やってはいけない?リビングの計画3選&その回避方法|マイホーム・注文住宅

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 184

  • @gegeinc
    @gegeinc  4 роки тому +42

    【動画の目次】
    00:00 この動画を見てもメリットがない人
    01:30 あらゆる部屋の中でリビングが最重要
    02:49 やってはいけないリビング計画3選と、回避方法
    03:24 NG①一生隣家の外壁を眺めるリビング
    10:15 NG②一生マイカーを眺めるリビング
    15:03 NG③冬に直射日光が入らないリビング
    21:29 まとめ「敷地で一番気持ちいいところを探す」

    • @200403ftprumi
      @200403ftprumi 4 роки тому

      いつも拝見しております。ゲゲさんは、分かりやすく説明していて押し付けな感じもなく参考にしてます。約一年前に🏠を建てましたが、ゲゲさんが言うような事を先に聞いておけば良かったと思う所もありましたが大半は正解部分もあり聞き入っております😊今回の前置きが気になったのですが色々な事を言ってくる人の気にされてる内容に聞こえたのですが全く自信持っていいと思います!見たくない人は見なくていいだけで私は言いたい事言ってもらった方がいいです!前置き時間がもったいないだけです。丁寧な解説分かりやすいですのでこれからも、頑張って下さい👊😆🎵因みに我が家の設計の方は当たりでした😊窓の数や床の色素材要望したモノとは違う部分もありますが今考えると、言った通りにして本当に良かったと今は満足しております😁

    • @一日一捨
      @一日一捨 4 роки тому

      いつも参考にさせていただいています。
      近頃は窓の外側につける電動のブラインドのようなものがありますね。
      視線を調整できたり、簡易な雨戸にもなるかなと思いますが、強度はどうなのか気になります。
      年々台風被害も大きくなっているので。
      機会が有りましたら、使い勝手を教えていただけると有難いです。

  • @亀田佳子-y2g
    @亀田佳子-y2g 4 роки тому +26

    げげさんの動画のファンです。共感すること多々あります。
    亡くなった父が一級建築士で建築事務所を経営していました。
    家は家族を幸せにするもの、父もそういった気持ちでした。
    父が苦労して作った家は、どうなっているかなって
    大人になってもその家を見に行ったりしました。
    さて、リビングも大切ですが、今は夫婦二人で働く時代になり、
    家事時間が一番長く、いかに効率的に家事をこなす動線の確立が
    これからの課題だと思ってます。
    洗濯室で洗濯が干せ、乾燥室でなく自然換気でその部屋で洗濯物が干せる。
    夜帰宅して、生乾きの時はそのまま置いておける。
    今は花粉症もあり、外では干さないことも多いので。
    花粉症が無くて、外で干したとしても帰宅後
    ベランダから取り込んで、洗濯物を掛ける場所がない(洗濯物を畳むのは子どもが寝た後)
    などなど。
    従来の住宅は家事を応援する仕組みが欠けています。
    いつか、テーマにしてください。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +7

      素晴らしいテーマをありがとうございます。
      家電の進化と同じように、家具や間取りも進化していかなければなりませんね😌

  • @shihodoi526
    @shihodoi526 4 роки тому +36

    家を建てる予定はありませんが大変勉強になります

  • @らくたろう-l4z
    @らくたろう-l4z 4 роки тому +27

    ただ単に否定のみするだけでなく、実例を含めて改善作まで出して頂けて本当に毎回参考になる動画です😊✨
    これからも、動画楽しみにしております!

  • @michimatsu8009
    @michimatsu8009 4 роки тому +39

    NG1はすごく良くわかります。せっかく新築建てたのにず〜っとカーテンしてる家をよく見ます。勿体ないなぁっと思いますよね。
    日本の土地は狭苦しい・・・

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      めちゃめちゃ気持ちわかります😌
      せっかくの注文住宅が、本当にもったいない、、、

