Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
90年代に畑ばかりだった所に、日本初のアウトレットモール「リズム」が開業したことにより大勢の人が集まり、急行が止まるふじみ野駅が出来たことにより住宅街やマンション、スーパー等が出来、アウトレットモールは役割を終えたけど、都内へ通勤しやすいベッドタウンとして機能する街を作ったきっかけとなる大切な存在でしたね。
トナリエの南あたりに住んでいたので非常に懐かしい気持ちになりました。スーパーが充実していて公園が多くて、砂川堀沿いには遊歩道があって森もあって。少し歩けばスーパー銭湯(真名井の湯)もある。便利なのに自然豊かでとても住みやすかったです。子育てするならここにまた住みたいと考えるくらい大好きな街です。
大井小、大井中、大井高校(体育課ができた年、現ふじみ野高校)と、ずっと旧大井町出身です。現在は愛知県に17年住んでます。去年久々に立ち寄りましたが、ふじみ野駅ができる前を知っているものとして、川越街道を境に変わっているところと、まったく変わってないところと分かれますね。愛知県の道幅に慣れてしまったせいか、昔通りなれた道も狭く感じてしまいますが、所々懐かしい風景が。セイコーモータースクールも通ってました。
ふじみ野市に引っ越してきて、他の街よりも区画整理されて道が広く取られている印象です。大井弁天の森の近くには真名井の湯という天然温泉があります。またスーパーの激戦区で、近くに角上やロピア、トップ、ジャパンミート、ヤオコーなどがあり、子育て世代のご家族にとって非常に暮らしやすい地域と感じています。
それでいて車社会なのでバイパス沿いに外食も多く、高速もそれなりに近いですしね。ふじみ野は基本的に治安も良いです。
凄い勢いで発展したために、小学校が足りず、富士見市とふじみ野市に1校ずつ創りましたね。
三芳ICもフル利用できるようになりますし、川越街道には飲食店が沢山あります。ふじみ野市ではないですがららぽーともありますし便利ですよ。
旧大井町出身ですが、ふじみ野市はこの国の駅近タワマンとショッピングモールの元祖的なものを生んだベッドタウンのモデルみたいな所です。副駅名は文京大学前だったと思いますが、こっから歩いてくアホはいないだろうと思うくらい遠いです。
そうなんですか?
6月まで西の原中央公園の目の前のアパートに住んでました公園はよく抜け道に使ってましたねえ
東原小学校卒業して、早33年。昔はだだっ広い平地で何も無く、小4の時から工事が始まり、小学校の周りの道を新たに作って、そこで出た残土を今のふじみ野駅辺りに、大量に溜めていましたね。弁天の森なんて、当時は整備されてなく、常夜灯もありませんでした。昼間でも不気味な所でしたよ。あと、たくあん工場から流れる漬け汁をドブ川に流していたよなぁ。そんな町がよくここまで発展したよなと、今ではそう思ってます。
今思うと鶴瀬ー上福岡間って長かったよね。昔駅近のレオパレスに住んでいました。レオパレス😨
オリコの別館があるところとか都会感エグいよね昔はなんもなかった
何も無い頃に車でよく通っていました。ずいぶん変わりましたねー
砂川堀沿いのマンション・コスモふじみ野・ライオンズガーデンシティふじみ野・ライオンズマンションふじみ野・エステスクエアふじみ野お客さんがマンション名で言ってくるから最初はマンション名を覚えるのが大変でした(地元タクシー運転手)
平成の始めの頃まで、見渡す限りの野原でしたね
東武の戦略地域 リズムは仮面ライダー等の撮影をよくされてましたね
激走戦隊カーレンジャーの撮影もしてましたよ。
キムタクも総理大臣かなんかのドラマでリズムで撮影しにきてたんですよね😊
地元も地元この辺で幼稚園~社会人7年目まで過ごしましたセイコーモータースクールの奥、砂川堀を挟んだマンションでした今は子供も減りましたが、20年前は遊ぶ友達に困らないエリアでした
(1) 鉄道会社が線路を引くついでに子会社の不動産会社が沿線の土地をタダ同然で買っておく(2) 何もない不便な場所に新駅を作るついでにダイヤをいじって「急行停車駅」を売りにする(3) 公園でも作って「子育てしやすい街」を売りにすれば若い世代が不動産を買ってくれる東武鉄道に限った話じゃないけど、鉄道沿線の街作りってだいたいこうだよね
当時アイムふじみ野に住んでいる人をアイムさんリズムタワーに住んでいる人をリズムさんと認識してましたね
上福岡駅vsふじみ野駅あなたはどっち派?
