【オーナー 閲覧注意】ホンダ シビック 正直レビュー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 489

  • @c0ffeeeeeee
    @c0ffeeeeeee 4 роки тому +106

    後期型6MTオーナーです。
    他車の動画でなかなか参考になる視点でのレビューをされる方だな、とは思っていましたが、実際に自分の車のレビューをされてみると改めて本当にいい視点でのレビューをされているな、と感じました。
    シートの座り心地など、普段から乗っている自分でも「言われてみれば!」と改めて気付かされるような点も多々ありました。
    ぜひこのようなレビューを継続いただければ、と存じます。応援しております。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +4

      貴重なご意見ありがとうございます。
      実際のオーナー様からご理解頂き、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @eriotakamachi6869
    @eriotakamachi6869 4 роки тому +86

    車全く詳しくないのですが、ハンターチャンネルさんのおかげで、街で見る車が「おっ、CX-30だ」「今のは確かレヴォーグだったな」とわかるようになりました。
    厳しめの評価をした車はネガティブなコメントを受けることもあると思いますが、ブレずに愛ある正直レビューを続けてください!
    次の動画も楽しみにしております!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +8

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      そういった声が活動の支えになっております。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @yamac-music
    @yamac-music 4 роки тому +93

    アンデルです。の時のズームほんと好き
    これを見に来てるまである

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +6

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @hphp1123
    @hphp1123 4 роки тому +35

    ハンターさんとこの忖度無しレビューが1番参考になる。どこぞの高級外車ばっか忖度レビューしてるプロ評論家より断然信頼してます。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考になり、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @本アカウント-s6p
    @本アカウント-s6p 4 роки тому +138

    褒める前提でない解説がとても好みです。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +15

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @加藤推し
    @加藤推し 3 роки тому +35

    一気にハマってどんどん見ていってます
    シビックめちゃくちゃかっこいいですね

  • @MrNeko4649
    @MrNeko4649 3 роки тому +6

    この前期型の6MTのオーナーです。
    自分の車の事を客観的に言われると『確かに。それはある。』と思ったり、
    『それは違うんじゃないの。』と思ったり不思議な気持ちになりますね😀
    悪い気はしないです。
    確かにこの車、左後方視界は良くないですね。インサイトやCR-Vの様な上位モデルの様にミラーに接近警報が付いているならまだしも高速道路での不安は有りますね。ただ、ミラーが大きいので後方は見渡せますが。
    後、ハイオク仕様でそこまで燃費が良くないってのもありますが、総じて楽しい車なのは確かです。
    評価4なのも納得です。
    この車で関東から北海道まで現在まで5回往復しました。上手く運転すれば、関東から青森まで高速道路は無給油で行けますね。
    なかなか素晴らしい車です。

  • @nankasiran86
    @nankasiran86 2 роки тому +8

    この人のレビューめちゃくちゃ分かりやすいね😮

  • @のんのんチャンネル-l9b
    @のんのんチャンネル-l9b 4 роки тому +40

    最近1番見てるUA-camrかも

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      これからも一番見て頂けるよう、より一層質の高い動画を提供していきます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @coichirou919
      @coichirou919 3 роки тому +1

      なんか同意見!

  • @ジョナサン-d8s
    @ジョナサン-d8s Рік тому +3

    メリットデメリット物腰柔らかい言い方してくれててめっちゃ好感持てるなこの人

  • @mori-c2267
    @mori-c2267 2 роки тому +5

    丸目 GDA に 16 年乗った後、2018 年型 FK7 の MT に乗って 4 年半になります。
    MT だとペダルレイアウトは問題ありません。メーターも私には普通に大丈夫です。
    確かにバネに対してダンパーが硬めのようで、新車の頃は首都高の大きなカーブとかで手応えが希薄でした。
    今はダンパーが少し緩くなったのか、丁度良く感じます。
    「アジャイルハンドリングアシスト」はすごく良く出来ていて、タイトな登りコーナーでもグイグイ曲がります。
    しかも、タックインを全く感じません。
    ブレーキは軽すぎて、私にはヒール&トゥが出来ません。
    エンジンの吹け上りは最高です。嫌な振動も無く音も良いままレッドゾーンまで気持ち良く回ります。
    回転落ちは MT でも遅いですが、ギアの入りもあまり良くないので結果的に丁度いいです。
    でも変速の快感はあまりないので、CVT をメインに開発したのかなと想像します。
    シートの向きは私は真っ直ぐに感じますが、何故か車体の向きが分かり辛く車庫入れが難しいです。
    ハンターさんのコメントは全体的に頷けるものが多かったです。
    わずかな時間の試乗で、よくここまで観察したり感じ取れたりするものだと感心しました。

  • @Wolfman0822
    @Wolfman0822 4 роки тому +8

    解説がプロ ニュース番組に出てくるリポーターみたいな喋り方で聞きやすいです。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @なさや-k9s
    @なさや-k9s 4 роки тому +18

