Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
時代が進めば進むほどこの説教の「真実」味が増しているな…
現実がゲームだったのかもしれない…。
実は俺らの日々の生活は出来のいいVRミッションなのかもな…
くっさ
初めてこれ見たが怖いわ。もうまんま今のSNSの中の話じゃん…。
もうゲームの話じゃなくなってるのがマジで怖いな、、、
「衝突を避けコミュニティに引きこもりそれぞれに都合の良い真実を垂れ流す」エグいぐらい現代社会そのものに突き刺さる
皮肉にもその予知が当たりましたね。
「誰が言ったかもわからないゴミのような噂、間違った解釈、他人の中傷」もそのまま今のネット社会の描写ですね。
エコーチェンバーなんて言葉があるぐらいだし
しかしメタルギアソリッド2のこのシーンに関する評価すら「コミュニティの中で垂れ流される都合の良い真実」かもしれない
@@inazuchi500MGSが好きな自分には耳が痛いコメントだけど、その通りかもね....
やはり小島監督は素晴らしい
彼の作品は良質なワインの様に月日とともにその良さを増してゆく
@allargando-w1i シェイクスピアのように後世まで語り継がれるエクソンでいたい
人が1度はホワホワっと考えたことがあるような矛盾とか自由とか「自分」っていう概念とかをここまで分かりやすく言語化できる語彙力に恐れ入ったわ
信じられないがコレはゲームなんだ。政治家の演説でもなく論者の机上の話でもない
ソリダスの演説、この無線のやり取り、内容は相当濃いと思う。色々と考えさせられる内容ですね…。
温故知新をとんでもなく簡単に実感出来る動画今後10年20年後とこの動画を見直す度、自分が何を思うのか楽しみ
大塚さんのソリッドとソリダスの演じ分け見事
好好爺だったり気難しい爺さんだったりをよくやってた青野さんがただ無抑揚に淡々と喋るこのシーンは本当に不気味
だから青野武は天才なんだな。なんだって出来る。「こんな不気味なキャラやりたくない」ってならずに、淡々とこなした。だから名優なんだね。
発売が2001年 というだけであって、小島秀夫さんがこの話を考えていたのはもっと前だったんだろうな。
90年代にもlainが似たようなテーマを扱ってるよ
6:27「君達がひり出す糞の山」まさに、SNSの罵詈雑言のことかね。
大佐自身が罵詈雑言ブーメラン
クソ食う餓鬼みたいなもんね
20年かけて追いついたかというより20年先を行ってた監督がヤバすぎる
小6オレ→「なんかよくわかんないけど大佐バグったわwwwww」中三オレ→「ハハwwwサイコかよw」高三オレ→「確かに2ちゃんとかそんなかんじだよなぁwww」大三オレ→「ま、まぁ……小島監督はやっぱスゲーわ。」33オレ→「…………(絶句)」
どうしてこんな未来を回避できなかったんだろうね。一応大人な俺達にはそれに伴う責任が今後発生してくるだろうよ
小島監督は未来を読んでいたけどここ100年くらいはSF作家のイメージを支配層がマネしてるから、寄せていったのか?と思うけどそんな訳ないね
自分の五感と記憶を信じて
デジタルが個の力を強くしたはまさにSNSの時代を予見してるね
Twitterやインスタグラムそのもの...
小学生の頃は全然分からなかったけど、今の社会を如実に表している..狭いコミュニティの中で、選び抜いた好みの「真実」を垂れ流すのはまさにそう現実問題に直視することを避けて、都合のいい自分になろうとする
青野さんの含蓄のある声がさらに思考を掻き立てるな。
口当たりの良い「真実」か……現代そのものだな
ここのコメントもいろんな見方でそれぞれの考え方があるから勉強になるね
初めてプレイした時は深く考えて聴けてなかったけど、改めて見直すとすごく核心をつくシーンだったんだな。しかもこれがリリースされてるのがSNSとかが流行ってなかった時代だから尚更すごい。
確か2000年問題が題材だったはずです
@@bigboss3665 2000年問題って1999→2000でコンピューターがバグるんじゃないかみたいな話じゃないんか?
@@bigboss3665 MGSのテーマは『次の世代に遺すもの』MGS1ではGene(遺伝子)MGS2では遺伝子に載らないMeme(文化的遺伝子)MGS3では遺伝子とミームの尺度となるScene(時代)MGS4ではそれらでは伝わりきらない生身のSense(意志)y2k問題の対策プログラムに愛国者のスパイウェアが入ってて世界中にばら撒かれた。って下りでその話が出てきただけですよ
@@モデスト5104のことを考えたら人間視点ではバクの様に見えるかも…
リリース年から考えてもさすがに2000年問題が題材ではない
やっぱりsfを読み漁った人の洞察力はほかの人たちより群を抜いてるなあっぱれで素晴らしい
ネットの未来を見事にいい当ててるのはすごいですね
淡々とした演技と恐ろしくなるくらい的確に現実を指摘してるセリフは恐怖を覚える
なんだろうたまに見返したくなる動画なんだよな・・・(笑)文字を扱うことが多い現代で、かなり核心に近しい事を表現していて好き
それな〜12年前とは思えないクオリティ
もう20年過ぎたぞ
どれだけ時が経とうと人間の核心、本質は変わらんって事か(すっとぼけ)
まさか20年以上前のゲームが今の時代の警鐘になるとは…「デジタル技術で強くなった個」ってまさにTwitterやInstagram、Facebookがそうだし、このコメントだって「強化された個」だから為せる技とも受け取れる
当時よく分からなかったセリフも今聞くとしっくり頭に入るなあ…先見の明が素晴らしい
20年前のゲームとは思えんな。ちゃんと言い当ててるのすげぇわ。
自分なんてものがあなたにあるの?からのくだり、グサグサくる。
「自分探しでもしてみるか?」「何も見つからないと思うけど」刺さりまくった人は多かろうな
これ本当にPS2時代の作品なのか。こんなに先を読んだかのように。今に当てはまってるこの感じ。全部何もかも当てはまってるような。
Chat-GPT「君たちがひり出す糞の山から、我々が価値のある真実を選び取り、残すべき意味を紡いでやる。」
Twitterはそうしてほしいレベル
@@user-tugm7it1k時代がやっと追いついたが、もうとっくに実行されてるよ。
AIに生き方を決めて貰えAIがいじめを遣って自殺に追い込めはいわかりました、人を殺せはい遣ります。今の日本人にふさわしいだろう❗前にも言った通りBadreligion が日本に流行しなければ日本国民が馬鹿すぎるヨチヨチハイハイの赤ん坊だから、Bad Religionを聴いて大人に成ろうぜ、まともに見えるその最後のチャンスをぶち壊した日本国民がバカだから
ChatGPTィ……お前もたまにHallucination(要は無茶苦茶ウソつくこと)起こしてるじゃねーか!自分は一度もクソひり出さなかったとは言わさねーぞ!!
