Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんと言ってもパノラマカーのミュージックホーン+電笛の組み合わせが最高です!
ご視聴ありがとうございました。最高ですね。
ほんとです!パノラマカー の電笛は大好きです!
同感!
みんなミュージックホーンとかに目がいってるけど「足元にご注意ください」の放送が今も残ってるのすごいよな
7000系・7500系の、最後にハモる部分が懐かしすぎる。。。もう二度と聴くことができないだけにグッと来る。永久保存希望の動画。
当方45歳です。最後の汽笛?クラクション?それ言うと、何??は??で、年寄り扱いされました、、、
7000系が最高だよ。
やっぱミュージックホーン聞くと、テンションあがります。
ミュースカイのミュージックホーンは音もクリアで響き渡る力強さがありますね!
地下駅の名鉄名古屋駅構内に響き渡るミュージックホーンが懐かしい。
名鉄名古屋駅構内に鳴り響くミュージックホーン。騒音対策で、名古屋駅構内は、警笛やミュージックホーンは禁止になったので、懐かしいです。そしてパノラマスーパー全車特別車。最近の名鉄は、情緒が無くてこの頃の方が好きでした。
パノラマカーやDXなんて、ウチの近所の東岡崎で飽きるほど見て、ミュージックホンもうるさかったのに今見るといいなぁ〜って思う。特にパノラマカーの最後のブうゥ〜が特に懐い!
ご視聴ありがとうございました。パノラマカーの電笛もいいですね。
あと車内で聞こえる、扉を閉めたあとの出発前のチンチン🎵も
ミュジックホーン最高!
懐かしいです。小さい頃は、ミュージックホーンが怖かった記憶があります(笑)今、改めて聞くと懐かしさが甦ってきます。地元名古屋でよかったなと思いました。ありがとうございます!
トランペット系の強い音、やわらかいオルガンのような音、そして終わりに1オクターブ低くなって終わるとこ。ドップラー効果で音が変わっていく様。わざわざ名鉄名古屋まで聞きに行ったこともあったけど、最近は鳴らなくなりましたね。楽しく聞かせていただいてます。
『どけよーどけよーころすぞーって言ってるんだよ』と姉に教えてもらったのが懐かしい
個人的にはパノラマカーの最後のブーまで込みで好きでした新名古屋駅の頃が名鉄が1番楽しかった時代懐かしい映像ありがとうございます!
当方45歳です。最後の汽笛?クラクション?それ、言うと、何??は??で、年寄り扱いされました、、、
いつ聞いてもいい音
以前ケータイの着信パノラマカーにしていました。名古屋駅で電車待っているときこのミュージックホーンを聞くとこれから出かけるぞっと思いました。沢山の音聞けて嬉しかったです。ありがとうございます。
やっぱ原色に限る!!それと警笛の「ボーーーー」
ご視聴ありがとうございました。そうですね。
7000系のミュージックホーンfullと和音の電笛が素晴らしく、懐かしいです。セントレアの力強いMHも素晴らしい。今も名鉄名古屋駅のホームはカレーの匂いがするのかな?皆んなの好きなMH○○○○系ランキングを聞いてみたい笑
1000系列の旧塗装が懐かしいです。1131Fものり納めできてよかったです
ご視聴ありがとうございました。
やっぱり7000系や7500系の、最後に電笛と合わせてビブラートさせる鳴らし方が粋でしたね。昔の名鉄は外れの方へ行くと遮断機のない踏切が多かったので、そういうところでミュージックホーンは効果を発揮したようです。各務原線運用に入った7000系や7300系などは、ずっと鳴らしっぱなしで田んぼの真ん中を駆け抜けていきました。
ミュジックホ〜ン。鳴らしまくってほしい。岐阜から豊橋まで鳴らしまくる(笑)!沿線住民の迷惑など関係無い。
素晴らしい動画ありがとうございます。ほんと、7000系、7500系のMHからの長い電笛サイコーですよね!パノラマカー の電笛は名駅で発進時も良く鳴らしてくれてましたがびっくりするんですよね。名駅場内でMHを鳴らしていた過去が懐かしく当時を思い出しました!
