【公式】土屋圭市、シビック Si アメリカ仕様 スプーンカスタマイズ!america civic si fl1 fe1 honda spoon custom

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 157

  • @eduu1717
    @eduu1717 2 роки тому +9

    As a fk7 cvt , 1.5 L15 owner from America. It's a pleasure to see him enjoy the car and I'm happy to see it in the rain. Very practical way to show everyday driving ability. Be safe!!!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      Thank you for your viewing. Thank you for subscribing to our channel!

  • @bobtheman4500
    @bobtheman4500 Місяць тому

    As a owner of a 10th and 11gen Civic this video was amazing for me. So cool to see DK taking these new civics around the track.. looking foward to the new spoon parts for these cars in the future! Merry Christmas!

  • @kpkp2655
    @kpkp2655 2 роки тому +9

    I am now seeing a real review of the new Civic Si LHD. Thank you DK!

  • @ramgtjax
    @ramgtjax 2 роки тому +13

    Great video. One thing they didn't mention is the fact that the Civic Si has a mechanical limited-slip diff.

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +5

      Is it standard equipment?

    • @kpkp2655
      @kpkp2655 2 роки тому +8

      @@driftkingtelevision Yes it is.

    • @ramgtjax
      @ramgtjax 2 роки тому +3

      It sure is! The previous generation Civic Si is no.1 on my list for my next car.

    • @parameciumking909
      @parameciumking909 2 роки тому +4

      @@driftkingtelevision yes, standard helical LSD built in the transmission

  • @mathieucossette9019
    @mathieucossette9019 2 роки тому +10

    One thumbs up for the subtitles and 10 thumbs up for the great content!

  • @banrioe1346
    @banrioe1346 2 роки тому +10

    このサイズ感とパワーの両立素晴らしいと思う。これが安く買えたら、若者も買ってくれそう

  • @jnunez9771
    @jnunez9771 2 роки тому +8

    great video do more American spec cars vs JP spec cars very interesting to see the minor differences between the two civics big fan !!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +2

      Thank you very much. I will do my best to help you in the future. It's an automatic translation, so I hope you can understand it. . .

    • @jnunez9771
      @jnunez9771 2 роки тому +2

      @@driftkingtelevision yes it mostly made sense thank you !

  • @武笠健二
    @武笠健二 2 роки тому +6

    タイヤが違うだけで、全然走りが違うんですね!クルマ選びドットコムサイトで袖ケ浦サーキット走ってタイプRでモニター見たらラップ表示でランクS
    になっていたので土屋さんの腕がいかに凄いか驚きでしたー!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      タイヤ交換が一番簡単にタイムアップします^^

  • @langraybash388
    @langraybash388 2 роки тому +5

    車ってワクワク感が大きいからイイね。
    環境や安全の隙間で楽しい車が増えますように。

  • @mattbecker2306
    @mattbecker2306 2 роки тому +70

    Siのデザインのほうが個人的には好きなので併売してほしい・・・。

    • @でんぷしー-p6o
      @でんぷしー-p6o 2 роки тому +11

      めちゃ分かります。ホンダにはシビックSi以外にも日本で売ってほしいグレードや車種が割とあります😢

    • @slavcat2670
      @slavcat2670 2 роки тому +8

      Si出たら迷わず買いますわ...
      オレンジにするかセメントグレーにするかか悩みますけど笑

    • @killa90899
      @killa90899 7 місяців тому

      Hey american here! If the civic si comes to Japan I recommend sonic gray.

  • @おるびぃ
    @おるびぃ 2 роки тому +22

    セダンのSiかっこいいっすねー!
    ノーマルで200馬力、ほとんどの人はタイプR買わずに
    こちらを弄っても十分以上に楽しめると思います。
    続編が楽しみです!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +3

      ですね!次は、ブーストアップ、ECU書き換え、ブレーキ径拡大、キャリパー交換です!

