車の免許で125ccバイクに乗れるようになる!ただし制約がたくさん付くようです。【原付2025年問題】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 原付2025年問題についての解説
    • 【衝撃の事実】2025年、原付が125cc化...
    原付2025年問題の最新情報です。
    最新って言っても5月ですが。
    こまけーこときにすんなって。
    参考
    bestcarweb.jp/...
    中の人のTwitterバイクアカウント
    / notd125
    中の人のインスタバイクアカウント
    / tj_bike_125
    #原付
    #50cc
    #125cc
    #スクーター             
    #原付二種
    #原付2種
    #cb125r
    #gsxr125
    #gsxs125
    #スーパーカブ
    #ハンターカブ
    #pcx125
    #nmax125
    #トリシティ125
    #ビーノ

КОМЕНТАРІ • 52

  • @cbrmax8069
    @cbrmax8069 Рік тому +8

    この話が出た時普通免許で125ccまで乗れるぞ!125界隈が盛り上がるぞっ!って言われていたけどそうではないんですよね、今後売られるデチューンした125ccのバイクには乗れるようになるけどそれは原付ナンバーになるでしょうし従来のピンクナンバーの125ccに乗れるようになるわけではないので結局「何も変わらない」です笑

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  Рік тому +1

      本当にそのとおりで、「何も変わらない」んですよね(笑)
      みんな騒ぎすぎなんですよね

  • @user-xi8dt3mu6l
    @user-xi8dt3mu6l Рік тому +17

    四輪と二輪は全く別の乗り物。
    四輪の免許で125ccの二輪に乗れるようにするよりも、乗りたければ教習所へ行き、二輪特有の操作や危険性を学ぶのが1番だと思う。
    四輪の免許で、原付というエンジンのついた二輪車に乗ることができてしまう現状を見直した方がいいのではないだろうか。自転車と同じ感覚で扱っていい乗り物ではないと思う。きちんと教習を受けるべきだ。

    • @user-zr5um2wh7o
      @user-zr5um2wh7o Рік тому +3

      賛成です。
      今以上にカオスな状況が予想できる…🤔

    • @user-zc9ci4yx2s
      @user-zc9ci4yx2s Рік тому +2

      確かに、、
      でも大昔車の免許取った人は大型トラックも大型バイクでもなんでも乗れた時代もあったんだよね。
      タクシーの運転手も車の免許のみでやれた時代もあった、

    • @user-yi9id3jd5m
      @user-yi9id3jd5m Рік тому +1

      一番正しい意見だと思います、めちゃくちゃな運転のおばさん原付ライダーをたまに見かけますが、こんな人が教習うけずに125の重たいバイク乗るなんて考えられません。

    • @user-yp3mg6hn7o
      @user-yp3mg6hn7o Рік тому +1

      警察庁の思考は自転車ベースですよ。自転車は殆ど誰でものれる…。自転車に原動機を付けたタイプを30キロ制限にすればカモ出来るな良し許可しよう…。が元思考です。

  • @user-lq4ty3eu8m
    @user-lq4ty3eu8m Рік тому +2

    かつての軽免許みたいに(希望者のみ)125㏄までのバイクに乗れる(限定解除)ようにしたらいいと思う
    四輪免許新規取得者はオプションで(希望者のみ)小型二輪免許がセットで取れるようにすればいい
    ※二輪車講習が必要
    いちいちデチューンとか面倒なことはしなくていい

  • @user-oh4oe3ho9u
    @user-oh4oe3ho9u 11 місяців тому +1

    車体の値段上がって、サイズ大きくなって、多分税金増えて
    見た目他の125と同じでトロトロ走って二段階右折しないといけないとか
    警察はナンバーの色見ないと違反か分からないしカオスな状況になりそう

  • @user-pj9su3lk9r
    @user-pj9su3lk9r 9 місяців тому +1

    原付と同じ規則なら2サイクルを乗り続けます。

  • @coltranejohn
    @coltranejohn 9 місяців тому +1

    2023年、日本の60歳以上の高齢者は3割を越えました。結果として高齢者の悲惨な事故が多発。日本の年齢比率に合わせた移動手段を早急に提供すべきでしょう。

  • @user-bm2qk7xg5g
    @user-bm2qk7xg5g Рік тому +9

    もう原付完全廃止で良いよ。時速30キロとかどう足掻いても邪魔。

    • @user-rf6kg1ln5t
      @user-rf6kg1ln5t 7 місяців тому

      原付は、道路交通法にせよ、道路運送車両法にせよ、テレビ放送でいうと、アナログテレビ放送(以下、アナログ)にあたる存在であり、もはや原付きは、道路交通法にせよ、道路運送車両法ともに早くなくなるべきだといえます。もちろん、原付は、道路交通法、道路運送車両法ともに、世界の非常識でもあり、朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の犬肉料理同様に、非難分野だと言えます。