何もなくて盛り土がされた時はバイクでオフロードの様に乗り上げて遊んでた記憶があります。ふじみ野という駅名も、最初「ふじみ台」で予定してると看板が出てましたが、既に同名の駅があった(事前に調べろと言う話もありますが)為ふじみ野になってましたね。そうそう、タワマン前に駅が出来るという話ありましたね。それで駅が出来る前に色々と作られてましたが計画変更。なんかあったんでしょうね。どうせ汚い金かなって思ってます(笑)東武の駅開発はいつも地元店舗を追い出してチェーン店が入って個性がなくなるのでとても残念です。地元色を味わいたいのであれば駅ソトの更にソトまで行かないとって事でしょうかね。。
30年前も「荒野」ではなかったな。 田舎だったけど。
埼玉の田舎町あちこちが人気の街になってる。。。😮もう、ダ埼玉なんて言わせない!?笑
マンションが多いということは同時にファミリー層の多い事も意味します。けれども、それに見合っただけの教育環境が整っているかといえば、疑問符も付きますね。まだ何もない荒野が広がっていた頃、学校帰りに自転車で通ったりすると、前を歩いていた中学生くらい?の男の子が突然道から離れ、人目に付かない場所へ駆け込んでいき、立ちションしたり、時にはパンツを下ろしたりしている様子を見かけたりもしましたね。そんな場所ですから、ふじみ野市には都市計画のマスタープランなどないのでしょうね。どうりで年寄りが多いわけだ。
ふじみのって昔、市営プールで女の子が排水口に吸い込まれ即死💀したんだよね〜。その後、市営プールは閉鎖して近辺はゴースト化した。
近辺はゴースト化した。とありますが、元々畑しかないような所ですよ。
90年代に畑ばかりだった所に、日本初のアウトレットモール「リズム」が開業したことにより大勢の人が集まり、
急行が止まるふじみ野駅が出来たことにより住宅街やマンション、スーパー等が出来、
アウトレットモールは役割を終えたけど、都内へ通勤しやすいベッドタウンとして機能する街を作ったきっかけとなる大切な存在でしたね。
トナリエの南あたりに住んでいたので非常に懐かしい気持ちになりました。スーパーが充実していて公園が多くて、砂川堀沿いには遊歩道があって森もあって。少し歩けばスーパー銭湯(真名井の湯)もある。便利なのに自然豊かでとても住みやすかったです。子育てするならここにまた住みたいと考えるくらい大好きな街です。
大井小、大井中、大井高校(体育課ができた年、現ふじみ野高校)と、ずっと旧大井町出身です。
現在は愛知県に17年住んでます。去年久々に立ち寄りましたが、ふじみ野駅ができる前を知っているものとして、
川越街道を境に変わっているところと、まったく変わってないところと分かれますね。
愛知県の道幅に慣れてしまったせいか、昔通りなれた道も狭く感じてしまいますが、所々懐かしい風景が。
セイコーモータースクールも通ってました。
ふじみ野市に引っ越してきて、他の街よりも区画整理されて道が広く取られている印象です。大井弁天の森の近くには真名井の湯という天然温泉があります。またスーパーの激戦区で、近くに角上やロピア、トップ、ジャパンミート、ヤオコーなどがあり、子育て世代のご家族にとって非常に暮らしやすい地域と感じています。
それでいて車社会なのでバイパス沿いに外食も多く、高速もそれなりに近いですしね。ふじみ野は基本的に治安も良いです。
凄い勢いで発展したために、小学校が足りず、富士見市とふじみ野市に1校ずつ創りましたね。
三芳ICもフル利用できるようになりますし、川越街道には飲食店が沢山あります。
ふじみ野市ではないですがららぽーともありますし便利ですよ。
旧大井町出身ですが、ふじみ野市はこの国の駅近タワマンとショッピングモールの元祖的なものを生んだベッドタウンのモデルみたいな所です。副駅名は文京大学前だったと思いますが、こっから歩いてくアホはいないだろうと思うくらい遠いです。
そうなんですか?
