Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
へぇ、部品あるんですねぇ
自分の点検窓も白けて見辛いので参考にします!
とても参考になりました、ありがとうございます。
窓側と反対側にゴム板とか当てれば、傷つけないでいけるかも。(それこそパンクしたタイヤのチューブとか100均のゴム板で)
参考になりました、今度やってみよう
大変参考になりました。ありがとうございます。
Cクランプこの場合は、あて木又はアルミ板等を、窓にあてがうべきでしたね。
エンジンオイルレベル窓もそうですが、これらの窓は軽圧入されてるだけですので、逆サイドから叩けば簡単に取れます。一体マスターシリンダですと樹脂切削時のゴミ混入が怖いですね・・・。
ひびが入ったのにも驚きましたが、普通に部品が売ってるのにもびっくりしました!そんなに壊れるところでもないと思うので(^ ^)
この窓は取替え出来るのですね。これは朗報。この動画でどの様な嵌合いかも判りましたので、とても参考になります。取替え作業のタイミングとしてはマスターシリンダーのオーバーホール時が良さそうですね。窓の交換だけなら窓を外す際に切り屑が出ない手段を選ぶべきでしょう(切り屑がインレットポートやバイパスポートからシリンダー内に進入するとシリンダーの壁面やピストンラバーシールを傷めるからです)。私なら窓を後ろから押して取外します(後ろから押して取外せる事はこの動画で知り得た情報なので感謝です)。
マスターシリンダー付けたままだとCクランプでの圧入が角度的に難しい(特にリア)ので、仰る通りOH時などばらして取り替えるのが正解だと思います。交換部品のリングはちょっと力掛けたら引っ込む位のイメージでゆっくりやれば、圧入具合はOリングあるのでまず成功すると思います。
もきゅう 窓をリザーバー内部から押して取外す確実な方法を考えてみました。先ず、内部からM5かM6のナットを窓の内側に当て(長さが足りなけれホーローセットでナットを連結)、外側に19のソケット(レンチ)を当て、それらを万力で締め上げます(もちろん、傷防止の為に必要に応じて養生テープを貼っておきます)。そうすればソケットの中に窓がポロッと抜け落ちます。切り屑を出さず、マスターシリンダーを傷付けず無駄な費用を掛けず(ホーローセットは数十円)、ブレーキフルードの呪いもなく窓を確実に外せます。圧入する時は様子を見ながら16のソケットを咬ませれば確実でしょう。成功動画も作りたいと思った時に以上の方法を使ってみて下さい。^^
@@Heuroya なるほど、やり方イメージできました。次やる機会があったら参考にさせて頂きます。
自分もヒビが入っているので部品を購入してはや1年(笑)参考にさせて頂きます。♪
12mmあたりのソケット当てればいいんでね
コツコツ頑張ってますネw
まだ大量の動画を確認してる最中ですが、この連休で頑張ります♪
地味、、、でも大事っすね
もきゅうさんの流した悔し涙私がぬぐいに行きましょうあ!ゴリラのブレーキはワイヤーでした!!
ディスクブレーキ化って手も…
へぇ、部品あるんですねぇ
自分の点検窓も白けて見辛いので参考にします!
とても参考になりました、ありがとうございます。
窓側と反対側にゴム板とか当てれば、傷つけないでいけるかも。
(それこそパンクしたタイヤのチューブとか100均のゴム板で)
参考になりました、今度やってみよう
大変参考になりました。
ありがとうございます。
Cクランプ
この場合は、あて木又はアルミ板等を、窓にあてがうべきでしたね。
エンジンオイルレベル窓もそうですが、これらの窓は軽圧入されてるだけですので、逆サイドから叩けば簡単に取れます。
一体マスターシリンダですと樹脂切削時のゴミ混入が怖いですね・・・。
ひびが入ったのにも驚きましたが、普通に部品が売ってるのにもびっくりしました!
そんなに壊れるところでもないと思うので
(^ ^)
この窓は取替え出来るのですね。これは朗報。この動画でどの様な嵌合いかも判りましたので、とても参考になります。
取替え作業のタイミングとしてはマスターシリンダーのオーバーホール時が良さそうですね。窓の交換だけなら窓を外す際に切り屑が出ない手段を選ぶべきでしょう(切り屑がインレットポートやバイパスポートからシリンダー内に進入するとシリンダーの壁面やピストンラバーシールを傷めるからです)。私なら窓を後ろから押して取外します(後ろから押して取外せる事はこの動画で知り得た情報なので感謝です)。
マスターシリンダー付けたままだとCクランプでの圧入が角度的に難しい(特にリア)ので、仰る通りOH時などばらして取り替えるのが正解だと思います。交換部品のリングはちょっと力掛けたら引っ込む位のイメージでゆっくりやれば、圧入具合はOリングあるのでまず成功すると思います。
もきゅう 窓をリザーバー内部から押して取外す確実な方法を考えてみました。先ず、内部からM5かM6のナットを窓の内側に当て(長さが足りなけれホーローセットでナットを連結)、外側に19のソケット(レンチ)を当て、それらを万力で締め上げます(もちろん、傷防止の為に必要に応じて養生テープを貼っておきます)。そうすればソケットの中に窓がポロッと抜け落ちます。切り屑を出さず、マスターシリンダーを傷付けず無駄な費用を掛けず(ホーローセットは数十円)、ブレーキフルードの呪いもなく窓を確実に外せます。
圧入する時は様子を見ながら16のソケットを咬ませれば確実でしょう。
成功動画も作りたいと思った時に以上の方法を使ってみて下さい。^^
@@Heuroya なるほど、やり方イメージできました。次やる機会があったら参考にさせて頂きます。
自分もヒビが入っているので部品を購入してはや1年(笑)参考にさせて頂きます。♪
12mmあたりのソケット当てればいいんでね
コツコツ頑張ってますネw
まだ大量の動画を確認してる最中ですが、この連休で頑張ります♪
地味、、、でも大事っすね
もきゅうさんの流した悔し涙
私がぬぐいに行きましょう
あ!
ゴリラのブレーキはワイヤーでした!!
ディスクブレーキ化って手も…