【公式】土屋圭市、アメリカ仕様 シビック Si 左ハンドル 試乗!america civic si fl1 fe1 honda f1 後編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 113

  • @将一中川
    @将一中川 2 роки тому +10

    土屋圭市さんヘ、いつも車の動画ありがとうございます。アメリカ🇺🇸仕様の新型シビックでサーキット走行動画が超懐かしいですね、昔のホットバージョンを思い出します。❤😊

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      \(^o^)/

    • @将一中川
      @将一中川 2 роки тому

      土屋圭市さんヘ、いつも車の動画ありがとうございます。^_^

    • @将一中川
      @将一中川 2 роки тому

      土屋圭市さんヘ、ハート♥️マークありがとうございます。

    • @将一中川
      @将一中川 2 роки тому

      いいねありがとうございます。

  • @ineedtodrive
    @ineedtodrive 2 роки тому +9

    Loving the new concept spoon! I can install the suspension upgrades without my wife and kids notice the difference. 🤣

  • @Rich530i
    @Rich530i 2 роки тому +3

    DK is such a talent. I can’t wait for my Si to reach 600 miles so I can really push it. Performance tires will definitely be the first upgrade

  • @bobtheman4500
    @bobtheman4500 Місяць тому

    Awesome video! Love the content with the 11gen civic!

  • @clkoontz3
    @clkoontz3 2 роки тому +6

    Can you explain why the US spec has such a high rear spring rate? And why lowering that rate, makes you enjoy the car more?
    Interested in purchasing spoon springs.
    Thank you for the video.

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +4

      I think it's because we have different lifestyles. I also choose tires for all seasons. The roads in Japan are relatively clean. There are many reasons. If you want to know more, ask Shiromoto of SPOON.

  • @てつにー
    @てつにー 2 роки тому +2

    お二人のやりとりをみていてワクワクします。チューニングっていいですね!

  • @RyuusanFT86
    @RyuusanFT86 2 роки тому +14

    Some people these days are disappointed about how boost up tunes don't do much compared to power up of 90s Turbo.
    I think engines actually have improved so much over the years that factory spec cars are as close as they can realistically be before changing specs like turbo size or modifying the bore and stroke.
    It's a 1.5L With a Turbo making more than 200PS from Factory, I think anyone who isn't amazed at that has high standards wwwww

  • @jesussavescars807
    @jesussavescars807 2 роки тому +8

    I’m impressed at the power they can make with such tiny motors and to think this isn’t even pushing it to the in Japan the build cars tastefully never all out for power unless that was there goal I love the Japanese builds very well thought out stuff and no corner cuts you guys build cars with passion Americans we just build them fast lol 😂

  • @sheldonlamey7010
    @sheldonlamey7010 11 місяців тому +1

    Thanks for posting this 👍🏾🇺🇸

  • @とむ-s1z
    @とむ-s1z 2 роки тому +1

    こんばんは、遅くなってすみません。今から見ますね!めっちゃめっちゃ楽しみです。ありがとうございます。お疲れ様です。

  • @ぷぅきち-q8x
    @ぷぅきち-q8x 2 роки тому +2

    最新のシビックって もうUS仕様無いかとおもってました😅 まさかこんなに カッコいいとは😅
    DKさんは 無限とスプーンどっちが ホンダに適してますか?

  • @WrxJapanguy
    @WrxJapanguy 2 роки тому +3

    Less than one hour 4 springs and brakes unreal skills wish I could have spoon dial
    My car in with the same mods

  • @freedom0505
    @freedom0505 2 роки тому +1

    もう、大絶賛ですね😁

  • @ykRC211V
    @ykRC211V 2 роки тому +3

    8:40 ここでおっしゃる4点セット、スプーンのを待つか、土屋さんがモデューロの尻を叩いて出させても良いのでは?と思いました!
    土屋さんプラス大湯君の意見も加えて無限から出させるって手もありか?と
    それで、大湯君がハチ娘を連れて挨拶来たら、一度血だらけになってもらえばOKでは?
    やっぱりMTは良いですね!
    自分は脳梗塞から左半身麻痺になり、MTに乗れない体になったので、土屋さんを始め皆さんの運転動画で楽しみます!
    土屋さんも健康にはお気を付けてください!
    これからも運転動画楽しみにしてます!

