Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
setをすごい使い方してるコードですね(もちろん正解であることには間違いない)「この問題で set 使うっていったら多分こういうことじゃない?」っていう385Bの解答を本日21時28分57秒にAtCoderに提出しましたんで、よろしければご参考まで。2:45:11 ミテルゾ作業用BGM代わりに流しながら、時々「へー、そういう視点もあるんだなあ」なんて思いながら、等倍速で最初から最後まで見させてもらってます。
🫣ミラレテルゾ提出回答探して見ます!ありがとうございます!
配列が0インデックスだから入力の時に-1、出力の時に+1しないといけなかったのは中々に罠でしたね。自分もサンプル見て気づけました。
配列で、最後に座標を出力するタイプは引いたら戻すと、最初は分かって-1をするのですが…中の処理を終えた後、頭の中ではその時の処理をする事だけで一杯になり完全に忘れてしまうんですよね😢
maxとmapを間違えいます😢
setをすごい使い方してるコードですね(もちろん正解であることには間違いない)
「この問題で set 使うっていったら多分こういうことじゃない?」っていう385Bの解答を本日21時28分57秒にAtCoderに提出しましたんで、よろしければご参考まで。
2:45:11 ミテルゾ
作業用BGM代わりに流しながら、時々「へー、そういう視点もあるんだなあ」なんて思いながら、等倍速で最初から最後まで見させてもらってます。
🫣ミラレテルゾ
提出回答探して見ます!ありがとうございます!
配列が0インデックスだから入力の時に-1、出力の時に+1しないといけなかったのは中々に罠でしたね。自分もサンプル見て気づけました。
配列で、最後に座標を出力するタイプは引いたら戻すと、最初は分かって-1をするのですが…
中の処理を終えた後、頭の中ではその時の処理をする事だけで一杯になり完全に忘れてしまうんですよね😢
maxとmapを間違えいます😢