【塗料】クレオスの新商品GGXシリーズをご紹介!どうパワーアップしているのかを徹底調査!【塗装】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今回は GSIクレオス さんの新塗料 GGXシリーズのご紹介です!
まずポジションとしてはMr.カラーやMr.カラーGXと同じ系統の塗料で性能がとても上がっています!光沢は本当に綺麗ですよ!
『小学生、プロが使っても同じ仕上がり』をテーマに設計されたと言われてました!!
色はブラック、ホワイトと2色ですがまだまだ種類は増えていく予定だそうです。
溶剤は乾燥速度の違う2種類の薄め液!
Mr.カラーGGXはもちろん、Mr.カラーやMr.カラーGXも綺麗に溶解してくれるので従来の塗料の性能も引き上げてくれます!
メタリックは全然雰囲気が変わるので面白いですよ!
動画を見て安心して買ってもらえたら嬉しいです!色々試して遊んでみてください!
◇地球堂チャンネルグッズ販売中◇
suzuri.jp/chik...
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
GGXシリーズ,ちょっと気になってました.ありがとうございます!
ありがとうございます!
お役に立てたなら嬉しいです!
塗料の試し比べ動画 ほんと助かります ありがとうございます
自分も早速メタリック塗装の下地に光沢ブラックを使ってみましたが、一発できれいな光沢になり、作業効率が上がりました。今後他の色も出してほしいですね。
突如、売り場に何の解説も無く置かれていたのを見かけ、とりあえず買い、とりあえず使ってみました。
店長さんの説明を見聞きし、ようやく全て納得しました。確かに塗装が微細に良くなりました。
ありがとうございます😊
お役に立てて嬉しいです!
GGX気になってました😑今度、地球堂さん行った時に買ってみようと思います☺️
気になってたからもう買ってあるけどまだ使ってませんw
やっぱり良さそうですね!
次の塗装の時に使ってみようと思います😊
ただ希釈率が変わったの忘れそうで怖いww
こんばんわ
久しぶりの『新商品さん、いらっしゃい!!』でしたね
GGXシリーズ、発色がいいとか隠ぺい力が高くなったと聞きますね
最近はエアブラシ使うことが減ってきたので
いつか使いたいと思っています(^^;;
南條さん、とっくん、お疲れ様です。久々の配信ですね。今までのMrカラーと塗り方が違いますね
他のメタリックとかパールとかクリアとかもっと種類が出たら買うかも
GGXのホワイトと専用うすめ液使ってみました。隠蔽力は確かに高くて車のボディに捨てサフ&研磨してマダラになった状態でもちゃんと白になってくれました。ただ隠蔽力が強いからなのか成分が重い感じで、1:1の希釈だとエアブラシが詰まり気味、1:1.5
〜1:2くらいに希釈しないとスムーズに吹けない感じでした。店長さんはどうでしたか?
凄いですね!
メーカーさんは白は少し希釈多めが良いかも!とアドバイスされてました。
その感じで正解です✨
僕は1:1で塗装できたのですがコンプレッサーの圧が高めので塗装したので気が付かなかったんだと思います!
メーカーさんは白と艶消しクリアは1:1.25くらいがおすすめと言われてました^ ^
@ ありがとうございます。GGXのホワイトは白サフ要らずで使えるからアリかなと思います。
久々の店長は毛先が遊んでますねえ(笑)
ありがとうございます!
久しぶりだったのではしゃいじゃいました(髪が)
GXと同タイミングで産まれたた子供は高校生なのか・・・
他と混色するとGGXの特性が薄れるとのことですが、逆を言えば他の色が多少なりともGGXの特性を得れるということ・・・?
製作頻度とスピードが遅い私は少量版を出してもらえるほうがありがたいですね。この手の消耗品は新しい製品を使いたいのに旧式が残ってて切り替えられないことがあるのでw
これ、今後いろんな色を出していくのに、全部あの容量なのか気になります。
GGXってなんかGXX(ガンダムダブルエックス)みたいですね😅
そうですね!ボトルの大きさは考えていくって言われてましたよ^ ^
黒と白はやっぱり量が欲しいですからね!
後は小さくても良いのではと僕も思います^ ^
GGXクリアを専用溶剤で使用すると、下地(ラッカー系)の溶け出しが何度かありました。溶剤を入れすぎたのかもしれませんが。
情報ありがとうございます!
僕も試してみますね!
この前の土曜日グラントワに行って帰りに寄ろうかと思ってたんですがグラントワからの帰りがちょっと遅くなったので寄らずに帰りました
いつか伺いたいと思ってます
動画とは関係ないコメント申し訳ないです🙇🏻♂️
そうだったんですね!距離ありますからね。
是非お時間あるとき店までいらしてください✨
私の塗装の仕方の問題かもしれませんが、クリアーは期待してた程じゃなかったかな。カーモデルの研ぎ出しが楽になるかと期待してましたが、ガイアのEXクリアーとたいして変わらなかったですね。あと、匂いは焼酎のような匂いしますねw
焼酎!面白い表現ですがわかる気がしますw
臭いが少ないって毒性が低いということでいいのかな?モデレイト使ってるけどあれは毒性そのままなんだよね
@@saxifrage0731
メーカーさんから「より安全に(安心して)使えるようになった」と聞いていますがそこはあんまり過信せずいつも通りの方が良いかなと思っています。
「匂いがキツくないだけ」という感覚の方が良いと思ってます^ ^
こう塗料の種類が増えていくと選択肢が増えますが、売る側も違いをユーザーに説明をするのも大変ですね。まず使ってみて自分に合ったモノをってところでしょうけど。
ありがとうございます^ ^
そうですね!
まずは使ってみてから棚に並べてるのはあります!質問されるとやっぱり答えたいですからね(*^^*)
此の塗料の下地にアクリジョンを用ひたら、侵されるのか、実験して欲しかったですねぇ…。
ジージーエックスじゃなかったのか……!
とっくん居ない?ちょっと南條さんのテンションがいつもと違う
今回は1人で撮りました!
なのでちょっと勝手が違いましたね(笑)
とっくんいないと調子は出ないです(笑)