鉱物の部屋 ㊻荒川で石拾い~寄居編~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 чер 2024
  • 荒川の河原で石拾いをしました。場所は、埼玉県寄居町の玉淀河原とかわせみ河原です。この河原の少し上流には、国の名勝及び天然記念物に指定されている長瀞があり、その岩畳を作る結晶片岩などの美しい岩石が流れ着き、拾うことができます。珍しいダルメシアンジャスパーも見つけました。また、レッドジャスパーと赤チャートの区別の仕方として、比重の違いを提案しました。
    鉱物名(五十音順)
    黄鉄鉱(Pyrite) 絹雲母(Muscovite) 菫青石(Cordierite) 黒雲母(Biotite) 紅簾石(Piemontite) 磁鉄鉱(Magnetite) 白雲母(Muscovite) 石英(Quartz) 緑泥石(Chlorite) 緑簾石(Epidote)
    岩石名(五十音順)
    アプライト(Aplite) 結晶片岩(Schist) 砂岩(Sandstone) 石英閃緑岩(Quartz Diorite) 石灰岩(Limestone) チャート(Chert) ホルンフェルス(Hornfels) 溶岩(Lava)

КОМЕНТАРІ • 5

  • @yokok5497
    @yokok5497 19 днів тому

    最近石拾いを始め、採取した岩石の名前が知りたくて色々調べてもさっぱりわかりません。みつお地学館の動画を見てもっと勉強します!特にフィールドの動画、何度も見直してます!玉淀河原、美しいですね!一度行ってみたいと思います。これからも動画配信楽しみにいています!

    • @mitsuo-chigakukan
      @mitsuo-chigakukan  18 днів тому

      コメントありがとうございます。河原の石の名前って意外と解説されている動画が少ないので、いろいろな河原に出かけ、続けていきたいと思います。

    • @yokok5497
      @yokok5497 17 днів тому

      コメント頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
      石拾いの動画は沢山見ていますが、おっしゃる通り石の名前+詳しい解説付きは本当に少ないです。なのでとても勉強になります!夏場は暑くて石拾いになかなか行けませんが、秋に向けて岩石関係の書籍を読みあさっています。
      次回の動画、とても楽しみにしています。

  • @aozorafuraibo
    @aozorafuraibo Місяць тому

    鉱物採集ガイドは大変参考になります。
    レッドジャスパーと赤チャート、石英と白雲母など似たような石の区別の仕方は勉強になりますね。

    • @mitsuo-chigakukan
      @mitsuo-chigakukan  Місяць тому +1

      ありがとうございます。石英と白雲母については、カッターで傷を付けたりはがしたりする映像も用意していたのですが、内容が長くなりすぎてカットしてしまったので悔いが残っています。へき開があってはがれるのが白雲母、硬くて傷がつかないのが石英なので、区別に利用してください。