Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何というか、ほとんど清々しいくらいに見えるこの方の語り口に逆に心が痛みます。元のように漁のできる穏やかな暮らしに戻られることを心から祈ります。少しずつですが復興支援の募金をしていきます
隆起は能登半島の地形の形成上大きな要因なのは存じていましたが、まさか生きているうちに4mもせり上がるなんて思いもしませんでした。こうなってみて事の重大さに気がつきました。能登は古代は農業も漁業も先進地だったはずで、それが我が国での一番最初の世界農業遺産指定されている由縁であり、漁業も遺産と言っていいでしょうね。それにしても漁港はいくつもダメになってしまいました。関東大震災などは沈降だったそうで、こんな大きな隆起は人類がほとんど経験したことがないのでは。それだけにアイデアはなかなか出てこないのかもしれませんが、地元民としてやはり能登の漁の復興を祈り希望しております。
港を作り直すしかないだろう。費用も時間もかかるが、諦めたら終わりだ。
素敵なおじいさんだな、地元を愛する気持ちすごい伝わる、ほんとに切ない。被災者も、役所の人も、土木の人も、水道局の人もボランティアの人たちもみんな、すごく頑張ってて、映像見てても涙が出てくるけど、首相と知事が話す言葉は何も響いてこないのよね。
漁業権を手放したくないだけやろ。
隆起4m以上あるみたいですね、
地方の港を整備するより、水道や電気、道路、線路…が優先されそうですがしかたがない能登と漁業は文化として重要なので復興して欲しい新しい地形を利用した港に変えるのだろうか
自然の力は、凄いですね色々と話を聞いていると言葉をかけられない、悔しいと思う。でも言うのは簡単ですが、頑張って欲しいです。
100年前の関東大震災でも海岸線の隆起が起き、茅ヶ崎市に有った柳島漁港が廃港なった。今では国道134号線沿いに漁港の場所を示す漁港跡の石碑がある。
僕もバブル崩壊後にリストラされた時はショックで頭が真っ白のような、考えられませんでした。何か働いていないと精神的に、仮設住宅建設のアルバイトとか無いですか?頑張って下さい!!
隆起は能登の奇跡だと個人的に思ってる。結果的に町は津波で流されずに済んだ。能登の隆起した大地を観光資源として利用してほしい。海の底が見えて陸に上がった漁港なんて世界中見ても中々ないだろう。観光開発と震災復興の二つの名目なら能登半島にお金をかけてもそこまで文句は出ないと思うし、そのお金で港町兼観光町として復興できれば良いなと思う。
どうして簡単に天罰なんて言葉を使えるんだろう。それはこの地域で一生懸命仕事をし、学び、暮らしていた大人や子供に対する冒涜にしかならない。あなた自身の地域で同じことが起きたとして、天罰と言えますか?
久しぶりに、クロモのお澄まし食べたいなぁ😌子どもの頃、海でクロモをたくさんとって、帰宅途中に何人かのおばちゃんにおすそ分けしたら、自宅分が少なくなったのは懐かしい思い出🤭
漁師の人達はこれからどう生活して行くべきなのか検討も付かないだろうな。
辛いと思いますが、海は 皆んなの海です。1人だけの海ではないです。
めっちゃくちゃ解る。田舎の良さ。自分も田舎に居たが、街に住んで便利は便利だが、隣近所話をしない。一切無視…信じられんよ。田舎なら会話や世間話おすそ分け当たり前。街は一切無視。唯一お金使うのが楽しみみたいなさ…田舎はお金要らないよね。何故って安らぐし、お金無くても自然があるから楽しい…
田舎に住みなよ
いい町、豊かな海の幸が穫れたんですね、みんなが知り合いで、田舎がいい、港を移動出来ないのか?素人考えで😢何とか能登漁港の復活を!
