Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
7:59 お客さんの目線にかがみ腰になるの素敵✨
真似できそうで出来ない。阪急のええとこ、必ず乗客に伝わっている。お疲れ様でございました。
私も現職の頃 淀川花火や猪名川花火 港神戸の花火とホーム上で案内や誘導業務してましたね 懐かしい感じします
阪急電車さんすごいですホーム監視する駅の方々扉閉まってからの一礼は感動物です
阪急電車を初めて見た時・なんて可愛い電車なのだろうと思いました。駅も車内もそしてそこで働く人たちも素敵なんですね。動画に感謝♥
駅のホームからも花火🎆が見える‼️各ドアに駅員ひとりずつって、すごい待遇だし、利用者に対する説明もスムーズ。安全に運行する、素晴らしいです。お疲れさまでした。
凄い映像ですね、 駅員さんが各扉に張り付いてお客さん対応するなんて贅沢ですね。
みんなで手を上げて誘導している姿かっこいいな
阪急電鉄、駅員の皆さん、運転手さん、ダイヤ調整とか色々してらっしゃるみなさん、本当にいつも安全運行ありがとうございます。マルーン色の車体と、木目調の内壁、深い緑のふかふかシート、いつ見ても上品で好き。
これ昨年かな、その前かもしれないけどネットで観た事ある。静止画だったので駅員さんが並んで手を挙げてて『??』だったけど、こういう事だったのか。しかも花火が近くてビックリ。本当は駅員さんだって見たいだろうに…『絶対に事故は起こさない』という阪急の強い意思を感じる。今年もお疲れ様でした。
私も阪神姫島駅を利用しようとしたのですが 当日に、大変な 混雑のために阪神福駅まで迂回させられました。花火大会当日はかなりの 混雑 だったのですね と思いました。
とても良い視点からの素晴らしいレポートでした。6号線が普段と全く違う雰囲気に圧倒されました。なるほど、ホームドアが未設置の分、各扉に駅務係が配置についたんですね。8両だと24人。ホームドアの必要性を改めて感じますね。
ホームドアあると全ドアの乗降終了しないとドア閉められなくなるから混雑対応だけを勘案すると人を置いた方がマシ
学生時代に阪急神戸線を利用していましたが、快適な私鉄でした。懐かしいです。徹底した対応が素晴らしいですね。久しぶりに阪急に乗りに行きたくなります。今はJRさんを主に利用してますが、だんだん窓口や駅員さんが減る感じで凄く寂しいです。電車がないと、生活もレジャーも出来ないので、今いる駅員さんには感謝したいと思いました。
お仕事をされてる皆さんの後ろ姿、かっこいいです。
もはや芸術
13:49 ドア閉まり始めても駅員がドア押さえて乗せてくれてる。なんて良心的なんでしょうこのくらいの余裕があるといいですよね
ドア押さえて乗せる前提で乗降中に閉扉合図(片手上げ)してるんです😅…建前、乗降終了してから閉扉合図だけどそれだとなかなかドア閉められないので
@@6350F ドアを押さえるの、力がいりそうだなーラッシュ時は駅員かアルバイトの人がドアを押さえていますね
その昔の経験だと慣れると7000(7300)までは片手で楽勝で止まりました。8300はちょっと腕疲れたかな。…なお市交車、特に60系は論外……(1人で片手じゃ絶対無理)
めちゃくちゃかっこいい
さすが阪急です!
お客様の感動 感謝を社是とする会社 応援を動員して。定時運行を確保するのは当然と思える。我々のうくる幸福 ご乗客のタマなりの会社ですから。 阪急はお客様の感動で発展した会社ですから
カッコいいね😊😊😊
凄い対応です。 「会社ぐるみでの安全対策への対応」JR西も見習って欲しいものです。 阪急さん、引き続き頑張って下さい。
十三駅、いつもお世話になってます。大変やなぁ。ほんとお疲れ様です。
さすが阪急電車、安全に行うため1扉に駅員がつくとは凄すぎる。また間違えてプライベースへ乗る客もいなかったね。
阪急という民鉄のトップブランド。
各ドアに駅員一人。初めて見た!
