【自腹最速レビュー】Wilson RF01(300g)をインプレッション!お値段以上の打感と性能はあったのか?ウイルソン・アールエフワン / ロジャー・フェデラー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 89

  • @user-pk3nk1wp6v
    @user-pk3nk1wp6v 5 місяців тому +17

    20年以上プロスタッフを使用しており、今回のRF01proも購入した者ですが、しっかりこのラケットを扱うことの難しさを伝えていて、私は購入検討者にとって参考になると思います。
    ご自身がアジャストできていないことも認識されています。
    ご自身のテニススタイル、普段使用しているラケットなどにふれてから紹介を始めるとより検討者の方にとって参考になると思います。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +2

      コメントありがとうございます!
      購入を検討している人に、1つの判断材料として(買う買わないどっちにしても)参考にしてもらえたら嬉しいです。

  • @onigiri600
    @onigiri600 5 місяців тому +6

    これRFを心から好きでCapからウェア、ソックス、シューズでコスプレしてロジャーになりきるような人じゃないと最終的に受け入れにくいような気がするなぁ
    一方で、このスペック、打感、取り回しがフィットする人もいるはずです。
    最近はメーカーに取り込まれたようなインプレが多い中で、とても有意義な本音のインプレが聞けました。ありがとうございました。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +2

      ポジティブに考えるとRF関連アイテムが好きな人からしたら十分たまらない1本なのは間違いないと思います。
      もう少しセッティングをイジって再トライしてみます!
      なけなしの軍資金で買ったこの1本、本音で語らずにはいられませんでした(笑)

  • @extreme6766
    @extreme6766 5 місяців тому +3

    いつも動画を楽しく、そして大変参考にさせていただいております。
    今回も非常に興味深い内容でした。ありがとうございます。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      少しでも楽しんで頂けたらな頑張ってインプレしたかいがあります!
      ありがとうございます!

  • @SK-bg8br
    @SK-bg8br 5 місяців тому +1

    めっちゃ楽しそうにテニスしてて良いですね!テニスしたくなります!

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      ラケット自体を使いこなすのは中々難しかったのですが、色々試行錯誤しながらやるテニスもこれはこれでとても楽しかったです!

  • @hr9973
    @hr9973 5 місяців тому +4

    スイングした時の残像が綺麗に残るようにトップ側をシルバー味強くしているそうです

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +3

      プロスタッフ v12が泣いています!笑

    • @tennis_467
      @tennis_467 5 місяців тому +3

      ここに来る人なら分かるオチ。

  • @クジャク-i5c
    @クジャク-i5c 5 місяців тому +1

    proを発売日にダッシュで買いました!
    使用感としてはフラットドライブ系の低い弾道が伸びが良く気持ちよかったです。
    スピン系は思ったよりかからないかなぁって印象でしたね。

  • @konikoni0011
    @konikoni0011 5 місяців тому +4

    Wilsonの新シリーズ一作目は、色々尖ってますよね。ウルトラもクラッシュも。V2.0や3.0で大分使いやすくなる。😂

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      という事はRF01 v2.0に期待と・・・

  • @johnnacke4134
    @johnnacke4134 4 місяці тому

    Arigato gozaimasu …Which of the three RF models is the favorite among testers! I just got the RF Future… I think it is too light. I think the RF pro may be too heavy. So, the RF 01 may be the right one!

  • @大志庄司
    @大志庄司 5 місяців тому

    知り合いもみんな興味がありましたけど、おそらくプロを目指すなどの上位の人向けどろうと見解しました。動画を見て予想通りでした。
     元々柔らかいラケットでないと昔の怪我で扱えない身としてはあり得ないラケットですね
     フェデラーが考えたとは言え一般の中級者が扱うには難しいのは良くわかりました。わざわざ投稿してくれてありがとうございます。
     これを見る限りRFファンとしてのコレクターが増えそうですね
     最近boomPRO変えたばかりですから、買うのは無いですね