    ハッチバックやってくれたぁ!ありがとうございます😊

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      お待ち頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @morimachi33
    @morimachi33 4 роки тому +12

    シビックのセダン乗ってます
    しなやかでスポーティでありながら実用性が高く燃費も良くカッコいい素敵な車です

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      仰る通り、良い車かと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @user-rk9nd6lq7f
      @user-rk9nd6lq7f 4 роки тому

      自分もセダン乗りですが同じ意見です
      かなりスポーティなのに3人家族ならファミリーカーとしても使えますね
      トータルでみて良く出来た車ですよね
      但しナビ、サイドミラー、後席のエアコン風量、ロードノイズ、エンブレは改善の余地ありですね

  • @まだる-l4c
    @まだる-l4c 4 роки тому +15

    待ってましたー!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      お待ち頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @II-gb5ce
    @II-gb5ce 4 роки тому +38

    後期シビックセダン乗りです。レビューをホントに的確でした。特にシートの八の字の感覚は試乗レベルでは気付かないポイントかと感心しました‼️そのため私は左臀部に圧力がかかりドライブ中に体勢を修正することがあります😅
    コスパも含め満足度は高いです❗

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +5

      貴重なご意見ありがとうございます。
      実際のオーナー様からご理解頂き、大変嬉しく思います。
      また八の字は、個体差では無かったのですね。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @まぜんだうさぎっこ
    @まぜんだうさぎっこ 3 роки тому +5

    シビック乗りです。シャトルからでしたが物を積むという点で心配でしたが問題なし。
    色々な点で 的確ですね。

  • @田中太郎-u8r9f
    @田中太郎-u8r9f 4 роки тому +19

    シビック待ってました。これからも頑張ってください

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @えだっちょ
    @えだっちょ 4 роки тому +36

    これのMTを検討してます。存在感あって、街中で見かけると目で追っちゃう。個人的にはガンダムみたいでシビックのデザイン大好き。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      賛否あるデザインかとは思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @Reki08
    @Reki08 4 роки тому +6

    動画投稿お疲れ様です。
    こんなにも早くシビックをレビューいただいてありがとうございました。
    とても参考になりました。今回のレビューを胸に自分でも一度試乗しに行こうと思います!
    地方が故に試乗する機会も限られるので今後とも車選びの参考にさせていただきます。
    ありがとうございました!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考になり、大変嬉しく思います。
      是非一度試乗される事をお勧め致します。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @wawawawawa12
    @wawawawawa12 4 роки тому +10

    初のNo. 1!楽しみにしてました!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @fayegames5013
    @fayegames5013 3 роки тому +10

    civic愛用してます!
    もう最高ですね

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      感想をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @めんぼー-r4r
    @めんぼー-r4r 4 роки тому +21

    来年でハッチバック乗って3年目になりますが運転してて本当に楽しいです✨

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      これからも良いカーライフを願っております。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @user-er1sd7qf1s
      @user-er1sd7qf1s 4 роки тому +1

      年間の維持費教えてください!

    • @めんぼー-r4r
      @めんぼー-r4r 4 роки тому +2

      @@user-er1sd7qf1s さんこんにちは!
      年間維持費って聞かれたら難しいです笑
      税金+ハイオク(私の場合月2回ぐらい給油)ぐらいですよ。通勤でも使用するので燃費はリッター13ぐらいです。北海道済みなのでこれから暖気とかするので燃費は下がると思いますが。
      私は前は5ナンバー、レギュラーガソリン車に乗ってて、え?さんと同じように維持費どれぐらいかかるか考えました…でもシビック乗り始めたら好きな車に乗れてる満足感で気にしなくなりましたよ笑

  • @user-vm4e
    @user-vm4e 4 роки тому +9

    自分もレヴォーグ買う前に頭の片隅に入れてましたが
    実際解説見たらなかなか良い車で、特に点灯時のフロントサイドマーカーが良いですね👍

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      感想をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @Yuki-g7y8q
    @Yuki-g7y8q Рік тому +3

    近所にシビックあるんだけどやっぱ見た目がカッコいい!ハイオクなのがネックだけどいつかは乗ってみたい

  • @アッポーペン-y3n
    @アッポーペン-y3n 4 роки тому +17

    納車して3週間目です!
    乗ってて本当に楽しいです!仕事で嫌なことがあっても忘れるくらい楽しいです笑
    MC後はルームランプがLEDに仕様変更されてるので地味に嬉しいですよ😆

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      実際のオーナー様からご意見を頂き、大変嬉しく思います。
      良いカーライフを願っております。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @saitahiro77
    @saitahiro77 4 роки тому +8

    いつかの動画でシビック希望したら本当にやってくれるとは…!
    ハッチバックオーナーなのでとても嬉しいです、ありがとうございます!
    これからも頑張ってください!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございました。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @あおみどろ-y3f
    @あおみどろ-y3f Рік тому +3