花火より制服
お客さんの数が凄すぎて車掌さんと運転士さんの意思疎通が難しいからじゃない?たまに曲がってるホームとかだと駅員さん一人真ん中の方にたってるのは見たことあるけどこんなにいっぱいいるのは初めて見たかも???
乗り降り口に、駅員さん一人づつ〜ッ?!コレは凄〜ッ!!しかも、駅員さん、皆さん案内も、キビキビしてて、カッコ良〜!!😆❤
逆にホームドアがあると各扉での柔軟な対応ができなくなる…6号線にホームドアが付いたとしても、毎年この花火の日の一定時間は開けっ放しにするか、発車間際に閉めるようにするほかなくなる…
この日熱出て行けなくなったけど今考えてみれば熱出てくれてよかったなって思う。こんなに人混むってこと知らんかった。
1ドアに1人ってどんだけ!?万一事故起きたらもっと大変だからだろうけど、ここまでやるのすげー
さすが大阪の私鉄ですね
天神祭りも淀川花火も最中の空いてる電車から見るのが最高
16:14 躊躇した乗客と駅員がお互いに会釈(^^)
外国人のお客様対応の仕事をしているのでわかるのですが、アジア系の外国人お客様も多いように見えますが、駅員さんがちゃんと対応されているように見えますね。
6号線の混雑緩和を狙って宝塚線の十三始発梅田行き臨時普通列車があるのかな?なお確かこの日に限り十三梅田の折り返し乗車(中津梅田も)が特例で認められているんだったっけ。
仰る通り、その混雑緩和で宝塚線の臨時普通を出しています。実質、ここまで雲雀、能勢口、曽根から回送で来るので、詰め込みが効くのです。なので意外と混雑対応や安全確保としては助かっています。
素敵♪(*´▽`*) 私の中で阪急電車(グループ)は世界一❤
意外と 駅員さんに尋ねる お客さんいるんだな
花火大会終了後の6号線はいつも最混雑しますが、4号線の人が少ない理由としては、各線臨時列車を運転しているものの、宝塚線の臨時普通が十三始発、大阪梅田行きで走るのもあります。当然、雲雀や能勢口、曽根からこの駅までは回送でやってきますから、一気にお客様を詰め込むことが可能なのです。よって、4号線ホームの混雑を抑えることができています。それはともかく、十三花火当日、そして8/17の猪名川花火も大きなトラブルもなく終電を終え、営業を終了できました。当社をご利用いただきました、お客様も安全確保にご協力ありがとうございました。(自分みたいな裏方業務がいうのもあれですが...)
1ドアずつ係員がいるのすごいな
10:57の音良い
尋ねやすい雰囲気の駅員さんはてんてこ舞い
勤務形態は知らないのですが、午前中から勤務の人も残業で対応なのでしょうね。夜の勤務の方もこの業務をこなして最終迄と初発の勤務。お疲れ様でした。
ほとんどは各線運輸課、運転係の助役さんと本社からの応援だったかと。
@@6350Fさん助役さんって結構な上司では?本社からの応援って普通の企業ではどうなんでしょうか?少なくとも私の会社では上司が応援ってあり得ないです。部下の手柄は上司の手柄、上司の失敗は部下の責任って会社ですから。阪急電鉄に入社したかったですね。私の会社はトヨ田系なんです。
営業係〜車掌〜運転士〜助役(駅ほか)/調査役(本社)〜(ここから管理職)駅長/係長みたいな感じですのでそこまで偉いさんでもなく……その昔だと4月の朝ラッシュとかでも本社の人が応援に入ってましたよ。(立ち位置的には駅勤務のバイトの補助)
@@6350F さんありがとうございました。駅長さんって係長クラスなんですか❗初めて知りました。もっと上だと思ってました。近鉄の改札ストの時は、偉いさんが立ってましたよね。でもあれはストライキなので、今回の花火大会と比べることが怒られる事項かも知れませんが(笑)
自分はこの時、裏方の業務を担当していたので、残業というよりはテレワークでした。それでも十三駅構内、中津駅、大阪梅田駅構内で輸送障害や事故でも発生するとその分、仕事が増えますが...