  • @みるぼん-d4b
    @みるぼん-d4b 5 місяців тому +3

    私も初打ちしましたが、1日で肘をやりました…通常使用のRF97は問題なく振れるんですが、振り抜きが速すぎて打点が合わないって感じです
    打ち続ければ合っていくのかなぁと思いましたが、インプレはアドブロさんと同じでした

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      初打ちお疲れさまです!
      減衰性や快適性という意味ではあまり優しくなさそうな印象はありましたね。
      ただ道具が変わった時に無意識にアジャストしようとしてハリや痛みが出ることはままあるかなという気もします。
      ストリング変えて改めてテストしてみようと思います。

  • @ksk3005
    @ksk3005 5 місяців тому +1

    プロスタッフ・ブレード・ウルトラ・クラッシュ・シフト・RF01・・・
    気が付いたら結構選択肢が増えてたな

  • @MIDDy2020
    @MIDDy2020 5 місяців тому +2

    他の方も言っていましたが、
    ・少し固め
    ・思ったより飛ぶ
    は共通のようですね

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      カチッとしていてパワーロスが少ないフレームだと感じました。
      僕は今回のセッティングだと予想より少し飛びは控えめな印象ですね。

  • @中西真一郎
    @中西真一郎 5 місяців тому +1

    回転かけにくそうですが、高い打点をしっかり押さえて打ち抜きやすそうですね!

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      そういった使い方が出来れば輝くフレームかと思います!

  • @bqn3643
    @bqn3643 5 місяців тому +1

    過去のインプレ評価と比べるとG360+のラジカルMPと似た感じなんでしょうか?

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      そうですね、打感などは違うものの自分の中での評価点みたいなのはG360+ラジカルと近いですね!

  • @listnet22222
    @listnet22222 5 місяців тому +10

    限定じゃないらしいし慌てるなと、ポチる寸前の自分を抑えるのに必死だった。
    速攻自腹レビューありがてぇ
    テンポ早いフラッター向けなのは良く分かったけど、blade98や ezone 98と比べてより良いのかどうかですね。

    • @ilohas2101
      @ilohas2101 5 місяців тому +5

      どちらも所有し、BLADE98メインで使用している者です!
      ・ベースライン付近で安定的かつ攻撃的なフラットドライブでストロークを繰り返し、ウィナーもストロークで決めるならBLADE
      ・フラット系の素早いストロークで時間を奪い、チャンスがきたらパッシングやアプローチショットで前に詰め、ボレーで決めるのがRF
      と感じました!

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +3

      人柱ミッション完了です!笑
      スピンを掛けたりしっかり打ち抜くならBLADE、直線的な弾道でスピードと安定性を求めるならEZONEという感じで、RF01はボレーも含めたプランで運用して旨味を引き出すタイプなのかな?という印象でした。

  • @take4489
    @take4489 5 місяців тому +1

    プロスタッフRF97に鉛テープ貼ってトップヘビーにして使ってますが、最近は重いラケット減ってるのでRF01 proを買うか悩んでる間に売り切れましたね(笑)
    RFの付くラケットはじゃじゃ馬感がありますね…
    個人的にはグリップエンドのロゴはウィルソンのロゴが良かったかなと。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      RF01PROは1日ももたなかったっぽいですね・・・もう情報解禁+発売開始が同時だったこともあって、検討する間もなくポチるしかないってのはなかなか酷ですよね。
      市場最重量級の340gという尖ったスペックが普通に売れてたっていうのも、RFというブランドの影響力の凄まじさを感じます。
      いつ次の在庫が入るのか、気になるところではあります。

    • @take4489
      @take4489 5 місяців тому

      @@advlo. 知り合いの店舗の人と話してたら取り扱い店によるんでしょうけど今発注しても次11月入荷と聞きました。

  • @田中-r2d
    @田中-r2d 5 місяців тому +1

    RF01プロとAero RAFA オリジンがあれば手軽にフェデラー対ナダルごっこができますね

  • @ぐーたらネコ
    @ぐーたらネコ 5 місяців тому +3

    いつも参考にさせていただいています。
    自腹レビューありがとうございました。
    価格帯からすると、フェデラー信者でなければレグナ100の方が一般者には扱いやすいと思います。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      RFというブランド自体がこのラケットの大きな価値のひとつなのは間違いないと思います。
      逆に言えば、コメントされている通りそこに価値を感じない・感じにくい人であればレグナなどモデルの方が満足度が高くなりそうという気もします。

