[Pruning of plum trees] Clean and well-ventilated without being violent in summer care

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 тра 2022
  • Hello, this is Jun Santosha 😊
    This year's theme is "Pruning the Plum Tree - Keep it clean and well-ventilated in the early summer without going wild (May 2022)" 🍃☀️
    As part of our annual garden tree pruning series, we have been sending out popular flower trees and fruit trees over and over again.
    It has been planted in gardens, parks, and orchards since ancient times, and has been valued not only for its dignified and fragrant flowers, but also for umeboshi, various foods, and folk medicine.
    However, since it is originally classified as a tall tree, it grows larger year by year and its branches become denser, causing pests and disease, disturbing the shape of the tree, and even making it difficult to fit in the space of the garden. Isn't it? 👀
    This time, using a plum tree that has been pruned after flowering this year as a model, we will actually work on how to thin out long and crowded branches in early summer (around the rainy season), and how to trim the shape of the tree. I will explain while
    I would appreciate it if you could refer to it 🍀
    Thank you for always watching 🙏
    [Reference video]
    "Pruning after flowering of plum (branches of the same tree)"
    • 【ウメ(梅の木)の花後剪定】大きな枝を間引い...
    "Spring and summer pruning of plums (other small plum trees)"
    • 【ウメの春夏剪定】乱れた枝を整えて、花付きも...
    "The tree shape and flowers of the next autumn of the plum pruned this time"
    • 【ウメ(梅)&しだれウメの剪定後】花芽の有無...
    #Gardening #Living with greenery #Enjoying the garden
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 110

  • @user-xk8dy8nu6u
    @user-xk8dy8nu6u Місяць тому +1

    只✂だけの栽培を心を込めて感謝しながら整うように剪定を楽しめると素晴らしいです。有難う御座いました。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Місяць тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      そう言っていただけて光栄です✨

  • @maron3008
    @maron3008 2 роки тому +2

    風通しを良くするのって大変いいことですね。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      はい、適度な風通しは見た目にも病害虫予防にもよいですね🍃🎵

  • @hinahina7109
    @hinahina7109 2 роки тому +5

    樹形がとても美しいです✨さすがです😊

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-bn6vx4ld3s
    @user-bn6vx4ld3s 2 роки тому +2

    大きな梅の木ですね😃剪定での透かし具合が 綺麗✨👍

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      大きな梅の木なので手間はかかりますが、やりがいがあります👍

  • @user-zw2sx6yl6e
    @user-zw2sx6yl6e 2 роки тому +4

    剪定の後の透けた感じが美しいですね!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊

  • @user-sp5gn7bv1b
    @user-sp5gn7bv1b 2 роки тому +3

    梅の木もワサワサ枝が伸びてきたけど剪定の仕方で迷っていましたが、とても丁寧な説明と切り落とす枝の選別が分かりやすいです、6月になったら剪定してみるつもりです、有難うございました。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-nh1yb1fq5o
    @user-nh1yb1fq5o 2 роки тому

    ありがとうございます。とても剪定の仕方がわかりやすかつたです。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨

  • @anko1616
    @anko1616 2 роки тому +9

    いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
    先日、親から庭の木を剪定してほしいと初めて頼まれ、以来、剪定動画を色々見て勉強してます。
    じゅんさんの動画はとてもわかりやすく、丁寧でありがたいです。
    来月、実家に行くので、梅の木の剪定してこようと思います。
    がんばります。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      安全に気を付けて、ご実家の梅の木の剪定を楽しんでくださいね🎵

    • @user-ep8hw5ml6g
      @user-ep8hw5ml6g 9 місяців тому +1

      😅🎉

  • @koba8469
    @koba8469 2 роки тому +3

    我が家も丁度梅の剪定かな~と思っていたところなので
    参考にさせて頂きます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-lu1ml9ij4g
    @user-lu1ml9ij4g 2 роки тому +1

    いつも有難うございます。優しい説明動画参考になります有難う

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨

  • @user-tf2xm3di8x
    @user-tf2xm3di8x 2 роки тому +3

    梅の木越しに青空が透けて見えるようになり、風の通りも良くなりました。
    こうすれば蒸れや病害虫を防ぐことが出来て、梅の木も過ごしやすくなるのですね?
    今日のモデルさんはかなり大きな木なので、(うわぁ、大変そう)と言う印象でしたが、ひど枝単位で地道にやっていけば、最終的にはこんなに綺麗な樹形に落ち着くのですね?
    私達はその真似をするのが精一杯ですが、それでも以前に比べたらじゅんさんのお陰で進歩していると思います。
    いつもご指導ありがとうございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      そう言っていただけて、よかったです✨
      大きな木でも小さなことをコツコツ積み重ねていくと、自然に出来てくると思います👍
      これからもお手入れを楽しんでくださいね🎵