    • @noriko.h.h
      @noriko.h.h 4 роки тому

      -

  • @ばよりん-q4f
    @ばよりん-q4f 4 роки тому +15

    話し方がとても上手で好きです。

  • @猫耳パスタ
    @猫耳パスタ 4 роки тому +7

    持ち家に住んでいます。南向きに大きな窓を作りました。道路に歩く人が気になります。もっと高く塀を作ればよかったです。。。

  • @lla_vani
    @lla_vani 4 роки тому +1

    げげさんは、住む人への愛を感じる。
    私が家を買う時、建て売りだったが、まだ建てる前ということで間取りを変更していいと間取りを見せてもらったが、住む人のことを全く考えていないと思ったのを思い出した。
    ・東西南が空いていて、北側はすぐ隣家という立地で、なぜかバルコニーは北側
    ・建延100㎡、3階建て、2階リビングで、1階と2階にトイレ(まずその広さで2つもトイレ必要?100歩譲って2つ作るにしても、用途的には、3階が寝室になるのでせめて2階と3階でしょ)
    間取りを変更できたので、色々勉強して全て自分で考えた間取りで建ててもらえて今は満足して住んでるけど、当時は「所詮自分が住むわけじゃないから、設計士なんてこんなもんか」と思っていたが、げげさんのような愛のある人ももちろんいるよね☺️

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      そう感じていただけると、嬉しいです✨
      ただ、慢性的に忙しい職種ですので、「愛」を忘れがちな方がいらっしゃるのも事実ですね。。。僕も、愛情や熱量を忘れずに持っていたいと思います。

  • @奥藤雅子-k6n
    @奥藤雅子-k6n 4 роки тому +5

    おっしゃる通り一番長い時間を過ごす場所ですね♪
    うちは一生隣の壁を見るタイプでした!

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      窓から見える景色が全てではないので、全く悲観することはないですよ😊住む人がよければ、いいんです😊

  • @rumania88
    @rumania88 4 роки тому +3

    あくまでも私の場合はですが、リビングは北向きを計画しています。理由は、
    ・(南向きだと)直射日光を浴びない方がいい物(家具や機器類や観葉植物や‥)は窓近辺には配置できない。
    ・(南向きだと)せっかくリビングの窓を大きくとっても直射日光が入る窓近辺に紫外線を浴びながらそうそう座ってはいられない。
    ・(南向きだと)日光の明るさ(反射含む)でテレビが日中見づらくなる。
    これらのせいでリビングの実質的な利用面積が狭くなったり、家具等の配置の自由度が低くなったり、カーテンを閉める事が多くなったりだからです。^^

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      いいと思います😌

    • @825lala3
      @825lala3 4 роки тому +1

      その通りだと思います。うちは、南東角 二階にリビングを設置しましたが、冬以外は ほぼ 南の出窓は遮光ブラインドで閉めています。まず、南向き重視する国民は日本人だけで、温暖化が進む昨今では、窓が小さめの新築物件を良く目にします。

  • @diyneuk
    @diyneuk 4 роки тому +7

    確かに、、住めれば良いという方も多いです。リビングは本当に重要ですね。

  • @uniuni1707
    @uniuni1707 4 роки тому +12

    戸建て住宅のくだり 素晴らしいです。集合住宅との違い何となくしか説明できなかったのです。げげさんのお話は聴いていて引き込まれて他の動画もどんどん観たくなります。

  • @breg271
    @breg271 4 роки тому +47

    いつか家建てるならげげさんに相談したいなぁ

  • @明路ゆう子
    @明路ゆう子 4 роки тому +7

    数年後に家の改築をするかもしれないので、大変参考になりました!何から手をつけて良いのか分からなかったので、これからも楽しみにしています!

  • @ht9649
    @ht9649 4 роки тому +3

    家の中の機能を重視すればするほど庭や家の外回りのことは後回し(間取りが決まってから外の景色を検討)になってしまう気がします。外構の設計を10年して今は住宅の設計もしていますが、ハウスメーカーさんなんでもっと外構の事考えてくれないんだろうと思ってましたが、今はどちらの気持ちもわかるようになりました。動画大変参考になります...住宅の設計にはインテリアとエクステリアとどちらの知識も必要だとすごく感じています。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      植栽工事には必ず参加して、植える位置や樹種など、現場で考えるようにしています😌

  • @sinsin1988ym
    @sinsin1988ym 4 роки тому +9

    うちはちょうど今、リビングから見える庭をどうするか夫婦で考えているところです!やはり自分たちが見たい景色を作っていければと思います!今回もありがとうございました‼️

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      「自分たちが見たい景色」素敵な言葉です✨

  • @hanahana-eo5ir
    @hanahana-eo5ir 4 роки тому +4

    都内下町見たくないものに囲まれた所に3年前新築、その時ゲゲさんの動画があったらと思っていますが、楽しませて頂いております。
    現在67歳やはり1階のLDK生活は楽です。そこは優先順位でしょうね。
    そこで前にUPされた、お勧めで無い😅吹き抜けにしました。おっしゃる通りですが、採光・開放感は替え難く思って生活して居ります。

