こんにちは。都市モデラーMAJIRIです。 たくさんのコメントありがとうございます。いつも皆様のコメントにジオラマ制作のモチベーションを後押ししていただいています。個々にご返信することが時間の都合上叶いませんが、すべてのコメントに目を通し、次回作の制作にも活かしております。 今回制作したジオラマの阪急うめだ本店での展示は大盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただきましたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。 今後も都市風景を題材としたジオラマを作り続けていきますので、ぜひとも引き続き私の活動を応援していただけますと幸いです。 Hello, I'm MAJIRI ,a cityscape modeler. Thank you for all the comments. Your comments always motivate me to create dioramas. Although time does not allow me to reply to each comment individually, I read through all of them and make use of them in the creation of my next work. The exhibition of the diorama created this time at the Hankyu Umeda main store was a great success. I would like to thank everyone who visited the exhibition. I will continue to create dioramas featuring cityscapes in the future, and I hope you will continue to support my activities.
So detailed. I’m totally amazed!!! The real place of this diorama maybe will change in the future. New buildings and infrastructures may will build soon. But, by this diorama we can keep the past memories of the place by 4D experience.
Definitely a superb train diorama. The realistic and precision of individual building and accessories in the layout are highly detailed. The diorama combined of all scenes and elements of train enthusiast desired to build. The use of light and shadow effects in the video is just right to make the diorama more realistic. Thanks for sharing and hope to see your next production soon.
Hello from Sunny Southern California USA 😎 Outstanding work , beyond museum quality, so REALISTIC... Awesome work !! I will pass your channel to all my fellow Model Railroaders 👍Darrell
こんにちは。都市モデラーMAJIRIです。
たくさんのコメントありがとうございます。いつも皆様のコメントにジオラマ制作のモチベーションを後押ししていただいています。個々にご返信することが時間の都合上叶いませんが、すべてのコメントに目を通し、次回作の制作にも活かしております。
今回制作したジオラマの阪急うめだ本店での展示は大盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただきましたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。
今後も都市風景を題材としたジオラマを作り続けていきますので、ぜひとも引き続き私の活動を応援していただけますと幸いです。
Hello, I'm MAJIRI ,a cityscape modeler.
Thank you for all the comments. Your comments always motivate me to create dioramas. Although time does not allow me to reply to each comment individually, I read through all of them and make use of them in the creation of my next work.
The exhibition of the diorama created this time at the Hankyu Umeda main store was a great success. I would like to thank everyone who visited the exhibition.
I will continue to create dioramas featuring cityscapes in the future, and I hope you will continue to support my activities.
Yh रिक वे yy33
Hm
I'm
DC
P
すご!
昨日、鉄道模型フェスティバルで素晴らしい作品を間近で拝見出来、感動しました!いいものを見せていただきありがとうございました!
京阪神で暮らしの経験がある人には馴染み深い光景ですね。
マルーン色の車体と街並みが溶け込んでおり、とても素敵でした。
ジオラマと言われないと分からないです。精巧さ随一です。
素晴らしい!
田舎の風景ならごまかしごまかし作ったりしていますが、このような本格的な都会の風景はただただ脱帽するばかりでした。
こんなにリアルに出来ていると、電車が到着した時、扉が開かないことが違和感に見えるほどです!
感動が止まりませんでした!
Виат
Вч
Пу
特に見えそうで見えない、見えにくいところも手を抜かずに拘って再現している。
まさに「ハンパない」
しかも再現するにあたってのアイデアが小気味良く見ていて快感。
手先が器用なのが羨ましい。
Если бы не не было в субботу на работу не знаю
А то я тебе говорила Про что ты там не знаю ещё не было в субботу на работу не
Пваиаики муи
Цацам Амура икп а реп а ет п
Упаси пум Ама Ама м. А Пири Р. Сам пика
素晴らしいの一言。とことんリアルを突き詰めた先にまちの空気がそのままとじこめられたような生き生きした作品になったと思います。変貌が急激に進む阪急沿線の街並みの記録としても貴重です。
L
L
石橋はよく使うからミニチュア見てても「あ!あそこだ!」ってわかって楽しい
しかもクオリティー高い
😊pasplssslkkkljsd
Riyaz
Riyaz
Thanks!