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому +1

      僕はホンダアクセスと契約してますので\(^o^)/

  • @國武加寿也-d8g
    @國武加寿也-d8g 2 роки тому +5

    土屋さん、いつも僕すごいなぁーと思って見てます!僕仕事で年下だからあまり意見聞いてもらえなくて、土屋さんは、みんな笑顔で意見聞いて貰えてるから、どんどん意見言って大丈夫なんだって勇気をもらってます!これからもずっと応援しています!

  • @Mr2unaFish
    @Mr2unaFish 2 роки тому +1

    hopefully we can see gunsai impression with this car

  • @muhammadnurgosin8486
    @muhammadnurgosin8486 2 роки тому +2

    Nice job spoon sports

  • @Kuuga-HNB238
    @Kuuga-HNB238 2 роки тому +7

    おはようございます☀
    SIのインプレ待ってました☺️✨
    めちゃくちゃ良いですね❗️
    特にUSダンパーが気になりました🫶
    車重が1,330キロなら同じセダンのアコードEuro-Rとあまり変わらないので、比較してみたいなと思ってしまいました🤣(元cl1オーナーなので余計に)
    バキバキ鳴らないバキバキ効くLSDも魅力的ですね👍
    僕個人的にはバキバキ鳴らしたい派ですが(笑)
    楽しい動画をありがとうございました♪
    ※本日の決勝レース頑張って下さい❗️

  • @T-GT-t5g
    @T-GT-t5g 2 роки тому +4

    スプリングってショックとの相性があるので、スプリングだけで足回りが良くなるのはコスパ良いですよね😉👌
    昔、貧乏で走り始めた時は金無し&足回りチューンが非合法(車高変更不可)だったので、スプリングだけ変えてましたが、スプリングが硬すぎてショックが付いて来なくてピョコピョコ跳ねてました😂

  • @asipill
    @asipill 2 роки тому +1

    素晴らしい運転!!

  • @黒神鴉-x7e
    @黒神鴉-x7e Рік тому +1

    ミドルチューン、もしくはハイチューンしたらどんな風になるか気になります

  • @R.T-u3v
    @R.T-u3v 2 роки тому +1

    運転上手人って言ったら 土屋さんしか居ないなぁ 〜

  • @lightning_fast_dash
    @lightning_fast_dash 2 роки тому +1

    サイドブレーキ・・・欲しい所ですね。

  • @eurorty
    @eurorty 3 місяці тому

    今回のRSのヒントがここにあった

  • @daikichim2968
    @daikichim2968 6 місяців тому

    セダンの方が個人的に好き。SIじゃなく、RSが発売されるそうですね。

  • @yoshimaru46
    @yoshimaru46 2 роки тому +2

    ノーマルダンパーをが良かったから活かすってのが新しい考え方なんですね。グローバルな海外仕様のライトチューンでタイプRをやっつけてほしいです。

  • @TachRR765
    @TachRR765 6 місяців тому

    FL1の購買意欲は爆アガりしたしたが、ここまでやると工賃まで考えるとタイプR狙えちゃいそうな気が。。。

  • @1225koseki
    @1225koseki 2 роки тому +3

    マフラー交換なしでこれなら十分だと思います!時代に合わせてる!

  • @FY-9
    @FY-9 2 роки тому +1

    日本仕様の足はスプーンのダウンサスですか?

  • @AbuDhabi4649
    @AbuDhabi4649 2 роки тому +1

    クーペのSiRが欲しいです。

  • @Balo657
    @Balo657 2 роки тому +1

    Does Japan not get the Si?