7000系や7500系のMHの後のブ-という低い長笛一声が好きでした。
今のミュースカイや赤ミューの電笛(ファ~ンていうやつ)は何か味気ないなぁ、と思います。
ご視聴ありがとうございました。ミュージックホーンの3つの音を同時に鳴らす電笛のほうがいいですね。
それな過ぎてあの時代に戻りたくなる
最後の汽笛、それ、言うと、何??は??年寄り扱いされました、、、
7000系列のミュージックホーンは聞いてて懐かしさを感じますね
今や貴重な名古屋ホームMHなのに7700から8800まであり、7500の鋳鉄ブレーキ音も懐かしく。。拝見すると、この頃看板車両ではなくなっていた7700はMHの調律があまりされていなかった様に見受けられます。ご馳走様でした。。
ご視聴ありがとうございました。旧タイプのトランジスタ式ミュージックホーンはこんな感じですよ。たぶん7703F以外は旧タイプのミュージックホーン装置で7711Fはミュージックホーン装置が故障した為、新タイプのミュージックホーン装置に交換したので綺麗な音だったと思います。
名鉄(関連会社も含めて)に47年勤めてる父ちゃんのガラケーの着メロがこれだった(笑)懐かしいな~これ聴くと名古屋に帰ってきたって気持ちになった。
上下4灯のパノラマカーの一番前をダッシュでキープして前のアルミの様な場所に手をつい乗っていましたねー懐かしいわー
小さい頃ミュージックホーン好きでめっちゃ口ずさんでたけど最近全く聞かないから廃止になったのかと思ってたけどこの前知立駅で久しぶりに聞けて感動した
ご視聴ありがとうございました。なかなか鳴らないからMHが鳴ると嬉しいですね。
名鉄✨パノラマカー✨7000系のミュージックホーン🎶犬山橋の鉄橋で良く聴きました🤣懐かしいです👍️ありがとうございました😆💕✨
パノラマカーのミュージックホーン最高
もう乗ることが出来ない、7000系・7500系・7700系・8800系・1600系電車と、1000系電車全車特別車4両編成の、名鉄名古屋駅「旧新名古屋駅」到着時に鳴らしていた、貴重なミュージックホーンを、ありがとうございます。
パノラマのMHもいいけど今の2000系列のMHが鳴り響くのも好きだな。この頃に生まれたかった。
ミュージックホーン聞きに行きたいのに遠い…主様素晴らしい動画をありがとうございます。最近何回も見てます
何回もご視聴ありがとうございました。
やっぱパノラマDXはいいですね!ズゴイ貴重な映像ごちそうさまでした!
今ではもう聞くことのできない名古屋駅でのミュージックホーン懐かし過ぎます^ ^僕はやっぱりパノラマカーですね。最後のブーって音までないと!最近の電子音のやつないですもんね…ありがとうございます。
最後の汽笛?それ、言うと、何??は??年寄り扱いされました。
車にも付けたいくらだわ(笑)街中でミュジックホーンパーパー鳴らしたいわ(笑)
除夜の鐘と一緒で、その土地の風物詩ってあるんですよね。その土地から離れて気づくんですけど。
車輛が懐かしすぎるでもやっぱパノラマカー
全車特別車、特急吉良吉田行き懐かしい響きです
まず特急吉良吉田行きと聞いただけでも懐かし
1000系のミュージックホーンがヨボヨボしてる所がまたいい所です
そうですね。いい音ですね。
私も沢山録画しましたが、フル+電笛〆よりハーフ+電笛〆の方が音階が上がって終わり間延びせず好きでした。最初に出る7008は音量小さく粘っこいMHですが、高音の電笛が大好きでした。しかし7700は外で聞くと大音量なのに、車内で録音すると驚くほど小さいのでまいりました。
パノラマDXのミュージック好きだな〜
ミュージックホーンは音色は違えど今でも聞けますが、パノラマカーがミュージックホーンの最後に鳴らしてる独特の電笛って言うんですかね?発車時に鳴らす時もありましたけど。あれを今後の車両で復活させてほしいなぁ~って思いますね~個人的にはミュージックホーンとあの音でワンセットでした。世代的にどうしても2000系?2200系?とかのトランペットみたいな音はあれはあれで良いんですが、ちょっとイメージ違うなぁって感じになっちゃいます・・
1000系列懐かしいです貴重な映像ありがとうございました!
今や名鉄名物ミュージックホーン無くさないでほしいです
昔、豊橋からパノラマカーの高速に乗って新名古屋に行った時に先頭に座って新名古屋へ入る時に何か音が聞こえたから何だろうって思ったけどこれだったんだってその時に思った!
