【麻雀】対局中に直した方がよい癖

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 49

  • @K-08
    @K-08 6 місяців тому

    裏の裏かく行為だけど対応してくれる相手がいて、クソ手牌だけど鳴いて張ってるかのように見せるブラフをちょっと取り入れてやる笑

  • @UDON2364
    @UDON2364 6 місяців тому

    あと、牌をやたらひっくり返すと萬子ってバレますよね?

  • @warabin23
    @warabin23 10 місяців тому

    俺は毎局、完全理牌でしたwwwいつも左から、萬子、筒子、索子、字牌の順に並べていて自分はあまり気にしてなかったけど、周りからはバレるんだな。これからはちょっと理牌をランダムに変えてみます。

  • @176nerimar4
    @176nerimar4 2 роки тому +12

    フリー通い始めた頃、手牌のどこに何があるかを当てられてショック受けたことあるなー。
    雀荘行くなら理牌はある程度気をつけた方がいい。

  • @まーさん-x3k
    @まーさん-x3k 7 місяців тому

    打牌を1秒ですれば良い。
    見破れる人少なくなるよ。
    逆に速く打てるようになれば相手がナニ持っているかわかるようになるよ。
    自分はあえて萬子筒子索子字牌を左から順に並べているけれど、読みづらいとよく言われます。
    たまにじっくりと手元見てくるヤツには読みをハズれるようにしむける事もありますが。

  • @ふにどら
    @ふにどら 3 роки тому +5

    次に切る牌を一番右に持ってくる癖は、直したほうが良いですか?

    • @komach.3596
      @komach.3596  3 роки тому +1

      打牌スピードが早くなるのでそのままでも大丈夫だと思います。
      ですが、麻雀プロの人たちは端に寄すことはしないので、この際直しても良いかもせれません。

    • @ふにどら
      @ふにどら 3 роки тому +1

      @@komach.3596 返信ありがとうございます。少しでも速く打とうとしてたら、いらない牌を右に持ってきてました。

    • @peko9341
      @peko9341 2 роки тому +1

      私も右にしていました。聴牌後のツモ切りも辞めようと思います。まだまだ初心者の域を越えられません!
      反対に初心者故、高段者を惑わしてしまう事もあるようです。
      高齢者ですが、麻雀は頭の体操になるので大好きです。只残念なのは相手の手を読む所までは行きません!
      自分の事で手一杯!

  • @ユウジ-b8n
    @ユウジ-b8n 2 роки тому +6

    発声の早い方が権利ある雀荘が多いと思います。

  • @roki8914
    @roki8914 2 роки тому +2

    いつも間隔あけてチーしても自分のチー聞いてからポンする人いるからチーを辞めました

    • @ry5690
      @ry5690 2 роки тому +1

      そんなクズと打ってるんか

  • @osuzuki1447
    @osuzuki1447 2 роки тому +1

    先ヅモはたくさんいますよ

    • @名前の無い人-t7t
      @名前の無い人-t7t Рік тому

      系列を持つ雀荘なら店員に先ヅモのこと言えば、やったやつは最終的に出禁になるやろ
      場末の個人経営は知らん
      そういう店選びができる&するのも、フリーとして打っていく上での資質だぞ

  • @ダメリーマン69号
    @ダメリーマン69号 2 роки тому

    先ヅモでは無いけど上家が切った直後に自摸する人もいるし、逆に切ってからワンテンポ置いて自摸る時に発声する人もいた。注意しても先ヅモじゃないとか今気付いたから鳴いたからと言って反省せずに直そうとしない。その反面他の人が同じことやると注意するからトラブルの原因になってしまうんだよな。若い人と年配者と初中級者が混ぜて打たせるとよく揉めていたよ。

  • @Five-dm1pl
    @Five-dm1pl 2 роки тому

    リーチする時、自模ってきた牌と自分の捨てた河をよく見比べながら手配の宣言パイを切ってリーチ。
    高確率でチートイみたいな引っ掛け単騎待ち。

  • @peko9341
    @peko9341 2 роки тому +3

    初心者には次に何を捨てるかが分かりにくいので、右に持ってくる様に言いました。間にあると(初心者)故間違えて捨てたりするのです。私も未だ初心者の域を出ません(今まで運のみできました)一度癖が付くと直すのは難しいです。

    • @tekkatekka5372
      @tekkatekka5372 2 роки тому +1

      はってるかどうかそれで分かりますね。

  • @おおとり-z1j
    @おおとり-z1j 2 роки тому +5

    先ヅモ気味ってほんと迷惑ですね
    たまに捨て牌と腕が重なって見えなくなる
    昔それで焦ってしまいロンなのにポロンと言って罰符とられて1位逃しました
    10年前なのにいまだに鮮明に覚えてますw
    その人経営者さんで早く回したい気持ちもわかりますが…

    • @peko9341
      @peko9341 2 роки тому

      そのお気持ち物凄くわかります!同じ事私にも起きました。下家の捨て牌が見えない位ツモを素早くするトイメン!
      手を引いた時ロンして事なきを得ましたが、迷惑に感じました。捨て牌を見てからツモをして欲しいです。中には上家と同時にツモをする強者もいる!
      流石に(私は初心者ですが)上家が捨ててからツモして下さい!と言いました。そしたら,その人キレまくっていました、(怖かった!)