  • @yumikokamiya5089
    @yumikokamiya5089 Рік тому

    分かりやすく勉強になります。伸び放題混雑の梅の木がありまして、動画を参考にします。ありがとうございます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-mv4wi3ue9g
    @user-mv4wi3ue9g Рік тому +1

    わかりやすくて良かった!梅の樹あるので実行してみます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому

      ありがとうございます😊
      そう言っていただけてよかったです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-ib3xf9pf5w
    @user-ib3xf9pf5w 2 місяці тому

    参考になった、早速やってみます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 місяці тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @naokoo65
    @naokoo65 2 роки тому +4

    花後剪定に続き高所での作業、お疲れ様でした✨ 今回も流石の仕上がりですね✨
    じゅんさんの、突出した所 無骨に見える所等の説明は本当に分かりやすくて真似しやすいです😊 剪定始めてまだ1年半位の素人ですが、内側に向かっている枝も普通に分かりますので安心して下さい笑🤭
    お陰様で少しずつ自分好みの枝振りになって来ました。まだまだですが焦らず頑張ります😊
    話逸れますが、高木の特殊伐採等、プロにしか出来ない動画を観るのも好きです✨ 家に居ながらプロの技を見られるのは有り難い事です✨
    これからも楽しみにしております✨

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +2

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      そう言っていただけて、安心しました🍃
      ご自分での剪定で、好みの樹形にすることができるとお手入れがさらに楽しくなりますね🎵
      こちらこそ、よろしくお願いいたします🙏

  • @user-zw2sx6yl6e
    @user-zw2sx6yl6e 2 роки тому +1

    知識と感性が大事ですね!センスの後付難しいですね!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      自然が先生ですね🌿🌳

  • @user-tx1wg2it6y
    @user-tx1wg2it6y Рік тому

    非常に勉強になりました。good。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててよかったです✨

  • @sleepingsparrow5202
    @sleepingsparrow5202 2 роки тому

    毎年秋に植木屋さんに庭木を剪定して頂いていますが、梅がボーボーになってきたので、試しに自分でやってみることにしました。
    こちらの動画は本当にわかりやすくて、とても参考になります。
    特に枝を抜く時の枝の選び方や抜く理由が明快で、とても知的な作業だと思いました。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      徒長枝を処理するだけでもよいと思いますので、ぜひお試しください👍
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @a-startj803
    @a-startj803 2 роки тому

    枝一本を切るのにも、ちゃんと理由があるんですね。我が家の梅の木は50年くらい経つんですが、枝が所によって枯れたりボロって剥がれたりしています。
    花も少ししか咲きませんし、実は殆どなりません。もう切り倒してしまおうかと思いましたが、かわいそうなので今年も剪定しました。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      はい、木に教えてもらいながら剪定しています😊
      時代を経てきた梅の木ですね✨
      これからも安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-wn9gb6or6g
    @user-wn9gb6or6g 2 роки тому

    梅木2.5メートル程ですが、鬱蒼としてきました、6月に入ったら早速剪定をしてみたいと思います、分かり易い説明何時もありがとう御座います。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-lm6ws4tw2n
    @user-lm6ws4tw2n 2 роки тому +2

    はじめてコメントします。
    いつも動画を参考に庭の手入れしてます。
    一番上が特に気になっていたので、今回の動画
    特に参考になりました。
    これからもよろしくお願いします。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      はじめまして🌱
      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      これからも剪定を楽しんでくださいね🎵
      こちらこそ、よろしくお願いいたします🙏

  • @user-wq7cd1bi4p
    @user-wq7cd1bi4p 2 роки тому

    大きな梅の木ですね 1枝ずつハサミを入れていくのでしょうが全体のバランスも取りながら… 難しそう です❗️家の梅の木も冬はそこそこいい感じだと思ったのですが徒長枝がたくさん出てきて先日切ったばかりです。(見様見真似で)ありがとうございます🍀😊

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      大きな木も小さなことをコツコツ積み重ねることが大切なのかと思いました🌳
      ご自分での梅の剪定、素晴らしいですね✨