    • @user-ni4ls5sm2e
      @user-ni4ls5sm2e 4 місяці тому

      間違いない

  • @akira_holoxlove
    @akira_holoxlove Рік тому +7

    この条件なら原付は全て電動でいいんじゃないですかね?
    それよりも今の30㎞規制は危険かつ意味不明なので60㎞に引き上げにするか30規制をかたくなに残すのであれば自転車通行可の歩道と自転車専用道を走れるようにするようにして欲しいですね...

    • @calme2452
      @calme2452 11 місяців тому

      40km以上にする事で死亡確率が上がる為に30km制限にしてるのでは??確かに遅くて危険だけど
      死亡確率は減ってるので良いのでは?

    • @user-ni4ls5sm2e
      @user-ni4ls5sm2e 4 місяці тому

      原チャリの制限速度が危ないと思うなら小型二輪の免許取って125cc乗れば解決だね!

  • @user-zp1uk5tr8f
    @user-zp1uk5tr8f 6 місяців тому

    車の免許で
    GN125乗れますか?
    詳しくないんでわからなくて😅

  • @naoki2859
    @naoki2859 Рік тому +3

    デチューンされた125cc買うのは昔のリミッター解除とかやってた人らが喜んで買いそう(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    嫌な予感はする(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 Рік тому +1

      30km/h制限は変わらんからリミッター解除しても無駄w 警察が儲ける仕組み♪に引っ掛かるだけ。

  • @user-fl6dl5dv3x
    @user-fl6dl5dv3x Рік тому

    最高速度も2段階右折も今の原付一種のままだから
    誰も乗らないでしょうね
    二輪の免許を持っている人間も持っていない人間も

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 Рік тому

    125ccと言っても、乗れるのは原付1種4Kwバイクだけだわw 一人乗り、30km/h制限、二段階右折ルールは変わらん。
    ミニカーは125ccになれば意味がある♪

  • @user-uz6rq1um3g
    @user-uz6rq1um3g 9 місяців тому

    これって例えば、原付のエンジンをボアアップした場合は、原付2種免許持ってなくてもokなんですかね?

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  9 місяців тому

      多分だめですねー
      あくまで法律が施行されたあとに、メーカーにより原付きとして登録される車両じゃないといけないでしょう。。。
      もし仮にOKでも最高出力を実際に測定した資料を揃えて申請すれば、、、とかになるのでかかる費用とメリットが割に合わないかなぁと

    • @user-uz6rq1um3g
      @user-uz6rq1um3g 9 місяців тому

      @@tjrider125cc なるほどー。
      ご親切に有難う御座いますm(_ _)m

    • @user-ni4ls5sm2e
      @user-ni4ls5sm2e 4 місяці тому

      小型二輪の免許取って乗れば解決だね

    • @user-jx8gr7rt6b
      @user-jx8gr7rt6b 3 місяці тому

      tzm50に200乗せてるやついたけどな

  • @user-jx8gr7rt6b
    @user-jx8gr7rt6b 3 місяці тому +1

    原付きは45キロにしようぜ 性能はあがってるんだから
    所詮4サイクル125なんか速くない 2スト60にしたほうが遥かに速いわな

  • @jr.334
    @jr.334 7 місяців тому

    給付金で念願の小型自動二輪車atを取りました。損した 金返せ(怒
    )

    • @user-ni5ze5tk7q
      @user-ni5ze5tk7q 6 місяців тому

      二輪免許持ってなきゃピンクナンバーの125が乗れないんだから損ではないよ

    • @user-ni4ls5sm2e
      @user-ni4ls5sm2e 4 місяці тому

      勘違い野郎は恥ずかしい笑
      たかが小型二輪でごちゃごちゃ言うな

  • @dolldata
    @dolldata Рік тому +1

    2分37秒
    税金上げる法律や規制は光の速さで行う癖にっ!って思ったのは俺だけだろうかw
    しかし原付二種免許は何処の教習所でも例のアレのおかげでいまだに定員一杯で空きがないなぁ
    と、なんやかんやで免許欲しい歴4年目w