    攻撃的なデザインがほんと好きだ

  • @閣下様-v6b
    @閣下様-v6b 4 роки тому +8

    シビックのレビュー待ってました!全く忖度しないレビューでいつもながら参考になります。
    伍味やすたかとか川口まなぶみたいに、あれも良いこれも良い、何でも良いと連発されると、紹介動画としては良いがレビューとしては全く意味をなさないので、メーカーに忖度しないハンターチャンネルの動画が非常に参考になります。
    次は、アコードの2Lターボ(北米しか売ってないのかな?)や、アコードのハイブリットのレビューをお願いします!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      アコードにつきましては、日本ではモノグレードになっており、動画もございます。
      ご確認下さい。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @sss00005-j
    @sss00005-j 4 роки тому +10

    やっぱりカッコいい、多分今の車変えるの3年後ぐらいになりそうだけど新車で欲しい

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      3年後ですと、新車であるか怪しい所ですね。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @akslines
    @akslines 4 роки тому +8

    シビック評価ありがとうございます!参考にします!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ねこねこ-g3z
    @ねこねこ-g3z 4 роки тому +4

    これを待ってた

  • @瀬口史智-d1v
    @瀬口史智-d1v 4 роки тому +3

    率直な意見でとても良いと思います。過去の動画もよく見るんですが、なぜかハンターチャンネルさんの動画を見るとめちゃくちゃ睡魔に襲われるので、楽しみ半分、寝れるようにするために半分で見てます笑笑

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      今後とも、睡眠導入剤として、よろしくお願いします(笑)
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @しゅう-f8i8p
    @しゅう-f8i8p 4 роки тому +8

    コメント残しとくと返信くれるからこのチャンネル好きだなー
    これからも宜しくお願い致します

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      やはり皆様が貴重な時間を使って当チャンネルの動画をご覧下さるだけで無く、コメントを送って頂けておりますので、その気持ちに応えたいと思っており、全てのコメントにお返事させて頂いております。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @akigawashiogawa
    @akigawashiogawa 4 роки тому +75

    よく練り込まれたレビュー。今回も素晴らしい評価でした!正直、メーカー忖度満点の企業プロモーションのようなエセ評論家レビューや高いリセールがつく車をいっぱい買ってディラーにも忖度満点のせこいユーチューバーのようではなく笑。真正面の評価ありがとうございました。ただ、忖度なく本音すぎるので企業案件が中々こないかと思いますが、我々のような視聴者層はいるので、頑張って収益化の仕組み作り公平な評価姿勢が崩れないよう、負けないで下さい!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +8

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      またこちらの事情を察して頂き、ありがとうございます。
      現状、仰る通りです。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @ばかがる
      @ばかがる 4 роки тому +1

      開発者をゲストに呼んで(^o^)

    • @しげき-s7s
      @しげき-s7s 4 роки тому +1

      アンデルさんはダメなクルマはダメというので参考になります。
      今は削除されましたが、ある動画でこのクルマより軽トラを乗ってる方が楽しいは名言だと思います🎵

  • @okasho_310RB
    @okasho_310RB 4 роки тому +21

    いつもわかりやすい解説、レビューありがとうございます。
    可能であればMazda3の評価が見てみたいです。よろしくお願いします。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @heikou2642
    @heikou2642 4 роки тому +3

    待っておりました‼︎

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      お待ち頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @エンドイフ
    @エンドイフ 4 роки тому +12

    これのセダンに乗っていました。
    セダンはレギュラーですがこちらも拭き上げが良く、エンジン音も良いので運転してて楽しいです。
    ハッチバックは折角MTがあるので、乗るならMTが良いですね。
    借りるの難しいと思いますが、是非タイプRのレビューもお願いしたいです。
    あと、今更ですが撮影場所は新横浜周辺ですね!
    いつも既視感があったのですが、日産スタジアムで確信しましたw

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      レビューとご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      撮影地が的確に把握されてしまいましたね(笑)
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @kbschannel-tube-1318
    @kbschannel-tube-1318 4 роки тому +16

    トノカバーの着脱と収納まで考えてるのが好印象でした♪

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      良く出来たトノカバーかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @ヒロ-d1l
      @ヒロ-d1l 4 роки тому +5

      これでマット兄貴にも投げられないw

    • @corett6151
      @corett6151 3 роки тому

      @@ヒロ-d1l どっかの誰かさんは、ポッケにトノカバー突っ込んでたっけな(すっとぼけ)

    • @ヒロ-d1l
      @ヒロ-d1l 3 роки тому

      @@corett6151 これで誰かにあったら恥ずかしいとか言ってたなあ(すっとぼけ)

  • @ratechan15
    @ratechan15 3 роки тому +2

    ハンターチャンネルのこの動画の後押しで父がシビック10代目の購入に踏み切りました。
    良い車が買えたととても喜んでいます。
    これからも動画の投稿頑張ってください。
    応援しています!