サムネの破壊力
中津駅は混雑しないのかな?あの狭いホームに人でいっぱいだと恐ろしいなぁw
思ったより空いてますね〜😊
それなです。京都方だからでしょうか…
安定の阪急電車✨
帰りはプライベースで快適に 梅田から座席にありつけたとしても熱気のこもった車内ではしんどいので
プライベース神戸線にも導入してくれないかな
@@小籠包徳川家距離
@@小籠包徳川家 乗車時間が短いから難しそう
台風の時も絶対止まらへんもんな笑
人身事故あっても他の電鉄より回復早い強風で他止まっても止まらないw
子どもの頃から阪急好きで今も通勤で使ってるけど夏場暑くて冬場寒いからもう少しエアコンの効きを良くしてほしい
さすが我が阪急😅
花火より電車に夢中ですね
年に一度の淀川花火大会ですね♪近くのホテルも駐車場も満室満車で大変な混雑になります。駅員さんも仕事とはいえ迷惑ですね😂
十三駅改札内に入ればスカスカ。改札がボトルネック
その点都心のヤマダ電機はすげえよな客1人もいないのに各レーンに1人配置してるもんな
神戸線が止まった去年よりはましやな
JR西の車両と違い、全ての車両が、窓がピカピカ! 白い車両が、レールの鉄錆付着したままで、走らせ、窓もスモークがかかったJR西の車両と真逆の気持よさ。 余り利用の機会がないが、たまに利用するときには、気持ちいい阪急さんの車両、感謝です。 ありがとうございます。
最後の人、どうしてPrivaceの切符が取れたんだろう?
当日、十三からの座席指定券は発売中止しておりました。公式には「大阪梅田からの座席指定券をお買い求め願います」の旨が書かれていました。これは実際に大阪梅田に一度戻って乗車しなければなりませんが、大阪梅田からの座席指定券を持っていれば十三から乗っても良いと勘違いされている方が一部いらっしゃったようです。
ア車ありと無しでは、やはり混雑率など違ったんでしょうか?
プライベースありの方が当然、混雑します。8両から7両になるので、隣の車両に人が集中してしまいますね。現在、プライベースの本数は1時間に2~3本と少なめですが、来年は1時間に4~6本に増やす予定なので、余計に混雑しそうですね。
いわゆる制服組だけでなく、非現業の方々も動員されている筈です名札を見て???となった事あります新卒直後に乗務員など運転現業で勤務されてその後に全く違う職種に行った方は阪急電鉄なら山ほどおられそうで、そういう方々ならホームで乗客対応は可能でしょうね
阪急乗るひとおはんきゅう
これって他の駅から応援来てるんかな
うん
当然
他の駅と言うか他の職場じゃないかな。(運転助役とか運輸課とか本社とか)たまに他の花火大会と被るから他駅からはそう簡単に係員を引っ張れない
@@6350F 当日は、本社と運転助役(PK)、助役(K)、各線運輸部と学生班から応援を出しました。駅係員、ご案内スタッフは基本は配置駅での勤務となっています。
駅の社員さんも十三の学生班も減りましたもんねぇ大昔だと運転係と駅の首席さんが十三応援、学生班は2人だったか4人だったか自管区(要塞建設中の某駅、当時朝30人、夕10人が定員だったはず)の追加枠だったような。
ホームドアないんですね。
多客の時は9300やめたりーや笑
浴衣美女を探しながら仕事できて楽しそう
大阪に行ったことあるけど、阪急デパートも阪急線も知らない。阪神デパートなら知っているし、阪神デパートには行きました。
阪急が客を信じてない証拠やね😢
扉閉めたらダメなときだけ手を上げないとこれでは事故起きるぞ
手を上げたら閉扉可能な合図、再開閉は手を振る。扉を閉めたらダメな時ってこれだけ係員多いとほぼ無いんじゃないかなぁこの会社、乗降中だと扉閉めても係員が手で扉押さえて客乗せます。
東西線に比べたら車内空いてるなぁやっぱり田舎は羨ましい
駅員さん、えらい。
7:59 お客さんの目線にかがみ腰になるの素敵✨