ニコ動で糞をひり出させられてるChat-GTP君
テーマが「権力、デジタル化、遺伝子、人の記憶、思想、文化、歴史、」…自分はまだ人として未熟だから色々ありすぎて一つに定義できないけど…小島監督が影響を受けたMEME(ミーム)達の思想、それらを結集させゲームに昇華された、それがMGSということか、「何」を伝えたかったはゲームをプレイした人に委ねられているようですね。
メタルギアより優れたグラフィックのゲームなんて今となっては数え切れないほどあるけど、ここまで濃密なストーリーのゲームはそうそう無い
時代を先取りしすぎた説教
ようやく時代が追いついた
ほんとこれ
2001年時点で2020年代の未来予想をここまで演繹するとか天才としか思えん
遅せぇよ時代。
ほとんど予言
痛いところ突くけどめっちゃ心に染みる
機械的な大佐とちょっと過剰なくらい気持ち入ってるローズがどっちもAIらしいチグハグさというか不気味さがあって好き
完全にAIが作り出した大佐とローズという訳ではなくて、あくまで雷電の脳を使って作り出したイメージ人物だからね。大佐を知らない雷電と、知ってるローズでは全然違うということかね
AIによる生成動画、SNSによるコミュニティの分断、ドローンの兵器としての実用化・・・小島監督は2020年代から2001年にタイムリープしてMGS2を作ったとしか思えない。
ゲーム内に登場するサイファーは実際に米軍で研究されていたものですね。ドローンが持て囃された時、まるでMGS2のサイファーみたいだ思いましたわ
ネットは俺たちには過ぎたものなんやなって‥
ネットなんてうんちの話してゲラゲラ笑うのに使うのがちょうどいいんだよ
「誰が言ったかもわからない、ゴミのような噂、間違った解釈、他人の中傷……。」youtubeのコメント欄かな?
上手いw
つぼったw
tester むしろTwitterやなんJがまんまそれじゃないか?
SNS全般だろあるいは現実社会
インターネット全てでわ?
ぬるま湯の中で適当に甘やかしながら好みの「真実」垂れ流す…って、辛辣だけど好きだな~。特に一人一台スマホ持ちで、SNS全盛の今だからこそ、余計に響く。いつか、個の力が制御不能になり、世界は「真実」で飽和し、終わりを迎えるのかな…
終わりってどういう状態なんだろう
「それぞれだけに都合の良い真実の生成を加速している」youtubeの低評価が非表示になってこのセリフが頭に浮かんできた
最初は「なんで誰も低評価を押さないんだ?」って疑問に思ってたけど、それを知った時「は?ふざけてんのか?」って怒りが湧いた。
おすすめ動画等が出てる時点でそうなってきたのかなと
おかげで弱者の自己肯定感が爆上がりした
てか、ソリダスさんが雷電の通信をご丁寧に終わるまで待ってくれてるとか、意外と親切w
アスティラローゼンバーグ それは君の言葉か?
@taka110 万年単位で過去に記録されるという自覚がないからマズいんじゃね?(適当)
@@ASTYRA8492 それは君自身の言葉ではないだろう。君も雷電と同類なのだ。
@taka110 記録したいと思わ無いのに残ってしまうのが問題。誰かの黒歴史小説やイラストが後世では神話扱いされ史実化されるかもしれない恐怖
自由、権利、機会を欲すには、必ず親切にする意思が欠かせないそれも正論を理解した結果
ケンブリッジアナリティカすら予測してたとおもうと小島監督はすごいUA-camもまた情報の保存ではあるけど、こうしてPS2というハードが使えなくなっても、この有益な動画を見られる恩恵はまさにデジタル、テクノロジーの強みでもある。テクノロジーを批判するのではなく、単に僕らが賢くなる努力をいつまでも続ける以外に道はないのかなと本気で思う。
20年前にポリコレの話してるの流石すぎる
ポリコレはアメリカでは1980年台から今の文脈でさんざん議論されてきた未来予知ではない、世界で起きていることを勤勉に学んだに過ぎない
中坊の頃、この無線を聞いたはずなのにそれから干支一回りして聴くと感慨深い…
Netflixの監視資本主義って映画が、現在のデジタル社会を揶揄してたけど、ほとんどがMGS2に詰まってた。すごすぎる
さっきこれが陰謀論者の良いように使われているのを見てしまった。
これ、ちゃんと分かるようになったのは大人になってからだ
エコーチェンバーやフィルターバブルという概念が普及してなかった2001年にリリースされたゲームとは思えないよね
青野武氏の演技力が改めて凄いってわかった。本当に大好きな役者です。
ほんといぶし銀のように渋くて淡々としていて耳に心地よくてカッコいい声だね青野さんこの大佐の説教好きすぎる
いつ見てもAIローズの「ジャック、耳をかっぽじってよく聞きなさい!」で吹き出すw
ヒーローとして作られたスネークではなくプレイヤーとして作られた雷電に言ってるのがいいね。
この十分のシーンだけで文学作品を一つ読み終えたような充実感
小島監督はこのときから今のこの状況を予知していたんだね
@@ミケランジェロ-m8cゲームボーイ等を開発した任天堂の横井軍平氏の「枯れた技術の水平思考」と同じ様なものかね?
誰も否定されないが故に誰も正しくないグッと来た
加藤純一最強!
@@CoffeeLover-vk3ub きも
@@CoffeeLover-vk3ub多分場違い
ここまで精神攻撃されて雷電もよく耐えたよな、、俺だったら心折れてソリダスとまともに戦える自信ないわ。感心する
ローズ(本物)の命かかってるって言われたら負けられない
自分のためじゃなく誰かのための戦いをすると人は本気になれる
ローズの「耳をかっぽじってよく聞きなさい」とは、実は我々に向けたものなのかも知れない…
偽ローズは糞だ、耳をかっぽじる必要はない。奴らこそ正義という名の絶対悪だからな
…本当にそう思えるのかねAIがやろうとしていたことは実質正論のようなものだったし
詰まる 正論と正論のぶつかり合い。結局は勝った方が正義になる。お互いが自分の正義を信じているからね。
パスカルとカントを足して2で割ったような感じ
メタルギアの台詞って時折プレイヤーに向けて言っていることあるからねー
せめぎ合わないと強くならないし、個で閉じこもってないでグローバル化しようぜってのはまさに現代アメリカの言い分であり大きなお世話。問題はせめぎ合って上を目指さないと成立しなくなってる今の社会の仕組みにある。それを変えるには必要以上のものを求めない、個を尊重する、他者を助けることで自分を助ける、ということ。
10年前くらいのこのコメントが普遍的な核心なんだけど、それ以降にある意味ネットやメディアに踊らされながら「ネットdeで真実www」とかネット批判すりゃいいと思ってる幼稚なコメントがでてきてるのが、救いようがない部分でもあるな~
共産主義か?
サピエンス全史を読んでから見るとまた面白いな。
21レッスンズも読むと良いですよ
大塚明夫さんの声なんだけどスネークと違って軽く聴こえる演技。 演じ分けが出来てるのが凄い。性格や信念が違うってだけで 別の人格って感じる。
今の時代がまさにコレなんだよね...
メタルギアをしてるとたまにこういうのがあるから怖くなる。でもまたそこがいい。
当時プレイして何も思わなかった30代。今これを聞いて震えてない?俺は震えてる。
メタルギアでこの作品が一番好き!!