これはジオラマを超えています。芸術作品です。感動しました。ありがとうございます。
阪急電車は大好物なので嬉しい。しかしここまで緻密でスケールでかいと圧巻ですね!高架下や俯瞰図なんて、よく知る空気感。今の季節だと蝉の声とかBGMで流れてたら汗も出てきそう。
東京在住の大学生です。部活の練習で阪大に行くことが2度ありましたが、商店街の雰囲気や改札の空気感が再現されていて凄いです。あの踏切の手前で同期と他愛のない話をしていたのを思い出します。
クオリティがすごい、サムネ見たとき、一瞬実物を手で掴んでる????って錯覚に陥ったほど。
ポイントはシングルのクロッシングレールが発売されているので、ダミーではなく可動式が見たかったです。
投稿主は器用すぎますね、私は、画面に向かってあほづらで「すげぇ」しか言葉が出てこなかった(笑)
35年ほど前まで住んでました。駅名変わったんですね。踏切のところ、良く再現されていますね。素晴らしいです。大変懐かしく、当時を思い出しながら見ました。ありがとうございます。
梅田行きホーム先端の時計がなくなってしまったのは残念ですね。最も石橋駅らしい、箕面側の改札口が見たかったです。
忠実でとても素晴らしいです。以前住んでいた街で毎日この駅を利用して通勤していました。箕面方面のホームや高架下の踏切、建物など全てが懐かしいです。
छ
凄いって言うか 見事❗️
めっちゃ感動しました。私の会社の最寄り駅ですので、改札口出て左へ 商店街のアーケード抜けたあの踏切🎶
大好きな阪急電車 8000系 最高🎶
ジオラマのレベルを越えて芸術的作品です‼️
ジオラマってこうやって作るんだって初めて知りました。こんな工程をたった300時間でやり切るのってすごいなぁ
これは凄い!昔、阪急石橋近くに住んでいて、毎日乗った阪急電車。
懐かしく拝見しました!嬉しいです!
ここまでリアルにする必要があるのか?ってくらい細部までこだわってる。凄すぎる。
П
Покрасим ура тарьи
Брата
Аркаим Ама а умёта пум вивианита Ама
🥵
@@kristinavasilyeva545 落ち着けや
模型も完成度高いけど動画としてもテンポよくて見やすい!
自宅がこの沿線でよく知っている駅です。あまりの精密さ、リアルさに圧巻です!
箕面線との分岐や176ガード下の雰囲気、蛍池に向かう走行風景など、すべてがすばらしすぎます!
自分もNゲージの畳1畳のレイアウト作ったことありますが超粗造りでした。いつかこんなのやってみたいです!
いつも通る石橋駅のホームを上から見ることがなかったので新鮮で楽しくぽこさん同様わくわく心躍りました。すばらしいです
とても懐かしい気持ちになりました。
かつては箕面線ユーザーだったので箕面線ホームもしっかり再現されていて嬉しかったです。
あなたのビデオは本当に良いです、私はそれが好きです
My mum takes the Hankyu Densha to get to her house and when I showed her this she chuckled happily.
Keep up the great work!
箕面線で学校通ってたのを思い出して郷愁に駆られました
素敵な作品ありがとうございました
みのじですか
毎回ここまで精密に再現するのホントに凄いと思う
Ама м
😹😹😹
最高です。じっと見ているだけで楽しい。楽しい映像をありがとうございます
Amazing modelling and skills, very impressive. Great work my friend and greetings from the UK.
毎度のこと本当クオリティがすごい・・・踏切は光るし、自動改札機や小物まで手作りだなんて
So detailed. I’m totally amazed!!!
The real place of this diorama maybe will change in the future. New buildings and infrastructures may will build soon. But, by this diorama we can keep the past memories of the place by 4D experience.
This is so amazing! I am in awe of your skills!