  • @プータローー
    @プータローー Рік тому +5

    納車直前なので一生みれます。

  • @gotarotokashiki3539
    @gotarotokashiki3539 3 роки тому

    レビュー車と同じ前期FK7のCVTオーナーです。
    的確なレビューに感激しました。
    私が購入した1番の理由はボディ剛性です。Type-Rのシャーシを流用していることもあって、エンジンパワーよりボディ性能が優っている車であり、
    このような車はあまりなく、この点に惚れました。
    ただ、やはりCVTのシフトダウンのモタつきは残念でMTにするべきだったかと少し後悔しています。
    ちなみにルームライトの取り付けはしっかりしていますので、レビュー車の個体差かと思います。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      レビューをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @777-h8r
    @777-h8r 4 роки тому +7

    気になっていたのでレビューしていただけて嬉しいです。
    中々の高評価ですね。
    17:13 マットさんで笑いましたw
    ライバルのマツダ3やカローラスポーツのレビューも見てみたいです。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @isozurisi5074
    @isozurisi5074 4 роки тому +4

    シビックハッチバックの評価中々でした。
    私は今、このシビックTYPE Rの後期型に乗っています。なんだかとても嬉しい気持ちになりマシタ。 ホンダ車の評価が比較的高いのが、FEEL goodです!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      感想をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ひろのり-p2o
    @ひろのり-p2o 3 роки тому +3

    いい車ですね!乗ってみたいです!
    今のままでも素晴らしいのですが、動画時間が長いので少し敷居が高く感じます。(オーナーさんや車好き、購入検討されてる方には最適なボリュームです。)
    エクステリア、走行性能、荷室、運転の快適性、収納あたりが初心者には気になるポイントなので、それ以外の部分の時間を絞るとより良い動画になると思います(アンデルさん風)
    私は1.25から1.5倍速で見ることが多いです。
    お忙しいと思うので、ご無理されないでくださいね。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      感想をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @BLOW-o5o
    @BLOW-o5o 4 роки тому +21

    分かりやすく滑舌も良く嫌味も無く素晴らしい。
    ただ最初の挨拶を見ると胡散臭い人かなぁと勘違いしてしまう。
    慣れれば大丈夫だけど。笑

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +4

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @nas-b4936
      @nas-b4936 4 роки тому +2

      @@Hunter_Channel これからもご機嫌麗しゅうを続けて欲しい

  • @うさまるちゃん-b8w
    @うさまるちゃん-b8w 4 роки тому +4

    車も素晴らしいだろうけど、あなたの評価も素晴らしい

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @yaguraa.k.a.9294
    @yaguraa.k.a.9294 4 роки тому +7

    今回は天気が良いですね!
    明るいおかげか室内も見やすくて視聴者としても嬉しいです

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      動画を楽しんで頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @23tomopeki55
    @23tomopeki55 3 роки тому

    年始に紹介されてた
    新型civicが高くてこちらの動画を見直しました。
    新型civicの紹介でベタ褒めだった
    civicが前作と比べてどうなのか説明頂ければ分かりやすかったです。しかし、アンデルさんが褒めちぎる素晴らしい車なんだなぁと分かりました。
    この動画も分かり易くて
    (特に他チャンネルでは無視されがちな後席や助手席の乗り心地トランクの実用性について説明が充実してました)見応えのあるものでした。
    タイプRを除けば200万円前後で探せる車だったので、次の候補に入れます。
    いつも楽しい動画ありがとうございました。

  • @rpwf67
    @rpwf67 4 роки тому +19

    直に見ると、正直格好いい車でした。
    ホンダらしい車だと思うので、評価が良くて安堵しています。
    ホンダのサイトをチェックして、1.5ターボでちょっとびっくり。
    てっきり2.0ターボなのかと思っていました。ターボの味付けもすごく工夫したんでしょうね。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +4

      貴重なご意見ありがとうございます。
      仰る通り、吹け上がりがかなりスムーズで良く出来た車になっているかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @Riodan82
    @Riodan82 4 роки тому +94

    17:13これは某イギリスの方のことですね(笑)

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +17

      貴重なご意見ありがとうございます。
      どうでしょうか。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @SkySound_Sorane
    @SkySound_Sorane 4 роки тому +1

    ついに来ましたかシビック!
    毎回ですが非常に着眼点が細かくて他のUA-cam動画では気づけないとこにも気付かされます。
    いい動画でした!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @yukkeeee5385
    @yukkeeee5385 4 роки тому +18

    気になってた車なのですごく参考になりました。個人的にはコスパいいなと思います。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考になり、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @HOSYU-SOUND
    @HOSYU-SOUND 4 роки тому +9

