溝を切って落水

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @俊一-k7i
    @俊一-k7i Рік тому +2

    私の地域も溝切り機をやってる人はいないので、私も畦から同じやり方で溝切りしました😂
    同じやり方の人がいて、なんだか心強いです。
    米農家頑張りましょう🎉

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому +1

      お疲れ様です🙇‍♂️
      同じ事をされている方が居て、嬉しいですね
      お互いに頑張りましょう🙇‍♂️

  • @nakaaraki
    @nakaaraki Рік тому +2

    おつかれさまです
    このやり方今年やらせてもらいます。
    こちらは5/24田植えですのでもう少ししたら中干しにはいります。

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому +1

      お疲れ様です🙇‍♂️
      何かと、身近な道具も使い方次第では、役に立ちますね。

  • @ranmaru.cyacyamaru.family
    @ranmaru.cyacyamaru.family Рік тому +2

    お疲れ様です😊
    ウチも水田、二枚あるんですが二枚共、水捌けが悪いので、思い切って溝切り機、買っちゃいました😅
    効果絶大でしたよ🎉

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому +1

      お疲れ様です🙇‍♂️ なるほど。やはり専用機械なんですね。

  • @Qちゃん-z9j
    @Qちゃん-z9j Рік тому +3

    三角ホーで同じく溝切りしたことありますよ。けっこう大変でしたw
    普段は溝切り一切しません。ちなみに青森です♪

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому +2

      お疲れ様です🙇‍♂️
      やった事がある方が居て、意外でした笑笑
      私も、溝切り。この水田しか行いません

    • @Qちゃん-z9j
      @Qちゃん-z9j Рік тому +2

      @@田んぼの神様 普段は溝切りしなくても中干しでバキバキにひび割れるのですが、代かき失敗したほじょうで水が抜けなくて…w

  • @伊藤和夫-r9x
    @伊藤和夫-r9x Рік тому +1

    私の地域でも溝切り機は見掛けません。
    ので、半信半疑でヤフオクで歩行型溝切り機ヲ購入しました。
    効果的面!今度は乗用型を購入したいと稽えて居ます。

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому

      お疲れ様です🙇‍♂️
      なるほど。効果は的面なんですね。
      私も、来年は、、、どうしようかな考えますね 笑笑

    • @伊藤和夫-r9x
      @伊藤和夫-r9x Рік тому +1

      私の場合ヤフオクで安く買えました。
      古いモデルを選んだら、排ガス規制前のモデルで思ったより馬力がありました。
      込み込み2万円でしたが、乗用は20万円以上になるので…。

  • @南武仁
    @南武仁 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    私も同じように三角ホー使います!地元では私以外見たこと無いので
    ちょっと嬉しくてコメントしました
    溝切機欲しいですね~♪

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому

      お疲れ様です🙇‍♂️
      仲間が居ました 笑笑。
      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @touemon-nouen1108
    @touemon-nouen1108 Рік тому +1

    お疲れ様です。
    うちの近所も溝切り機を使って溝切りをする方は居ません。
    きっとこの地域は湿田が多いので切れないのだと思います。
    実は今日ご近所さんで見かけたのですが、畦廻りをあえて一株分スペースを空けて溝を作って中干しをしていました。
    よく見ると直近では無くて、中干しのちょっと前に作っていた感じでした。
    田んぼの神様と同じ事を私の近所でやって居る方がいましたよ。
    私は来季やってみようと思っています。

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому +1

      お疲れ様です🙇‍♂️
      居るんですね 笑笑。
      確かに、おっしゃる通り、湿田ですと、溝掘機も沈んでハマる事も、あるのでしょうね。

  • @channelgoodsun
    @channelgoodsun 6 місяців тому +1

    3年くらい前に、同じように三角ホー使い切ったことがありますが、その年だけでした~(´Д`)
    この動画を見つけて懐かしくなり(同じこと考える人居たw)コメントさせていただきました。
    ちなみに、私の地域でも溝切りまでする農家さんは居ません。

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  6 місяців тому

      お疲れ様です🙇‍♂️
      私の周りでも三角ホーを使っている人は居ないですね笑笑。

  • @MSL2014
    @MSL2014 Рік тому

    梅雨の真っ只中に中干ししようとしても、すぐに大雨が降りますので、努力は無駄になるかも知れません。梅雨明けに中干しを合わせるために、田植えを6月にずらしてはいかがでしょうか。ua-cam.com/video/3UHJmyxBOuY/v-deo.html

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому

      お疲れ様です🙇‍♂️
      地域で田植えの時期が決まっておりますので、
      出来ないですね

    • @MSL2014
      @MSL2014 Рік тому

      @@田んぼの神様 お返事ありがとうございます。地域の方に働きかけて田植えの時期をどうするか話し合ってみてはいかがでしょうか。目の前に課題があるのですから、きっと地域の方達も同じ問題に悩んでいるのだと思います。観察し、考え、仕組みを明らかにすることは、地域の方々を助けることになるのではないでしょうか。

    • @田んぼの神様
      @田んぼの神様  Рік тому +2

      @@MSL2014
      稲刈りのタイミングをずらしているのです。そうでもしないと、
      出荷先のカントリーが、パンクする為だと思います。後は、地域の水の取り込みやら、細かい事情がありそうですね。随分と、前から続いている事なので、地域の取り組みで、そうしていると思います