ソリダス、スカルフェイスはMGの中でもかなり印象深かった二人の行動の根幹にあったのは、忘れられてしまう事の恐ろしさ二人とも完全にイっちゃってるけど、そんな彼らを産み出したのは紛れもなくMGの世界なんだよなあなんと言うか、切ない
彼らも被害者だったのかもしれない
スシロー騒動で久々に聞きたくなったので帰還
この作品が発売された2001年って2chはあったけどSNSはおろかスマホもないよねそれなのに現代社会の現状をそのまま捉えてる小島すげぇ
スマホとSNSの位置関係逆じゃね
小島未来人説
@@yameneko8620 Facebookやmixiはガラケー時代の2004年からあって、一般的に普及したスマートフォンのiPhoneは2007だか8あたりだから合ってると思う
@@瓦礫-m5l え?だから正しくはスマホはおろかSNSもないよねじゃない?
@@yameneko8620 もっかい見直したら確かにそうだったわ。すまん
胸が痛いほど辛いとき、ぶつけようの無い怒りに包まれてしまったとき、何故かこの説教を聞きたくなる……悪いところしか知らないだけかもしれない。でも、愛国者たちが言う緩やかな世界の終わりが、直ぐそこまで来ているような気がしてならない……
めっちゃわかる
止めることは決してできない。何にでも終わりはある。ただ、それだけだ👤
@@keppuroku寧ろ止めなくて良いよね
@@ハセヲ先輩 こういうコメに同意初めて😆あざっす‼️😚
ソリダスとソリッドの二面性がハッキリわかるの本当に声優さんってすげえな。
この作品のAIの最後の台詞は当時中学生ながら本当に恐くなった記憶がある
スネークが近くにいたら『言っていることは間違いではないが、所詮人間ではない。気にするな。おまえはおまえでいい。お前はここにいる』って理屈覆して道を切り開いてくれそう。メタルギア1でも。サイコマンティスと戦った時も『予知能力なんていらない。未来を切り開く勇気があればいい。』と言ってた様な。
なんか脳内再生されてグッときた。
だよね。スネークなら大佐本人から直接説教されたいくらいだろうし。何よりAIは「間違えない」から人間とは違う形で同じ事を繰り返すしか…歴史は繰り返すのだとしても命と機械じゃ「情熱」という差がある
「俺たちは政府や誰かの道具じゃない、戦うことでしか自分を表現出来なかったが、いつも自分の意思で戦ってきた」
それただの思考停止なんだよなぁ
@@MOS-mq9rqスネークはビッグボスを殺したトラウマからアラスカで引きこもったり、リキッドに殺戮を楽しんでると言われて狼狽したり、親友だったグレイフォックスの死を看取ったりと苦難は色々あっても乗り越えてきたから人間として相当完成されてるレベルだけどな思考停止はどちらかというと雷電の方だぞ、最もこっちも過去が壮絶過ぎて仕方ない側面はあるけど
MGRの雷電はやっと「自分」を手に入れたんやなって・・・
メタルギアシリーズ史上唯一、愛国者がその真意を話すシーンだ。貴重
そして4ではそんなAIなりに考えた「より良き世界」の為の目的すら見失い、延々と金を稼ぐだけの機構と化した
だが「彼ら」は果たして「自由」であったのか?「哲学(ミーム)」は誰から与えられたのか?否、所詮「ゲーム」。人の自由などない
「コンピューターの普及が記憶の外部化を可能にした時、あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった。」という台詞を思い出しました
押井攻殻の人形遣いですね☺
凄すぎる核心を突いてる
核心を理解することはもある意味リターンリスク許容度を把握しながら
もはや核心を突き過ぎてて貫通してそう
>>いかにうまく自分で疑って、真実と呼べるものを探せるかが大事なんじゃないかな。それをどうするかが問題です。誰だって自分の信じるものには無自覚なものです。
典型的な優生思想からくる独裁
ソリダスの演説いいねぇ大塚さんの演技素晴らしいわ
まさに今のインターネットの事を言っている…
「世界のデジタル化は、人の弱さを助長し、それぞれだけに都合のいい「真実」の生成を加速している」が特に印象深い。人工知能の分野が発展してきた今だからこそセリフの重みが凄い
アフィブログやUA-cam動画などの広告収入目的の煽りや偏りの酷い(それこそ前時代メディアのテレビや新聞、古くは映画よりもさらに酷い)コンテンツのことを指してると思ってる自分の自由意志で情報を取ってきてるつもりだけど無意識に「その時々に気持ちよく思えることをつぎはぎ」しとる誰もがな
@@松竹梅-j1u 少し前、報道で伝えられるコロナの感染者数が異様に減少していた時。俺がネットで「政府の偽装って噂を聞いたな」って呟いた途端に大勢から「そんな訳ないだろ!嘘つくな!」って罵倒された。実際に調べたわけでもないのに、だ。そこで気づいた。大衆が求めているのは真実ではなく「都合がいい情報」なのだと。
@@JACK-zl8dm そりゃ証明責任はおまえにあるのに、根拠もない願望をいったのを、否定したやつらのせいにしてるデジタル以前の古臭い自分に都合のいい解釈そのものじゃねーかそれこそwikiでもなんでも都合のいい切り貼りでそれっぽい情報で納得するのは勝手だし、そりゃ情報統制くらいどこでもやってるだろうが、偽装だ!っていうならそれだけのエビデンスが必要だ例えば、テレビ東京の「コロナ感染者」報道も、オリンピック関係者の報道のときには「陽性者」と感染者と陽性者を都合よく使い分けてたような事例とかねその上で各々がどう思うかは自由だが、ネットで自分で調べたからそれがすべてだ!否定するやつらは馬鹿だ!っていうやつはただの愚か者でしかない
@@JACK-zl8dm 後世に残す価値のない、根拠のない噂、ってのがまさにその「政府の偽装って噂」なんだけどねいつからあなたが求めている「真実」が「都合のいい情報」になったんだろうね
@@JACK-zl8dm 「自分の不幸は全て政府やあの国のせいだ!」という真実を信じたい人たちが反科学・反知性的な真実を量産してるので、それを嫌悪している人たちから罵倒されたように見えますね。「政府の偽装」という情報も、特定の人たちにとって「都合がいい情報」であることを忘れてはいけないと思います。
義務教育やり直しにきますた
何度も、何度も、人生の節目で何度もMGS2というゲームを振り返る。その度に発見がある。今も見返しているし、これから先の人生でもまた見返すと思う。MGS2というゲームは、私にとって伝説のゲームだ。
それが「見返す」ではなく「プレイし直す」だったら、真に伝説の『ゲーム』なのだけどね。
「歴史のイントロンにはなりたくない、いつまでも記憶のなかのエクソンでありたい!」
初めてプレイした時は18歳だったとてつもない衝撃を受けて数日考え込んだことを思い出す。自分の人生を大きく変えてくれたゲーム。
18歳で理解できるの凄い!
