埼玉県ふじみ野市の今と昔

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 36

  • @レッドタイガー-z9s
    @レッドタイガー-z9s 2 роки тому +13

    旧上福岡が地元です。コロナで二年間帰れていませんので、イオンが出来てからは見れてません。閉店したイトーヨーカ堂の以前は、KDDIの広大な敷地があり野球の練習をしてました。今はヤオコーが出来たみたいですね。1中は弾薬工場の名残か、掘り下げられた場所にグランドがあって、心霊現象も都市伝説的に多かったです。東口の西友が今と違う場所にあった時は、上福岡銀座周辺から駅にかけて非常に活気がありました。駅の乗降客数も池袋、川越に次ぐ第三位で、池袋初の電車は上福岡で一斉に降りるので座れる事が滅多になかったです。リズムは時代を先取りしすぎてました。誰もアウトレットなど知らなかった。ああ、帰省して一味亭、大穀、ぽんぽこ亭のうなぎが食べたい!

  • @monzen16
    @monzen16 3 роки тому +8

    昭和40-50年代上野台団地で暮らしていました。当時は上福岡駅東口に上野台、西口に霞ヶ丘の2つの団地がありました。40年代は東上線の駅も成増以北は大和町(現和光市)-朝霞-志木-鶴瀬-上福岡でした。今は訪れることもないですが動画を観て懐かしくなりました。

  • @YY-vm5vp
    @YY-vm5vp 3 роки тому +20

    ふじみ野駅は本当は「リズム」の前(=前大井町 現ふじみ野市)に作られるはずだった
    けど、いろいろあってズレにずれ富士見市の領土で落ち着いた
    今でも駅をおりると「ここは富士見市です!!」という看板が目に入る
    という富士見市が嫌いな元大井町民です

    • @安田一平-f1y
      @安田一平-f1y Рік тому

      線路の東側の地主が東武に売るのを拒否した由。従って東武(不動産)が係わっている建物は、西口側のみだったかな。

  • @けんしおん
    @けんしおん 3 роки тому +5

    11年前に結婚してふじみ野市に引っ越してきました。東日本大震災の時は志木からしか電車が動かなくなって困りましたが
    それ以外は道も広くてスーパービバホームやイオンタウンなど大型施設が多いので、住みやすいと思います。駐車場も基本的に
    無料です。独身時代は36年間朝霞市に住んでいました。朝霞市はかなり良かったですが元々道が狭い中でマンションが激増していったので
    人も激加し渋滞が凄かったです。それに比べるとふじみ野市は渋滞するのは254のみで抜け道もありますし便利だなと思いました。
    通勤も池袋まで急行で30分。TJライナーで20分ですね。たった10分の差で別料金はもったいない気もするので今までに2回くらいしか
    利用してません。TJライナーは川越以降の人が恩恵を受けるのではないでしょうか。上福岡に弾薬工場があったのは初耳でした。勉強になりました。

  • @SakuraCamera
    @SakuraCamera Рік тому +2

    懐かしい頃を想い出せました。ありがとうございます。 え~、あの頃は大井村だったのか。その頃とは、自分が3歳から父が務める会社の社宅に住み始めたのを想い出した。社宅の設備は、当時の庶民の憧れの洋式生活スタイルだったんだと、昭和の記録番組を見て知りましたね。大井村の北部には大企業の社宅や研究所が集まっていましたね。社宅だと旭化成、東亜燃料、ダイセル、電電公社、あと殖産住宅だったかな? 研究所ですと、ダイセル、日清製粉、他にもあったかも知れません。町に一つしか無かった小学校も、社宅の住民増の為に増えてゆきました。リズムタワーができた頃、この辺りでのステータスだったらしく、住んでいる方に自慢された記憶もよみがえった(苦笑)。

  • @cecille3959
    @cecille3959 3 роки тому +6

    つい先月まで上福岡に住んでいました。
    ふじみ野駅は駅前にパチンコ屋や風俗店がなく、治安がものすごく良かったです。
    7月にイオンタウンの斜向かいに大きいヤオコーもオープンし、このコロナ禍で近所のお買い物が楽しめたのはとてもありがたかったです。
    本当に、ファミリーが住むのにおすすめの場所です。
    TJライナーもよく使っていました。
    指定席制なのが嬉しかったですね。
    今は志木に引っ越したので、TJライナーが使えなくなったのが心残りです。

  • @オオナムチ
    @オオナムチ 3 роки тому +17

    上福岡と鶴瀬の間はまー長かった。のんびり外見ても畑だらけ。現在の駅周辺でなく254の川越街道沿いの方がメイン。焼き鳥屋さんは大 ビッグでしたかよく行きました。

    • @ojmm
      @ojmm  3 роки тому

      なるほど、254の方がメインだったんですね。

  • @xtz5022
    @xtz5022 3 роки тому +7

    火工廠の名残なのか新河岸川沿いの長い壁に所々穴が開いていて
    機銃掃射の跡だと年配の方から昔に話しを聞いた事がありました。
    過去と繋がるものが少しでも残っていると歴史を感じられる気がします。
    そういや上福岡市って日本で3番目に小さい市なんて聞いた事がありました。😁