6月まで西の原中央公園の目の前のアパートに住んでました
公園はよく抜け道に使ってましたねえ
東原小学校卒業して、早33年。昔はだだっ広い平地で何も無く、小4の時から工事が始まり、小学校の周りの道を新たに作って、そこで出た残土を今のふじみ野駅辺りに、大量に溜めていましたね。弁天の森なんて、当時は整備されてなく、常夜灯もありませんでした。昼間でも不気味な所でしたよ。あと、たくあん工場から流れる漬け汁をドブ川に流していたよなぁ。そんな町がよくここまで発展したよなと、今ではそう思ってます。
今思うと鶴瀬ー上福岡間って長かったよね。
昔駅近のレオパレスに住んでいました。レオパレス😨
オリコの別館があるところとか都会感エグいよね
昔はなんもなかった
何も無い頃に車でよく通っていました。ずいぶん変わりましたねー
砂川堀沿いのマンション
・コスモふじみ野
・ライオンズガーデンシティふじみ野
・ライオンズマンションふじみ野
・エステスクエアふじみ野
お客さんがマンション名で言ってくるから最初はマンション名を覚えるのが大変でした(地元タクシー運転手)
平成の始めの頃まで、見渡す限りの野原でしたね
東武の戦略地域 リズムは仮面ライダー等の撮影をよくされてましたね
激走戦隊カーレンジャーの撮影もしてましたよ。
キムタクも総理大臣かなんかのドラマでリズムで撮影しにきてたんですよね😊
地元も地元
この辺で幼稚園~社会人7年目まで過ごしました
セイコーモータースクールの奥、砂川堀を挟んだマンションでした
今は子供も減りましたが、20年前は遊ぶ友達に困らないエリアでした
(1) 鉄道会社が線路を引くついでに子会社の不動産会社が沿線の土地をタダ同然で買っておく
(2) 何もない不便な場所に新駅を作るついでにダイヤをいじって「急行停車駅」を売りにする
(3) 公園でも作って「子育てしやすい街」を売りにすれば若い世代が不動産を買ってくれる
東武鉄道に限った話じゃないけど、鉄道沿線の街作りってだいたいこうだよね
当時アイムふじみ野に住んでいる人をアイムさん
リズムタワーに住んでいる人を
リズムさんと認識してましたね
上福岡駅vsふじみ野駅
あなたはどっち派?
何もなくて盛り土がされた時はバイクでオフロードの様に乗り上げて遊んでた記憶があります。
ふじみ野という駅名も、最初「ふじみ台」で予定してると看板が出てましたが、既に同名の駅があった(事前に調べろと言う話もありますが)為ふじみ野になってましたね。
そうそう、タワマン前に駅が出来るという話ありましたね。それで駅が出来る前に色々と作られてましたが計画変更。なんかあったんでしょうね。どうせ汚い金かなって思ってます(笑)
東武の駅開発はいつも地元店舗を追い出してチェーン店が入って個性がなくなるのでとても残念です。地元色を味わいたいのであれば駅ソトの更にソトまで行かないとって事でしょうかね。。
30年前も「荒野」ではなかったな。 田舎だったけど。
埼玉の田舎町あちこちが人気の街になってる。。。😮
もう、ダ埼玉なんて言わせない!?笑
マンションが多いということは同時にファミリー層の多い事も意味します。
けれども、それに見合っただけの教育環境が整っているかといえば、疑問符も付きますね。まだ何もない荒野が広がっていた頃、学校帰りに自転車で通ったりすると、前を歩いていた中学生くらい?の男の子が突然道から離れ、人目に付かない場所へ駆け込んでいき、立ちションしたり、時にはパンツを下ろしたりしている様子を見かけたりもしましたね。そんな場所ですから、ふじみ野市には都市計画のマスタープランなどないのでしょうね。どうりで年寄りが多いわけだ。
ふじみのって昔、市営プールで女の子が排水口に吸い込まれ即死💀したんだよね〜。
その後、市営プールは閉鎖して近辺はゴースト化した。
近辺はゴースト化した。とありますが、
元々畑しかないような所ですよ。