真似できそうで出来ない。阪急のええとこ、必ず乗客に伝わっている。お疲れ様でございました。
私も現職の頃 淀川花火や猪名川花火 港神戸の花火とホーム上で案内や誘導業務してましたね 懐かしい感じします
阪急電車さんすごいです
ホーム監視する駅の方々扉閉まってからの一礼は感動物です
阪急電車を初めて見た時・なんて可愛い電車なのだろうと思いました。駅も車内もそしてそこで働く人たちも素敵なんですね。動画に感謝♥
駅のホームからも花火🎆が見える‼️各ドアに駅員ひとりずつって、すごい待遇だし、利用者に対する説明もスムーズ。安全に運行する、素晴らしいです。お疲れさまでした。
凄い映像ですね、 駅員さんが各扉に張り付いてお客さん対応するなんて贅沢ですね。
みんなで手を上げて誘導している姿
かっこいいな
阪急電鉄、駅員の皆さん、運転手さん、ダイヤ調整とか色々してらっしゃるみなさん、本当にいつも安全運行ありがとうございます。マルーン色の車体と、木目調の内壁、深い緑のふかふかシート、いつ見ても上品で好き。
これ昨年かな、その前かもしれないけどネットで観た事ある。
静止画だったので駅員さんが並んで手を挙げてて『??』だったけど、こういう事だったのか。
しかも花火が近くてビックリ。
本当は駅員さんだって見たいだろうに…『絶対に事故は起こさない』という阪急の強い意思を感じる。
今年もお疲れ様でした。
私も阪神姫島駅を利用しようとしたのですが 当日に、大変な 混雑のために阪神福駅まで迂回させられました。
花火大会当日はかなりの 混雑 だったのですね と思いました。
とても良い視点からの素晴らしいレポートでした。6号線が普段と全く違う雰囲気に圧倒されました。
なるほど、ホームドアが未設置の分、各扉に駅務係が配置についたんですね。8両だと24人。ホームドアの必要性を改めて感じますね。
ホームドアあると全ドアの乗降終了しないとドア閉められなくなるから混雑対応だけを勘案すると人を置いた方がマシ
学生時代に阪急神戸線を利用していましたが、快適な私鉄でした。懐かしいです。
徹底した対応が素晴らしいですね。久しぶりに阪急に乗りに行きたくなります。
今はJRさんを主に利用してますが、だんだん窓口や駅員さんが減る感じで凄く寂しいです。
電車がないと、生活もレジャーも出来ないので、今いる駅員さんには感謝したいと思いました。
お仕事をされてる皆さんの後ろ姿、かっこいいです。
もはや芸術
13:49 ドア閉まり始めても駅員がドア押さえて乗せてくれてる。なんて良心的なんでしょう
このくらいの余裕があるといいですよね
ドア押さえて乗せる前提で乗降中に閉扉合図(片手上げ)してるんです😅
…建前、乗降終了してから閉扉合図だけどそれだとなかなかドア閉められないので
@@6350F ドアを押さえるの、力がいりそうだなー
ラッシュ時は駅員かアルバイトの人がドアを押さえていますね
その昔の経験だと慣れると7000(7300)までは片手で楽勝で止まりました。8300はちょっと腕疲れたかな。
…なお市交車、特に60系は論外……(1人で片手じゃ絶対無理)
めちゃくちゃかっこいい
さすが阪急です!
お客様の感動 感謝を社是とする会社 応援を動員して。
定時運行を確保するのは当然と思える。
我々のうくる幸福 ご乗客のタマなりの会社ですから。
阪急はお客様の感動で発展した会社ですから
カッコいいね😊😊😊
凄い対応です。 「会社ぐるみでの安全対策への対応」JR西も見習って欲しいものです。 阪急さん、引き続き頑張って下さい。
十三駅、いつもお世話になってます。大変やなぁ。ほんとお疲れ様です。
さすが阪急電車、安全に行うため1扉に駅員がつくとは凄すぎる。
また間違えてプライベースへ乗る客もいなかったね。
阪急という民鉄のトップブランド。
各ドアに駅員一人。初めて見た!
花火より制服
お客さんの数が凄すぎて車掌さんと運転士さんの意思疎通が難しいからじゃない?