今名古屋駅ではMH聞けないんだよなぁ…。誰かが名鉄にうるさいって苦情入れたからって噂があったね。
うるさいって言うか元々はホーム手前がカーブになっているので列車接近の意味合いで鳴らしたのだけと。ならさないようにしますのでくれぐれも乗客の皆さんは、列車にひかれないようにご注意下さいね。
名鉄名古屋駅は2~3分毎に電車がやって来ます。木霊するミュージックホーンはこれこそ名鉄にとって代名詞の証拠です。by酒向正也
7000系からの犬山経由懐かしいーー😃
駅侵入時のミュージックホーン禁止が今分かった。確かにミュージックホーン侵入してたら肉声アナウンスが聞こえないね。
7700系モ7714は日本車輌製造ボルスタレスND701の実験車両だったな。ところで、昔新舞子~古見間(この間略)でミュージックホーンを連発する運転士がいたのを覚えている
昨日、念願叶ってパノラマカーに生まれて初めて乗りに東京から来たのですが、豊橋~新鵜沼を3往復してもミュージックホーンを1度も聴く事が出来ず、我慢ならず運転士に直接「何故、鳴らさないのか」と質問した所、「数年位前から規則で鳴らす事が出来なくなった」と言われ落胆してしまった。
天井付近にある放送席みたいな所に、子供の頃入ってみたかった。
この動画を見ると、今の名鉄って本当に普通の鉄道会社って感じ。2000年代までは車両の種類のバラエティの塊だったのがよく分かる。子供の頃、関西在住の自分にとって名鉄はこの光景のイメージが強く大人になって初めて名鉄に乗った時は、赤い電車は少なくステンレス車両は多いし全車特別車はミュースカイだけだし色々と衝撃を受けたのを覚えている。個人的に1600系が1番好きだった。変に2300系にぶち込まずにミュースカイ用3両の特急として使えばよかったのにと今でも思います。
ご視聴ありがとうございました。ステンレス車両が多くなりそうですね。
1回でもいいから生でパノラマカーとMH見たい聞きたい 今も聞けるのかな?
ご視聴ありがとうございました。愛知県豊明市の中京競馬場に保存されている7027F(パークウインズのみ)と愛知県岡崎市の舞木検査場に保存されている7001F(イベント時のみ)のMHは今でも聴けます。
MIZキッズ ほんとですか!今度行ってみます教えていただきありがとうございます!!
お役に立てて良かったです。
このころの車両のアナログチックな音色のMH良かったなぁ。P4とかP6の電笛もシブくてサイコーや。
ご視聴ありがとうございました。パノラマカーのMHはいい音でしたね。
名鉄はMHのバリエーションが豊富だから飽きない地下駅ならではの響きも合わさってよりMHが聞き取りやすい旧塗装2200…7000…1600…尊い…
ドップラー効果がこれまたいいんだよな。
最高の動画ありがとうございます😊懐かしいですよ(*^^*)見てたらちょっと涙が出そうでした(>_
ご視聴ありがとうございました。Nゲージいいですね。
1000形のパノラマホーンが一番好きですね
まるで電車でGO!名古屋鉄道編の収録映像を見ているみたい。
懐かしい。。
車両も懐かしいけど、ホーム内で鳴らしてるのも地味に懐かしい今では駅構内で完結することが条件だからホーム内ではならないんだよね
30年くらい前かな?新安城から祖母宅に行く際に、当時は通過する特急もあったから、その際にミュージックホーンと共に通過するパノラマカーが怖かったです。
電笛を長くのばす人が多くシビレますな。
懐かしいなぁ
父に聞いたところパノラマカーを小さい時乗ったことあるらしいですが、覚えてないのでこの動画でパノラマカーのミュージックホーン聴けて嬉しいです。1000系の4両全車特別車すら懐かしい。電車によってミュージックホーンの音の高さなどが違うと改めて知らされました。パノラマカー可愛い♥←鉄道好きじゃない方に言っても理解されないだろうな(^_^;)
8800系のちょっと音痴な感じがなんかたまらん
この音がないと 名駅に来た気がしません
8800系や7000系、7700系、1600系などといったとても懐かしい車両達の動画の投稿ありがとうございます❗。チャンネル登録させて頂きました❗。よろしくお願いいたします❗。
ご視聴ありがとうございました。チャンネル登録ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
@@miz7453 夜遅くのコメント返信ありがとうございます❗。
やっぱミュースカイのミュージックホーンが最高だなー!単調じゃない音色が良い!
名鉄が大好きです👍
どけよどけよとおるぞ~ パノラマカーの ホーン の意味でね 飛び込み事故が 多いですからね 今日も安全運転で お願いしますよ
パノラマカーの大フアンです 今日も安全運転でお願いします
良く作りましたね、ありがとう。
ミュースカイはセントレアに行った時に乗りました
幼い頃パノラマDXが入って来るときあの顔とMHに若干の恐怖感を感じてたけど今じゃ...ちょっとのトラウマと感動ものアルプスも何気に好きだったなぁ
1000系パノラマカーの後継機作って欲しい
原色パノスパもう1回みたいな〜・・・
気のせいかもしれませんが旧型の方が『しびれる』感じがします秀逸な作品です
暗闇から少し不気味なミュージックホーンを鳴らしながら入線してくる名鉄1000系電車は、その車体の大きさや顔も含めて、やや恐怖を覚える笑
どけよホーン 1番好き!!! 特に電子音シリーズいいっすね!