当時やってた時は難しくて意味分からなかったが今聞くとゾクってするわ小島監督凄過ぎる
過去の作品のワンシーンではなくて現代の全てを物語ってるように感じた
Twitterや2ch、まとめサイト不気味なくらいに1つの意見で染まってるのを見ると、本当に人が打ったコメントなのか疑問に思うことがある
選択され濾過された情報、つまり大多数が納得する方向に持ってくからそうなるのかも
エコーチェンバー効果で検索ぅ!
@@十五夜駿河 感謝です!!
まさにこのコメント欄もそうだけど、その自覚がないところとかねw
あの~、流れ弾がこっちに飛んでくるんですけど…
流れ弾とは、一方的な演説と老害、そして無理解を指す。L1ボタンを押す。これは、感謝、謙虚、努力、理解する姿勢これで流れ弾を弾く。
2001年の作品が2015年の状況を的確に説明している……、大事なものだけじゃなく些細なものだったりどうしようもないものまで細かく正確に、遥か未来まで朽ちることなく記録される。しかも今は誰もがSMSで手軽にそういうことができる。改めて考えると今ってとんでもない状況なんだな。
明確で繊細で分かり易く、信憑性の高い情報だったら、なおさらである。善行、愚行も白歴史も黒歴史もほとんど朽ちることなく残り続ける。良くも悪くもそんな時代である。でもそれで良いと思う。偉人から色々学び、愚者を反面教師として学ぶ、それが出来る良い時代でもある。
グレイFOX出てたのってなんだっけ
+・タイガー FOXは1です
いやもうびっくりするくらいしっくりくる的確
たぶんSNSだと思うな
NHKの「#不寛容社会」という番組を見て、この動画を思い出しました。昔のゲームなのにこの説教、小島監督恐ろしい。
僕もその番組を見て、大佐の説教を思い出しました!この時点で、問題提起は既になされていたと考えると、スゴいことですよね…
返信ありがとうございます。MGS2は今がやり時ですよね。VR 人工知能 ネットなどデジタルの魔法達の凄さと怖さを「愛国者達」に再認識されちゃいます(^∀^;)
最近、「俺は悪くない、悪いのはあいつだ、馬鹿にしやがって」とか言う自分が大事、自分が一番な人間が多くなってきたような気がする。人間という生き物はそんなに価値がある生き物なのか?時々疑問に思います。
返信ありがとうございます。とても哲学的で高尚な疑問ですね。手塚治虫氏の「火の鳥 鳳凰編」を思い出しました。
@@柴犬神 個性と心身が資本なので振り回されたり、理解されないようなら正論で身を守るには言い負かすことはやむを得ないですが自己顕示欲と承認欲求を満たすには理解しようとする姿勢ほど効果のあるものは存在しない。例せば10円玉で悪玉菌を滅菌するようなもの
このあらゆる情報の淘汰って世界を一つにする思想から産まれたものか…なかなか恐ろしい
令和になっても大佐の説教は今の世相の問題を表していますね。
すげー2007年でこれを言ってるなんてw
このゲームの発売自体は2001年かそこらだったはずです。
ちなみにこのプラント編の時系列的には2009年
@@沈没王子 確か2000年問題を題材にしてるんですよね
さらに言えば開発自体は1の発売直後、1998年から行われている
自分の目を覚まさせるために定期的に見に来てしまう
動画の持つ意味が、偶々ノイズ(心の声か良心)が一致したようなもの。
目を覚めさせるw
凄いよね、PS2の頃に先見している。ただ、鬱になるこの作品の終盤は。文明がより高度になっても人の心は何一つ変わっていない。
死ぬまでリピートですわ
大事なのは人と事を疑う事だな・・・・。それも信じるために。
互いに疑いながら生きれば良いよね、夫婦も友達も(笑)
他者から認識される自分こそ自分
5:49ソーシャルメディアのブロック機能にもこれと似た事が言えると思います。都合の悪い意見からは目を背ける。自分の意見を否定されたり、喧嘩したりしたらその人とは二度と会わないようにする。その後は動画中でAI達が言っているように、自分の意見を肯定してくれるコミュニティを見つけて否定から逃避する。そうこうしている内に「自分の考えが誰からも認められている」と思い込むようになり、意見のぶつかり合いによる成長や仲直りの機会を失っていくのです。荒らしや冷静に説得しても和解の見込みが無い状況では必要ですが、少し気に入らない事を言われただけで相手の発言を拒む使い方は危険だと思います。
このコメントに物凄く共感しましたʕ•̫͡•ʔまさにその通りだと思います
まさにTwitterで糞のような思想や情報を垂れ流してる奴らに対する強烈な火の玉ストレートやな。
フィルターバブルやエコーチェンバーってこういうことなんだろうな…ネット使っていると自分も意図しても無自覚のうちでも情報を選別しているんだなと思うと怖いな。
@@サブリナ-b8l 確かに自覚してないけどもし人を傷つけていたらと思うと怖いですね…
@@k.t.c5957 SNS以前にそれがなかったか?っていうと違うけどね。ある程度のコミュニティやそれこそ子供同士でも仲良しグループをつくるわけだしね。それ自体を悪とするのは無理がある。場として、特定の知識や知能や価値観が合うもの同士が交流が必要な場所、ある程度の妥協をしながらの議論が必要な場所のすみわけをすればいいだけで、不特定多数とそれこそ全世界がつながって無防備に殴り合う場所が必要か?っていうと不要だしね。自宅のポストに迷惑な広告いれられまくるのいやでしょ?エコーチェンバーとかの問題はあるけど、それを提唱してる人間がそのままの親切心や改善を目的にいってるともかぎらないしね。SNSは広告でなりたってるようなものだしね(棒)
ソリダスの演説も地味にすごくいいんだよな「歴史のイントロンにはなりたくない いつまでも記憶の中のエクソンでありたい」人間の社会的欲求を端的に示した言葉だよなぁ
難しくてよく分からなかったです😅
@@おしケイ俺の事を誰にも知られずにただ消えていくより、いつまでも俺の事を覚えていてもらいたいって事だね。
@@おしケイイントロンとエクソンは生物学の用語ですDNA(とそれから写し取られたRNA)の塩基配列には生物の身体を構成するために欠かせない情報が刻まれた部分、すなわちエクソンと、それとは反対になんの遺伝情報も持たない、イントロンと呼ばれる部分がありますイントロンの部分はスプライシングといって、タンパク質合成の際に捨てられてしまうのですソリダスはイントロンのように、必要とされず、次の世代に遺伝情報を伝達できないことを恐れたのだと思います
いくつかの宗教ではイヤでも記録は残ってしまうと考えられている。デジタルタトゥーの如く。
@@おしケイ 要は歴史の教科書に載りたい!てことw ソリダスという存在は愛国者達にとっては邪魔な存在なので、情報事消されるけど、それを防ぎたいという
当時の時点で「政治的正しさ(ポリティカルコネクトレス=ポリコレ)」という言葉を知ってて皮肉っているの凄い……最近はポリコレ棒のせいでゲーム業界で騒動が起きてたりするけど(ラスアス2とか)先見の明ありすぎだろ
時代が進めば進むほどこの説教の「真実」味が増しているな…
現実がゲームだったのかもしれない…。
実は俺らの日々の生活は出来のいいVRミッションなのかもな…
くっさ
初めてこれ見たが怖いわ。もうまんま今のSNSの中の話じゃん…。
もうゲームの話じゃなくなってるのがマジで
怖いな、、、
「衝突を避けコミュニティに引きこもりそれぞれに都合の良い真実を垂れ流す」
エグいぐらい現代社会そのものに突き刺さる
皮肉にもその予知が当たりましたね。
「誰が言ったかもわからないゴミのような噂、間違った解釈、他人の中傷」もそのまま今のネット社会の描写ですね。
エコーチェンバーなんて言葉があるぐらいだし
しかしメタルギアソリッド2のこのシーンに関する評価すら「コミュニティの中で垂れ流される都合の良い真実」かもしれない
@@inazuchi500MGSが好きな自分には耳が痛いコメントだけど、その通りかもね....