  • @とむ-s1z
    @とむ-s1z 2 роки тому +3

    こんばんは、今仕事から帰ったところなんで今から見ますね!めっちゃめっちゃシビック、カッコいいですねー!早く見たいです。いつも本当にありがとうございます。お疲れ様です。

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      見てくれてありがとう^^

    • @とむ-s1z
      @とむ-s1z 2 роки тому +1

      @@driftkingtelevision ほんと楽しく見させてもらってます。こちらこそありがとうございます。

  • @あきらこたん
    @あきらこたん 2 роки тому +2

    土屋さんの素晴らしいペダルコントロール❗️加速時のサウンドもいいですね

  • @KYO-cj4pm
    @KYO-cj4pm 2 роки тому +14

    これは純正のシフトでしょうか?
    サンルーフついてるのは輸入車ぽいですね!

    • @べみー
      @べみー 2 роки тому +1

      スプーンのシフトノブかと

  • @飯田-u9n
    @飯田-u9n 2 роки тому +8

    音は重要ですね。
    siも良いですね。

  • @COSMOS7COM
    @COSMOS7COM 2 роки тому +4

    面白いホンダのスプーン号シビックですね。市嶋さん[相談役]もこれ提案したのでしょうか?(^^)

  • @ogtr32
    @ogtr32 2 роки тому +3

    FL型の日本仕様にもセダンがあれば買ったのに・・・(旧型FC1乗りです)
    実は現行型シビックハイブリット注文して納車待ちなので、スプーンさん、是非パーツ作ってください!!

  • @slavcat2670
    @slavcat2670 2 роки тому +4

    Siは出た瞬間欲しいと思った
    好きなホンダ車に乗るためには北米に住まないといけない現状が悲しい

  • @mr659nalf
    @mr659nalf 2 роки тому +6

    音いいな

  • @hrak3980
    @hrak3980 2 роки тому +6

    先代のSI北米仕様には2drクーペもありましたね。
    日本仕様が出てくればおもしろそうだけど、望み薄かな。
    Q60クーペの時にも思ったけど、わざわざ高い金払って左ハンドルの国産車を並行輸入するのもなぁ・・・

  • @eso9314
    @eso9314 2 роки тому +1

    今の時代によくここまでノーズが薄く見えるデザインに出来たなぁ
    これは企業努力!!
    そしてタイヤ差がこんなに大きいとは!!!!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      乗り心地もタイムもタイヤ役割は大きいです^^

  • @f181234
    @f181234 2 роки тому +6

    Civic Si is made in Canada it has been made here since 2006

    • @TrueDesire존
      @TrueDesire존 2 роки тому +1

      why does it come with all season tires? worst type of tire in any season, only due to cost?

    • @ShaiyanHossain
      @ShaiyanHossain 2 роки тому +1

      @@TrueDesire존 you can get summer tires for like $200 more lol
      They ship it with all seasons because like 80% of owners will rarely push their cars hard enough to require better tires. Those who do will get better tires on their own. The all seasons are quite loud though

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      marketing^^

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      Thanks.

    • @f181234
      @f181234 2 роки тому

      @@driftkingtelevision thank you for the review

  • @joint1114
    @joint1114 Рік тому +2

    今年の秋に発売されるシビックRSも北米仕様のSiに準じた性能になるのかな

    • @rafidbe8736
      @rafidbe8736 8 місяців тому

      このSiって日本に販売しないですかね?

    • @joint1114
      @joint1114 4 місяці тому

      @@rafidbe8736販売してほしいよなぁ...

  • @ebon1129
    @ebon1129 2 роки тому +10

    本当この仕様日本でも欲しいかた多いのでは…と思います
    アキュラインテグラのインプレッションも見てみたいです!(希望)

  • @佐-h9u
    @佐-h9u 2 роки тому +4

    圭オフィスCOLORのレーシングスーツ&ヘルメット着用してすみれちゃんと菜々子ちゃんとりなちゃんも試乗して欲しい❣

  • @LoveLikeaHurricane
    @LoveLikeaHurricane 2 роки тому +2

    imagine the Civic Hatch Hybrid with manual transmission!

  • @rabimaruku
    @rabimaruku 2 роки тому +2

    ハイグリップに変えたら、もうちょっとパワー欲しくなるとこw

  • @hiro-r8307
    @hiro-r8307 2 роки тому +2

    DKTV改めまして"DK SPOON TV"ということで(?)