  • @krislauadmin
    @krislauadmin 4 дні тому

    RF01 300g VS 2022 Prince Phantom Graphite 97 300g
    この2本のラケットの中で、どちらがより好きですか?

    • @advlo.
      @advlo.  4 дні тому

      Phantom Graphite97 300gのほうが好きです。
      RF01は打球感・使用感があまり好きではなかったですね。

  • @td9692
    @td9692 5 місяців тому

    とても参考になりました。
    昨日実物を見ましたが、バンパーがシルバーっぽくて、ちょっと違うかなと思いました。
    またロジャーが好きなので、いつか試打してみたいです。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      どこかで試打出来る機会が来ることを願うばかり!

  • @腹周り99
    @腹周り99 5 місяців тому +1

    このラケットは例えば、体育会の1部2部でレギュラーでやってる様な人のインプレを聞いてみたい。
    多分、変なアシストが無くて、且つ飛ばな過ぎなくて良いって感想になると思う。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます!
      そういうレベルの人のインプレ動画が出て来ることに期待ですね!

  • @春鮫-k9y
    @春鮫-k9y 5 місяців тому

    フェデラーが使ってたラケットではないし、アドブロさんのインプレ内容とコスパ考えると購入はしんどいなかあって思いました😂

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      RFのロゴ・ストーリーにどこまで価値を見出せるか?っていう部分が試されるラケットに感じました!
      コレクションや趣味として買うのは全然ありだと思いますし、こんな感じなのか!って色々感じながら打つのは楽しかったです。
      ただ、例えばラケットに悩んでいる人に相談されてこのラケットをオススメするっていうシーンはないかなと(笑)

  • @user-mr9nu5re6c
    @user-mr9nu5re6c 5 місяців тому +1

    身長任せの片手バックボレーヤーにはカタログスペック理想的じゃない?と思ったけど
    ストロークにクセがあるとなると難しいかな?しばらくやってないから逆にアジャストできるかどうか

  • @MrSmhr19720912
    @MrSmhr19720912 5 місяців тому +1

    デザインは、超カッコいい。

  • @shunaaaa7633
    @shunaaaa7633 5 місяців тому +2

    スロートの所とかピュアストライクみたいだし、一体型グロメットはアエロみたいだし、見た目バボラが出しそうな形状
    Proのほうが使いやすかったのである程度の重さが必要なラケット

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      コンパクトに合わせてシャープに飛ばすっていう運用を考えると、多少重みがあった方が良いのかもしれませんね。
      299g・320㎜の個体でしたが、加重してみるのも今後試してみようかと思います。

    • @shunaaaa7633
      @shunaaaa7633 5 місяців тому

      @@advlo.
      やっぱり加重しないとですよね。。
      自分も片手なんですが今はやりのメビウススペックが全然合わなくて、結局320g手元に加重してしまいます(笑)
      黄金スペックは普通に使えるんですが、たかが2インチされど2インチってかんじです😳

  • @tennisyouhou2191
    @tennisyouhou2191 5 місяців тому +1

    お疲れさまです。
    発表された時から、何となくではありますが、「これは絶対Babolatの初代ピュアストライクと同じで、やりたいこと詰め込んだは良いけどピーキー過ぎて一般人を置いていくスタイルだろうな~」というのは予想はしていました。良く言えばロマン、悪く言えばメーカー側の暴走笑
    なので多分、これを買うなら改良を加えてくるであろう2代目かなと。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      コメント読ませて頂いて「おぉぉ、まさしくその通りだぁ!」ってなりました。
      初代ピュアストもコートの中に入ってライジングで攻める人向け、そんなコンセプトだったと記憶しています。形状的にもコンセプト的にもRF01は近い雰囲気・・・10年遅れで(笑)
      ピュアストが2世代目で少しアシストを加えるようにして成功したのを見るに、RF01ももし次があるならもう少しだけアシスト感と一般愛好家が使いやすいような味付けにするといった改良が入ったスペックも用意すると良いのかもしれませんね。
      (FUTUREはストリングピッチがセンターフォーカスになってなくて弾道を上げやすいとか)

