ジップロックにコーヒー豆を保管するとどうなるか ペットボトルに保管した豆と比較してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 53

  • @yusi8515
    @yusi8515 5 років тому +6

    ジップロックは酸素通しやすい!?
    コーヒー以外にも該当する必須知識じゃないっすか
    凄い勉強なりました。

  • @katamari8678
    @katamari8678 3 роки тому +3

    ジップロックだと空気抜きやすいのと、冷蔵庫に入れるときに場所取らないのでいいと思っていましたが、密閉容器に入れたほうがいいんですね

    • @nobuw4656
      @nobuw4656 3 роки тому +1

      お店の袋がジップ袋とかならそちらの方が良いですよ(*´ω`*)専用ですから
      もしくはアルミジップ袋に一回分小分けして冷蔵庫
      私が豆買ってる店ではガラス容器とかは空間に空気が存在してるからNGと言われました

  • @mseki7203
    @mseki7203 7 років тому +5

    今回の情報は本当に参考になりました。深謝!!

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому

      関光貴 お役に立てて良かったです(´∀`)

  • @もすら-t6j
    @もすら-t6j 6 років тому +3

    ジップロックで冷凍保存してます。
    ガラスコンテナが場所を取るので、
    ジップロックにかえたのですが、
    たしかに、味が変わってしまいました。
    勉強になりました。
    この動画をみて、
    ジップロックをやめて
    ガスバリア袋を使うことにしました

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  6 років тому

      参考になりましたようで嬉しいです(´∀`)

  • @Deskworks
    @Deskworks 7 років тому +2

    勉強になります。私は購入時の袋の口を複数回折ってクリップではさみ、さらにスライダー付きジップロックに入れて、空気をできるだけ抜いてから冷蔵庫で保管しています。こうするとジップロック内側も汚れにくく、再利用しやすいです。ペットボトル保管についてですが、ペットボトル自体についているニオイが移るということはありませんか?あるいはうつらないようになにか工夫はされておられますでしょうか??

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому

      2重作戦!結構、珈琲豆の油が容器に付いてしまうので良いかもしれませんね( ´∀`)
      ペットボトルのニオイというのはペットボトル自体のニオイでしょうか。あるいは入っていた飲料のニオイでしょうか。(いずれにしても特に工夫はしていないです)
      前者は、物によるのかもしれませんが、特に気になったことはないですね。後者についても、香料や糖分が入っていない炭酸水のものを使っているので、やはり気になったことがはありません。

    • @Deskworks
      @Deskworks 7 років тому

      有難うございます。ペットボトルも手に入れたら使ってみたいと思います!

    • @kumilindqvist1799
      @kumilindqvist1799 7 років тому

      コーヒーでも紅茶でも買ったときの袋から出してはだめだと聞いています。空気を抜いたビニール袋を固く結いてカンに保存してます。でも冷蔵庫に入れているあなたはすごい!

  • @kitakitsune4335
    @kitakitsune4335 4 роки тому

    毎日開け閉めするしキャニスター缶の余白の部分(?)に空気残るの嫌だなぁ…と思ってジップロック使ってたけど目からうろこでした
    ちょっと物性表いくつか見ただけですが正確に計算しなくてもPETとPE酸素透過度が文字通り桁違いですね
    湿度に関してはそこそこいいから一緒に入れてた除湿剤だけはやたらピンピンしてたのかな…
    とにかく一個の情報源に頼らず自分が試してみるのが大事ってことでしょうかね、大変参考になる動画ありがとうございました

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  4 роки тому +1

      こちらこそご視聴ありがとうございました!色々な物があふれておりますので、色々試してみるのも大変ですよね😅

  • @miezohasegawa2608
    @miezohasegawa2608 4 роки тому +1

    生豆にも良くないのでしょうか?

  • @kintro6087
    @kintro6087 5 років тому

    パイプタバコをジップロック系で保存しようとすると、まず湿度を保てない時点で論外だと思うようになった
    密閉を保証できないなら、ラップでぐるぐる巻きにした方が安上がりだしね

  • @舩岾晃弌
    @舩岾晃弌 6 років тому +3

    結局、瓶か缶に保存しておくほうが良いということですね?
    しかし、詳しいですね!
    何かコーヒー関係に携わっていたのですか?

