板前が教える【イワシの下処理と手開きと三枚おろし】のやり方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @user-nt6wc5ye8p
    @user-nt6wc5ye8p Місяць тому +1

    いわし大漁でしたね!
    色んなお料理が羨まし過ぎます‼️
    私は釣りといえば釣り堀くらいで😅
    前にワカサギ釣りに誘われて行った時、寒くて寒くて釣りどころではなかった思い出が😂
    ワカサギ美味しいんですけどね😋

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  Місяць тому +1

      ワカサギは美味しいですよね!
      しかし、寒いのが嫌いな私は釣ったこたが無いんです(笑)

  • @cookingwithmimmo
    @cookingwithmimmo Місяць тому +1

    それがとても好きです 😊👍

  • @甲八山田
    @甲八山田 Місяць тому +1

    真鰯は別名「七ツ星」ですよね?
    お米や列車ぢゃ無いんだッ!😂

  • @jpjpaga4dwka
    @jpjpaga4dwka Місяць тому +2

    イワシは難しい モタモタしていると手の温度ですぐ色が変わってしまうので

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  Місяць тому

      鮮度が命ですよね、私もいつも急いで捌いています!

  • @桜ん坊-f3k
    @桜ん坊-f3k Місяць тому +1

    そのイワシの大きさなら手開きかな・・数にもよる
    鱗とワタ頭取って、すり鉢かブンブン刃に入れて冷凍。
    イワシは足が速いので

  • @gusokubouze
    @gusokubouze Місяць тому +1

    令和六年十月三十日配信 題目 [ 片口いわし ] 大満足で?
    御早う御座居ます、此の写真ですが【浜名湖】の海水淡水の橋の処ですかね?
    私は気が短い者で、あの橋当たりでは釣り人を良く観ますが無理ですね、
    ▼片口イワシは高級魚入りしましたが、昭和初期の魚屋さんでは水を張った
    入れ物で売っていましたが、現在は水は入っていませんよね
    イワシは少しの重みでも鮮度が落ちると魚屋さんで聞いた覚えがあります
    クーラーボックス然りですではないでしょうかね。?
    合掌愚足坊主
    🔴肝心な事を忘れていました、設楽さんは【煮凝り】の壱品ですね
    各種魚の味も違います、此の【煮凝り】にフルーツと合わせた【箸休め小鉢】
    和食の主菜・副菜・デザートとは呼ばす (箸休め) を色々試して頂き
    主婦の方々に登録してもらえる、【和食の箸休め】で壱品。20 萬人もうすぐです。

  • @gusokubouze
    @gusokubouze 29 днів тому +1

    令和六年十一月三十日 題目 [ 魚釣り ]
    御早う御座居ます、また勘違いですね、片口イワシでは無く
    【真イワシ】の様に見えました?、どうかな。
    ◉ところで、(俗名) 設楽さんはしだら氏ですか?、したら氏だと
    私は想うのですが、茨木県民の方は、いばらぎと言うと【違う、いばらき 】だそうです。
    ◉少し話が脱線しましたね、今日は【 牛タン 】が美味しいという動画を観まして
    和食料亭でも提供される献立が有るのでしょうか?、
    此の歳に成るまで、一切れだけ喰した事が有りませんので美味しいのですかね?、
    ◉正月まじかてすから、【 牛タン御品書き・参品 】有りましたら動画御願い致します。
    合掌 愚足坊主 令和六年十一月二十六日 AM

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  29 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      私は”だ”です
      世間では”た”の方が多いようですが