パノラマスーパー懐かしいな
運転士がオルガン弾いて鳴らしてると子供の頃、友達が冗談言ってたの思い出した(^^;ミュージックホーン聞いたときのワクワク感は今でも変わらないなぁ
ご視聴ありがとうございました。最近はミュージックホーン鳴らせる車両と場所が減った為、ミュージックホーンを聞いたときワクワクします。
いい音楽だね電車がホームに来るときになるのかな❤️
高評かありがとうねハートありがとうね❤️☕️😌💕ホームにはいるとき音楽なると視覚障害者に便利ですね
希少な映像を見せて頂きありがとうございました。
どういたしまして。
8800系と7000・7500・7700系が懐かしいあと旧塗装も
1:28 このミュージックホーンはミュースカイにも受け継がれているなんて知らなかった。
貴重な名古屋ホーンありがとうございました。僕はミュースカイ等の電笛よりもパノラマカーの低音の電笛の方がしっくりきます。
ご視聴ありがとうございました。私もそう思います。
ハイパーウルトラカオスターミナルに変電所破壊兵器、、、うっ…、頭が…
個人的には、パノラマDXのMHが好きかも。(わかる人いるかな~?)
やっぱ1600だなぁ…
いまさら箸くんさん名鉄1600系っていいですよね!僕まだ中学生で、この時代でわかるのは、パノラマカーとミュースカイとパノラマDXとパノラマスーパーと1600系です!
いまさら箸くんわかるw
こんばんは!せっかく行きましたが、あいにく鳴らず。でも名鉄のファンです!❤
こんばんは。動画見ました。金山駅はJRと名鉄両方撮影できるからいいですね。
どれをとっても 何故か物悲しいですね。
7000系のMHと電笛!!パノスパ旧塗装!!7000系かなぁ?からの7700系!!客じゃなくて、駅の営業サイドからの苦情でMHやめろとなってしまいましたね…放送なんぞよりMH鳴らして欲しいですね…子供の頃、ものすごく騒がしい感じの新名古屋だったのを覚えています。時代は忘れましたが、テレビCMでさえMHで締めくくっていましたよね?名鉄さん…
いまでも見れる光景がほとんどない…構内でのミュージックホーン、7000、7500、7700、8800、1600、1030、2200旧塗装、1200旧塗装、2000の旧型の行先表示。変わらないのは名古屋駅だけ。
何回か名鉄乗ってるけど一度も聞いたことない!
初めまして、愛知県在住の電鉄のむ次郎と申します。先程、動画を拝見しチャンネル登録いたしました。ミュージックホーンは、新名古屋駅、名鉄名古屋駅の名物でしたね。現在、聞けなくなって寂しいですね因みに、パノラマスーパー1000系の1007Fは、元ブルーライナーで、現在は、5008になっています。また、キハ8000形もよく鳴らしていました。
チャンネル登録ありがとうございました。キハ8000形のミュージックホーンは動画でしか聞いたことないので、羨ましいです。
キハ8000形は、私がまた、赤ちゃんの頃には、既に廃車に待っていました。なお、ミュージックホーンの音色は、パノラマカーとそんなに変わらないです。
そうでしたか。
2005生まれにはあまりない感覚。やっぱ電車の疲労とかでなくなっちゃうんですかね?
1007Fってブルーライナーに抜擢された車両だよね!?
ご視聴ありがとうございました。そうですよ。1994年から1997年までの3年間だけですけどね。
2:20 ドゥワァセンナナヒャク!!!!
ドゥワァ!!センナナヒャクゥ!!
ミュースカイ見たらセントレアから海外行きたい
毎日通学通勤で当たり前のように聞いていたのが懐かしいです。私の身近では、このミュージックに合わせて「ど〜け〜よど〜け〜よ、ぶつか〜るぞ〜」って歌っておりました(;・∀・)今思えば恐ろしい歌ですが(;・∀・)
この時代に生まれたかったな〜西尾特急に1000系って運用されてたんですか?
ご視聴ありがとうございました。西尾特急に1000系は走っていましたよ。
すみません。西尾特急は2000年くらいは1600系と8800系のイメージがあったので。
今も走ってますよ(現:1200系)
今更ながらコメントします。パノラマSuper4両は車体の長さの都合で吉良吉田に入場できませんでしたので、西尾までの特急として運用されてました。ただし佐屋には入場できます。
パノラマsuper展望席で、女性の親子がミュージックホーンを聞いて「あれブーはないの?」と言ってて、電笛が浸透していたと感じました。
なんと言ってもパノラマカーのミュージックホーン+電笛の組み合わせが最高です!
ご視聴ありがとうございました。
最高ですね。
ほんとです!パノラマカー の電笛は大好きです!
同感!
みんなミュージックホーンとかに目がいってるけど「足元にご注意ください」の放送が今も残ってるのすごいよな
7000系・7500系の、最後にハモる部分が懐かしすぎる。。。もう二度と聴くことができないだけにグッと来る。永久保存希望の動画。
当方45歳です。
最後の汽笛?クラクション?