  • @好きなことだけやりたい
    @好きなことだけやりたい 3 роки тому +7

    発声優先ルールだったら急いでチーの発声した方が良くないですか?

    • @komach.3596
      @komach.3596  3 роки тому +1

      発声優先のお店があるんですね!?
      それだと急いで言った方が良いです!
      ですが、そうでないお店ならば「チー」はワンテンポおいて発生することをお勧めします。

    • @好きなことだけやりたい
      @好きなことだけやりたい 3 роки тому +3

      北海道は発生優先のお店が多いのかも。それしか行ったことないですね。だから発声負けはしないように瞬発力で「チー」という麻雀が癖になっています。

    • @谷喜喜
      @谷喜喜 2 роки тому +2

      神奈川も発声優先多いですよ。雀荘によりますね。

  • @アウトドアインドア-b6p
    @アウトドアインドア-b6p 2 роки тому +1

    面倒なので空切りはしない、理牌はする。

  • @TokyoPandaLV
    @TokyoPandaLV 2 роки тому +3

    ツモった牌を自分の右端にカチッと当ててツモ宣言するのはNGと聞いたことがあるんですが、
    ルール的にはどうでしょうか?

  • @sakasakaki7952
    @sakasakaki7952 2 роки тому +2

    鳴きからのツモ切りモーションって聴牌してなくてテンパってると思わせるためにやるのってマナー違反になるのでしょうか?

    • @km680
      @km680 2 роки тому +1

      即切り自体別にマナー違反でもなんでもないのでいいと思いますよ

  • @西本浩二-m9z
    @西本浩二-m9z 2 роки тому +3

    発声優先の店 あったね 名古屋に 某プロが経営してたけど すぐに つぶれたわ
    発声優先て すでに 麻雀じゃないと思うけど ね

    • @仮面騎士斬鬼
      @仮面騎士斬鬼 2 роки тому

      ただ一昔前には邪魔ポンとかに命かけてるようなやつもいて、トラブルになったという歴史もあったんだよね。

  • @魔留守-w7m
    @魔留守-w7m 2 роки тому +1

    これを利用して、だましてもいいのかな

  • @ロイヤル-r6k
    @ロイヤル-r6k Рік тому

    1、2秒考えただけで指トントントンしたり、時計見たりするのもやめてほしい

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 2 роки тому +1

    時々入れ替えるのは良いと思いますけど、何度もガチャガチャやられるとちょっとイラッとします(笑)

  • @福りょう
    @福りょう 3 роки тому +2

    Mリーグとかで山に少し触れても鳴いて成立してる時ありますけどあれはどうなんですか?自分も勘違いならすみません

    • @pdm-s3q
      @pdm-s3q 3 роки тому +2

      鳴いた人とツモった人が違うかと思います

    • @komach.3596
      @komach.3596  3 роки тому +4

      たぶんですが、牌に触れた方が鳴いたのではなく周りのどちらかが鳴いたとかではありませんか?
      それならば問題なく鳴いて大丈夫です!
      ですが、牌に触れた人が鳴いていたら大問題です。絶対にあってはいけないことです!!

    • @福りょう
      @福りょう 3 роки тому

      @@komach.3596 他の人なら大丈夫なんですね!混同してました!ありがとうございます!

    • @福りょう
      @福りょう 3 роки тому

      @@pdm-s3q なるほどです!

  • @養さん大工の
    @養さん大工の 2 роки тому +1

    フリー雀荘の店長さんですぐ鳴いてあげくほぼ同時で発生優先でいいですよねと言ってる方いますねw

  • @peko9341
    @peko9341 2 роки тому +1

    リーチ後はツモ切りと教わりましたが?

  • @マーニョ
    @マーニョ 2 роки тому

    ずっと前から思ってたのですが、ほとんどのフリー雀荘が発生優先のはずです。鳴くときにチーは一呼吸おいてからはマナーとして当たり前ですが、発生優先というルールがある以上、勝負がかかっている局面では、発生優先のルールに則って、誰よりも早く発生したくなるので、チーも早く言うはずです。特に、ポン、チーはポンが優先ですが、そこに発生優先であれば、ポンより早くチーを発生すれば、チーが優先されるはずです。マナーは良くないとは思いますが、ルール上は問題ないと思うのですが…。というか、それを言ったらルールとマナーってなんぞやってことになってしまうのですが、マナーの上にはルールがあると思うので、勝負局面では発生優先ルールでチー早発生も正当化されないでしょうか?

    • @眠りのデンリュウ
      @眠りのデンリュウ 2 роки тому +1

      発声優先はチーを見てからポンをするといった悪質な行為を防ぐ為に作られたルールであり、あくまでポンが優先されるのが基本です。どんなに欲しい牌であってもポンが優先されるのが本来のルールなので、発声優先を利用してポンされないようなチーをするというのはマナーとしてもルールとしてもよろしくありません。

  • @SavingM777
    @SavingM777 2 роки тому

    癖・・とまでは言わないが、M リーグ のカヤ森 さんは、指がしなって背筋はピーンと伸びてた。そんな所は見て無いだろう M ブロはスーアンコリーチとして萱森をノーマーク、逆に討ち取られてしまった。* 女性は聴牌などで気持ちよく打ってると背筋ピーンと伸びるのかも知れない。人に寄りけりだが。2022-04-25 ...ry