やはり小島監督は素晴らしい
彼の作品は良質なワインの様に
月日とともにその良さを増してゆく
@allargando-w1i シェイクスピアのように後世まで語り継がれるエクソンでいたい
人が1度はホワホワっと考えたことがあるような矛盾とか自由とか「自分」っていう概念とかをここまで分かりやすく言語化できる語彙力に恐れ入ったわ
信じられないがコレはゲームなんだ。政治家の演説でもなく論者の机上の話でもない
ソリダスの演説、この無線のやり取り、内容は相当濃いと思う。色々と考えさせられる内容ですね…。
温故知新をとんでもなく簡単に実感出来る動画
今後10年20年後とこの動画を見直す度、自分が何を思うのか楽しみ
大塚さんのソリッドとソリダスの演じ分け見事
好好爺だったり気難しい爺さんだったりをよくやってた青野さんがただ無抑揚に淡々と喋るこのシーンは本当に不気味
だから青野武は天才なんだな。
なんだって出来る。
「こんな不気味なキャラやりたくない」ってならずに、淡々とこなした。
だから名優なんだね。
発売が2001年 というだけであって、小島秀夫さんがこの話を考えていたのはもっと前だったんだろうな。
90年代にもlainが似たようなテーマを扱ってるよ
6:27「君達がひり出す糞の山」
まさに、SNSの罵詈雑言のことかね。
大佐自身が罵詈雑言ブーメラン
クソ食う餓鬼みたいなもんね
20年かけて追いついたか
というより20年先を行ってた監督がヤバすぎる
小6オレ→「なんかよくわかんないけど大佐バグったわwwwww」
中三オレ→「ハハwwwサイコかよw」
高三オレ→「確かに2ちゃんとかそんなかんじだよなぁwww」
大三オレ→「ま、まぁ……小島監督はやっぱスゲーわ。」
33オレ→「…………(絶句)」
どうしてこんな未来を回避できなかったんだろうね。一応大人な俺達にはそれに伴う責任が今後発生してくるだろうよ
小島監督は未来を読んでいたけど
ここ100年くらいは
SF作家のイメージを支配層がマネしてるから、寄せていったのか?と思うけど
そんな訳ないね
自分の五感と記憶を信じて
デジタルが個の力を強くしたはまさにSNSの時代を予見してるね
Twitterやインスタグラムそのもの...
小学生の頃は全然分からなかったけど、今の社会を如実に表している..
狭いコミュニティの中で、選び抜いた好みの「真実」を垂れ流すのはまさにそう
現実問題に直視することを避けて、都合のいい自分になろうとする
青野さんの含蓄のある声がさらに思考を掻き立てるな。
口当たりの良い「真実」か……
現代そのものだな
ここのコメントもいろんな見方でそれぞれの考え方があるから勉強になるね
初めてプレイした時は深く考えて聴けてなかったけど、改めて見直すとすごく核心をつくシーンだったんだな。
しかもこれがリリースされてるのがSNSとかが流行ってなかった時代だから尚更すごい。
確か2000年問題が題材だったはずです
@@bigboss3665 2000年問題って1999→2000でコンピューターがバグるんじゃないかみたいな話じゃないんか?
@@bigboss3665
MGSのテーマは『次の世代に遺すもの』
MGS1ではGene(遺伝子)
MGS2では遺伝子に載らないMeme(文化的遺伝子)
MGS3では遺伝子とミームの尺度となるScene(時代)
MGS4ではそれらでは伝わりきらない生身のSense(意志)
y2k問題の対策プログラムに愛国者のスパイウェアが入ってて世界中にばら撒かれた。って下りでその話が出てきただけですよ
@@モデスト510
4のことを考えたら人間視点ではバクの様に見えるかも…
リリース年から考えてもさすがに2000年問題が題材ではない
やっぱりsfを読み漁った人の洞察力はほかの人たちより群を抜いてるな
あっぱれで素晴らしい
ネットの未来を見事にいい当ててるのはすごいですね
淡々とした演技と恐ろしくなるくらい的確に現実を指摘してるセリフは恐怖を覚える
なんだろう
たまに見返したくなる動画なんだよな・・・(笑)
文字を扱うことが多い現代で、かなり核心に近しい事を表現していて好き
それな〜
12年前とは思えないクオリティ
もう20年過ぎたぞ
どれだけ時が経とうと人間の核心、本質は変わらんって事か(すっとぼけ)
まさか20年以上前のゲームが今の時代の警鐘になるとは…
「デジタル技術で強くなった個」ってまさにTwitterやInstagram、Facebookがそうだし、このコメントだって「強化された個」だから為せる技とも受け取れる
当時よく分からなかったセリフも今聞くとしっくり頭に入るなあ…先見の明が素晴らしい
20年前のゲームとは思えんな。ちゃんと言い当ててるのすげぇわ。
自分なんてものがあなたにあるの?からのくだり、グサグサくる。
「自分探しでもしてみるか?」
「何も見つからないと思うけど」
刺さりまくった人は多かろうな
これ本当にPS2時代の作品なのか。
こんなに先を読んだかのように。
今に当てはまってるこの感じ。
全部何もかも当てはまってるような。
Chat-GPT「君たちがひり出す糞の山から、我々が価値のある真実を選び取り、残すべき意味を紡いでやる。」
Twitterはそうしてほしいレベル
@@user-tugm7it1k時代がやっと追いついたが、もうとっくに実行されてるよ。
AIに生き方を決めて貰えAIがいじめを遣って自殺に追い込めはいわかりました、人を殺せはい遣ります。今の日本人にふさわしいだろう❗前にも言った通りBadreligion が日本に流行しなければ日本国民が馬鹿すぎるヨチヨチハイハイの赤ん坊だから、Bad Religionを聴いて大人に成ろうぜ、まともに見えるその最後のチャンスをぶち壊した日本国民がバカだから
ChatGPTィ……お前もたまにHallucination(要は無茶苦茶ウソつくこと)起こしてるじゃねーか!自分は一度もクソひり出さなかったとは言わさねーぞ!!