  • @MM-vq2xi
    @MM-vq2xi Рік тому

    今のうちのリビング、どの窓からも、隣の壁しか見えない…
     今まで気にしたことも無かったけど、素敵な庭が見えたら、確かに良さそう😅

  • @toki_sudo
    @toki_sudo 4 роки тому +4

    うちの実家は、角地の南側道路面にある庭を眺められて、盛り土で家の下にガレージがあるような設計でした。庭は狭めでしたが、広いリビングで採光も良く、今思うととても良い家に住まわせてもらっていたなと感じます。都心部ではマイホームを持たない方も増えているそうですが、私は家族ができたらマイホームを建てたいと強く思うので、その時はまた動画を参考にさせていただきます!

  • @木村明美-o2p
    @木村明美-o2p 4 роки тому +4

    リビングの考え方に共感❣️ローコストで、今思えば何のアドバイスもしてもらえない営業マンの所で住宅を建ててしまいました。自分の人生経験や、思いで建てました。50年近く生きていた中で住まいしていて嫌だった事、住宅を建ててやりたい事をイメージして場所を選び、間取りも決めました。でもゲゲさんにもっと早くにお会いしたかったです。やはり、住宅はメーカーではなく、設計事務所、設計士さんとの出会いが大事かなぁ〜とこの動画を見て改めて感じました😊今後も楽しく見させてください😊

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +10

      住み始めてからがスタートですし、どんなおうちでも、落胆することは全くありません😌
      多くの関係者が想いを込めて作った家です。
      逆にどんないい家でも、住まい方が悪い人もいたりします。
      住まい方の動画も作っていきたいです✨

    • @木村明美-o2p
      @木村明美-o2p 4 роки тому +2

      返信ありがとうございます😄楽しみにしております😆

  • @smorikawa6907
    @smorikawa6907 3 роки тому +1

    いままでインテリアのUA-camばかり見ていて、本当に住みよい空間のことは度外視していました。
    すごく目から鱗です。勉強になりました。

    • @gegeinc
      @gegeinc  3 роки тому +2

      そうなんです!インテリアより大切なことがあります。

  • @hatsukou-i9h
    @hatsukou-i9h 4 роки тому +2

    NG①お隣の車を眺めるリビングです。以前はゴーヤのグリーンカーテンで目隠しできていたのですが、世話をする人がいなくなってしまったので、ブラインドでごまかしている感じです。20年前なので窓が多い設計です。空調の考え方などが進化してきているのですね。

  • @クリオネ-c4b
    @クリオネ-c4b 4 роки тому +9

    なるほどだらけの動画でした。
    いつもメモしたくなるような内容だらけです。
    絵もとても見やすくわかりやすいです!
    これからも動画楽しみにしております!

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 4 роки тому +6

    ミニホワイトボードの作図の絵に、
    ボロボロ… 表記🤣
    そして、木フェチな私は、外構を囲む木のフェンスに萌えた…😍
    造ろうとする家が、具体的に想像するのが、難しい…そんなお悩みに、寄り添うような動画構成…金谷さん、お見事です‼️
    動画UP、ありがとうございました😊

  • @ぽんこつさん-z6g
    @ぽんこつさん-z6g Рік тому

    話が分かりやすくて助かります🙇‍♂️

  • @gakumurakami4061
    @gakumurakami4061 4 роки тому +4

    ホワイトボードで説明してくれることで、とっても分かりやすかったです。音声信号だけでは、理解できない内容でした。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      ありがとうございます✨

  • @KouichiSuchi
    @KouichiSuchi 4 роки тому +1

    素晴らしい内容だと思います。
    温度管理・採光・景観
    住居環境にはとても・とても大切だと
    考えます。とても参考になります。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      ありがとうございます!
      開口部の大切さが伝われば嬉しいです!

