fyufgqt4125tyoiu 5 місяців тому

    4000の鰻最近食った😊

  • @TOTO-hl6dm
    @TOTO-hl6dm 5 місяців тому +1

    スチームオープンか。

  • @テニーウォーカー
    @テニーウォーカー 5 місяців тому +1

    こりゃダメだよ!長くもたない!!!

  • @あんぱんまん-i6c
    @あんぱんまん-i6c 4 місяці тому +1

    新しくて珍しくて安いから今は集まっているけど、息が長い商売には見えません。
    この手法で人気が出たら、大手がほっておくだろうか? 鰻の成瀬にしかない味や魅力が無いとリピートをつかめない気がします。

  • @イールうな
    @イールうな 3 місяці тому

    みんな出てる人エキストラ?
    じゃなきゃ、私は『味音痴です!』って言ってるみたいなもんですが…
    それか『まともな鰻食べたことないです!』
    かもしれませんが笑

  • @ペンペン-k6b
    @ペンペン-k6b 5 місяців тому

    福岡の肉厚で脂身が多いのが好きな人にはおすすめできるけど、静岡の薄くて脂身がさっぱりしているのが好きな人にはおすすめできない

  • @taks4476
    @taks4476 5 місяців тому

    便乗値上げでつり上がった感がある 大量に余った
    ウナギ! 廃棄されるんだよなぁ

  • @masayoshi9407
    @masayoshi9407 5 місяців тому +2

    今日行ったけど酷かったね笑
    2700円払ってあの味じゃ二度といかないよ

  • @CKM-ut5kk
    @CKM-ut5kk 5 місяців тому

    あのさ、ヒール履いて配膳ってさあ、、、素敵やん♥

  • @ポポ-v7e
    @ポポ-v7e 5 місяців тому +1

    美味しくなさそう。まだうな政の方がましかな?

  • @ttthhh4916
    @ttthhh4916 5 місяців тому +5

    生協で買った宮崎産の鰻重1400円で満足です。

    • @ts7049
      @ts7049 5 місяців тому

      生協ルート確保したのか?偽物だったら、今の時代、永久にネットに残るから、嘘だけつかんようにの。

    • @ボンジュール山本
      @ボンジュール山本 5 місяців тому

      国産で1匹で1400円はピカーラ種じゃないと無理

  • @キラちゃん-c4d
    @キラちゃん-c4d 3 місяці тому

    小骨が喉に刺さったからグランドオープン時の会計時に感想聞かれたらからハッキリ伝えたよ

  • @luizrenato8423
    @luizrenato8423 5 місяців тому +1

    0:21 Maya Kino

  • @Tomo-wt3jp
    @Tomo-wt3jp 5 місяців тому +8

    産地は一切いいません。

    • @ts7049
      @ts7049 5 місяців тому +3

      中国産のうなぎとかね。15年以上前かな。あの映像、僕もスタミナ太郎とか食べまくったけど、あのうなぎだけはない。

    • @umakara55
      @umakara55 5 місяців тому +1

      単純に、単一の産地じゃないからやで。中国と台湾が主ではあるが

    • @ボンジュール山本
      @ボンジュール山本 5 місяців тому

      タイとかインドネシアとか?店員もわからないだろいね どこでどう育てられたのか

  • @チワワ-d2s
    @チワワ-d2s 5 місяців тому +1

    吉野家とガストや松屋の奴でいい奴

  • @35r75
    @35r75 4 місяці тому

    小骨の処理が雑で…

  • @mochiken67
    @mochiken67 5 місяців тому

    安い魚介は不味いから頻度減らしてその分高いの食え定期
    そのほうが幸せになれるで

  • @scarlet0796
    @scarlet0796 2 місяці тому

    6:29 あたりですが、鉄板で焼いてるのかわかりませんが
    皮が全部剝がれてるような・・・。
    うなぎを鉄板に乗せて焼いちゃダメでしょwww