ニコ動で糞をひり出させられてるChat-GTP君
テーマが「権力、デジタル化、遺伝子、人の記憶、思想、文化、歴史、」…
自分はまだ人として未熟だから色々ありすぎて一つに定義できないけど…
小島監督が影響を受けたMEME(ミーム)達の思想、それらを結集させゲームに昇華された、それがMGSということか
、「何」を伝えたかったはゲームをプレイした人に委ねられているようですね。
メタルギアより優れたグラフィックのゲームなんて今となっては数え切れないほどあるけど、ここまで濃密なストーリーのゲームはそうそう無い
時代を先取りしすぎた説教
ようやく時代が追いついた
ほんとこれ
2001年時点で2020年代の未来予想をここまで演繹するとか天才としか思えん
遅せぇよ時代。
ほとんど予言
痛いところ突くけどめっちゃ心に染みる
機械的な大佐とちょっと過剰なくらい気持ち入ってるローズがどっちもAIらしいチグハグさというか不気味さがあって好き
完全にAIが作り出した大佐とローズという訳ではなくて、あくまで雷電の脳を使って作り出したイメージ人物だからね。大佐を知らない雷電と、知ってるローズでは全然違うということかね
AIによる生成動画、SNSによるコミュニティの分断、ドローンの兵器としての実用化・・・
小島監督は2020年代から2001年にタイムリープしてMGS2を作ったとしか思えない。
ゲーム内に登場するサイファーは実際に米軍で研究されていたものですね。ドローンが持て囃された時、まるでMGS2のサイファーみたいだ思いましたわ
ネットは俺たちには過ぎたものなんやなって‥
ネットなんてうんちの話してゲラゲラ笑うのに使うのがちょうどいいんだよ
「誰が言ったかもわからない、ゴミのような噂、間違った解釈、他人の中傷……。」
youtubeのコメント欄かな?
上手いw
つぼったw
tester むしろTwitterやなんJがまんまそれじゃないか?
SNS全般だろ
あるいは現実社会
インターネット全てでわ?
ぬるま湯の中で適当に甘やかしながら好みの「真実」垂れ流す…って、辛辣だけど好きだな~。特に一人一台スマホ持ちで、SNS全盛の今だからこそ、余計に響く。いつか、個の力が制御不能になり、世界は「真実」で飽和し、終わりを迎えるのかな…
終わりってどういう状態なんだろう
「それぞれだけに都合の良い真実の生成を加速している」
youtubeの低評価が非表示になってこのセリフが頭に浮かんできた
最初は「なんで誰も低評価を押さないんだ?」って疑問に思ってたけど、それを知った時「は?ふざけてんのか?」って怒りが湧いた。
おすすめ動画等が出てる時点でそうなってきたのかなと
おかげで弱者の自己肯定感が爆上がりした
てか、ソリダスさんが雷電の通信をご丁寧に終わるまで待ってくれてるとか、意外と親切w
アスティラローゼンバーグ それは君の言葉か?
@taka110 万年単位で過去に記録されるという自覚がないからマズいんじゃね?(適当)
@@ASTYRA8492 それは君自身の言葉ではないだろう。
君も雷電と同類なのだ。
@taka110 記録したいと思わ無いのに残ってしまうのが問題。誰かの黒歴史小説やイラストが後世では神話扱いされ史実化されるかもしれない恐怖
自由、権利、機会を欲すには、必ず親切にする意思が欠かせない
それも正論を理解した結果
ケンブリッジアナリティカすら予測してたとおもうと小島監督はすごい
UA-camもまた情報の保存ではあるけど、こうしてPS2というハードが使えなくなっても、この有益な動画を見られる恩恵はまさにデジタル、テクノロジーの強みでもある。
テクノロジーを批判するのではなく、単に僕らが賢くなる努力をいつまでも続ける以外に道はないのかなと本気で思う。
20年前にポリコレの話してるの流石すぎる
ポリコレはアメリカでは1980年台から今の文脈でさんざん議論されてきた
未来予知ではない、世界で起きていることを勤勉に学んだに過ぎない
中坊の頃、この無線を聞いたはずなのに
それから干支一回りして聴くと感慨深い…
Netflixの監視資本主義って映画が、現在のデジタル社会を揶揄してたけど、ほとんどがMGS2に詰まってた。
すごすぎる
さっきこれが陰謀論者の良いように使われているのを見てしまった。
これ、ちゃんと分かるようになったのは大人になってからだ
エコーチェンバーやフィルターバブルという概念が普及してなかった2001年にリリースされたゲームとは思えないよね
青野武氏の演技力が改めて凄いってわかった。
本当に大好きな役者です。
ほんといぶし銀のように渋くて淡々としていて耳に心地よくてカッコいい声だね青野さん
この大佐の説教好きすぎる
いつ見てもAIローズの「ジャック、耳をかっぽじってよく聞きなさい!」で吹き出すw
ヒーローとして作られたスネークではなくプレイヤーとして作られた雷電に言ってるのがいいね。
この十分のシーンだけで文学作品を一つ読み終えたような充実感
小島監督はこのときから今のこの状況を予知していたんだね
@@ミケランジェロ-m8c
ゲームボーイ等を開発した任天堂の横井軍平氏の「枯れた技術の水平思考」と同じ様なものかね?
誰も否定されないが故に誰も正しくない
グッと来た
加藤純一最強!
@@CoffeeLover-vk3ub きも
@@CoffeeLover-vk3ub多分場違い
ここまで精神攻撃されて雷電もよく耐えたよな、、俺だったら心折れてソリダスとまともに戦える自信ないわ。感心する
ローズ(本物)の命かかってるって言われたら負けられない
自分のためじゃなく誰かのための戦いをすると人は本気になれる
ローズの「耳をかっぽじってよく聞きなさい」とは、実は我々に向けたものなのかも知れない…
偽ローズは糞だ、耳をかっぽじる必要はない。奴らこそ正義という名の絶対悪だからな
…本当にそう思えるのかね
AIがやろうとしていたことは実質正論のようなものだったし
詰まる
正論と正論のぶつかり合い。
結局は勝った方が正義になる。
お互いが自分の正義を信じているからね。
パスカルとカントを足して2で割ったような感じ
メタルギアの台詞って時折プレイヤーに向けて言っていることあるからねー
せめぎ合わないと強くならないし、個で閉じこもってないでグローバル化しようぜってのはまさに現代アメリカの言い分であり大きなお世話。問題はせめぎ合って上を目指さないと成立しなくなってる今の社会の仕組みにある。それを変えるには必要以上のものを求めない、個を尊重する、他者を助けることで自分を助ける、ということ。
10年前くらいのこのコメントが普遍的な核心なんだけど、
それ以降にある意味ネットやメディアに踊らされながら「ネットdeで真実www」とかネット批判すりゃいいと思ってる幼稚なコメントがでてきてるのが、救いようがない部分でもあるな~
共産主義か?
サピエンス全史を読んでから見るとまた面白いな。
21レッスンズも読むと良いですよ
大塚明夫さんの声なんだけど
スネークと違って軽く聴こえる演技。 演じ分けが出来てるのが凄い。性格や信念が違うってだけで 別の人格って感じる。
今の時代がまさにコレなんだよね...
メタルギアをしてるとたまにこういうのがあるから怖くなる。でもまたそこがいい。
当時プレイして何も思わなかった30代。今これを聞いて震えてない?俺は震えてる。
メタルギアでこの作品が一番好き!!