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  Рік тому +1

      こちらの世界でお待ちしておりますよ😉

  • @hidesan-hide
    @hidesan-hide Рік тому +2

    最初は自動車ドライバーは混乱するだろうなぁ。
    例えばPCXみたいなのが左折専用車線で右にウインカー出して、真っ直ぐ進み、二段階右折するのだから。
    そして125cc原付仕様バイクの坂道走行は更に登らなくなる。
    新たに軽量化した125cc原付仕様のバイクを作る必要もあるかな。
    それならいっそのこと小型自動二輪の免許を取得して普通の125ccに乗った方がいいな🤔
    今ならできるだけ早く原付二種を取得する事を考えた方が手っ取り早い。
    次は125ccが排ガス規制のターゲットになるか。
    小さいクラスから次々に姿を消して、全体的に電動化を目指すと思う。

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  Рік тому +1

      125ccだと重いんでアジアで売ってる110ccあたりを持ってくるんでしょうなーとは思ってます
      ま、さっさと電動化するんでしょうけどねw

    • @user-hv4zm1yz2c
      @user-hv4zm1yz2c Рік тому +2

      PCXみたいなプレミアムな車種じゃなく
      DIOやアドレス110、ジョグなんか軽量なやつがされるみたいです

    • @hidesan-hide
      @hidesan-hide Рік тому +1

      @@user-hv4zm1yz2c
      なるほど!そりゃそうですよね🤣

  • @user-mb7ct6ky3k
    @user-mb7ct6ky3k Рік тому

    125ccに乗ってる人が30キロ規制になるなんてそんな改悪許せます?

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 Рік тому

      ならねーよwバ〜カ♪
      30km/h制限は原付1種4kwバイクだけだわ!

  • @vdgj4124
    @vdgj4124 Рік тому +3

    原付1種たまに???な運転する時あるよね

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  Рік тому +1

      まあマトモにバイクの運転教わってない輩ですからねぇ

  • @naotaguchi7607
    @naotaguchi7607 Рік тому +1

    ある程度、公的資金を使って原付免許を限定解除すれば良いのでは?
    原付の運転と125CCボディの原付だと運転技術も違うと思うから、教習所で限定解除時に教わる事も出来て安全運転にも繋がると思います。
    外見は同じ125CCだけど中身は別物だと自賠責保険の区分はどうなるのかな?不公平だと思います。

    • @user-ni4ls5sm2e
      @user-ni4ls5sm2e 4 місяці тому

      原チャリの制限速度が危ないとか2段階右折したくないと思うなら小型二輪の免許取って125cc乗れば解決だね!
      そもそも原チャリなんて高校生の遊び道具だろ

  • @user-zr5um2wh7o
    @user-zr5um2wh7o Рік тому +3

    原二ってちょっと重いからな〰️原付気分で乗るとキビシイのではないかと😅

    • @kazu6055
      @kazu6055 Рік тому +1

      いずれメーカーは、現在の50ccに新規制の125ccエンジンを積んだバイクを発売すると思いますよ。

    • @user-yp3mg6hn7o
      @user-yp3mg6hn7o Рік тому +1

      多分コストや重さからコンパクトでコスト安の110エンジンをHONDAは選択してくるかもディオ110は8馬力程度ですからデチューンもやりやすいでしょう。

  • @yasuu40
    @yasuu40 Рік тому

    原付を排気量から出力区分に変えるなら、現行の免許制度もヨーロッパみたいに出力制に変えるべきと思いますね。ある意味チャンスの気がします。 まぁ日本車は小排気量でもパワーあるので400クラスでも普通二輪で乗れなくなるかも知れませんね🤣

  • @xxxc2359
    @xxxc2359 Рік тому +3

    そもそも数万円かつ数日で16の小僧でも取れる免許なんだから持ってない人はさっさと取れと思う

    • @user-mu3tf8cs1m
      @user-mu3tf8cs1m Рік тому

      免許なしでもいいよ。

    • @user-ni4ls5sm2e
      @user-ni4ls5sm2e 4 місяці тому +1

      間違いない。原チャリなんて高校生の遊び道具