それ言うと、何??は??
で、年寄り扱いされました、、、
7000系が最高だよ。
やっぱミュージックホーン聞くと、テンションあがります。
ミュースカイのミュージックホーンは音もクリアで響き渡る力強さがありますね!
地下駅の名鉄名古屋駅構内に響き渡るミュージックホーンが懐かしい。
名鉄名古屋駅構内に鳴り響くミュージックホーン。
騒音対策で、名古屋駅構内は、警笛やミュージックホーンは禁止になったので、懐かしいです。
そしてパノラマスーパー全車特別車。
最近の名鉄は、情緒が無くてこの頃の方が好きでした。
パノラマカーやDXなんて、ウチの近所の東岡崎で飽きるほど見て、ミュージックホンもうるさかったのに今見るといいなぁ〜って思う。特にパノラマカーの最後のブうゥ〜が特に懐い!
ご視聴ありがとうございました。パノラマカーの電笛もいいですね。
あと車内で聞こえる、扉を閉めたあとの出発前のチンチン🎵も
ミュジックホーン最高!
懐かしいです。
小さい頃は、ミュージックホーンが
怖かった記憶があります(笑)
今、改めて聞くと懐かしさが
甦ってきます。地元名古屋で
よかったなと思いました。
ありがとうございます!
トランペット系の強い音、やわらかいオルガンのような音、
そして終わりに1オクターブ低くなって終わるとこ。
ドップラー効果で音が変わっていく様。
わざわざ名鉄名古屋まで聞きに行ったこともあったけど、最近は鳴らなくなりましたね。
楽しく聞かせていただいてます。
『どけよーどけよーころすぞーって言ってるんだよ』と姉に教えてもらったのが懐かしい
個人的にはパノラマカーの最後のブーまで込みで好きでした
新名古屋駅の頃が名鉄が1番楽しかった時代
懐かしい映像ありがとうございます!
当方45歳です。
最後の汽笛?クラクション?
それ、言うと、何??は??
で、年寄り扱いされました、、、
いつ聞いてもいい音
以前ケータイの着信パノラマカーに
していました。
名古屋駅で電車待っているとき
このミュージックホーンを聞くと
これから出かけるぞっと思いました。
沢山の音聞けて嬉しかったです。
ありがとうございます。
やっぱ原色に限る!!
それと警笛の「ボーーーー」
ご視聴ありがとうございました。そうですね。
7000系のミュージックホーンfullと和音の電笛が素晴らしく、懐かしいです。
セントレアの力強いMHも素晴らしい。
今も名鉄名古屋駅のホームはカレーの匂いがするのかな?
皆んなの好きなMH○○○○系ランキングを聞いてみたい笑
1000系列の旧塗装が懐かしいです。
1131Fものり納めできてよかったです
ご視聴ありがとうございました。
やっぱり7000系や7500系の、最後に電笛と合わせてビブラートさせる鳴らし方が粋でしたね。
昔の名鉄は外れの方へ行くと遮断機のない踏切が多かったので、そういうところでミュージックホーンは効果を発揮したようです。
各務原線運用に入った7000系や7300系などは、ずっと鳴らしっぱなしで田んぼの真ん中を駆け抜けていきました。
ミュジックホ〜ン。鳴らしまくってほしい。岐阜から豊橋まで鳴らしまくる(笑)!沿線住民の迷惑など関係無い。
素晴らしい動画ありがとうございます。ほんと、7000系、7500系のMHからの長い電笛サイコーですよね!パノラマカー の電笛は名駅で発進時も良く鳴らしてくれてましたがびっくりするんですよね。名駅場内でMHを鳴らしていた過去が懐かしく当時を思い出しました!
7000系や7500系のMHの後のブ-という低い長笛一声が好きでした。
ご視聴ありがとうございました。
今のミュースカイや赤ミューの電笛(ファ~ンていうやつ)は何か味気ないなぁ、と思います。
ご視聴ありがとうございました。ミュージックホーンの3つの音を同時に鳴らす電笛のほうがいいですね。
それな過ぎてあの時代に戻りたくなる
最後の汽笛、
それ、言うと、何??は??