  • @MM-gz6zb
    @MM-gz6zb 4 роки тому +6

    否定だけじゃ無く素敵だと思います♥

  • @rumikiya6718
    @rumikiya6718 4 роки тому +4

    論理的でドンドン進むお話、とても聴き易いです。
    たいへん参考になります! ありがとうございました‼︎

  • @おいしい菜
    @おいしい菜 4 роки тому

    やはり家を建てる時はまず基本を知る必要があると言う事と間取りが良いだけでは無いのですね。勉強になりました。ありがとうございます。

  • @lovemusicart
    @lovemusicart 3 роки тому

    うちは、今は緑と空を眺める家ですけど、そのうち前の畑に家が建ったら一生隣家の壁を眺める家になります笑
    前が空地というのはラッキーですが、いずれリスクになり得るということに気づきました😅

  • @旅行好きなばあちゃん
    @旅行好きなばあちゃん 4 роки тому +2

    2年半前に建ててしまったので、今更後悔しても、そしてげげさんのおっしゃる通り
    メリットはないかも知れません。 でも77歳の脳の活性化にとても役に
    立っています、そう言う意味ではメリットは大きいです。

  • @岩長姫
    @岩長姫 3 роки тому

    我が家の隣は、何を考えたのか、東側という家の中で一番良い場所に無理やり書斎をとりました。結果、南側を寝室に塞がれ、東側を書斎に塞がれ、西側を巨大吹き抜け空間との境にある廊下の壁に塞がれて、北側のキッチンテーブルをおいてある窓からしか、明かりも風も取れないリビングで14畳ぐらいはありますが、どの場所の戸もガラスが入っていないため、昼でも薄暗いのです。結果、毎日、出来るだけ長い時間キッチンテーブルの場所にいたいのです。けれども、その場所の北側の窓は、我が家の車庫の真後ろにあたり、窓は、三分の二我が家の車庫の真後ろに、三分の一我が家の玄関から、見えています。よその家の車庫の真後ろしか、生活スペースの無い家は、有名ハウスメーカー犯罪です。隣の家の車庫の車の出し入れ、洗濯を干す、取り込む音、そして車庫はちょうど良い物置となります。年に数回はかたずけます。これらの物音に永遠に悩まされ、我が家も隣も毎日、不幸です。おまけに隣の家は、家の中央に巨大吹き抜け空間が南側玄関から、北側の二階廊下まで、筒抜けにあり、壁がないのです。結果、隣のダイニングテーブルの場所の話し声は、小学校の運動会の応援状態で聞こえ、プライバシーなんて、最初からありません。隣の家の日常会話が一言一句正確明瞭に、家の中にいても聞き取れる生活は、隣も我が家も不幸です。

  • @HY-qj7iu
    @HY-qj7iu 3 роки тому

    住めたらいいなの価値観ですが、とても参考になります。
    絵がきれいで解りやすいです。
    分譲マンションバージョンもあればと思いました。

  • @f.s.s.j
    @f.s.s.j 4 роки тому +8

    「幸せな暮らしの舞台」共感します!◎
    毎回のテーマと丁寧な解説に興味を持って拝見しています。
    げげさんのチャンネルを初めて見つけた時に〝げげ”?そのネーミングが気になり拝見するきっかけになりました。

  • @shima2977
    @shima2977 3 роки тому +1

    げげさんの動画見てから本橋さんや、松尾さん、今泉さんたちの動画を見てまたげげさんの動画見直しています。
    最初にみた印象と全く違う感覚になるものですね。笑
    もうすぐプランが来るのでワクワクします。

    • @gegeinc
      @gegeinc  3 роки тому +2

      わー!僕のところに戻ってきていただけてうれしいです😊
      その御三方とは違う方向性の情報発信をしておりますので、またよかったらご視聴くださいませ!

  • @前田憲太
    @前田憲太 3 роки тому

    今まさに注文住宅を検討してます。
    凄く参考になりました。
    ありがとうございます!

  • @最高マキシマム
    @最高マキシマム 4 роки тому +6

    昔の古いいえは、茶の間が真ん中にある家でした。
    旦那の祖母いわく、土間だったそうです。部屋は廊下でしきられてません。風呂・トイレ・二階の寝室…絶対そこを通らなきゃ行けません。そこにはずーっと義父・祖母がいて監視されてるみたいでした。
    祖母は家族が何してるかわかって安心するとかいってましたが。
    家を新築することになったとき、設計士からどんな家がいい?ときかれて
    とにかく廊下でしきってくれ!
    とだけ依頼しました。ほんとしんどかったんです(^.^)💧