  • @森永グリ子ちゃんねる
    @森永グリ子ちゃんねる 3 роки тому +8

    丁度ふじみ野駅やリズムができる前の平成3年〜5年間、大井町の緑が丘に住んでたので懐かしいです。随分変わったんですね🤗

  • @こうめラム
    @こうめラム 3 роки тому +15

    急行で40分 それ以外で30分、、、って(-。-; あと地図でマウスのポインターがちょろちょろするが分かりづらいんですけどー 個人的意見でした

  • @a.haruka
    @a.haruka 3 роки тому +5

    学生の頃、ふじみ野駅周辺に住んでました。
    なつかしいです。リズムがもう終焉の頃でガラガラでした(笑)
    (当時)リズムを閉めてイオンが来るとか噂がありましたね。
    その後ふじみ野を離れてから、ソヨカにも1~2回行ったんですが
    また名前が変わったんですねw
    リズムの近くにゲーム屋と古本屋もあったんですが、もうないみたいですね。
    かみふくのTSUTAYAやギガマート(レジャッパ)にもチャリでよく行きました(笑)
    他にもイトーヨーカドーもなくなったみたいで寂しいですね。

  • @コッペパン-e8j
    @コッペパン-e8j 2 роки тому +9

    「ふじみ野市の今と昔」と書いておきながら、富士見市のふじみ野駅周辺の説明が多すぎじゃん!

  • @脳汁チャンネル
    @脳汁チャンネル 3 роки тому +6

    私の地元です。
    結婚して引っ越しましたがまだ地元に戻りたいと考えてます😃
    やっぱり地元が1番落ち着きますね

  • @クリームソーダ-e5i
    @クリームソーダ-e5i 3 роки тому +5

    地元です!
    今広島に住んでますがたまに帰ると道が代わってて全く違う町になってます😁
    何にも無かったのになぁ。

  • @takahirogisiyama2514
    @takahirogisiyama2514 Місяць тому

    リズム ソヨカ トナリエ と流れ流れていきますね さっき行きましたけどロピアもあれだけ盛んであったのも落ち着いて、おかずコーナーもスカスカ(-_-;  混みすぎてないからこんな感じでちょうどいいけど、なくなったら困るなあ。。。

  • @安田一平-f1y
    @安田一平-f1y Рік тому +1

    ジャンクガレッジは六厘舎系列のラーメン屋、他に久臨・舎鈴・タンメン トナリ・次念序が有る。

  • @hagedebuoyaji
    @hagedebuoyaji 3 місяці тому

    上福岡近辺に引っ越して10年のにわか民やが引っ越した来た時と今はさほど変わらんから原野だったとは想像つかんな。

  • @岩本純也-g4u
    @岩本純也-g4u Рік тому

    ふじみ野駅の隣の鶴瀬駅の周辺に住んでいます。ふじみ野駅の最初の印象は寂れたショッピングモールがあり、あまり良くないイメージでした。後で聞いた話だとショッピングモールは日本初のアウトレットモールとして開店したと聞きました。ふじみ野駅の周辺も徐々に建物が出来始め、都会になってしまいましたね。当時は駅ビルの東武ストアがあるだけでした。その後に駅から多少離れている場所にサティ(現:イオン)が出来て便利になりました。開発が遅れていた東口も大きな建物が出来て買い物がしやすい場所になりました。

    • @broyossi
      @broyossi Рік тому +2

      昔は四輪の免許取得のためにセイコーモータースクールに行くために通ってました。

  • @ゆら-i1w
    @ゆら-i1w 3 роки тому +1

    ソヨカは駅前なのに人が来ないからドラマとかで使われてるイメージ

  • @ziny2814
    @ziny2814 3 роки тому

    スーパービバホーム大井があるとこはもともとなんでした??
    カスミがあるとこは運動公園でしたよね。
    ヨーカドーの出口は未だに運動公園側って案内があります。

    • @栗原ひ
      @栗原ひ 2 роки тому +2

      ホンダの自動車専門学校ありませんでしたっけ?

    • @ziny2814
      @ziny2814 2 роки тому

      @@栗原ひ ありますね、そこはビバホームの目の前です

    • @栗原ひ
      @栗原ひ 2 роки тому +3

      @@ziny2814 かすかな記憶でしか覚えてないので
      それとも東燃住宅とかそんな名称のとこじゃないですか?

    • @ziny2814
      @ziny2814 2 роки тому +2

      大井郷土資料館で展示展がありました。
      ビバホームは東燃研究所、カスミは大日本セルロイド研究所→日動火災運動公園だったみたいですね。

  • @るなぴ-y3c
    @るなぴ-y3c 3 роки тому

    ソヨカ名前変わったの?!
    住んでた時はららぽの近くだった

  • @adhd5082
    @adhd5082 3 роки тому

    え!!ミスドもうないの??

    • @推しに貢げ-u5m
      @推しに貢げ-u5m 3 роки тому

      ミスドありますよ〜。スーパービバホームの中に。

  • @正明金澤-s5y
    @正明金澤-s5y 2 роки тому +3

    上野台団地は昭和30年代にできてます。40年代ではありません。このような動画にアップするならよく調べて。それと同じグループのケンさんに比べると、滑舌も悪く声も前に出ていない。改善するか適正ではないのでは。

  • @まっつん-n3k
    @まっつん-n3k 8 місяців тому

    通勤時間にTJライナーは、やめてほしい。