ソリダス、スカルフェイスはMGの中でもかなり印象深かった
二人の行動の根幹にあったのは、忘れられてしまう事の恐ろしさ
二人とも完全にイっちゃってるけど、そんな彼らを産み出したのは紛れもなくMGの世界なんだよなあ
なんと言うか、切ない
彼らも被害者だったのかもしれない
スシロー騒動で久々に聞きたくなったので帰還
この作品が発売された2001年って2chはあったけどSNSはおろかスマホもないよね
それなのに現代社会の現状をそのまま捉えてる小島すげぇ
スマホとSNSの位置関係逆じゃね
小島未来人説
@@yameneko8620 Facebookやmixiはガラケー時代の2004年からあって、一般的に普及したスマートフォンのiPhoneは2007だか8あたりだから合ってると思う
@@瓦礫-m5l え?だから正しくはスマホはおろかSNSもないよねじゃない?
@@yameneko8620 もっかい見直したら確かにそうだったわ。すまん
胸が痛いほど辛いとき、ぶつけようの無い怒りに包まれてしまったとき、何故かこの説教を聞きたくなる……
悪いところしか知らないだけかもしれない。でも、愛国者たちが言う緩やかな世界の終わりが、直ぐそこまで来ているような気がしてならない……
めっちゃわかる
止めることは決してできない。何にでも終わりはある。ただ、それだけだ👤
@@keppuroku寧ろ止めなくて良いよね
@@ハセヲ先輩 こういうコメに同意初めて😆あざっす‼️😚
ソリダスとソリッドの二面性がハッキリわかるの本当に声優さんってすげえな。
この作品のAIの最後の台詞は当時中学生ながら本当に恐くなった記憶がある
スネークが近くにいたら
『言っていることは間違いではないが、所詮人間ではない。気にするな。
おまえはおまえでいい。お前はここにいる』って理屈覆して道を切り開いてくれそう。
メタルギア1でも。サイコマンティスと戦った時も
『予知能力なんていらない。未来を切り開く勇気があればいい。』と言ってた様な。
なんか脳内再生されてグッときた。
だよね。
スネークなら大佐本人から直接説教されたいくらいだろうし。
何よりAIは「間違えない」から人間とは違う形で同じ事を繰り返すしか…歴史は繰り返すのだとしても命と機械じゃ「情熱」という差がある
「俺たちは政府や誰かの道具じゃない、戦うことでしか自分を表現出来なかったが、いつも自分の意思で戦ってきた」
それただの思考停止なんだよなぁ
@@MOS-mq9rqスネークはビッグボスを殺したトラウマからアラスカで引きこもったり、リキッドに殺戮を楽しんでると言われて狼狽したり、親友だったグレイフォックスの死を看取ったりと苦難は色々あっても乗り越えてきたから人間として相当完成されてるレベルだけどな
思考停止はどちらかというと雷電の方だぞ、最もこっちも過去が壮絶過ぎて仕方ない側面はあるけど
MGRの雷電はやっと「自分」を手に入れたんやなって・・・
メタルギアシリーズ史上唯一、愛国者がその真意を話すシーンだ。貴重
そして4ではそんなAIなりに考えた「より良き世界」の為の目的すら見失い、延々と金を稼ぐだけの機構と化した
だが「彼ら」は果たして「自由」であったのか?「哲学(ミーム)」は誰から与えられたのか?
否、所詮「ゲーム」。人の自由などない
「コンピューターの普及が記憶の外部化を可能にした時、あなたたちはその意味をもっと真剣に考えるべきだった。」という台詞を思い出しました
押井攻殻の人形遣いですね☺
凄すぎる核心を突いてる
核心を理解することはもある意味リターン
リスク許容度を把握しながら
もはや核心を突き過ぎてて貫通してそう
>>いかにうまく自分で疑って、真実と呼べるものを探せるかが大事なんじゃないかな。
それをどうするかが問題です。
誰だって自分の信じるものには無自覚なものです。
典型的な優生思想からくる独裁
ソリダスの演説いいねぇ大塚さんの演技素晴らしいわ
まさに今のインターネットの事を言っている…
「世界のデジタル化は、人の弱さを助長し、それぞれだけに都合のいい「真実」の生成を加速している」
が特に印象深い。
人工知能の分野が発展してきた今だからこそセリフの重みが凄い
アフィブログやUA-cam動画などの広告収入目的の煽りや偏りの酷い(それこそ前時代メディアのテレビや新聞、古くは映画よりもさらに酷い)コンテンツのことを指してると思ってる
自分の自由意志で情報を取ってきてるつもりだけど無意識に「その時々に気持ちよく思えることをつぎはぎ」しとる
誰もがな
@@松竹梅-j1u
少し前、報道で伝えられるコロナの感染者数が異様に減少していた時。
俺がネットで「政府の偽装って噂を聞いたな」って呟いた途端に大勢から「そんな訳ないだろ!嘘つくな!」って罵倒された。
実際に調べたわけでもないのに、だ。
そこで気づいた。
大衆が求めているのは真実ではなく「都合がいい情報」なのだと。
@@JACK-zl8dm そりゃ証明責任はおまえにあるのに、根拠もない願望をいったのを、否定したやつらのせいにしてるデジタル以前の古臭い自分に都合のいい解釈そのものじゃねーか
それこそwikiでもなんでも都合のいい切り貼りでそれっぽい情報で納得するのは勝手だし、
そりゃ情報統制くらいどこでもやってるだろうが、偽装だ!っていうならそれだけのエビデンスが必要だ
例えば、テレビ東京の「コロナ感染者」報道も、オリンピック関係者の報道のときには「陽性者」と
感染者と陽性者を都合よく使い分けてたような事例とかね
その上で各々がどう思うかは自由だが、
ネットで自分で調べたからそれがすべてだ!否定するやつらは馬鹿だ!っていうやつはただの愚か者でしかない
@@JACK-zl8dm
後世に残す価値のない、根拠のない噂、ってのがまさにその「政府の偽装って噂」なんだけどね
いつからあなたが求めている「真実」が「都合のいい情報」になったんだろうね
@@JACK-zl8dm
「自分の不幸は全て政府やあの国のせいだ!」という真実を信じたい人たちが反科学・反知性的な真実を量産してるので、それを嫌悪している人たちから罵倒されたように見えますね。
「政府の偽装」という情報も、特定の人たちにとって「都合がいい情報」であることを忘れてはいけないと思います。
義務教育やり直しにきますた
何度も、何度も、人生の節目で何度もMGS2というゲームを振り返る。
その度に発見がある。
今も見返しているし、これから先の人生でもまた見返すと思う。
MGS2というゲームは、私にとって伝説のゲームだ。
それが「見返す」ではなく「プレイし直す」だったら、真に伝説の『ゲーム』なのだけどね。
「歴史のイントロンにはなりたくない、いつまでも記憶のなかのエクソンでありたい!」
初めてプレイした時は18歳だった
とてつもない衝撃を受けて数日考え込んだことを思い出す。自分の人生を大きく変えてくれたゲーム。
18歳で理解できるの凄い!