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  6 років тому +4

      そうですね、密閉できる瓶か缶がオススメです😀
      特にコーヒーに関する組織で働いたことはないのですが、自分で試したり調べ物をしたりして気づいたことを動画にしています。今後ともよろしくお願いします!

  • @pomac1113
    @pomac1113 7 років тому

    コーヒー豆は焙煎したてのを買うようにしてますが通販で送料の関係からたくさん一度に買うので長く保存することになります。
    夏は『冷暗所』になる部屋なんてないので冷蔵庫に入れることになりますが結露も心配。
    で、いろいろ工夫してます。 
    買った袋のまま、開けた後は百均の挟むやつでシールしてジップロック(片面アルミ)に入れて冷蔵庫にいれてます。
    ペットボトルも使ってみてます。
    何がベストなのかだれか徹底研究して!(笑)

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +1

      えーと、研究を進めたいと思います(笑)
      炭酸飲料のペットボトルなどは信頼性が高いかと想像しますが…
      ペットボトルにも薄いのから厚いのまで色々あるみたいです。

    • @pomac1113
      @pomac1113 7 років тому

      ミカフェートの豆を買ってからペットボトルを試してます。 ミネラルウォーターのはパンパンに膨らんでしまう(自立しない:笑)ので炭酸水のを使ってますよ。 炭酸水ならドリンクの味も残ってない(はず)なので。 今後研究期待してます!

  • @ss750h1
    @ss750h1 6 років тому

    参考になりました。
    自分は豆を焙煎してもらって、お店で蒸着した袋に入れてもらった物を2重のジプロックに入れて米の保冷庫で保管しています。
    なるべく少量ずつ買いたいのですが、そうもいかず まめに買いに行くのがいいのでしょうがねー

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  6 років тому

      どうもありがとうございます!
      もし買いだめということであれば、袋が密閉のものでしたら開封せずにそのまま冷凍庫に入れておくのが保管に有効です。
      ただ開封する際は結露を防ぐために常温に戻してから開封することをオススメします👍

  • @temujinikuei
    @temujinikuei 7 років тому +3

    動画で勉強させていただいています、 他の動画でも保管方法で密閉容器を紹介していましたが ひとつ どうしても解せないのが ジップロックは 基本ほぼ真空ですよね?ペットボトルは 締めてあるとはいえ そのボトルの中には空気・・・つまり酸素がある訳ですよね? なのに どうして ペットボトルの方が新鮮さが 保たれるんでしょうか・・・最後の味見をする時に 見えないようにして第三者にわからなくしてもらってから 味見していただいた方が(ブライドテスト)フェアだと思いますがいかがでしょうか・・・人間どうしても 知らず知らずに思いこみがあると思いますので、よろしくお願いいたします

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +2

      どうもご視聴ありがとうございます!
      ジップロックは使われている素材が空気を通しやすいということで、真空状態は保つことができないと理解しております。そういった意味ではペットボトルも同様なのですが、比較的ペットボトルの方が焙煎豆の保管においては優秀である…というように考えています。
      またご意見に感謝いたします。ブラインドで試したり、第三者の意見を入れたりした方が確かさが増すというのは仰られる通りだと思います。誤った情報を広めないように努力はしておりますが、厳密な研究は今はできかねますため、僕の動画はご自身で試してみるきっかけにするくらいのお気持ちでご視聴頂けますと嬉しいですm(_ _)m

    • @temujinikuei
      @temujinikuei 7 років тому +3

      丁寧な解答 ありがとうございました ガチャガチャ言ったり質問するより 僕も自分で 試して自分の舌や鼻で確かめないとだめですね、 珈琲 おいしいですよね(ちなみに ヘビロテは イルガチェフの浅煎りです、香りがとても独特で はまっています)

  • @kei7471
    @kei7471 7 років тому +6

    我が家では冷凍保存しております。

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +5

      kei7471 温度を下げるのは味の変化を遅らせる効果がありますが、常温と温度差があると豆を取り出す際に結露で吸湿してしまうんですよね。
      こちらも今度実験してみたいと思っています!

    • @鈴木河童
      @鈴木河童 5 років тому

      結露かぁ、、、
      ペットボトル保存してみます!

  • @origo_tou
    @origo_tou 6 років тому

    楽しく拝見しています
    BGMもとってもいいのですがJAZZっぽいのは何という曲なのでしょうか?