たまに曲がってるホームとかだと駅員さん一人真ん中の方にたってるのは見たことあるけどこんなにいっぱいいるのは初めて見たかも???
乗り降り口に、駅員さん一人づつ〜ッ?!コレは凄〜ッ!!しかも、駅員さん、皆さん案内も、キビキビしてて、カッコ良〜!!😆❤
逆にホームドアがあると各扉での柔軟な対応ができなくなる…
6号線にホームドアが付いたとしても、毎年この花火の日の一定時間は開けっ放しにするか、発車間際に閉めるようにするほかなくなる…
この日熱出て行けなくなったけど今考えてみれば熱出てくれてよかったなって思う。
こんなに人混むってこと知らんかった。
1ドアに1人ってどんだけ!?
万一事故起きたらもっと大変だからだろうけど、ここまでやるのすげー
さすが大阪の私鉄ですね
天神祭りも淀川花火も最中の空いてる電車から見るのが最高
16:14 躊躇した乗客と駅員がお互いに会釈(^^)
外国人のお客様対応の仕事をしているのでわかるのですが、アジア系の外国人お客様も多いように見えますが、駅員さんがちゃんと対応されているように見えますね。
6号線の混雑緩和を狙って宝塚線の十三始発梅田行き臨時普通列車があるのかな?
なお確かこの日に限り十三梅田の折り返し乗車(中津梅田も)が特例で認められているんだったっけ。
仰る通り、その混雑緩和で宝塚線の臨時普通を出しています。
実質、ここまで雲雀、能勢口、曽根から回送で来るので、詰め込みが効くのです。
なので意外と混雑対応や安全確保としては助かっています。
素敵♪(*´▽`*) 私の中で阪急電車(グループ)は世界一❤
意外と 駅員さんに尋ねる お客さんいるんだな
花火大会終了後の6号線はいつも最混雑しますが、4号線の人が少ない理由としては、各線臨時列車を運転しているものの、宝塚線の臨時普通が十三始発、大阪梅田行きで走るのもあります。
当然、雲雀や能勢口、曽根からこの駅までは回送でやってきますから、一気にお客様を詰め込むことが可能なのです。
よって、4号線ホームの混雑を抑えることができています。
それはともかく、十三花火当日、そして8/17の猪名川花火も大きなトラブルもなく終電を終え、営業を終了できました。
当社をご利用いただきました、お客様も安全確保にご協力ありがとうございました。(自分みたいな裏方業務がいうのもあれですが...)
1ドアずつ係員がいるのすごいな
10:57の音良い
尋ねやすい雰囲気の駅員さんはてんてこ舞い
勤務形態は知らないのですが、午前中から勤務の人も残業で対応なのでしょうね。夜の勤務の方もこの業務をこなして最終迄と初発の勤務。
お疲れ様でした。
ほとんどは各線運輸課、運転係の助役さんと本社からの応援だったかと。
@@6350Fさん
助役さんって結構な上司では?
本社からの応援って普通の企業ではどうなんでしょうか?
少なくとも私の会社では上司が応援ってあり得ないです。
部下の手柄は上司の手柄、上司の失敗は部下の責任って会社ですから。
阪急電鉄に入社したかったですね。私の会社はトヨ田系なんです。
営業係〜車掌〜運転士〜助役(駅ほか)/調査役(本社)
〜(ここから管理職)駅長/係長
みたいな感じですのでそこまで偉いさんでもなく……
その昔だと4月の朝ラッシュとかでも本社の人が応援に入ってましたよ。
(立ち位置的には駅勤務のバイトの補助)
@@6350F さん
ありがとうございました。
駅長さんって係長クラスなんですか❗初めて知りました。
もっと上だと思ってました。
近鉄の改札ストの時は、偉いさんが立ってましたよね。
でもあれはストライキなので、今回の花火大会と比べることが怒られる事項かも知れませんが(笑)
自分はこの時、裏方の業務を担当していたので、残業というよりはテレワークでした。
それでも十三駅構内、中津駅、大阪梅田駅構内で輸送障害や事故でも発生するとその分、仕事が増えますが...