年寄り扱いされました、、、
7000系列のミュージックホーンは聞いてて懐かしさを感じますね
ご視聴ありがとうございました。
そうですね。
今や貴重な名古屋ホームMHなのに
7700から8800まであり、7500の鋳鉄ブレーキ音も懐かしく。。
拝見すると、この頃看板車両ではなくなっていた7700は
MHの調律があまりされていなかった様に見受けられます。
ご馳走様でした。。
ご視聴ありがとうございました。旧タイプのトランジスタ式ミュージックホーンはこんな感じですよ。たぶん7703F以外は旧タイプのミュージックホーン装置で7711Fはミュージックホーン装置が故障した為、新タイプのミュージックホーン装置に交換したので綺麗な音だったと思います。
名鉄(関連会社も含めて)に47年勤めてる父ちゃんのガラケーの着メロがこれだった(笑)
懐かしいな~これ聴くと名古屋に帰ってきたって気持ちになった。
上下4灯のパノラマカーの一番前をダッシュでキープして前のアルミの様な場所に手をつい乗っていましたねー
懐かしいわー
小さい頃ミュージックホーン好きでめっちゃ口ずさんでたけど最近全く聞かないから廃止になったのかと思ってたけどこの前知立駅で久しぶりに聞けて感動した
ご視聴ありがとうございました。
なかなか鳴らないからMHが鳴ると嬉しいですね。
名鉄✨パノラマカー✨7000系のミュージックホーン🎶犬山橋の鉄橋で良く聴きました🤣懐かしいです👍️ありがとうございました😆💕✨
パノラマカーのミュージックホーン最高
もう乗ることが出来ない、7000系・7500系・7700系・8800系・1600系電車と、1000系電車全車特別車4両編成の、名鉄名古屋駅「旧新名古屋駅」到着時に鳴らしていた、貴重なミュージックホーンを、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました。
パノラマのMHもいいけど
今の2000系列のMHが鳴り響くのも好きだな。
この頃に生まれたかった。
ミュージックホーン聞きに行きたいのに遠い…主様素晴らしい動画をありがとうございます。最近何回も見てます
何回もご視聴ありがとうございました。
やっぱパノラマDXはいいですね!ズゴイ貴重な映像ごちそうさまでした!
ご視聴ありがとうございました。
今ではもう聞くことのできない名古屋駅でのミュージックホーン懐かし過ぎます^ ^
僕はやっぱりパノラマカーですね。
最後のブーって音までないと!
最近の電子音のやつないですもんね…
ありがとうございます。
最後の汽笛?
それ、言うと、何??は??
年寄り扱いされました。
車にも付けたいくらだわ(笑)街中でミュジックホーンパーパー鳴らしたいわ(笑)
除夜の鐘と一緒で、その土地の風物詩ってあるんですよね。その土地から離れて気づくんですけど。
車輛が懐かしすぎる
でもやっぱパノラマカー
ご視聴ありがとうございました。
全車特別車、特急吉良吉田行き
懐かしい響きです
ご視聴ありがとうございました。
まず特急吉良吉田行きと聞いただけでも懐かし
1000系のミュージックホーンがヨボヨボしてる所がまたいい所です
そうですね。いい音ですね。
私も沢山録画しましたが、フル+電笛〆よりハーフ+電笛〆の方が音階が上がって終わり間延びせず好きでした。最初に出る7008は音量小さく粘っこいMHですが、高音の電笛が大好きでした。しかし7700は外で聞くと大音量なのに、車内で録音すると驚くほど小さいのでまいりました。
パノラマDXのミュージック好きだな〜
ミュージックホーンは音色は違えど今でも聞けますが、パノラマカーがミュージックホーンの最後に鳴らしてる独特の電笛って言うんですかね?
発車時に鳴らす時もありましたけど。
あれを今後の車両で復活させてほしいなぁ~って思いますね~
個人的にはミュージックホーンとあの音でワンセットでした。
世代的にどうしても2000系?2200系?とかのトランペットみたいな音はあれはあれで良いんですが、ちょっとイメージ違うなぁって感じになっちゃいます・・
1000系列懐かしいです
貴重な映像ありがとうございました!
ご視聴ありがとうございました。
今や名鉄名物ミュージックホーン無くさないでほしいです
昔、豊橋からパノラマカーの高速に乗って新名古屋に行った時に先頭に座って新名古屋へ入る時に何か音が聞こえたから何だろうって思ったけどこれだったんだってその時に思った!
