Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分はRSZでしたが、このieも気になりましたね!ファーストカーで、これで友達と2人で新潟から八王子まで行ったのが思い出です。当時スマホで音楽とかなかったので、CDアルバム一枚を永遠のリピートでしたw
コメントありがとうございます。新潟から八王子までとは凄いですね!よくCD遠沢山車に積んでたのを思い出します。私はカセットも積んでました笑笑
この型のアルトワークス乗ってました😃速かったですよ😃
この型ならアルトワークス乗りたいです。思い出や憧れがわんさかです😁
最近のアルトワークス乗ってます!この型のワークス職場の上司が乗ってるので乗ってみたいですねぇ!たのしそう!
まさに「人」、「車」一体の車ですね。私もそうですが、今の時代、シフトをDレンジに入れて、あとは右足を踏み込んで後続車が小さくなっていくのを見て、プチ優越感を抱くような、しょうもないドライビングプレジャーを感じている心持ちを反省させられる動画でした。ドライバーによるMTのシフトチェンジで、人と車の息の合った走りの楽しさを満喫する事が出来る車ですね。車重600kg台という今では脅威的な数値と値頃な価格が魅力的な車ですね。今回のウンチクまささんがMTを操る姿を見て、自分もマニュアルターボ車に乗りたくなりました。今の時代、より真新しい先進装備やデザインが宣伝文句に声高に謳われていますが、今回の動画のアルトワークスのような、車とドライバーが一体になって走りの楽しさを感じれる車は、今となっては、とても貴重な存在であると思います。今回、車を運転する楽しさの原点を掘り起こさせ頂いたような気がして、心より感謝致しております。
コメントありがとうございます。最近はMT設定の車が無いことはないのですが高価な車ばかりですよね。このアルトワークスの時代はまだまだ手軽な金額で面白いMT車が沢山選べましたね。時代かもしれませんがこういう車を各メーカーから出してほしいですね!
魅力のある車ですね…
36ワークス乗ってます。丸めの御先祖ワークスにすれ違う度に気になってしょうがないです😊乗る度に楽しいと思える車、というか軽スポーツの灯を絶やして欲しくないと願っております。
RS-Z、乗ってます。長距離 20km/l です。楽しいですよ。
自分はこの代の前期RS/ZのFF、マニュアルの赤/シルバーの2トーンを所有していました。ブーストも1㎏も掛かって、トラスト製砲弾マフラー、ムーブ エアロカスタム専用5スポーク14インチホイール・ポテンザを装置して、今でも愛してやまない1台でした。
3代目のアルトワ-クスタ-ボは白で後ろにウイング付きでドアの下がシャンパンゴ-ルドで凄く好きだったが中古で劣化が酷く手放して5代目現在乗っている車は平成14年式のアルトGⅡノ-マル車を乗ってます。スカイ・ブルーが可愛くタ-ボ車じゃないがそれなりスピードは負けません。走っている時ピュ-音がたまりません。
是非SUZUKIの方がこの動画を見ていたらシンプルな36アルトワークスの再販もしくは新型アルトワークスの販売を楽しみに待っています😅
動画みてたら遊び車として欲しくなりました。私の現在の近所用足しと会社の通勤用のサブカーはスバルのTT2サンバーですが、これも乗ってて楽しいです(笑)ガンダムっぽいHA36のワークスもいいですよね。ただ、ターボRSというセミオートマのみのモデルも乗った事あるんですが、あのAGSというセミオートマは自分には合わなかったです。スズキの人は変速時にアクセルを抜いてくださいと言ってましたが、なんかぎこちないというか、変速時の感触がイマイチでした。ワークスのマニュアルは文句なしいい車でした。あれならトルコンATにして、トヨタのSPDSのような制御にした方がバシバシ変速が決まって気持ちいいのになぁって思いました。
コメントありがとうございます。私も通勤用にこのワークス欲しくなっちゃいました。 ただもう今はこの手の車も高いんですよね汗この時代は良かったですね!
初代ワークスに乗ってたとき、この型も運転させてもらったけど初代に比べてマイルドになった印象だった。初代の豪快な感じが無くなって物足りなさを感じた記憶がある。
この当時のワークスターボieの馬力は、61PSだったと思います。😅
コメントありがとうございます。そうなのですか!調べたら64馬力で出てきたので😅
アルトワークスカッコイイですね。今乗って見たいですね。❤😊
コメントありがとうございます。カッコいいですよね!じゃじゃ馬で面白い車です!
自分はRSZでしたが、このieも気になりましたね!