電球式と全方位タイプの踏切灯を作り分けているところ流石としか言いようがない。
9300系が石橋駅に来る風景は模型ならではですね。
細部までこだわって製作される姿勢に驚きと深い尊敬を覚えました。
鉄道好きにはたまらない動画でした。
これからも、様々なジオラマの製作風景を見られることを楽しみに待っています☺️
Ghfh ghf
なんじゃこりゃすごい!非常に精密でまるで本物のようで驚きました。
それと、今の時代なら踏切のランプもリアルスケールで作れるんですね。
阪急ファンにはリアリティーが命の方が多数おられる。自分もそれは自負するがこれは凄い❗️脱帽です💯
XD
石橋からもうすぐ引っ越すので感慨深いです
駅の柱がパタパタと立ち上がるシーンがダイジェストを感じられて好きです!
よく利用してた駅だから、実体験がさらに感動を煽る
本物そっくりに見えます。撮影の腕もあると思いますが天才ですね。
シティスケープスタジオさんの作品は世界最高です
天才ですよ‼️凄すぎる⭐️
Wow. The attention to detail is incredible!
いつもこの駅を利用してるんですが、再現度高すぎて驚きました!
凄すぎるw
阪急めっちゃ好きなんですけどここまでリアルなのは驚きましたー……
「石橋のホームとかどうやって再現すんねん」って思ってましたがあたりまえのように作るの驚きですね〜。
1つ気になったのは9300って……いや、やめとこ()
何作ってるんやろー。と思いながら見てたら
そこのパーツか!!!!ってなる。
めっちゃその感覚がたまらん、そして何より凄すぎ。
Beautiful work, i like it
今回のを見て駅名が石橋駅から石橋阪大前駅に改名されていたことを知りました♪
ありがとう。
光る踏切警報機には脱帽しました。ゼブラ塗装のマスキングも大変だろうなと思っていたら、なるほど、そういう方法があったのですね! あと、ここまで細部にこだわった再現となると、既製品の架線柱が逆に無骨に見えてしまいますね。
お見事!さすがですね。私鉄の中で阪急電車が好きなんでこういう動画があがると見ちゃいます
素晴らしいです! 応援 😍
こんなに素晴らしい製作技術をお持ちなんて、もう尊敬しかございません!
梅園さん!本物!?
Порт и 🥵
💕
Угорим мокли. Добр. Альп. Оби. Плбр ирьбо не было в субботу на работу не знаю ещё
Попотмптелп. Монти котиком. Тат м. И р м Р м м три пор и и то-то. То. От Бо о Ирбит пи и. Инь и 😜
*It is so amazing I did not even blink until video got over*
イントロに出てくる高架下踏切のシーンがデジャヴュ起こすぐらいリアルw 駅名紹介を見ずともどこの駅かすぐ判ってしまうぐらい素晴らしい出来栄え。雰囲気や特徴がバッチリ捉えられてて感心しました。
すごすぎる!地元の駅なので、そっくりそのまま150分の1になってることがよく分かります。細部まで再現されていてワクワクが止まりません!
@i10mam 気持ち悪すぎん?
@i10mam 何言ってんだ
@i10mam そゆことねww
waooo 👍👍
@i10mam l
以前この近所に住んでて毎日この駅を利用していました。高架下の踏切見た瞬間鳥肌立ちました。毎日見ていた風景そのものでした!
学生時代よくこの踏切を渡っていました。一見しただけで「あの場所だ!」とわかる作り込み、最高です!
ホンマに凄いリアルですね‼️
感動します。
You have real skills sir. you've done an amazing job. Keep up the great work..
Beautiful , a lovely neat job , like your construction techniques . Wales UK 😍😍😍😍
すごいです‼️ただ、ただ凄い‼️
ただただ素晴らしいの一言につきます。博覧会行きたくなりました。
これからも素晴らしい作品楽しみにしてます。
This was incredible! Great work.
Плбр.
Definitely a superb train diorama. The realistic and precision of individual building and accessories in the layout are highly detailed. The diorama combined of all scenes and elements of train enthusiast desired to build. The use of light and shadow effects in the video is just right to make the diorama more realistic. Thanks for sharing and hope to see your next production soon.