    すごく分かりやすく内容が濃くて素晴らしいですね!かつ、雰囲気が好きですw

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @オフサイド-l9z
    @オフサイド-l9z 4 роки тому +4

    私はペダルレイアウトはブレーキとアクセルの間は少し離してくれたほうがいいです。
    近すぎるとアクセルからブレーキに移るときに、引っかかって危ないんですよね。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      レイアウトは、近過ぎても遠過ぎても駄目ですので、適切なレイアウトにして頂きたいと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ts4001
    @ts4001 4 роки тому +6

    お疲れ様です。前期型6MTオーナーとしては、このチャンネルで評価4は嬉しい限り。
    メインの減点項目のメーター角度とブレーキペダルレイアウトですが、個人的にメーター角度は気になったことは一度もありません。しかしながら、ブレーキは評価の通りと思います。その他、細かい指摘は動画の車両特有のものや、個人の感覚に左右されるものと思います(自分は特別問題視したことはありません)。総じて良い点・悪い点について、客観的な素晴らしい評価をしていると思います。今後もブレずに評価していってほしいと思います。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      実際のオーナー様からご意見を頂き、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @Hrbrass
    @Hrbrass 4 роки тому +3

    待ってました!レビューありがとうございます!
    エヴァのコラボCMやってたあたりからシビック気になってたんです、とても参考になりました!!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考になり、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @kamehima6691
    @kamehima6691 4 роки тому +2

    ブレーキの位置のお話しがありましたので、全然別の視点にはなってしまいますが、コメントしたくなりました。
    自分は20年前にMTからATに乗り換えた時から、ATスポーツドライビングの本に書いてあった左足ブレーキ
    を実践しております。
    右足でアクセルからブレーキに踏み替えるより、コンマ何秒かブレーキを早く踏める、左足も使うので右足だけが
    疲労することがないがメリットだと確か書いてありましたが、自分が思う最大のメリットは特に高齢者で社会問題
    にもなっているアクセルとブレーキの踏み間違えがないことです。
    AT限定免許なら、左足ブレーキを正とした方が、踏み間違えの事故が無くなると思うのですが、アンデルさんは
    どう思われますか?
    (左足ブレーキのデメリットはゴルフのカートが運転しづらい、真ん中にポールのありブレーキが右に寄っている
    商用車が運転しづらいくらいで、他には見当たりません。)

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      左足ブレーキについては、難しい所ですね。
      私もカートをしていた経験から左足ブレーキに馴染みがありますが、一般的な車は左足ブレーキを考慮せず作られている為、左足の付け根に負荷が掛かり、場合によっては骨盤がズレ腰痛のきっかけになる可能性や、安全面では急ブレーキの際に軸足が無い状態になり、強い踏力が掛けられない可能性があり、一般的な方々にはお勧め出来ないと考えます。
      ですから、そもそも疲れなく踏みやすいレイアウトにし、自動ブレーキ義務化、急アクセル無効設定などの対応が良いのかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @kamehima6691
      @kamehima6691 4 роки тому +2

      @@Hunter_Channel
      お忙しいところ早速のご返信ありがとうございます。
      説得力ありますね。
      流石です。
      軸足がないので100%のパニックブレーキの時、数パーセントは踏力が落ちる事はある
      かもしれませんね。
      腰痛のきっかけになる可能性については想定外でした。
      2030年代ガソリン車の新車販売禁止の前に、急アクセル無効設定の義務化を先に
      やって欲しいです。

  • @merio109-channel
    @merio109-channel 4 роки тому +2

    シビックハッチバックどんなクルマなのか気になっていたので参考になりました!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考になり、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ms-fp1nh
    @ms-fp1nh 4 роки тому +8

    ETCの盗難の話しする辺りこの人信頼できる

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ninjaabc7181
    @ninjaabc7181 4 роки тому +7

    忖度無いレビューとても参考になります。後期シビック納車待ちですので評価高くて嬉しいです。静粛性やおっしゃっていた内装もより良くなっているので楽しみです。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      良いカーライフを願っております。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @agec5186
      @agec5186 4 роки тому

      いきなり失礼します。
      価格って込み込みでいくらでした?

  • @文鳥-m6c
    @文鳥-m6c 4 роки тому +3

    待ってたよ。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      お待ち頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @社畜の日常ゲーム
    @社畜の日常ゲーム 4 роки тому +1

    車の良し悪しが分かりやすく紹介していたため良いと思いました。
    本当に車の購入を考えている人には良い紹介動画だと思います。
    長所を推し欠点を曖昧に紹介している動画や、自分だけの視点(車の好き嫌い)で他の人は紹介しているためこういう動画はありがたかったです。頑張ってください。
    後、一般の人が買える(乗っている)?価格の車ばかり紹介していて現実的でいいと思います

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @josea1114
    @josea1114 4 роки тому +5