6:15 大丈夫です!👍️海は戻ってきますよ❗もう少しの間です!👍️応援団長するよ~~🎶72歳だけど‼️爆笑😆💣️✨あんまり頑張らなくて、ゆっくりゆっくり行こうよ‼️!✌️少しの寄付しか出来ないけど、応援の気持ちはいっぱいあるよ❤❤❤身体だけは気をつけて下さいね~。魚食べるから。サザエ大好き💓♥️❤️
隆起したおかげで津波の被害をまのがれたんだよね
この漁師さんも命だけは助けてもらったと考えるしかないね。隆起した海岸を改めてみたらただの砂浜の海岸になってしまった
巨大な津波が来ると思ったのは誰しもの事。しかしながら、隆起だった。
地球号は大晦日に何してたんやろ。
海は誰の物?私も自分でサザエとかとってみたい😢
田舎を守ってくださってる方々。不便さの苦労もわかり、人生を過ごされてた方々。海がかえってこれるように、政府も考えていただきたい。辛い変化ではあるが、Chanceだと思いたい。
4m沈下より随分良いと思う けれども
海は地球のものです
大災害の中ですが、金さえ出せば、漁港の再建は比較的簡単の様に思えますが。なぜかと言えば、① 港の中を3m位掘り込むとしても、水中ではなく、陸地で可能。② 掘り取った残土は、スグそばに捨てる事ができる。③ 船着場は既存の物の上部を削るか、それに添えて仮こしらえ出来る。とにかく、居住の安全を確保して、至急漁業再開工事を願います。
80歳…引退で良いんじゃない?
国民に分け与えないで自分で喰うのかよ😧💦
やるやらないは別として、集落単位で避難する選択肢が出来た事は良かった
漁業権を失ったわけでもないから漁が出来なければ補償金待ちで漁港整備して漁の再開。
漁港作るの税金だったの?だから田舎の人お金あるんだ
海あるじゃん大変やろうけどいじけてんなよ
悪いけど、こういう人たちはここが潮目だと思って引退して欲しい現状復旧とか復興を田舎の高齢者の求めに応じていたずらに進めるのは良くない今後のために地域を整理するチャンスだよ、そういうものを復興と呼んで欲しい
膿が無くなった訳とちゃうし、陸が広がったから工場とか建てたらええんちゃうん?? 知らんけど。😅🤣
釜茹でにされたあとバラバラにされたベニズワイ神の祟りだろくわばらくわばら
漁港作るのにお金出しました?港湾整備は全て税金じゃなかったかな?天災だから仕方ないとはいえ、泣き言言うなら、転職をお勧めするよ。頑張る人に支援を挫けた人?ほっときゃいい
人間達の天罰ですね。
違う。天罰を受けるのは能登半島の人じゃないやろ。天罰ならここじゃないわ。
あなたにも天罰が降る様に🙏
何というか、ほとんど清々しいくらいに見えるこの方の語り口に逆に心が痛みます。元のように漁のできる穏やかな暮らしに戻られることを心から祈ります。少しずつですが復興支援の募金をしていきます
隆起は能登半島の地形の形成上大きな要因なのは存じていましたが、まさか生きているうちに4mもせり上がるなんて思いもしませんでした。
こうなってみて事の重大さに気がつきました。
能登は古代は農業も漁業も先進地だったはずで、それが我が国での一番最初の世界農業遺産指定されている由縁であり、漁業も遺産と言っていいでしょうね。
それにしても漁港はいくつもダメになってしまいました。
関東大震災などは沈降だったそうで、こんな大きな隆起は人類がほとんど経験したことがないのでは。
それだけにアイデアはなかなか出てこないのかもしれませんが、地元民としてやはり能登の漁の復興を祈り希望しております。
港を作り直すしかないだろう。費用も時間もかかるが、諦めたら終わりだ。
素敵なおじいさんだな、地元を愛する気持ちすごい伝わる、ほんとに切ない。
被災者も、役所の人も、土木の人も、水道局の人もボランティアの人たちもみんな、すごく頑張ってて、映像見てても涙が出てくるけど、首相と知事が話す言葉は何も響いてこないのよね。
漁業権を手放したくないだけやろ。
隆起4m以上あるみたいですね、
地方の港を整備するより、水道や電気、道路、線路…が優先されそうですがしかたがない
能登と漁業は文化として重要なので復興して欲しい
新しい地形を利用した港に変えるのだろうか
自然の力は、凄いですね色々と話を聞いていると言葉をかけられない、悔しいと思う。でも言うのは簡単ですが、頑張って欲しいです。
100年前の関東大震災でも海岸線の隆起が起き、茅ヶ崎市に有った柳島漁港が廃港なった。今では国道134号線沿いに漁港の場所を示す漁港跡の石碑がある。
僕もバブル崩壊後にリストラされた時はショックで頭が真っ白のような、考えられませんでした。何か働いていないと精神的に、仮設住宅建設のアルバイトとか無いですか?
頑張って下さい!!