  • @giraffesushi8112
    @giraffesushi8112 2 роки тому +1

    that heel toe is beautiful

  • @y3ll0wguy23
    @y3ll0wguy23 2 роки тому +1

    Hi Keiichi Tsuchiya, sorry for offtopic but what is the HP and torque of your DK86? thanks

  • @KM-hk8jl
    @KM-hk8jl 2 роки тому +2

    FL系のシビックセダンかっこよ

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  Рік тому

      見た目良いね!^^

    • @KM-hk8jl
      @KM-hk8jl Рік тому

      @@driftkingtelevisionセダンの日本仕様出て欲しいですね...

  • @佐-h9u
    @佐-h9u 2 роки тому +2

    来年発売予定の北米仕様のインテグラも試乗して欲しい❣

  • @Triple259772
    @Triple259772 2 роки тому +1

    I’m thinking it’s set up to understeer for American drivers. Maybe a sway bar upgrade is in order?

  • @ジーコ瞳
    @ジーコ瞳 2 роки тому +2

    歩行者用のセンシングがしっかりしてるのビックリ

  • @ForTell718
    @ForTell718 Рік тому +1

    アメリカだとカローラと変わらない価格で売られてるんだけどな、、、
    日本だとハリアーの価格になるシビックちゃん笑

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  Рік тому

      そうなのですね!アメリカの価格が良いです^^

  • @hori_rs200
    @hori_rs200 2 роки тому +2

    今の技術は凄いですね1.5ターボとは思えない走り👍️
    タイヤのパフォーマンスも大きく違うのも納得ですね🎶
    ただハイブリッドはつまらない💦
    水素エンジンなら音も出るので👍️🎶

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      ハイブリッドも電気もどんどん進化しています。自動車メーカーが頑張っています^^未来は明るいです^^

  • @キャプチャ-m1i
    @キャプチャ-m1i 2 роки тому +1

    タイプR程パワー出してないから足回りのセッティングが昔のタイプRの様な振り回せるセッティングになってれば面白いですよね

  • @tocktm
    @tocktm 2 роки тому +11

    Siくらいが丁度イイんだけどなぁ
    euro-R乗りだった身からすると。。
    いまの最新のType-Rはかなりイキ過ぎと感じてる。。。

  • @phongnguyen007
    @phongnguyen007 2 роки тому +2

    the Civic is a great car, together with the Ford Focus.
    I prefered the Focus for the looking

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      The focus is also a good design!

    • @phongnguyen007
      @phongnguyen007 2 роки тому +1

      @@driftkingtelevision i've never seen any Focus St, or Rs spec in your video for all the years....really looking for it!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +2

      If you have a car, I would like to make an impression.

  • @atsuhikoyamazaki6128
    @atsuhikoyamazaki6128 2 роки тому +1

    Siセダン右ハンドル出してくれ〜〜かっけえ〜〜
    お給料安いから出ても買えないけど……笑
    N-ONE買ってSpoonパーツつけるくらいならできるかな?
    城さんも年々シブい男前に熟成されてて好きだなぁ、ドリキンTVレギュラー出演してくれないかな?

  • @neoupa2002
    @neoupa2002 2 роки тому +1

    Seems the engine on USA Civic continues to accelerate after releasing throttle pedal? The revs do not seem to decrease?

    • @xypper7527
      @xypper7527 2 роки тому +1

      good ol' rev hang. easily disabled with a tune

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      @neoupa2002 Great observation. This is because the shift change is a little slow. It's a clumsy operation.

  • @premiumyaro
    @premiumyaro 2 роки тому +2

    今回の北米シビックもそうたが新型タイプRも納車?されて、タイプワン(スプーンさん)って本田技研関係の企業でしょうか!?

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      ホンダに特化したアフターパーツメーカーです。パーツ開発の為に車を購入します。

    • @premiumyaro
      @premiumyaro 2 роки тому +1

      @@driftkingtelevision ホンダ特化のアフターパーツメーカーなのですね。ありがとうございます。北米シビックを輸入して研究してこうやってアフターパーツが開発されてきますんですね。。

  • @blakelip3
    @blakelip3 2 роки тому +1

    Why does Mr. Tsuchiya drive with AC on in wet conditions?? Does it help any

    • @madbikes
      @madbikes 2 роки тому +1

      Moisture increases inside the car on rainy days and eventually fog up windows. A/C is basically a de-humidifier/defogger, so you use it with air recirculation off on rainy days to keep windows from fogging up. This is also why you are forced to let outside air in when using front windshield defogger. You can always apply anti-fog to slow down the process and it does help.
      You may think "why do that even on a race track or spirited mountain drive?". Yes, the A/C robs power, but it will stop running momentarily when ECU detects very high engine loads and does not mean every moment you stomp on the gas.