    • @user-wq7cd1bi4p
      @user-wq7cd1bi4p 2 роки тому

      @@santosha_jun さん 後2 3日伸ばしても良かったな と思いました! じゅんさんの選定は、 時々 子育てと似てるな……… 優しく言い聞かせたり、褒めたり、道に外れたら『ガツン』と……反抗期もありながら 少しずつ自然な形に落ち着いて、気持ちが伝わるみたいですね。次も楽しみです🌿🎶

  • @santosha_jun
    @santosha_jun  2 роки тому +5

    ご視聴いただき、ありがとうございます😊
    参考動画はこちらからもご覧いただけます🎥
    ①「ウメの花後剪定(同じ木の大枝透かし)」
    ua-cam.com/video/q0xTZ5fwjf0/v-deo.html
    ②「ウメの春夏剪定(他の小さい梅の木)」
    ua-cam.com/video/TpnJLWbbmaI/v-deo.html
    ③「今回剪定したウメの翌秋の樹形&花付き」
    ua-cam.com/video/8uMyXjUJ81Q/v-deo.html
    【庭木の剪定でお悩みの方にオススメ】
    サントーシャじゅんの剪定セミナー(@光文社)
    『庭師UA-camrから学ぶ 庭木のナチュラル剪定法』
    この動画は光文社さんのWebサイト「ココデジ」にて好評販売中です🎥📚️
    ※以下のURLをクリックすると商品ページをご覧いただけます↙️
    kokode-digital.jp/products/detail/2465
    また、サントーシャじゅんによるUA-camでの案内動画もありますので、よろしければお楽しみください🙋
    ua-cam.com/video/Q--I69Bd_Ss/v-deo.html
    お役に立てましたら幸いです🙏

  • @marionoda1568
    @marionoda1568 Рік тому

    5月中旬、まさに今の時季ですね、大変参考になります。ありがとうございます。
    手つかずだった梅の木を剪定予定です。かなり太い枝が上にビヨーンと伸びているところは、やはり秋まで待って切った方が良いでしょうか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому +1

      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      枝葉を無くし過ぎなければ、太い枝を切除しても大丈夫かとは思います👍
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @TOHYA
    @TOHYA 2 роки тому

    はじめてコメントいたします。
    いつもわかりやすい説明をありがとうございます。参考にしております。
    剪定動画は数あれど、じゅんさんの動画に惹かれるのは最終仕上がりの美しさでしょうか。
    人それぞれ好みがあるでしょうが、私の好みにピッタリなんだと思います。
    我が家の梅の木は自分で剪定するようになって5年、最初の3年はおっかなびっくりで、昨年はじゅんさんの動画を参考して花も咲き実も取れました。
    そして今年は過去最高の花と実の収穫をすることができました!
    我が家に他にも松・桜・海棠・蝋梅・南天・ヤツデ・台杉・藤・カイヅカイブキをはじめ名前のわからない木も沢山あります。
    今ではどれもじゅんさんの動画なしではお世話できません(笑)
    お仕事に動画編集に大変だとは思いますが、これからもよろしくお願いします。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      はじめまして🌱
      こちらこそ、ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      好みに合う剪定でよかったです👍
      梅の木も素晴らしい結果だったのですね👏
      他の庭木もお手入れが楽しめますね🎵
      これからもよろしくお願いいたします🙏

  • @user-dd5is2xi7k
    @user-dd5is2xi7k 2 роки тому

    裏山に一時に沢山の花を咲かせてくれるので驚かされます。でもその時は芳しく平安絵巻に包まれている感じになります。ところで、じゅんさんの後ろの木よりも大きくなってしまい手がつけられません😅植木屋さんに来てもらわねば😬

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      立派な梅でしょうね😃
      大きな木は作業も大変なので、植木屋さんにお願いすると安心ですね👍

    • @user-dd5is2xi7k
      @user-dd5is2xi7k 2 роки тому

      @@santosha_jun 植木屋さん=じゅんさ~ん🤗伸びホーダイ梅の木の剪定動画のupしてくださってもOKです👌先に柚子の剪定もどうにかせねば、、、柚子の動画は有りますでしょうか😅

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      柚子はまだ無いので、機会がありましたら検討させていただきますね✨

    • @user-dd5is2xi7k
      @user-dd5is2xi7k 2 роки тому

      @@santosha_jun 宜しくお願いします💌

  • @user-ns8es4mc8v
    @user-ns8es4mc8v 2 роки тому +1

    垂れ梅の夏剪定も教えて貰いたいなあ。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      機会がありましたら、動画にさせていただきたいと思います😊