    マイナーチェンジ後のMTは、シフトフィールがタイプR並にカチカチキマるんだよねぇ

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      情報をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ゆーひ-c3q
    @ゆーひ-c3q 4 роки тому +8

    いつかカローラスポーツもレビューしてほしいです!
    このチャンネルを見始めてから車に興味を持ち始めました!応援してます!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望と大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @tamiooo27
    @tamiooo27 4 роки тому +2

    車格違いますけど、ちょうどシビックとスイスポで迷っていたので参考にさせて頂きます!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      参考になり、大変嬉しく思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ToyotaCarolla86Umamusumesuki
    @ToyotaCarolla86Umamusumesuki 4 роки тому +48

    実際に見るとオーラが凄い

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      迫力あるデザインかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @ぽったま-f8q
      @ぽったま-f8q 4 роки тому

      リヤサイドのキャラクターラインが交差?している場所が凹んで見えてしまいます。それ以外は好きな車です。

  • @足柄那智
    @足柄那智 4 роки тому +7

    シビックは6MTの設定もあり、3~4人ほどで出かける機会が結構あるから 買いなんですが新車価格と中古でもなかなか値落ちしない(特に6MT)のが痛いです(泣)

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +2

      貴重なご意見ありがとうございます。
      人気車種故の悩みですね(笑)
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @sk-yd3yp
    @sk-yd3yp 3 роки тому +2

    新型シビックのレビューも見たいです ガンダムチックな見た目も良くなりましたしミラーも改善されていそうで、今回よりも評価は良さそうに思います ホンダ車はスポーツ寄りであっても使い勝手を疎かにしない人間本位な車作りをしていて好感が持てます デザインの古臭さだけ改善されれば良いのになぁと思います

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @tachibanakeita8490
    @tachibanakeita8490 4 роки тому +8

    総合的に良い車ですね。
    見た目もかっこいいし、内装の質感も
    高いですね。
    アームレストの高さを直してくれたら
    個人的には5かなと思いました。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      仰る通り、良く出来た車かと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @358-m2h
    @358-m2h 3 роки тому +3

    マイナー直後に購入して約1年乗ってますが確かに腰痛は出ません。以前のフィット3のRSも腰痛出ませんでした。それ以上にシビックの方が腰痛の心配はありません。最近色んな車乗るたびにシートで腰痛が気になるようになりましたW

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      感想をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @civicfc1
    @civicfc1 4 роки тому +4

    待ってた

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      お待ち頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @あこ-d8k
    @あこ-d8k 3 роки тому +3

    同じ17モデルのオーナーですが素晴らしいレビューだと思います笑
    特に酷評されてるダクトへの目の付け所が他とは一線を画していますね😳
    ちなみに触れてもらったワイパーの空力に関してですが、通常時あの状態で格納されていて間欠をONにしている状態だと少し起き上がって待機してる状態になりワイパーOFFにすると格納された状態に戻ります。本当に空力に関して考え抜かれてると思います。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      レビューをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @yayamo515
    @yayamo515 4 роки тому +8

    メーターは常に見るものだから、見にくいのは非常にストレスですよね。
    しかし、ホンダのシートは全般的に固め(特に腰回り)なのが非常に良い。
    シート固くないと、長距離運転ホントに腰痛くなる。そうなると運転が辛くて一秒でも早く車から降りたくなる。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご理解頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @けい-n8z
    @けい-n8z 3 роки тому +10

    収納式のトノカバーはFitにもオプションでもいいから取り入れて欲しい

  • @ぐんま名月-u3u
    @ぐんま名月-u3u 4 роки тому +2

    わかりやすくて的確です。嫁のクルマがシビックセダンなんですが、助手席に乗った時の足元の違和感の理由が解りました。走らせると評価が上がるクルマです。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご理解頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @samesame0396
    @samesame0396 4 роки тому +1

    待ってました

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      お待ち頂き、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @しげき-s7s
    @しげき-s7s 4 роки тому +4

    運転していて楽しいのは技研だと思うのでひと安心です😃

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      そこの造り方は非常に上手だなと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @しげき-s7s
      @しげき-s7s 4 роки тому +1

      アフターパーツで交換できないボデーは大切だと思います🎵
      今のタイプRみてもモンスターになってるのでノーマルシビックがいいクルマならやっぱり技研なんだなーって思いました😃
      アンデルさんのレビュー楽しみに待っています☺️

  • @atsum969
    @atsum969 4 роки тому +1

    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    シビックハッチバックは現行がデビューした際にディーラーで試乗させて頂いたのですが、キビキビとしていてぐいぐい曲がる感じがとても良かったことを覚えています。
    ただメーカーがあまり売る気がないのか、今朝ポストに入っていたチラシにも載っているのは軽四とミニバンばかりでした💦

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      レビューをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 3 роки тому +1