    • @tennisyouhou2191
      @tennisyouhou2191 5 місяців тому

      @@advlo. ただ、フェデラーが本当に使っていくのもこのモデルベースなんだろうな、とは思います。勿論重量やバランス、ストリングの間隔は完全パーソナルでしょうが。そういう意味では、まさに「記念」としては最高のラケットじゃないかなと思います。
      個人的な考えですが、大抵の場合ラケットって、初代は尖ったのを出して非難ゴーゴー浴び、2代目で改良されて売れて、3代目以降は味を占めて一般人の意見を取り入れすぎて凡庸になっていくという印象なので、2代目くらいが丁度いいと思います。
      実際プロスタッフだって、ハイパープロスタッフ90はオリジナル寄りでピーキーな感じで出し、n six-oneで改良してバカ売れし、k six-one以降はなんかどんどん柔らかさ重視に行き過ぎた印象です。
      バボラのピュアストも、一番新しいの買ってしまいましたが、2代目がはっきり言って一番良いです。。。

  • @よさこい-l3j
    @よさこい-l3j 5 місяців тому +1

    ラウンド系のラケットっぽいので、プロスタッフとの比較は妥当ではない感じですね。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      形状的には違いますが、フェデラーつながりでプロスタッフから移行を考える人もいると思うので比較してみようかな?と思った次第です。

    • @よさこい-l3j
      @よさこい-l3j 5 місяців тому

      返信ありがとうございます。先述のことを明らかにしてくれたということで、大変感謝しています。

  • @がじゃ太朗
    @がじゃ太朗 5 місяців тому +3

    自分の友人は、01•300gをポチりましたが、自分はまだ手が出ないので、元グリと振動止めくらいは、購入しようと思ってます。
    でも、ウィルソンの同形状の振動止めが、2個660円なのにRFタンプナーが2個2,200円……
    購入するとは思いますが、少しためらってます😅

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      元グリ・振動止めもデザイン良いですよね!
      ただ確かに振動2個セットが2,200円は割高感ありますね・・・そらなら1個1,100円で売って欲しいと思いました!

  • @真柴涼-n2g
    @真柴涼-n2g 5 місяців тому +2

    商業的な意味合いが強いモデルなのかな?と思っちゃいます。
    自分は合わなかったです。
    ラケットに合わせて打ち方を強要される感じで、ラケットと喧嘩しちゃう。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      商業的に・・・という側面は当然あると思います。
      RFというブランドをどう打ち出し、どう伸ばしていくのか・・・半年後、1年後にどうなっているのかがまずは気になるところですね。
      色んなプレースタイルに対応するラケットというより、狙った使い方でのみ旨味が発揮されるタイプなのかもしれませんね。

  • @ny2161
    @ny2161 4 місяці тому

    テニスショップで試打しましたが280gと言えどレベル選びますね😅🎉

  • @SU-dj9sm
    @SU-dj9sm 5 місяців тому +1

    勇んで購入しに行って、
    質感の安っぽさに
    辞めました😅
    おかしいなぁー
    テクスチャーに拘る
    フェデラーじゃなかったんかなぁー?
    それとも、本来コレが好きだったのかなぁーー?