ファーストカーで、これで友達と2人で新潟から八王子まで行ったのが思い出です。
当時スマホで音楽とかなかったので、CDアルバム一枚を永遠のリピートでしたw
コメントありがとうございます。
新潟から八王子までとは凄いですね!よくCD遠沢山車に積んでたのを思い出します。私はカセットも積んでました笑笑
この型のアルトワークス乗ってました😃速かったですよ😃
この型ならアルトワークス乗りたいです。
思い出や憧れがわんさかです😁
最近のアルトワークス乗ってます!
この型のワークス職場の上司が乗ってるので乗ってみたいですねぇ!たのしそう!
まさに「人」、「車」一体の車ですね。
私もそうですが、今の時代、シフトをDレンジに入れて、あとは右足を踏み込んで後続車が小さくなっていくのを見て、プチ優越感を抱くような、しょうもないドライビングプレジャーを感じている心持ちを反省させられる動画でした。
ドライバーによるMTのシフトチェンジで、人と車の息の合った走りの楽しさを満喫する事が出来る車ですね。
車重600kg台という今では脅威的な数値と値頃な価格が魅力的な車ですね。今回のウンチクまささんがMTを操る姿を見て、自分もマニュアルターボ車に乗りたくなりました。今の時代、より真新しい先進装備やデザインが宣伝文句に声高に謳われていますが、今回の動画のアルトワークスのような、車とドライバーが一体になって走りの楽しさを感じれる車は、今となっては、とても貴重な存在であると思います。
今回、車を運転する楽しさの原点を掘り起こさせ頂いたような気がして、心より感謝致しております。
コメントありがとうございます。
最近はMT設定の車が無いことはないのですが高価な車ばかりですよね。
このアルトワークスの時代はまだまだ手軽な金額で面白いMT車が沢山選べましたね。
時代かもしれませんがこういう車を各メーカーから出してほしいですね!
魅力のある車ですね…
36ワークス乗ってます。丸めの御先祖ワークスにすれ違う度に気になってしょうがないです😊
乗る度に楽しいと思える車、というか軽スポーツの灯を絶やして欲しくないと願っております。
RS-Z、乗ってます。長距離 20km/l です。楽しいですよ。
自分はこの代の前期RS/ZのFF、マニュアルの赤/シルバーの2トーンを所有していました。ブーストも1㎏も掛かって、トラスト製砲弾マフラー、ムーブ エアロカスタム専用5スポーク14インチホイール・ポテンザを装置して、今でも愛してやまない1台でした。
3代目のアルトワ-クスタ-ボは
白で後ろにウイング付きで
ドアの下がシャンパンゴ-ルドで
凄く好きだったが中古で劣化が酷く
手放して
5代目現在乗っている車は
平成14年式のアルトGⅡノ-マル車を
乗ってます。スカイ・ブルーが可愛く
タ-ボ車じゃないが
それなりスピードは負けません。
走っている時ピュ-音がたまりません。
是非SUZUKIの方がこの動画を見ていたらシンプルな36アルトワークスの再販もしくは新型アルトワークスの販売を楽しみに待っています😅
動画みてたら遊び車として欲しくなりました。
私の現在の近所用足しと会社の通勤用のサブカーはスバルのTT2サンバーですが、これも乗ってて楽しいです(笑)
ガンダムっぽいHA36のワークスもいいですよね。
ただ、ターボRSというセミオートマのみのモデルも乗った事あるんですが、あのAGSというセミオートマは自分には合わなかったです。
スズキの人は変速時にアクセルを抜いてくださいと言ってましたが、なんかぎこちないというか、変速時の感触がイマイチでした。
ワークスのマニュアルは文句なしいい車でした。
あれならトルコンATにして、トヨタのSPDSのような制御にした方がバシバシ変速が決まって気持ちいいのになぁって思いました。
コメントありがとうございます。
私も通勤用にこのワークス欲しくなっちゃいました。 ただもう今はこの手の車も高いんですよね汗
この時代は良かったですね!
初代ワークスに乗ってたとき、この型も運転させてもらったけど初代に比べてマイルドになった印象だった。初代の豪快な感じが無くなって物足りなさを感じた記憶がある。
この当時のワークスターボieの馬力は、61PSだったと思います。😅
コメントありがとうございます。
そうなのですか!調べたら64馬力で出てきたので😅
アルトワークスカッコイイですね。今乗って見たいですね。❤😊
コメントありがとうございます。
カッコいいですよね!じゃじゃ馬で面白い車です!