サムネの破壊力
中津駅は混雑しないのかな?あの狭いホームに人でいっぱいだと恐ろしいなぁw
思ったより空いてますね〜😊
それなです。京都方だからでしょうか…
安定の阪急電車✨
帰りはプライベースで快適に 梅田から座席にありつけたとしても熱気のこもった車内ではしんどいので
プライベース神戸線にも導入してくれないかな
@@小籠包徳川家距離
@@小籠包徳川家 乗車時間が短いから難しそう
台風の時も絶対止まらへんもんな笑
人身事故あっても他の電鉄より回復早い
強風で他止まっても止まらないw
子どもの頃から阪急好きで今も通勤で使ってるけど夏場暑くて冬場寒いからもう少しエアコンの効きを良くしてほしい
さすが我が阪急😅
花火より電車に夢中ですね
年に一度の淀川花火大会ですね♪
近くのホテルも駐車場も満室満車で大変な混雑になります。
駅員さんも仕事とはいえ迷惑ですね😂
十三駅改札内に入ればスカスカ。
改札がボトルネック
その点都心のヤマダ電機はすげえよな
客1人もいないのに各レーンに1人配置してるもんな
神戸線が止まった去年よりはましやな
JR西の車両と違い、全ての車両が、窓がピカピカ! 白い車両が、レールの鉄錆付着したままで、走らせ、窓もスモークがかかったJR西の車両と真逆の気持よさ。 余り利用の機会がないが、たまに利用するときには、気持ちいい阪急さんの車両、感謝です。 ありがとうございます。
最後の人、どうしてPrivaceの切符が取れたんだろう?
当日、十三からの座席指定券は発売中止しておりました。公式には「大阪梅田からの座席指定券をお買い求め願います」の旨が書かれていました。これは実際に大阪梅田に一度戻って乗車しなければなりませんが、大阪梅田からの座席指定券を持っていれば十三から乗っても良いと勘違いされている方が一部いらっしゃったようです。
ア車ありと無しでは、やはり混雑率など違ったんでしょうか?
プライベースありの方が当然、混雑します。8両から7両になるので、隣の車両に人が集中してしまいますね。
現在、プライベースの本数は1時間に2~3本と少なめですが、来年は1時間に4~6本に増やす予定なので、余計に混雑しそうですね。
いわゆる制服組だけでなく、非現業の方々も動員されている筈です
名札を見て???となった事あります
新卒直後に乗務員など運転現業で勤務されてその後に全く違う職種に行った方は阪急電鉄なら山ほどおられそうで、そういう方々ならホームで乗客対応は可能でしょうね
阪急乗るひとおはんきゅう
これって他の駅から応援来てるんかな
うん
当然
他の駅と言うか他の職場じゃないかな。
(運転助役とか運輸課とか本社とか)
たまに他の花火大会と被るから他駅からはそう簡単に係員を引っ張れない
@@6350F
当日は、本社と運転助役(PK)、助役(K)、各線運輸部と学生班から応援を出しました。
駅係員、ご案内スタッフは基本は配置駅での勤務となっています。
駅の社員さんも十三の学生班も減りましたもんねぇ
大昔だと運転係と駅の首席さんが十三応援、
学生班は2人だったか4人だったか自管区(要塞建設中の某駅、当時朝30人、夕10人が定員だったはず)の追加枠だったような。
ホームドアないんですね。
多客の時は9300やめたりーや笑
浴衣美女を探しながら仕事できて楽しそう
大阪に行ったことあるけど、阪急デパートも阪急線も知らない。阪神デパートなら知っているし、阪神デパートには行きました。
阪急が客を信じてない証拠やね😢
扉閉めたらダメなときだけ手を上げないと
これでは事故起きるぞ
手を上げたら閉扉可能な合図、再開閉は手を振る。
扉を閉めたらダメな時ってこれだけ係員多いとほぼ無いんじゃないかなぁ
この会社、乗降中だと扉閉めても係員が手で扉押さえて客乗せます。
東西線に比べたら車内空いてるなぁ
やっぱり田舎は羨ましい
駅員さん、えらい。
阪急が客を信じてない証拠やね😢