  • @ilohas2101
    @ilohas2101 5 місяців тому +10

    実際購入して思ったのは、「フェデラーの提唱するプレイスタイルを求める人のためのラケット」だと言うことでした。
    フラットドライブぎみにストロークを展開し、チャンスの際はテンポの早い返球をして前に詰め、ボレーで決める。
    そんなプレイをしたいという方には似合うラケットなのだと思います。
    スピンをかけ、無理なく安定したプレイをするなら他のコントロール系黄金スペックが良さそうですね。

    • @太田雅也-n8p
      @太田雅也-n8p 5 місяців тому

      「フェデラーの提唱するプレイスタイルを求める人のためのラケット」PRO STAFF 97 V14でよいのでは?値段も少し安いし

    • @ilohas2101
      @ilohas2101 5 місяців тому

      @@太田雅也-n8p フェデラーいわく、簡単にパワーが出せる現代テニスでは、薄ラケボックスでは果敢に攻撃的かつ前に出るプレイはできない。だからラウンド形状の中厚ラケットを完成させた、とのことです。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      これまでのプロスタッフ以上にレスポンスの良さが光り、よりテンポを上げる・速い攻めでポイントを奪うというプレーに合う・そんなプレーを目指したくなるラケットだと感じました。
      あとはセッティングでどのくらい味付けや性能を変化させられるかという検証は必要そうですが、現時点ではかなり尖った味付けのラケットのように感じます。
      これよりも使いやすい、安定させやすいラケットは沢山あるので、今後市場の中でどういったポジションを築いていくのかは気になる所です。

  • @田中一典-t9u
    @田中一典-t9u 5 місяців тому +1

    RF01無印を試し打ちしてきました(ストリングはこの動画と同じくアルパワーで46×44)
    性能は欠点らしい欠点はないですが、大きな長所も無いかなって感じです。
    これを欠点のないラケットと捉えるか、つまらないラケットと捉えるかは人それぞれかなと思います。自分は前者ですが
    他メーカーで似ているラケットは?と聞かれたら、YONEXのレグナ100だと思います。(レグナはカタログスペックは違いますが、打ってるショットの質は”これは…レグナ?”ってなるくらい似てると感じました)

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます!
      初打ちではなかなか使いこなせず苦戦したので、ストリングの張り替えなどもして再挑戦しようと考えてます。
      価格帯も使用感も似ているレグナ・・・この比較インプレとかあったら面白そうですね!(高い、高すぎるw)

  • @セラズ
    @セラズ Місяць тому

    ウレタンラケット

  • @manlost1201
    @manlost1201 5 місяців тому +19

    購入迷ってる人がけっこうこのインプレみて買うのやめそうw

    • @ReyIchido
      @ReyIchido 5 місяців тому +1

      人柱、お疲れ様です!

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +8

      人柱、使いこなせませんでした!
      自分が感じた事をいかに正直に・正確に伝えられるか?という部分を大事にしております。

    • @ny2161
      @ny2161 5 місяців тому

      2ヶ月か3ヶ月、待ちましょう😊

    • @ReyIchido
      @ReyIchido 5 місяців тому

      @@ny2161 3ヶ月待ったらメルカリで値ごろ感出てきますからね

  • @ReyIchido
    @ReyIchido 5 місяців тому +1

    塗装はもう少しなんとかならなかったのかな。ちょっとチープな印象。プロスタッフv13くらいの仕上がりを求めてしまう

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      そうですね・・・なんというか質感・雰囲気っていうのが、歴代プロスタッフを見て来た世代としましては少し物足りなく感じました。
      丁度隣にファントムグラファイト97(黒+グロス)がおいてあったのをみて「この塗装のクオリティすんごいなぁ」ってなりました。笑

  • @maksad8996
    @maksad8996 5 місяців тому

    自腹レビュー最速かな?