    参考になります

  • @アポロニウス
    @アポロニウス 4 роки тому +3

    いつも楽しませて頂いてます!
    次はrav4 お願いします!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @がはんがはん
    @がはんがはん 4 роки тому +5

    待っていたものがいきなりきた
    後期CVT型に乗っています
    仰る事は概ね肯首します
    このクルマは一言で言えば「質実剛健」
    その割に、後部座席や荷室の使い勝手も良く、家族4人のファミリーカーとして使用しています
    このクルマに巡り会えなかったら間違いなくミニバンにしてた筈
    個人的にスピードメーターはデジタルでなくアナログが良かったですが
    フットブレーキの位置は確かに動画の通りですが、アクセルとの踏み間違い防止の観点からやむなしと思ってます
    取り上げ頂きありがとうございます
    あとはカローラスポーツとマツダ3のレビューをお願いします

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      オーナー様からご理解頂き、大変嬉しく思います。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @たのんどろふ
    @たのんどろふ 4 роки тому +3

    デザインは個人的にかなりカッコイイと思いますし、前期型はシルバーの車体がブラックのパーツやホイールとマッチしてとても綺麗だと思います。
    シートメモリーが無い点、エアコンが左右独立でない点、ヘッドアップディスプレイがない点、スピーカーにオプションがなく純正しかない点、リアのウィンカーもフロント同じくらい横長であればいいのに…等と、値段に対してはちょっと、個人的には思っていたところでした。コンセプトは走りですから、仕方ないですね。
    良い動画ごちそう様でした!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      今回も動画をご覧下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @平凡サラリーマンチャンネル

    ワイスの髪色カッコイイ😆

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +6

      貴重なご意見ありがとうございます。
      染めたそうなので、喜んでいるかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @kyui0425
    @kyui0425 4 роки тому +5

    エンジン音とりあえず聞きたいなと開いたら…
    とても細かくレビューがあって参考になりました。
    とりあえず試乗してきます!w

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ポジティブなコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @zo-bu1fe
    @zo-bu1fe 3 роки тому +5

    かっこよすぎて一目惚れしました
    免許取ったら乗りたい車No1だけど取り立てでこの車はアリなんだろうか

    • @dtk1264
      @dtk1264 3 роки тому +1

      いいと思います!
      現に私も初心者マーク貼っつけて乗っています。
      個人的な意見ですが、
      取り立てだからナシ、アリ
      はないと思います。
      これはどの車にも言えることだと思います!
      自分が乗りたいと思ったやつを乗ればいいとおもいます!!
      偉そうに失礼しました!

    • @zo-bu1fe
      @zo-bu1fe 3 роки тому +1

      まずお金を貯めたいと思います😇

    • @dtk1264
      @dtk1264 3 роки тому +1

      @@zo-bu1fe 頑張ってください!

    • @zo-bu1fe
      @zo-bu1fe 3 роки тому +1

      正直ぶつけるのも怖いので2番目候補の1つ前のフィットもフロントの顔が好きでいいなと思い始めました🙂

    • @zo-bu1fe
      @zo-bu1fe 3 роки тому +1

      @@dtk1264 バイトをがんばります🧑‍💻

  • @あいがも-o5m
    @あいがも-o5m 4 роки тому +3

    こっちが先でしたか!
    カローラスポーツが来るかと思ってました

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      それは良い意味で予想を裏切る事が出来ました。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @freeqcc0unt585
    @freeqcc0unt585 3 роки тому +1

    ちなみに荷台の左側、ジャッキや三角表示を入れるスペースがありますよ!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      情報をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @uhyu8182
    @uhyu8182 4 роки тому

    ほんと面白いチャンネルです。登録しました。どんどんやってください。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      大変嬉しいコメントをお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @中谷賢介
    @中谷賢介 3 роки тому +3

    FK7乗ってます。たしかに純正キャリパーはショボです。ACCのボタンも安いイメージです。いきなり乗ってかなり鋭いコメントと思いました。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      感想をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @あめじすと-x6h
    @あめじすと-x6h 4 роки тому

    いつも拝見させていただいてます。凄く参考になります。是非カローラスポーツのレビューをお願いしたいです。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @ドルフィン-p4y
    @ドルフィン-p4y 4 роки тому +1

    最近、色んな動画を楽しく拝見しています。
    冒頭にあった「5段階評価」とは、どんな評価の基準があるのですか?
    特に数字で評価してる訳でもないので、、、、

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому +3

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご質問ありがとうございます。
      5段階評価とは、それぞれの車に設定されたテーマに基づくコンセプトに対するアプローチ遂行度を見て判断しております。
      ですので例えばスポーティなテーマで内装がチープでも、評価には反映されません。
      車にはそれぞれ長所短所があり、完璧な車というのは、存在しない為、そういった評価軸で、評価を出しております。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @yuchi8781
    @yuchi8781 4 роки тому