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  6 років тому +1

      どうもありがとうございます!
      こちらはUA-camが無償提供しているE's Jammy JamsのForget me notという曲です。最初の頃は好んでこの曲をよく使っていました(^^)

  • @はいちゅうだよチャンネル

    質問です!
    今までで、コーヒー店を開業したいと思ったことはありませんか??
    カフェ店でもいいです

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +1

      +月さんだよ! チャンネル 頂いたご質問の意図がちょっと分からないので適切に回答できるか不安ですが、しっかり店舗を構えて…というのはあまり考えた事がないかもしれません。
      自分が焼いた豆を飲んでみてもらいたいなーというのはありますね(^^)

  • @tennteke11
    @tennteke11 7 років тому +1

    ちいさなジップロックに小分けにして、密封缶に入れてるんですけど、ジップロックをそのまま置いているんですか?

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +1

      はい、あくまでジップロックそのままで…という話で、この検証をする際はジップロックをそのまま棚にいれておりました。ジップロックを密閉容器に入れれば、それで密閉性が保たれるので、特に極端な劣化は起きないと思います(^^)

  • @たけの-x6f
    @たけの-x6f 7 років тому +3

    いつも楽しく観させていただいてます!
    もしよかったらハンドドリップ時のコツの動画をみたいですm(__)m

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому

      リクエスト、どうもありがとうございます!
      ハンドドリップのコツですね。こちらはなかなか仕組みがややこしく、どう話せば良いものか…と後回しになっているネタの一つです(^^;)
      近々がんばって動画をつくりたいと思いますので、お待ち頂けたらと思いますm(_ _)m

  • @nobuw4656
    @nobuw4656 3 роки тому +1

    ペットボトル元から入ってる空気が悪さするのでは?
    私は焙煎師から、ガラス容器等空間が有るものは空気が悪さするから店で買った袋に入れて冷蔵庫で保管してねと言われています光も通さない
    もしくは、アルミのジップ袋に一回分に小分けして冷蔵庫に保管がベスト

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!元から入っている空気を除去した方がコーヒーにとっては望ましいというのはおっしゃる通りだと思います。ただ日頃飲むことを考えると難しい側面もあるのでそこは諦めて、呼吸(をほとんど)しない保管容器に入れておくのが適当なところかなーと。。。
      P.S. 経験上の話にはなりますが、ジップ袋のジップ部分は物によっては密閉性が弱く空気を通すものがあるようで、コーヒーの香りが漏れていることに気づいたことがありました。なので個人的にはジップ袋は簡易的な保管容器として見ています。

  • @LANDENZO
    @LANDENZO 7 років тому

    生豆保存の動画はほとんどありませんが、雑な扱いでも大丈夫なんですか?

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +1

      生豆の保存も色んなスタイルがあるようですが、僕は"なるべく空気に触れさせたくない"派です。これは経験則からですね。
      これもそのうち動画にしたいと思います(´∀`)

  • @LANDENZO
    @LANDENZO 7 років тому +1

    ジプロックではないですが同じような冷凍保存袋で冷凍庫。(-ω-;)ウーン ペットボトルだと冷凍庫にスペースないんですよねぇ。何か、他の袋とか駄目ですかねぇ。

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому

      島円蔵 試していないのでなんともいえないのですが、酸素透過しづらいアルミを使った袋を使うとか…でしょうか。
      うーん、何か良い案が浮かんだらまた取り上げたいと思います!

    • @10cc10cc10cc
      @10cc10cc10cc 3 роки тому

      @@takahashiyuta さん 
      アルミ加工の袋売ってますよ。 
      www.namamame.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=2_28&products_id=467

  • @ネコ将軍-d3k
    @ネコ将軍-d3k 7 років тому

    お住まい関東なんですか! 私も関東です(笑)

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому

      奇遇ですね(=´∀`)人(´∀`=)

  • @ed23311
    @ed23311 7 років тому +1

    ユウ太さんでかいから画角に入らなくて草

    • @takahashiyuta
      @takahashiyuta  7 років тому +1

      +珈琲と猫を愛す 185cmほどあるのですが、完全にもてあましております…_(:3 」∠)_

  • @jin7091
    @jin7091 4 роки тому

    思いますが多いと思います ww