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      かなり急いで実打→動画編集しましたが、自腹最速グループには入れたんじゃないかと!笑

  • @renesis9692
    @renesis9692 5 місяців тому

    ポチる前でよかったぁ。ありがとう。
    プロスタッフも見た目が好きで、Ⅴ13までは買っていたけど、あえて使いたくなるような性能的な魅力ってなかったんだよなぁ。
    ちゃんとテニスをやるときは、ブレード使ってる。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому

      少しでも参考になれば幸いです!
      BLADE v9を試打した時は「これ良いなぁ」ってなりました!笑

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 5 місяців тому +2

    価格、たっか!?w
    プロスタッフでもない、ブレードでもない・・・
    となると、この路線だった・・・
    というウィルソン側の販売事情が開発に大きく影響したとおもう。
    フェデラー監修は、実際には名義貸しなんだと想像するけど。
    だって、現役当時つかっていたのはプロスタッフだったわけだから。

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      僕個人は選手のネームバリューを使って少しでもセールスが良くなるなら、どんどん活用するべきだと考えています。(そのためにお金を払っているワケで)
      フェデラーや錦織選手、過去のチャンピオンが使っていたブランドとして覇権を握っていた・・・っていうポジションからは変化していると思うので、今後はどう戦うのか?っていう部分も注視していこうと思います。

  • @みちみち-j4j
    @みちみち-j4j 5 місяців тому +7

    インプレだから賛否でるのは当然だけどアドブロさんて他のどのインプレよりも偏ってる気がする。ブイコアの時も感じたけど。
    特にネガティブな事言い始めたら止まらない傾向がある。ここの動画だけ見たら誰も買わねえよこんなラケットみたいなインプレになってる。

    • @tes-t6025
      @tes-t6025 5 місяців тому +22

      むしろ他が偏っているのではありませんか?
      ラケットのネット上のインプレは案件が多いためネガティブな内容が極端に少ないですね
      アドブロさんは恐らく案件ではありませんからネガティブな内容含めある意味正直な本音を仰っている印象です

    • @みちみち-j4j
      @みちみち-j4j 5 місяців тому +3

      自腹の人でもこうはなってない。
      自分では引き出せてないだけでは?てインプレも多々ある。
      自分が使いやすい、最高。
      自分が使いにくい、最悪。
      みたいな評価でフラットな意見にはなってないと思う。

    • @tennis_467
      @tennis_467 5 місяців тому +8

      そもそもラケットのインプレは、各人のスキル、スタイル、好み、相性によるもので、その人個人の感想。
      それを理解したうえで、参考にするものかと。
      万人に当てはまる「フラット」なインプレはない。

    • @ReyIchido
      @ReyIchido 5 місяців тому

      ラケットに対する要求は低くはないけど、愛好家レベルには参考になると思います

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +13

      色んな動画がある中からこのインプレを見て、そしてコメントをしてくださりありがとうございます。
      インプレという言葉に対する考え方も人それぞれ、色んなご意見があって然るべきだと思います。
      その上で僕自身の考えをお話させて頂きますと、今はとにかく自分がどう感じるのか?自分がどう思うのか?ということを出来るだけ正直にお伝えするように意識して動画を作っています。
      以前は「出来るだけ客観的」や「全ての人に参考になるように」っていうインプレを目指していたこともあったのですが、そうすると結局メーカーのHPを観た方が早いなとか、わざわざ自分がお金を払ってまで動画にする価値が無いと感じるようになりました。勿論セールスの事を考えるならネガティブな評価をするのはマイナスですし、動画に対して良く思わない人も以前よりも増えてるかもしれません。
      ただそれでも僕は僕がどう感じたのかを正直にお伝えするのがこのチャンネル独自の価値になると考えてインプレさせて頂いております。
      今もインプレの仕方、伝え方、見せ方に悩むことが多々あります。皆さんからのフィードバックがとてもありがたいので、ぜひ今後も動画をご視聴頂けますと幸いです。
      長文失礼しました。

  • @synactif
    @synactif 5 місяців тому +3

    アドブロさんの太腿の筋肉がドラゴンボールZのキャラクター並みにエグいと思ってしまいましたw

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +1

      あざます!笑

  • @roro11t
    @roro11t 5 місяців тому +1

    RFってラファかと思った笑

    • @advlo.
      @advlo.  5 місяців тому +2

      実は昨日おなじような事を友人に言われました(笑)