No.221_ Japanese holly: Annual autumn pruning

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @takecss929
    @takecss929 3 місяці тому +1

    木下先生の西部校の卒業生わが社で元気に活躍してくれてます。

    • @k-tk
      @k-tk  3 місяці тому +1

      そうですか、ありがとうございます! よろしくお伝えください。

  • @RaiSinghJio
    @RaiSinghJio 3 місяці тому +1

    Many thanks 🙏 it has been impossible yet to find this species in Chile, I'm thinking of using one called Mañio, which is from the same specie.

    • @k-tk
      @k-tk  3 місяці тому +1

      ありがとうございます。チリではまだこの種を見つけることができませんでした。同じ種から取れたMañioというものを使おうと思っています。
      Mañioという植物は存じ上げませんが、応用できれば良いですね。
      I don't know the plant called Mañio, but I hope it can be applied.

  • @Hikaru356
    @Hikaru356 3 місяці тому +2

    刈り込まれたマキを剪定しようとしたら枯れ枝が沢山ありました。それを取るところから始めないといけない状態です。

    • @k-tk
      @k-tk  3 місяці тому +2

      そうなりますよね、、。
      この木は毎年切り戻しでしか剪定していないせいか、枯れ枝を取るという作業はそういえばしていませんね。今回も枯れ枝はほとんど見当たりませんでした。
      それにしても萌芽力は強いですね。ラカンマキの方がおとなしくていいなあ、手入れは大変だけど。

    • @Hikaru356
      @Hikaru356 3 місяці тому

      イヌマキもすぐのびるし、ウバメガシもよく伸びます。
      ウバメガシは切り戻し剪定をしてもすぐ徒長枝が沢山出てくるのでどうやって手入れしようか悩んでます。

  • @はちみつ-u2l
    @はちみつ-u2l 3 місяці тому +2

    いつも庭木を剪定する時に学ばせて頂いております(^^) ついつい新芽に気を取られてしまうので「新芽と戦わない」という先生の言葉を思い出しながらやっています😂ありがとうございます。

    • @k-tk
      @k-tk  3 місяці тому +2

      いいですねえその精神。「新芽と闘わない」と念じていれば新芽に気を取られることが無くなり、自ずと剪りどころを見つけるのが早くなります。

  • @inori_1111
    @inori_1111 2 місяці тому

    アップご苦労さまです。今日からマキの剪定する予定です。結構本数があるのでド素人の私ですが頑張ります😊樹木別のリンクが開けません。私だけかも?!😮

    • @k-tk
      @k-tk  2 місяці тому

      マキの剪定、頑張ってください!
      リンクが開かないのは、もしかしたら機種やブラウザによるものかもしれませんね。
      meister-site.k-tk.org/ytindex.html
      英語版の樹種別目次は未完成ですので開けません。

    • @k-tk
      @k-tk  2 місяці тому

      申し訳ありません。htmlの記述が漏れていました。ご指摘ありがとうございます。
      meister-site.k-tk.org/ytindex.html