  • @KAMPFER0810
    @KAMPFER0810 2 роки тому +1

    びっくらこきまくりでした😂🎵

  • @user-fr9tk4sw41
    @user-fr9tk4sw41 2 роки тому +3

    明らかに、NA時代のタイプRより速くなる感じですね。価格も同じくらいですし
    やるなぁホンダ

  • @飯塚太郎-e4q
    @飯塚太郎-e4q 2 роки тому +1

    バケットシートの影響もあるんじゃないですか❓

  • @kaznag8346
    @kaznag8346 2 роки тому +1

    シビックというか、アコードユーロRですね。
    いいですね👍やっぱりSPOON❔

  • @jesussavescars807
    @jesussavescars807 2 роки тому +3

    And I find it strange u use foot rest area after each shift lol I keep my foot on the pedals at all times gonna try your way since your the king of kings never been a better driver in my eyes your world class and Iam all the way in the USA Ohio

    • @driftkingtelevision
      @driftkingtelevision  2 роки тому

      Thank you. I will do my best to be helpful in the future.

    • @jesussavescars807
      @jesussavescars807 2 роки тому +2

      @@driftkingtelevision Everything you do is helpful you taught me how to race drive via videos the old dk tape were u show us how to drift it’s from the 90s

  • @user-ju6if9rk2z
    @user-ju6if9rk2z 2 роки тому +6

    なんかめっちゃ音良くないか?!

  • @nabe2386
    @nabe2386 2 роки тому +1

    シビックといえばスプーン

  • @でろりあんだいすき
    @でろりあんだいすき 2 роки тому +1

    ここまでいじるとTYPER買える気がする

  • @euro-my8pu
    @euro-my8pu 2 роки тому +1

    EFとEKのSi乗ってました、新型でSiを売ったら買いますが、クーペも有るんですかね…日本では売らないか。

  • @yatapote
    @yatapote 2 роки тому +2

    👍

  • @d32aeclipse
    @d32aeclipse 2 роки тому +1

    足周り弄ってると車内からの流れる景色が違いますなァw
    そりゃ楽Cぃ訳だ♪

  • @ArtVandelayOfficial
    @ArtVandelayOfficial 2 роки тому +1

    Nice 🥄

  • @政美藤嶋
    @政美藤嶋 2 роки тому +1

    昔と車作りって、随分変わったんですね。

  • @bulebull-w4y
    @bulebull-w4y 2 роки тому +1

    アキュラインテグラが欲しい

  • @KORTOKtheSTRONG
    @KORTOKtheSTRONG 2 роки тому +1

    neat

  • @りょうた-c1y
    @りょうた-c1y 2 роки тому +2

    日本にはsiがないからモデューロX出して下さい!!

  • @YY-nm9ci
    @YY-nm9ci 2 роки тому +2

    日本で売ってくれぇえええ😭😭😭

  • @hiro-r8307
    @hiro-r8307 2 роки тому +2

    この動画は【DK SPOON TV】でお送りしました。(?)
    こういう車格のクルマでハイグリップじゃなくてもうちょっとグレード落としたスポーツタイプのタイヤで楽しめるぐらいのを試してほしい。
    ハイグリップにしたらそれは簡単にいいところ行けるだろうけどさ……。

  • @COSMOS7COM
    @COSMOS7COM 2 роки тому +1

    ギャップのハネは大丈夫ですか?(^o^)

  • @殿様飛蝗-p4h
    @殿様飛蝗-p4h 2 роки тому +2

    今のシビックはデカすぎ
    5ナンバーで楽しめた
    今のシビックは、シビックじゃないでしょ

  • @IUneymar
    @IUneymar 2 роки тому

    Rudo rusingapere.

  • @村形修聡-b1k
    @村形修聡-b1k 2 роки тому +2

    👍