    • @memk2650
      @memk2650 4 роки тому +1

      うちの実家も古い建物で廊下なしの大広間を仕切っただけの簡単な作りでした。
      どこに行くにも家族がいる茶の間を通らなきゃでプライバシーがないし、トイレ急いでる時なんかいちいち開けたり閉めたり面倒。
      比較的音が響かないのはよかったけどやっぱり嫌でした(-_-;)
      あれが嫌でしょうがなかったので、最近廊下がないリビング階段のおうちが増えてるのがなかなかに不思議です。

    • @最高マキシマム
      @最高マキシマム 4 роки тому

      @@memk2650 地元のハウスメーカーの番組があります。確かに、リビングに階段、吹き抜けなどなど、おっしゃる通りです。
      施主さんによると、こども達(家族)の息づかいをいつも感じていたいから、そういう間取りにしたそうです。
      (ちなみに子供は生まれたばかり)
      「いや、その息づかいがウザくなるんだって。子供からしたら思春期地獄だから、やめてくれ」
      とかツッコミいれてます(^ω^)💧

    • @grazie56
      @grazie56 4 роки тому +2

      親の思いと子供の思いは異なりますよね。
      子供のプライバシーを半ば無視したかのような家造りをしている番組や雑誌をたまに見かけますが、下世話な話ですが、「思春期の男の子の生理現象はどう考えているの?ご主人!あなたにもそういう時期があったでしょ?!」と突っ込んで勝手に心配しながら見てます。

  • @h498149
    @h498149 4 роки тому

    前説がしっかりしているので、つっ込みどころなくていいですね。普遍性があるので参考になります。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      ありがとうございます✨今後も有益な情報を発信していきたいです!

  • @ki0yu
    @ki0yu 4 роки тому +2

    興味深く良く見ています。リビングは自分的には2番です、言っておられる事は共感しますが。
    自分的には寝室が1番重要、家で過ごす時間も1番長いし、しっかり寝れる部屋でないとと思うので。
    ですので寝室についてよろしくお願いします。
    結構寝室や子供部屋適さない場所に配置したり、住み難い部屋にして失敗する人多いので。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      寝室についても動画を作ってみます!

  • @野球小僧-g9v
    @野球小僧-g9v 4 роки тому +3

    いつも大変参考にさせて貰ってます!
    実家が以前空き巣に入られて以来、自分が家を建てる際にはホームセキュリティは万全にしたいと考えています。
    もし、機会があればホームセキュリティについても動画を上げて欲しいです!設計段階から組み込めるものなのでしょうか⁇

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      要望が多いので検討しているところでした😌
      設計段階からでも、お引き渡し後でも、導入可能ですよ。
      警報ランプなど、電源がいるものもありますので、できれば設計段階から並行して打ち合わせをした方がいいかもです。

  • @YI-ku2sl
    @YI-ku2sl 4 роки тому +1

    私の家はまさに、隣家の壁と車を眺めるリビングです。しかし、その分住宅価格も安く自分には分相応で住宅ローンも組みませんでした。最高の家とは居住性とコストのバランスの良い家だと思います。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      おっしゃる通りです✨

  • @mekaart2833
    @mekaart2833 4 роки тому +35

    建てる前に色々この動画見れてたらなー

  • @nagohan95
    @nagohan95 4 роки тому +3

    プライベート重視のため高いフェンスは大賛成なのですが、防犯には良くないと聞きました…バランスって難しいですね。
    実家はリビングが二階なので日当たり良好、目線も気にならないのでお気に入りです!

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      鋭いですね😌
      外構をクローズにしすぎると、かえって危険という意見もありますね😌

  • @grandpa3092
    @grandpa3092 4 роки тому

    げげさん
    いつも勉強になる配信ありがとうございます。
    新築引き渡しの件でお伺いします。
    引き渡しにあたり、施主が絶対にチェックしなければならない項目は何ですか?
    ハウスメーカーさんなりのチェック項目はあるかと思いますが、
    素人の私にとって、その中でも絶対に外してはならないチェック項目を
    わかりやすく教えてください。

  • @7satominto914
    @7satominto914 4 роки тому +1

    とても分かりやすかったです!

  • @豆大福-y2x
    @豆大福-y2x 2 роки тому

    分かりやすい説明ありがとうございます。教えて下さい。日射取得で南側の建物が3階建てだと何m距離を取らないと行けないでしょうか?

  • @パステル-g5u
    @パステル-g5u 3 роки тому

    家の真ん中に中庭を作るのは、げげさんは、オススメできないですか?