  • @kumo4698
    @kumo4698 2 роки тому

    初心者なのでいつも剪定するときに大変参考にしています 質問なのですが 去年 山茶花など 庭木を剪定しました 今日 ふと見ると あちこちに直径1ミリくらいのワーム状の虫のようなものがついています 引っ張ると抜けるものもありますが 入り込んでてちぎれるものもあります なにか対策した方がいいのでしょうか? 長くなってスミマセン

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      そうなのですね💦
      勉強不足で何の虫かわからず、すみません🙇
      被害がひどいようでしたら、有効な薬剤散布などもよいかもしれませんね👀

    • @kumo4698
      @kumo4698 2 роки тому

      返信ありがとうございます 様子を見てみます

  • @cocoro_garden_life
    @cocoro_garden_life 2 роки тому

    いつも剪定の際、じゅんさんの動画をかなり参考にさせて頂いています❣️😌✨
    私も実家に梅の木(多分4-5mくらい)があり、先日帰省した時に徒長枝を中心に剪定してきました。
    しかし周りに大きな栗の木や藪があるからか、かなり大きな蜂(多分アシナガやスズメバチ?)が頻繁に樹冠付近にブーンと飛んで来まして…🐝
    刺されたら怖いので真ん中から下を剪定し、上の方には全く手をつけられないまま終わってしまいました😅
    今回の動画で上をあまり残すと下が弱るというお話を聞き、やはり上の方も剪定したくなってきました(笑)
    次回6月末に帰省するタイミングがあるのですが、それだとすぐ7月に入ってしまいますし…その頃剪定しても良いものでしょうか?🤔それか今回はまだ蜂もいるかもしれないし手をつけないでおいて、落葉期に剪定する方が良いでしょうか。
    ご教授いただければ幸いです🙇‍♀️

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      お手入れ、お疲れさまでした👏
      ご質問について、7月なら強くなければ剪定していただいて大丈夫です👍
      ただ、蜂が心配でしたら秋以降もよいかと思います🐝
      ご参考いただけますと幸いです🙏

    • @cocoro_garden_life
      @cocoro_garden_life 2 роки тому

      @@santosha_jun さん
      お忙しい中、分かりやすくご回答本当にありがとうございます!🙇‍♀️✨
      アドバイスをもとに6月末、蜂に十分気をつけながら樹冠付近の剪定にチャレンジしてみようと思います☺️
      剪定は一度やりだすとその楽しさが分かりますし、本当に奥深いですね♬
      じゅんさんが草取り動画で仰っていたように、熱中症などにも気をつけながら楽しんで行いたいと思います✨
      これからも動画拝見させて頂きます❣️

  • @tomtom77777777
    @tomtom77777777 Рік тому

    非常に分かり易い解説でした。
    庭木が前提だと思いますが、
    庭木の景観+梅の実の収穫
    の場合も同じでしょうか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Рік тому

      ありがとうございます😊
      そう言っていただけてよかったです✨
      実の収穫もできるのですが、木の状態や環境の影響も大きいので、景観優先で果実はボーナスとして考えていただけるとよいかと思います🙋
      ご参考いただけますと幸いです🙏

  • @user-dz3cu9xt6l
    @user-dz3cu9xt6l 2 роки тому

    こんばんは。今回もありがとうございました。
    6月始めに間引き、徒長枝を切りましたが少し残した枝からは新芽がふいてきました。
    6月末くらいが良かったのかなとも思いました(^^)

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      こんばんは✨
      こちらこそ、ありがとうございます😊
      たしかに6月末頃だとその後に伸びにくくよいかもしれませんね👍

  • @user-vv3nm6vi7y
    @user-vv3nm6vi7y 2 роки тому

    参考になりました。
    開花後梅の実はなるのでしょうか

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      開花後、虫などにより受粉がうまく為されれば、梅の実が成ります☝️
      ただ、近くに他の梅の木がなかったり、虫がいない場合はなかなか実らないことも多いです👀
      ご参考いただけますと幸いです🙏

  • @Kisuke_A_yana
    @Kisuke_A_yana 2 роки тому

    我が家の梅の木はいくつかの枝に黒ゴマのような虫がびっしりついていて触るのも嫌になってしまっております…。参考にしながら剪定してみます。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      お役に立ててなによりです✨
      アブラムシでしょうかね👀
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

  • @user-bb9sg2wu3v
    @user-bb9sg2wu3v Місяць тому

    いつも毎冬にしてる長い枝の先端をつまんで実をつけやすくする作業を夏にやってしまっても大丈夫ですか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Місяць тому

      夏の早い段階ですと、場合によっては花芽が葉芽になってしまうので、その点は気を付ける必要があるかと思います👀

  • @user-ph7xp8rb2l
    @user-ph7xp8rb2l 2 роки тому

    わかりやすいです!弟子にしてください!