Jdjfjdjdurifjieirufu 3PM and its 3725363
完成度高すぎる、、、いないち高架下、すげー
Hello from Sunny Southern California USA 😎 Outstanding work , beyond museum quality, so REALISTIC... Awesome work !! I will pass your channel to all my fellow Model Railroaders 👍Darrell
あなたへのお勧めから視聴して、最後まで観ましたが惚れ惚れする手作業ですね🤗
あなたは友達に見えますか、なんて素晴らしい努力でしょう 😎👍👍👍👍
丁寧で正確で精緻で愛情が見えます😊
いつまでも製作動画を見ていられます。
3Dプリンタは、どれを買って何をどう作るのかなど、全くわかりません。
世には達人がいるんだなという事が、理解出来ました。
早速登録させて頂きました。
過去の動画も見ようと思います。
ジオラマ、イヤ。アートです👍
素晴らしいですね👍👍
凄いです、石橋駅はよく行っていたので覚えているんですけど、こんなにたいへんなんですね。凄い細かくて器用なんでビックリしました、本当にビックリしました。楽しい動画ありがとうございました😊
Amazing work! Very detailed and meticulous work of art.
Subscribed 👍
踏切の再現に感動✨
Fantastic work! Thank you for sharing. Greetings from the U.S.
that dioramas is awesome great job keep up the good work
阪急石橋駅もリアルで阪急電車の雰囲気その ままですね
此れからも楽しみにしてます✨✌️👌
ポタポタ。カッコいい...お上手ですね。おめでとうございます。
凄いですね!製作のモチベーションが上がりました。いつもありがとうございます。
鉄道にはあまり興味はないけど、こういう動画見るの好きだわ。
どの街の風景もリアルですが、その中で世界で最も好きな阪急沿線に感動しました。
ひとつだけリクエスト言わせて下さい。是非いつか阪急大阪梅田駅のジオラマをーー!!男のロマンです
通学で石橋使ってます。本物と非常に似ているので終始大興奮でした。何年か前のイベントにもこの模型ありましたね
リアル過ぎやろ😂最初の高架とか!この電車の音もガチの場所やん!エグいわ👏
スゲー!!神業!!
建物のクオリティがヤバい!!
売り物超えてんじゃん!もう…
高評価付けさせて頂きました。
素敵な動画をありがとうございます。
でも残念な点を上げるなら二つ
一つ目はポイントがダミーって所。
二つ目は自動車がなかった所。
両方とも金銭的な問題もあると思うし、作って無い自分が首を突っ込める話では無いと思うケド、もしこの駅がまた動画に出てくるのなら、その時はパワーアップして帰って来るのを楽しみにしています。
大正駅と合わせて、鉄道模型フェスティバルで実物を拝見しました!
間近で見ると、動画で見るよりもより緻密でビックリしました😯
案外今の宇宙も神々がこーやって作ってその中で生きてると思うと不思議な気持ちになるね。素晴らしい動画ありがとうございます。神様👏
I bow my head for your excellent and unique work.
Very impressive and so detail👍👍👍
Awesome your work! Congratulations! Beautifull dioramas!
17:43
ちゃんとやばい奴も再現するの好き
素晴らしい再現技術です。
見ていて楽しいです
Amazing skills and nice model!
プラモデルのスケールモデルの超絶技巧の動画をよく見てますが、オススメで出てきたこの動画を見ました。このスケールですごいですね。また機会があればみます
再現度が高すぎて、ストリートビューと比べてみましたが、違いがわかりませんでした(笑)。
踏切脇のクリーニング屋さんも本当にありました😆
阪急の駅のベンチなつかしい。
いや、すごい。
すごーーーーい!!凄い人がいるもんだなーどの界隈にも
これだけ才能あったら楽しいだろうな(^o^)🎶
阪大OBです。作ってくれてありがとう。
詳細な専門的で素晴らしい仕事をおめでとうございます。
素晴らしいです!
偶然タイトルと小豆色の列車に思わず反応して拝見致しました通りがかりの者です。駅舎も駅名もだいぶ変わってしまったのですネ😲、あぁ懐かしい〜😆。せっかくなので今も営業されているなら焼鳥店「さとり」さんからの罪なスモーク🤤と入店待ちの行列も是非再現お願いします🙏(笑)。遠くの地より展示会のご盛会をお祈りしております❗
感動しました。見に行きます。
跨線橋のとこの池銀までも!すげー
阪急なら十三とかも見てみたいです😁