隆起は能登の奇跡だと個人的に思ってる。
結果的に町は津波で流されずに済んだ。
能登の隆起した大地を観光資源として利用してほしい。
海の底が見えて陸に上がった漁港なんて世界中見ても中々ないだろう。
観光開発と震災復興の二つの名目なら能登半島にお金をかけてもそこまで文句は出ないと思うし、
そのお金で港町兼観光町として復興できれば良いなと思う。
どうして簡単に天罰なんて言葉を使えるんだろう。
それはこの地域で一生懸命仕事をし、学び、暮らしていた大人や子供に対する冒涜にしかならない。
あなた自身の地域で同じことが起きたとして、天罰と言えますか?
久しぶりに、クロモのお澄まし食べたいなぁ😌子どもの頃、海でクロモをたくさんとって、帰宅途中に何人かのおばちゃんにおすそ分けしたら、自宅分が少なくなったのは懐かしい思い出🤭
漁師の人達はこれからどう生活して行くべきなのか検討も付かないだろうな。
辛いと思いますが、海は 皆んなの海です。1人だけの海ではないです。
めっちゃくちゃ解る。
田舎の良さ。自分も田舎に
居たが、街に住んで便利は
便利だが、隣近所話をしない。一切無視…信じられんよ。田舎なら会話や世間話
おすそ分け当たり前。
街は一切無視。唯一お金使うのが楽しみみたいなさ…
田舎はお金要らないよね。
何故って安らぐし、お金無くても自然があるから楽しい…
田舎に住みなよ
いい町、豊かな海の幸が穫れたんですね、みんなが知り合いで、田舎がいい、港を移動出来ないのか?素人考えで😢何とか能登漁港の復活を!
6:15 大丈夫です!👍️海は戻ってきますよ❗もう少しの間です!👍️応援団長するよ~~🎶72歳だけど‼️爆笑😆💣️✨あんまり頑張らなくて、ゆっくりゆっくり行こうよ‼️!✌️少しの寄付しか出来ないけど、応援の気持ちはいっぱいあるよ❤❤❤身体だけは気をつけて下さいね~。魚食べるから。サザエ大好き💓♥️❤️
隆起したおかげで津波の被害をまのがれたんだよね
この漁師さんも命だけは助けてもらったと考えるしかないね。
隆起した海岸を改めてみたらただの砂浜の海岸になってしまった
巨大な津波が来ると思ったのは誰しもの事。しかしながら、隆起だった。
地球号は大晦日に何してたんやろ。
海は誰の物?私も自分でサザエとかとってみたい😢
田舎を守ってくださってる方々。
不便さの苦労もわかり、人生を過ごされてた方々。
海がかえってこれるように、政府も考えていただきたい。
辛い変化ではあるが、Chanceだと思いたい。
4m沈下より随分良いと思う けれども
海は地球のものです
大災害の中ですが、金さえ出せば、漁港の再建は比較的簡単
の様に思えますが。
なぜかと言えば、
① 港の中を3m位掘り込むとしても、水中ではなく、陸地で可能。
② 掘り取った残土は、スグそばに捨てる事ができる。
③ 船着場は既存の物の上部を削るか、それに添えて仮こしらえ出来る。
とにかく、居住の安全を確保して、至急漁業再開工事を願います。
80歳…引退で良いんじゃない?
国民に分け与えないで自分で喰うのかよ😧💦
やるやらないは別として、集落単位で避難する選択肢が出来た事は良かった
漁業権を失ったわけでもないから漁が出来なければ補償金待ちで漁港整備して漁の再開。
漁港作るの税金だったの?
だから田舎の人お金あるんだ
海あるじゃん
大変やろうけどいじけてんなよ
悪いけど、こういう人たちはここが潮目だと思って引退して欲しい
現状復旧とか復興を田舎の高齢者の求めに応じていたずらに進めるのは良くない
今後のために地域を整理するチャンスだよ、そういうものを復興と呼んで欲しい
膿が無くなった訳とちゃうし、陸が広がったから工場とか建てたらええんちゃうん?? 知らんけど。😅🤣
釜茹でにされたあとバラバラにされたベニズワイ神の祟りだろ
くわばらくわばら
漁港作るのにお金出しました?
港湾整備は全て税金じゃなかったかな?
天災だから仕方ないとはいえ、泣き言言うなら、転職をお勧めするよ。
頑張る人に支援を
挫けた人?ほっときゃいい
人間達の天罰ですね。
違う。天罰を受けるのは能登半島の人じゃないやろ。天罰ならここじゃないわ。
あなたにも天罰が降る様に🙏