当時やってた時は難しくて意味分からなかったが今聞くとゾクってするわ
小島監督凄過ぎる
過去の作品のワンシーンではなくて現代の全てを物語ってるように感じた
Twitterや2ch、まとめサイト
不気味なくらいに1つの意見で染まってるのを見ると、本当に人が打ったコメントなのか疑問に思うことがある
選択され濾過された情報、つまり大多数が納得する方向に持ってくからそうなるのかも
エコーチェンバー効果で検索ぅ!
@@十五夜駿河 感謝です!!
まさにこのコメント欄もそうだけど、その自覚がないところとかねw
あの~、流れ弾がこっちに飛んでくるんですけど…
流れ弾とは、一方的な演説と老害、そして無理解を指す。
L1ボタンを押す。
これは、感謝、謙虚、努力、理解する姿勢
これで流れ弾を弾く。
2001年の作品が2015年の状況を的確に説明している……、大事なものだけじゃなく些細なものだったりどうしようもないものまで細かく正確に、遥か未来まで朽ちることなく記録される。しかも今は誰もがSMSで手軽にそういうことができる。改めて考えると今ってとんでもない状況なんだな。
明確で繊細で分かり易く、信憑性の高い情報だったら、なおさらである。善行、愚行も白歴史も黒歴史もほとんど朽ちることなく残り続ける。良くも悪くもそんな時代である。でもそれで良いと思う。偉人から色々学び、愚者を反面教師として学ぶ、それが出来る良い時代でもある。
グレイFOX出てたのってなんだっけ
+・タイガー
FOXは1です
いやもうびっくりするくらいしっくりくる的確
たぶんSNSだと思うな
NHKの「#不寛容社会」という番組を見て、この動画を思い出しました。昔のゲームなのにこの説教、小島監督恐ろしい。
僕もその番組を見て、大佐の説教を思い出しました!
この時点で、問題提起は既になされていたと考えると、スゴいことですよね…
返信ありがとうございます。MGS2は今がやり時ですよね。VR 人工知能 ネットなどデジタルの魔法達の凄さと怖さを「愛国者達」に再認識されちゃいます(^∀^;)
最近、「俺は悪くない、悪いのはあいつだ、馬鹿にしやがって」とか言う自分が大事、自分が一番な人間が多くなってきたような気がする。人間という生き物はそんなに価値がある生き物なのか?時々疑問に思います。
返信ありがとうございます。とても哲学的で高尚な疑問ですね。手塚治虫氏の「火の鳥 鳳凰編」を思い出しました。
@@柴犬神
個性と心身が資本なので
振り回されたり、理解されないようなら正論で身を守るには言い負かすことはやむを得ないですが
自己顕示欲と承認欲求を満たすには理解しようとする姿勢ほど効果のあるものは存在しない。
例せば10円玉で悪玉菌を滅菌するようなもの
このあらゆる情報の淘汰って世界を一つにする思想から産まれたものか…
なかなか恐ろしい
令和になっても大佐の説教は今の世相の問題を表していますね。
すげー2007年でこれを言ってるなんてw
このゲームの発売自体は2001年かそこらだったはずです。
ちなみにこのプラント編の時系列的には2009年
@@沈没王子 確か2000年問題を題材にしてるんですよね
さらに言えば開発自体は1の発売直後、1998年から行われている
自分の目を覚まさせるために定期的に見に来てしまう
動画の持つ意味が、偶々ノイズ(心の声か良心)が一致したようなもの。
目を覚めさせるw
凄いよね、PS2の頃に先見している。ただ、鬱になるこの作品の終盤は。
文明がより高度になっても人の心は何一つ変わっていない。
死ぬまでリピートですわ
大事なのは人と事を疑う事だな・・・・。それも信じるために。
互いに疑いながら生きれば良いよね、夫婦も友達も(笑)
他者から認識される自分こそ自分
5:49
ソーシャルメディアのブロック機能にもこれと似た事が言えると思います。
都合の悪い意見からは目を背ける。自分の意見を否定されたり、喧嘩したりしたらその人とは二度と会わないようにする。その後は動画中でAI達が言っているように、自分の意見を肯定してくれるコミュニティを見つけて否定から逃避する。
そうこうしている内に「自分の考えが誰からも認められている」と思い込むようになり、意見のぶつかり合いによる成長や仲直りの機会を失っていくのです。
荒らしや冷静に説得しても和解の見込みが無い状況では必要ですが、少し気に入らない事を言われただけで相手の発言を拒む使い方は危険だと思います。
このコメントに物凄く共感しましたʕ•̫͡•ʔまさにその通りだと思います
まさにTwitterで糞のような思想や情報を垂れ流してる奴らに対する強烈な火の玉ストレートやな。
フィルターバブルやエコーチェンバーってこういうことなんだろうな…
ネット使っていると自分も意図しても無自覚のうちでも
情報を選別しているんだなと思うと怖いな。
@@サブリナ-b8l 確かに自覚してないけどもし人を傷つけていたらと思うと怖いですね…
@@k.t.c5957 SNS以前にそれがなかったか?っていうと違うけどね。
ある程度のコミュニティやそれこそ子供同士でも仲良しグループをつくるわけだしね。
それ自体を悪とするのは無理がある。
場として、
特定の知識や知能や価値観が合うもの同士が交流が必要な場所、
ある程度の妥協をしながらの議論が必要な場所のすみわけをすればいいだけで、
不特定多数とそれこそ全世界がつながって無防備に殴り合う場所が必要か?っていうと
不要だしね。
自宅のポストに迷惑な広告いれられまくるのいやでしょ?エコーチェンバーとかの問題はあるけど、
それを提唱してる人間がそのままの親切心や改善を目的にいってるともかぎらないしね。
SNSは広告でなりたってるようなものだしね(棒)
ソリダスの演説も地味にすごくいいんだよな
「歴史のイントロンにはなりたくない いつまでも記憶の中のエクソンでありたい」
人間の社会的欲求を端的に示した言葉だよなぁ
難しくてよく分からなかったです😅
@@おしケイ俺の事を誰にも知られずにただ消えていくより、いつまでも俺の事を覚えていてもらいたいって事だね。
@@おしケイイントロンとエクソンは生物学の用語です
DNA(とそれから写し取られたRNA)の塩基配列には生物の身体を構成するために欠かせない情報が刻まれた部分、すなわちエクソンと、それとは反対になんの遺伝情報も持たない、イントロンと呼ばれる部分があります
イントロンの部分はスプライシングといって、タンパク質合成の際に捨てられてしまうのです
ソリダスはイントロンのように、必要とされず、次の世代に遺伝情報を伝達できないことを恐れたのだと思います
いくつかの宗教ではイヤでも記録は残ってしまうと考えられている。
デジタルタトゥーの如く。
@@おしケイ 要は歴史の教科書に載りたい!てことw ソリダスという存在は愛国者達にとっては邪魔な存在なので、情報事消されるけど、それを防ぎたいという
当時の時点で「政治的正しさ(ポリティカルコネクトレス=ポリコレ)」という言葉を知ってて皮肉っているの凄い……最近はポリコレ棒のせいでゲーム業界で騒動が起きてたりするけど(ラスアス2とか)先見の明ありすぎだろ