    いつも観ています。
    来年からトヨタ社に乗らないといけなくて購入検討の参考にしたいので、ヤリスクロスとマイナーチェンジ後のch-rとrav4で悩んでいるので動画あげてほしいです!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      購入を真剣に考えているという事で、年内に投稿出来るよう準備致します。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @CoCo-gl8pq
    @CoCo-gl8pq 4 роки тому +3

    スイフトとスイスポって内装とかって結構違ったりしますか?
    UA-camで見ても、スイスポの説明が多いのでスイフトの方も知りたいです
    新卒でどっち買おうか迷ってます

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望として承ります。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @user-cm5jj9fz2z
      @user-cm5jj9fz2z 4 роки тому +1

      スイスポ
      ・セミパケットシートが初期装備。
      ・スピードメーターの部分がスポーティに。
      ・ハンドルが皮仕様(スイフトの低グレードは確か違ったはず
      ・インパネの赤い部分
      くらいがスイフトとの差かなぁ。

    • @RYU-h7y
      @RYU-h7y 3 роки тому

      同感です。
      内装はスイスポ
      外観はシビックの圧勝だと思いました。また荷室の広さも圧勝。
      しかし売れてないですね。
      走り燃費は互角か⁉
      価格はスイスポの圧勝ですし悩ましいですね。3年落ちの中古シビックと新車のスイスポと同じくらいですし。それでも私だったらシビックですかね。

  • @26yh10
    @26yh10 4 роки тому +2

    他コメントにもありますがカローラスポーツレビューしてほしいです。
    Cセグハッチバック比較お願いします。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @木村裕一-b5w
    @木村裕一-b5w 4 роки тому +3

    FFのシビックだと左足ブレーキを使うには悪くないブレーキの位置だと思いますが、ほとんどの人はこの車にそこまでは求めないですよね。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      仰る通りかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @mshdymd3343
      @mshdymd3343 3 роки тому

      左足ブレーキ使うと荷重移動によるコーナリングの楽しみが増します!
      このくるまのブレーキペダルレイアウトや運転席は、そこを狙ったのかもしれませんね。

  • @エニシダニー
    @エニシダニー 4 роки тому +4

    このチャンネルでホンダの低かった評価がグッと上がりました!

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      当チャンネルは、メーカーにより評価が偏る事はございませんので、ご安心下さい。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @lill-u7c
    @lill-u7c 4 роки тому +1

    ハンターさんいつも見てます、ホンダ車って安心ブランドな感じは強いけどデザインがオモチャ感あるというか安っぽいなと思います特にシビックハッチバックとシビックセダンのメーターや内装の質感が強くそう思う、正直それで今はデザインのマツダが好きですがホンダにはデザインさえ頑張ってもらえたら、アフター等の安心感はホンダやと思ってるのでホンダには頑張って欲しいです、まあ安いのも大切だけど笑笑

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      私の感覚としては、シビックなどの内装で安っぽいとは思いませんでしたが、オモチャ感はあるかもしれません。
      ただマツダさんの内装は圧倒的な質感ですので、比較してしまうと、どんなメーカーでも劣って見えるかと思います。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @yucharley4199
    @yucharley4199 4 роки тому +1

    ルームランプの立て付けがよくないですね。
    以前、知り合いのホンダ・N-ONE乗りましたが、ドアトリムがこんな感じでした。
    追記:
    アンデルさんの動画見て思ったのですが、高速試乗あればもっといいです。時間が長くなるので難しいかもしれませんが。
    これからも応援してます。

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  4 роки тому

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      正直申し上げて、撮影自体は、かなりの時間を使っており、その内、必要な部分を凝縮して、現在の尺ですので、これ以上、動画を長くしてしまうとそれに対する不満をコメントを多く頂いた背景から、難しいかと思いますが、善処致します。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

  • @Garagealpina
    @Garagealpina 3 роки тому +1

    忖度ないのでとても参考になります。今後は是非、外車についてよろしくお願いいたします。
    特にVW系、BMW系、ルノー プジョーなどお願いいたします❣

    • @Hunter_Channel
      @Hunter_Channel  3 роки тому +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      ご要望をお送り下さり、ありがとうございます。
      具体的な車種を仰って頂けると幸いです。
      引き続き応援して下さると幸いです。
      ご視聴いただき、ありがとうございました。

    • @Garagealpina
      @Garagealpina 3 роки тому

      ハンターチャンネル御中
      Dはディーゼル EはEVの略
      です。絶版車も入れてます。
      ゴルフ7D、ティグアンDIなど
      Cクラス C200 D
      ルノー 
      ルーテシア、メガーヌ、トゥインゴ、カングー
      プジョー
      208 アリュール
      2008
      3008 D
      シトロエン
      C3
      アルファロメオ
      ジュリエッタ
      ミト
      などです。
      国産では
      レクサスIS
      マツダ
      ロードスター
      宜しくお願い致します❗️