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      そう言っていただけて光栄です✨
      まだまだ修行中です(笑)

  • @amiati0413
    @amiati0413 2 роки тому +2

    こんばんは🌛実がなってても切って大丈夫ですか❔4m級の梅の木が5本ありまして💦これから戦いです💧

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +3

      こんばんは✨
      それは大仕事ですね😃
      収穫に合わせて剪るとよいと思いますよ👍
      安全に気を付けて、剪定を楽しんでくださいね🎵

    • @user-il4nu4vw5h
      @user-il4nu4vw5h 2 місяці тому

      たた?らりらわらわよを。あ😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮​@@santosha_jun

  • @kito5711
    @kito5711 2 роки тому

    梅の実がついている場合は、どうなんでしょうか?(実は梅ジュースで使います)

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому +1

      梅ジュース、よいですね🍹
      梅の実の収穫に合わせて行っていただくとよいかと思います😊

    • @kito5711
      @kito5711 2 роки тому +1

      なるほど!収穫後に選定してみます。
      @@santosha_jun

  • @user-ld6md3zg7e
    @user-ld6md3zg7e Місяць тому

    実際来て頂き切って頂く事は可能でしょうか?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  Місяць тому

      現時点では新規のお庭の手入れ作業はお受けできない状況になっており、すみません🙇
      ただ、「個人向け剪定レクチャー」として伺うことはできます🏡
      詳細は下記の専用ホームページにてご確認いただけますので、ご検討いただけましたら幸いです💻️📱
      greenunicorn.my.canva.site/
      どうぞよろしくお願いいたします🙏

  • @user-ye8jj5yb4n
    @user-ye8jj5yb4n 2 роки тому

    新芽の咲だけが枯れるのはやはりこの時期だからですかね?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      実物を見ないので、はっきりはわかりませんが、新芽が柔らかい時期はアブラムシやゾウムシなどの食害が出やすいですね💦
      傷んだ部分だけ切除するのも効果があると思います👍

    • @user-ye8jj5yb4n
      @user-ye8jj5yb4n 2 роки тому

      @@santosha_jun 今年植えた鹿児島紅梅だけ、新芽が伸びてこないのはよわってるのですかね?
      ちなみに葉は、濃くでてるのですが、徒長枝がでてこないです

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      実物を見ていないため、はっきりとお答えできずすみません🙇
      おっしゃるように、樹勢が弱くなっている可能性はあるかもしれないですね👀

    • @user-ye8jj5yb4n
      @user-ye8jj5yb4n 2 роки тому

      @@santosha_jun 根は張っていて、手ではぬけないです。午前中日光が当たらず午後しか日光があびないのでそのせいですかね?

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      それはあるかもしれませんね👀

  • @user-fg6wr4dh9m
    @user-fg6wr4dh9m 2 роки тому

    5月と言えば 実がなってないが・・・・

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      実を収穫する場合は、6月頃に合わせて剪定していただけるとよいかと思います😊

  • @user-ei6rd6qq5h
    @user-ei6rd6qq5h 2 роки тому +1

    木の内側ってどの方向を指して内側と言うのか、わりとわかりずらい。
    落ち着いた姿形など、ある程度熟練した人でないと、そういうふうに見えないのは仕方ないよね。
    でも、なんとなくで理解するほうがいいのかも。プロ向きだよね。シロウトにゃ無理。

    • @santosha_jun
      @santosha_jun  2 роки тому

      ご指摘いただき、ありがとうございます😊
      今後気を付けたいと思います🙇

    • @user-yz1mc5zs4g
      @user-yz1mc5zs4g 2 роки тому +1

      剪定したい木に 登ります。(小さくて登れなかったら 登ったと仮定します)
      貴方は 木の中心にいます。
      たいていの太い枝は 貴方から見て 外側に向かって伸びています。
      その太い枝から あちこちに向かって 枝が伸びています。
      自分から見て 自分の方に 向かって生えている(伸びている)枝の事を内向き と呼びます。
      お節介かもしれませんが 参考になれば幸いですm(_ _)m

    • @user-ei6rd6qq5h
      @user-ei6rd6qq5h 2 роки тому +1

      @@user-yz1mc5zs4g ありがとうございました。
      まあほんの小さな、知らなくてもいいような事柄だけど、やっぱり気になったことは知りたいものね。お手を煩わせました。ありがとうございます。