Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしい目蒲線ですね!エアコン無しですよー
東急東横線の緑の電車はこれの復刻版だったのか‼️緑一色のやつくると、テンション上がります🎵
初代5000系ですね。芋虫みたいな電車でした😂。
東急5200系4両編成のみ製造だったので、当時、5両編成時に挟まれた5000系を目の当たりにして衝撃だった記憶が蘇ります 東横線6000系の急行復活時に勝ります。
@@kurita101010 湯たんぽの中に一両だけ青ガエルは見た目も衝撃でした。6000は弘南鉄道で物置みたいになったようです🤣。
東横線沿線民だったので、東急5200系に挟まれた5000系にグッと来ました。紹介はされていませんが東急7000系もいますね。昭和の目蒲線の18メートル車3両から現在の20メートル車8両まで大出世を遂げたのが感銘深いです。相鉄8000系は、登場時仕様(?)としてグリーンマックスのPS13とPS16へ換装するのも面白そうです。
コメントありがとうございます☺️。東急7000は見づらいかと思いまして字幕入れませんでした。東横線8両時代です。5200は良く大岡山ですれ違いました☺️。相鉄8000、いじってみたいですが目が…老眼で😂。
@@3s59nさん 別動画でコメントしていますが、実家最寄りが菊名なので急行と言えば7000系でしたね。大岡山は大学4年の息子が駅前にある大学へ通っているので結構馴染みのある場所です。
@@takana4381たぶん同じ世代ですね。7000系急行時代。前サボに横サボぶら下げて走っていたのを思い出しました。後に青の日比直に変わって行きましたね☺️。
@@3s59nさんの方が私より少し年上なのかなと。前サボに横サボ。うん懐かしいです。叫ぶ様なモーター音で走っていた6000系、東横線急行の主役7000系日立車、冷房車率を上げるためだけに全車先頭車のみで8両組成した7200系、突発で急行運用に入った8000系「空ラー車」。前サボと横は「急行」の赤ランプが点灯。いつもは各停で消灯していたので、初めて目撃した時は嬉しかったな。
@@takana4381 6000系は分解するんじゃないか、っていう位の爆音でしたね。8000とか8500なんて静かに感じます。運転台だらけの7200❗️あれ、座席が減るので嫌いでした🤭。8000の似非クーラー、ガワだけで中身空っぽは騙されましたね☺️。
飾るんであればNよりもHOのほうが見ごたえがあります、Nはレイアウトで走らすのが魅力ですね。
マンションで狭いのでHOだとスペースに困るんですよね😅。
私も年甲斐もなく散財してしまっています。嫁からは白い目で見られていますが、DCC化や塗り替え改造品を売って得た利益を少し家庭に還元することで許してもらっています笑
手先が器用みたいで良いですね☺️。自分は老眼が酷く、ルーペ必須です😅。散財はいずこも同じですね。
散財ではありませんよ、男のロマンです、ギャンブルで散財するより健全です。
えぇ歳やから集める!
嫁に「あんた死んだらみんなゴミ」と言われております🤣。
死ぬまで、お宝🎉
@@ミリタリーオヤジ まだ増やそうと企んでおります🤭。
@@3s59nさん 私も同じことを言われました。。。鉄道ピクトリアル30年分、RMライブラリー300冊近く、他に鉄道、自動車、戦史関係の本が大量に。
@@takana4381 本はお宝ですねぇ☺️。我が家はオスは自分と🐱だけなので価値が分かるのがいないのがつらいところです😂。
このケースって何ていう名前ですか?リンクほしいです!
ちょっと外出してますので明日、こちらにリンク貼りますね☺️。
@@3s59n 分かりました!ありがとうございます!
www.acrymate.com/NG-h.htmこちらの「鉄道模型、ヒナ壇タイプ」のあたりをご覧頂ければと思います☺️。
@@3s59n リンク張ってくれてありがとうございます!
@@3s59n 思ったんですけど、動画に映ってるケース何メートルまであるんですか?出来たら、おすすめのサイズ?教えてほしいです!