今名古屋駅では
MH聞けないんだよなぁ…。
誰かが名鉄にうるさいって
苦情入れたからって噂が
あったね。
うるさいって言うか元々はホーム手前がカーブになっているので列車接近の意味合いで鳴らしたのだけと。ならさないようにしますのでくれぐれも乗客の皆さんは、列車にひかれないようにご注意下さいね。
名鉄名古屋駅は2~3分毎に電車がやって来ます。木霊するミュージックホーンはこれこそ名鉄にとって代名詞の証拠です。by酒向正也
7000系からの犬山経由懐かしいーー😃
駅侵入時のミュージックホーン禁止
が今分かった。
確かにミュージックホーン侵入してたら
肉声アナウンスが聞こえないね。
7700系モ7714は日本車輌製造ボルスタレスND701の実験車両だったな。ところで、昔新舞子~古見間(この間略)でミュージックホーンを連発する運転士がいたのを覚えている
昨日、念願叶ってパノラマカーに生まれて初めて乗りに東京から来たのですが、
豊橋~新鵜沼を3往復してもミュージックホーンを1度も聴く事が出来ず、我慢ならず運転士に直接「何故、鳴らさないのか」と質問した所、「数年位前から規則で鳴らす事が出来なくなった」と言われ落胆してしまった。
天井付近にある放送席みたいな所に、子供の頃入ってみたかった。
この動画を見ると、今の名鉄って本当に普通の鉄道会社って感じ。
2000年代までは車両の種類のバラエティの塊だったのがよく分かる。
子供の頃、関西在住の自分にとって名鉄はこの光景のイメージが強く大人になって初めて名鉄に乗った時は、赤い電車は少なくステンレス車両は多いし全車特別車はミュースカイだけだし色々と衝撃を受けたのを覚えている。
個人的に1600系が1番好きだった。
変に2300系にぶち込まずにミュースカイ用3両の特急として使えばよかったのにと今でも思います。
ご視聴ありがとうございました。ステンレス車両が多くなりそうですね。
1回でもいいから生でパノラマカーとMH見たい聞きたい 今も聞けるのかな?
ご視聴ありがとうございました。愛知県豊明市の中京競馬場に保存されている7027F(パークウインズのみ)と愛知県岡崎市の舞木検査場に保存されている7001F(イベント時のみ)のMHは今でも聴けます。
MIZキッズ ほんとですか!今度行ってみます教えていただきありがとうございます!!
お役に立てて良かったです。
このころの車両のアナログチックな音色のMH良かったなぁ。P4とかP6の電笛もシブくてサイコーや。
ご視聴ありがとうございました。
パノラマカーのMHはいい音でしたね。
名鉄はMHのバリエーションが豊富だから飽きない
地下駅ならではの響きも合わさってよりMHが聞き取りやすい
旧塗装2200…7000…1600…尊い…
ご視聴ありがとうございました。
ドップラー効果がこれまたいいんだよな。
最高の動画ありがとうございます😊懐かしいですよ(*^^*)見てたらちょっと涙が出そうでした(>_
ご視聴ありがとうございました。Nゲージいいですね。
1000形のパノラマホーンが一番好きですね
まるで電車でGO!名古屋鉄道編の収録映像を見ているみたい。
ご視聴ありがとうございました。
懐かしい。。
車両も懐かしいけど、ホーム内で鳴らしてるのも地味に懐かしい
今では駅構内で完結することが条件だからホーム内ではならないんだよね
ご視聴ありがとうございました。
30年くらい前かな?新安城から祖母宅に行く際に、当時は通過する特急もあったから、その際にミュージックホーンと共に通過するパノラマカーが怖かったです。
電笛を長くのばす人が多く
シビレますな。
懐かしいなぁ
ご視聴ありがとうございました。
父に聞いたところパノラマカーを小さい時乗ったことあるらしいですが、覚えてないのでこの動画でパノラマカーのミュージックホーン聴けて嬉しいです。
1000系の4両全車特別車すら懐かしい。電車によってミュージックホーンの音の高さなどが違うと改めて知らされました。
パノラマカー可愛い♥←鉄道好きじゃない方に言っても理解されないだろうな(^_^;)
8800系のちょっと音痴な感じがなんかたまらん
この音がないと 名駅に来た気がしません
8800系や7000系、7700系、1600系などといったとても懐かしい車両達の動画の投稿ありがとうございます❗。チャンネル登録させて頂きました❗。よろしくお願いいたします❗。
ご視聴ありがとうございました。チャンネル登録ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
@@miz7453 夜遅くのコメント返信ありがとうございます❗。
やっぱミュースカイのミュージックホーンが最高だなー!
単調じゃない音色が良い!
ご視聴ありがとうございました。
名鉄が大好きです👍
どけよどけよとおるぞ~ パノラマカーの ホーン の意味でね 飛び込み事故が 多いですからね 今日も安全運転で お願いしますよ
ご視聴ありがとうございました。
パノラマカーの大フアンです 今日も安全運転でお願いします
良く作りましたね、ありがとう。
ミュースカイはセントレアに行った時に乗りました
幼い頃パノラマDXが入って来るときあの顔とMHに若干の恐怖感を感じてたけど今じゃ...
ちょっとのトラウマと感動もの
アルプスも何気に好きだったなぁ
ご視聴ありがとうございました。
1000系パノラマカーの後継機作って欲しい
原色パノスパもう1回みたいな〜・・・
ご視聴ありがとうございました。
気のせいかもしれませんが
旧型の方が『しびれる』感じがします
秀逸な作品です
暗闇から少し不気味なミュージックホーンを鳴らしながら入線してくる名鉄1000系電車は、その車体の大きさや顔も含めて、やや恐怖を覚える笑
どけよホーン 1番好き!!! 特に電子音シリーズいいっすね!