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      Is the correct answer! At high revs, the air conditioner is cut off.

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      It is anti-fog.

  • @hk-fm2hy
    @hk-fm2hy 2 роки тому +3

    日本仕様の1.5ターボと何か違うのか?

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +4

      0:44 このことかな・・・

    • @hk-fm2hy
      @hk-fm2hy 2 роки тому +2

      @@driftkingtelevision 聞き逃してました、すみません。

  • @Queso305
    @Queso305 2 роки тому +2

    Very nice

  • @ชัยวัฒน์สุพรรณ์-ธ3ฮ

    Kさんのタックル高額なので、渡船で沖磯にサクッと行っちゃうほうがいいかも。

  • @faismain2faisal686
    @faismain2faisal686 2 роки тому +1

    Great 👍

  • @shinms112
    @shinms112 2 роки тому +1

    ミシュランいいですよね

  • @tkhr0421
    @tkhr0421 2 роки тому +1

    ウチの駐車場だと、タイプRは幅がNGなんだけど、Siなら置ける
    コレを日本で売ってくれないかなー

  • @LoveLikeaHurricane
    @LoveLikeaHurricane 2 роки тому +1

    Looks like he is also struggling with the heel toe due to the pedal being in poor position.

  • @T-GT-t5g
    @T-GT-t5g 2 роки тому +2

    オールシーズンタイヤは未経験ですが、やはりサーキット走行には不向きなんですね🤣

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      ですね。エコタイヤも同様です。一般のクルマはサーキット走行を想定していません。

  • @atsuhikoyamazaki6128
    @atsuhikoyamazaki6128 2 роки тому +1

    12:06の後ろも気になる……笑

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      袖ヶ浦は自走してサーキットを走って帰る人が多いので車種多様です^^

  • @MYYH-eq5my
    @MYYH-eq5my 2 роки тому +2

    アメリカだとフロントナンバー付けなくて良い所も多いのでナンバー着いていると少し見栄えが落ちますね😂

  • @ミラクファンド
    @ミラクファンド 2 роки тому +3

    ホンダよこれを売ってくれ

  • @NissanFigaro
    @NissanFigaro 2 роки тому +1

    Corvette C8 at 12:07? Tsuchiya, you should try out one of those in the future.

  • @extooth8
    @extooth8 2 роки тому +2

    シビックsi、日本でも売れると思うけどなあ
    やっぱりs i買うならR買うって人が多いのかな

  • @YY-nm9ci
    @YY-nm9ci 2 роки тому +5

    まじで日本で売って欲しいです

  • @かもしか太郎-y3d
    @かもしか太郎-y3d Рік тому

    サンルーフいいなx

  • @國武加寿也-d8g
    @國武加寿也-d8g 2 роки тому +1

    土屋さん左ハンドルのりずらくないですか?

  • @user-fr9tk4sw41
    @user-fr9tk4sw41 2 роки тому +2

    おじさんは本当はアメリカでは売られているK20Cが載ってるアコードが欲しかった。仕方なくFL5申し込んだけど。。

  • @フォールアウター松崎
    @フォールアウター松崎 2 роки тому +1

    コスパに見合わず売れないというメーカーの偏見だけで売ってくれない数多くの名車のうちの一台。しかも現地では日本で売ってる「やつ」よりお手頃という。
    難しい問題ですな

  • @石田-d7t
    @石田-d7t 2 роки тому +1

    何で急ブレーキかかったんですか?

  • @Free-pq5rt
    @Free-pq5rt 2 роки тому +2

    セダンの方ですね。

  • @珈琲豆-s4s
    @珈琲豆-s4s 2 роки тому +4

    ちょっとヤンチャなおっさんには、このセダンのsiグレードってピッタリなんだけどなホンダさん…。

  • @hidek31
    @hidek31 2 роки тому +4

    フルノーマルと言いつつHONDATAついてるけど😅

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      後半でブーストアップとECU書き換えを行う為です。お楽しみに!