懐かしい目蒲線ですね!
エアコン無しですよー
東急東横線の緑の電車はこれの復刻版だったのか‼️
緑一色のやつくると、テンション上がります🎵
初代5000系ですね。芋虫みたいな電車でした😂。
東急5200系4両編成のみ製造だったので、当時、5両編成時に挟まれた5000系を目の当たりにして衝撃だった記憶が蘇ります 東横線6000系の急行復活時に勝ります。
@@kurita101010 湯たんぽの中に一両だけ青ガエルは見た目も衝撃でした。6000は弘南鉄道で物置みたいになったようです🤣。
東横線沿線民だったので、東急5200系に挟まれた5000系にグッと来ました。紹介はされていませんが東急7000系もいますね。
昭和の目蒲線の18メートル車3両から現在の20メートル車8両まで大出世を遂げたのが感銘深いです。
相鉄8000系は、登場時仕様(?)としてグリーンマックスのPS13とPS16へ換装するのも面白そうです。
コメントありがとうございます☺️。東急7000は見づらいかと思いまして字幕入れませんでした。東横線8両時代です。
5200は良く大岡山ですれ違いました☺️。
相鉄8000、いじってみたいですが目が…老眼で😂。
@@3s59nさん 別動画でコメントしていますが、実家最寄りが菊名なので急行と言えば7000系でしたね。大岡山は大学4年の息子が駅前にある大学へ通っているので結構馴染みのある場所です。
@@takana4381たぶん同じ世代ですね。7000系急行時代。前サボに横サボぶら下げて走っていたのを思い出しました。後に青の日比直に変わって行きましたね☺️。
@@3s59nさんの方が私より少し年上なのかなと。前サボに横サボ。うん懐かしいです。叫ぶ様なモーター音で走っていた6000系、東横線急行の主役7000系日立車、冷房車率を上げるためだけに全車先頭車のみで8両組成した7200系、突発で急行運用に入った8000系「空ラー車」。前サボと横は「急行」の赤ランプが点灯。いつもは各停で消灯していたので、初めて目撃した時は嬉しかったな。
@@takana4381 6000系は分解するんじゃないか、っていう位の爆音でしたね。8000とか8500なんて静かに感じます。運転台だらけの7200❗️あれ、座席が減るので嫌いでした🤭。8000の似非クーラー、ガワだけで中身空っぽは騙されましたね☺️。
飾るんであればNよりもHOのほうが見ごたえがあります、Nはレイアウトで走らすのが魅力ですね。
マンションで狭いのでHOだとスペースに困るんですよね😅。
私も年甲斐もなく散財してしまっています。
嫁からは白い目で見られていますが、DCC化や塗り替え改造品を売って得た利益を少し家庭に還元することで許してもらっています笑
手先が器用みたいで良いですね☺️。自分は老眼が酷く、ルーペ必須です😅。
散財はいずこも同じですね。
散財ではありませんよ、男のロマンです、ギャンブルで散財するより健全です。
えぇ歳やから集める!
嫁に「あんた死んだらみんなゴミ」と言われております🤣。
死ぬまで、お宝🎉
@@ミリタリーオヤジ まだ増やそうと企んでおります🤭。
@@3s59nさん 私も同じことを言われました。。。
鉄道ピクトリアル30年分、RMライブラリー300冊近く、他に鉄道、自動車、戦史関係の本が大量に。
@@takana4381 本はお宝ですねぇ☺️。我が家はオスは自分と🐱だけなので価値が分かるのがいないのがつらいところです😂。
このケースって何ていう名前ですか?リンクほしいです!
ちょっと外出してますので明日、こちらにリンク貼りますね☺️。
@@3s59n 分かりました!ありがとうございます!
www.acrymate.com/NG-h.htm
こちらの「鉄道模型、ヒナ壇タイプ」のあたりをご覧頂ければと思います☺️。
@@3s59n リンク張ってくれてありがとうございます!
@@3s59n 思ったんですけど、動画に映ってるケース何メートルまであるんですか?出来たら、おすすめのサイズ?教えてほしいです!