ご視聴ありがとうございました。
パノラマスーパー懐かしいな
ご視聴ありがとうございました。
運転士がオルガン弾いて鳴らしてると子供の頃、友達が冗談言ってたの思い出した(^^;
ミュージックホーン聞いたときのワクワク感は今でも変わらないなぁ
ご視聴ありがとうございました。最近はミュージックホーン鳴らせる車両と場所が減った為、ミュージックホーンを聞いたときワクワクします。
いい音楽だね電車がホームに来るときになるのかな❤️
高評かありがとうねハートありがとうね❤️☕️😌💕ホームにはいるとき音楽なると視覚障害者に便利ですね
希少な映像を見せて頂きありがとうございました。
どういたしまして。
8800系と7000・7500・7700系が懐かしいあと旧塗装も
ご視聴ありがとうございました。
1:28 このミュージックホーンはミュースカイにも受け継がれているなんて知らなかった。
ご視聴ありがとうございました。
貴重な名古屋ホーンありがとうございました。僕はミュースカイ等の電笛よりもパノラマカーの低音の電笛の方がしっくりきます。
ご視聴ありがとうございました。私もそう思います。
ハイパーウルトラカオスターミナルに変電所破壊兵器、、、うっ…、頭が…
個人的には、
パノラマDXのMHが好きかも。
(わかる人いるかな~?)
やっぱ1600だなぁ…
ご視聴ありがとうございました。
いまさら箸くんさん名鉄1600系っていいですよね!僕まだ中学生で、この時代でわかるのは、パノラマカーとミュースカイとパノラマDXとパノラマスーパーと1600系です!
いまさら箸くんわかるw
こんばんは!
せっかく行きましたが、あいにく鳴らず。でも名鉄のファンです!❤
こんばんは。動画見ました。金山駅はJRと名鉄両方撮影できるからいいですね。
どれをとっても 何故か物悲しいですね。
7000系のMHと電笛!!
パノスパ旧塗装!!
7000系かなぁ?からの7700系!!
客じゃなくて、駅の営業サイドからの苦情でMHやめろとなってしまいましたね…
放送なんぞよりMH鳴らして欲しいですね…
子供の頃、ものすごく騒がしい感じの新名古屋だったのを覚えています。
時代は忘れましたが、
テレビCMでさえMHで締めくくっていましたよね?名鉄さん…
いまでも見れる光景がほとんどない…
構内でのミュージックホーン、7000、7500、7700、8800、1600、1030、2200旧塗装、1200旧塗装、2000の旧型の行先表示。
変わらないのは名古屋駅だけ。
ご視聴ありがとうございました。
そうですね。
何回か名鉄乗ってるけど一度も聞いたことない!
初めまして、愛知県在住の電鉄のむ次郎と申します。
先程、動画を拝見しチャンネル登録いたしました。
ミュージックホーンは、新名古屋駅、名鉄名古屋駅の名物でしたね。
現在、聞けなくなって寂しいですね
因みに、パノラマスーパー1000系の1007Fは、元ブルーライナーで、現在は、5008になっています。
また、キハ8000形もよく鳴らしていました。
チャンネル登録ありがとうございました。キハ8000形のミュージックホーンは動画でしか聞いたことないので、羨ましいです。
キハ8000形は、私がまた、赤ちゃんの頃には、既に廃車に待っていました。
なお、ミュージックホーンの音色は、パノラマカーとそんなに変わらないです。
そうでしたか。
2005生まれにはあまりない感覚。
やっぱ電車の疲労とかでなくなっちゃうんですかね?
1007Fってブルーライナーに抜擢された車両だよね!?
ご視聴ありがとうございました。
そうですよ。1994年から1997年までの3年間だけですけどね。
2:20 ドゥワァセンナナヒャク!!!!
ドゥワァ!!センナナヒャクゥ!!
ミュースカイ見たらセントレアから海外行きたい
ご視聴ありがとうございました。
毎日通学通勤で当たり前のように聞いていたのが懐かしいです。
私の身近では、このミュージックに合わせて「ど〜け〜よど〜け〜よ、ぶつか〜るぞ〜」って歌っておりました(;・∀・)
今思えば恐ろしい歌ですが(;・∀・)
この時代に生まれたかったな〜
西尾特急に1000系って運用されてたんですか?
ご視聴ありがとうございました。西尾特急に1000系は走っていましたよ。
すみません。
西尾特急は2000年くらいは1600系と8800系のイメージがあったので。
今も走ってますよ(現:1200系)
今更ながらコメントします。パノラマSuper4両は車体の長さの都合で吉良吉田に入場できませんでしたので、西尾までの特急として運用されてました。ただし佐屋には入場できます。
パノラマsuper展望席で、女性の親子がミュージックホーンを聞いて「あれブーはないの?」と言ってて、電笛が浸透していたと感じました。