名鉄6750系1次車瀬戸線急行栄町~大曽根

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t 4 дні тому +1

    瀬戸線来たら6750急行乗ってた

  • @弘-i7v
    @弘-i7v 3 роки тому +7

    瀬戸電も大分変わっただろうね…私が名古屋に転勤していた頃は、堀川からお城の掘りを走っていましたが、今は栄の地下からの始発、東大手辺りから地上へ、車両も古い物でした。名鉄でも本線と離れているので、600Vの時代でした。昭和46~8年頃の話しです。
     平成8年の暮れに訪れて以来ふた昔経ちましたので、車両や沿線も昔とは大分変わったことでしょう。瀬戸電の電車はいろいろ代わりました。
     3700系が当地の北鉄石川線にしばらく走っていましたが…懐かしいですねー☀アップありがとうございます。

    • @SUGIURANIKKI
      @SUGIURANIKKI  3 роки тому

      コメントありがとうございます!動画が貴重な記録になり自分で今見ても感動なのですがとはいえ最近の電車は動画取りたい物少ないですね^^;

  • @ST16CF08
    @ST16CF08 7 років тому +12

    おお6750系だ懐かしい

    • @SUGIURANIKKI
      @SUGIURANIKKI  3 роки тому

      自分で今見て懐かしく感じました^^ありがとうございます

  • @かみひろ-j5w
    @かみひろ-j5w 7 років тому +8

    私は関東在住のせいか、つりかけモーターは東武の3000系や5000系のイメージが強いです。
    しかも、自動放送のチャイムは東武8000系ワンマン対応車と同様ですね。

    • @SUGIURANIKKI
      @SUGIURANIKKI  3 роки тому

      コメントありがとうございます。東武のツリカケも末期追いかけましたが懐かしいですね~^^

  • @tts9462
    @tts9462 3 роки тому +5

    ステンレスむき出しのドアは、現在走っている4000系も同様ですね。どうしても冷たさを感じます。

    • @SUGIURANIKKI
      @SUGIURANIKKI  3 роки тому +1

      塗装しているドアはなんだかレトロな感じかも???

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp Рік тому +2

      ステンレスむき出しのドアと比較すると化粧板が張られているドアは1段格上に感じます。
      名鉄は瀬戸線(3300系は除く)と本線系車両、JR東海だと313系、キハ25の0番台とキハ25の1000番台、JR東日本だとE233系とE231系(6ドア車を差し替えた車両は除く)の違いですね。

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 7 років тому +6

    ステンレスむき出しは汚れ対策だったらしいね