  • @j93-y4y
    @j93-y4y 4 роки тому +2

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます✨これから建築予定なのでとても参考になります🙏🏻質問があります。購入した土地の西側にこちらの土地より2mほどの高さがある運動場、その周りに遊歩道があります(運動場にはフェンスが設置してあり、その外側に遊歩道があります)。土地の南西側には擁壁があり、西側(運動場側)の擁壁は高さが1.5mほどあります。擁壁の上部から傾斜がついており(ここの部分は土で、かなりの雑草が生えています)、遊歩道へと繋がっています。南側は東道路→西の運動場への傾斜のきつい道路があり、擁壁は道路の傾斜に沿うようにたっています。また、擁壁は垂直ではなく私の土地に向かって斜めにたっています。土地は購入前に何度も見に行ってその時は人が少なく視線もきにならないだろうと決めたのですが、コロナの影響で運動場に人がたくさん来ていて、人通りが気になるようになりました。南側には物置と木を配置することで人目は遮れるかと考えております。南側にリビングを配置予定で、西側からの視線を回避するため、西側を出したL字の家にする予定です。擁壁には水抜き用の穴がいくつもあいていて、運動場からの水が流れてくることがあるそうです。視線の対策について目隠しフェンスを検討したり、自分なりには色々考えたのですが、納得できる案が浮かんでいません。擁壁上からの視線に対して何か良い案がありましたらアドバイスお願い致します。またリビングから物置が正面に見えるのも気になっております。
    言葉では伝わりにくいかと思いますがよろしくお願い致します。
    長々失礼致しました🙇🏻‍♀️

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      上からの視線が気になるのであれば、長い軒を設置して視線をカットするという手もあります。自然光は入りにくくなりますが、、、

  • @ty5984
    @ty5984 4 роки тому +2

    げげさんの動画せっかくいい動画なんだから、ぜひ字幕つけて欲しい

  • @SK-pm3rk
    @SK-pm3rk 4 роки тому +1

    南西道路で、散歩の人通りが多い敷地の場合(南西に長い、広めの敷地です)
    ・南面にリビング、ウッドデッキ、庭
    ・ブロックの花壇みたいなものに植木等で塀を作りたい
    ・あまり高い塀を作りたくない
    ・リビングは一階
    この場合、リビングのカーテンを開けても外から見えにくいようにする方法はありませんか?(難しいですよね…汗)

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      剪定など手入れが大変かもですが、高めの生垣を作ってはいかがでしょうか。マサキやウバメガシがおすすめです。

  • @ryuoh8049
    @ryuoh8049 4 роки тому

    還暦を少し過ぎた夫婦世帯です。リノベーションを考えているの登録して見ています。たいへん参考になります。1階ですべての生活をできるようにしたいと思っています。リビングを優先して夫婦同室の部屋を作るか、リビングを制限して夫婦別室を作るか迷っています。現在別室です。げげさんに問うことでないかもしれませんが、聞いてみたくなりました。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      ご夫婦で未来を想像して、ストレスが少ない方でいいのでは😌
      予算があれば平屋もいいですね😌

  • @koheihotta7479
    @koheihotta7479 3 роки тому

    めちゃくちゃ勉強になります!
    日差しよけの軒についてですが、夏と冬の太陽の高さの違いに対応できる軒って、住宅メーカーや工務店なら普通に作れる物なんでしょうか?結構絶妙なテクニックが必要になる気がするのですが…

  • @櫻井みけ子
    @櫻井みけ子 4 роки тому +2

    興味深い内容です。出来たら字幕を入れて欲しかったなぁ。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      アドバイスありがとうございます!

  • @hirataz3
    @hirataz3 4 роки тому +7

    拝見しました…自身クルマ好きなんでリビング南面にカーポート作りましたが、子供が落ちたら危険です(段差1m)。実際それで夫婦喧嘩も頻発(最悪離婚寸前までいった)

  • @ともこ-o2p
    @ともこ-o2p 4 роки тому

    戸建て買った後ですけど…塀のくだりとか、とても勉強になりました。

  • @kanmiyake8207
    @kanmiyake8207 4 роки тому +2

    最近多い2階リビングについての意見動画を検討して頂けると嬉しいです

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      ua-cam.com/video/Pqdbwh_OSPQ/v-deo.html
      僕の過去動画です。よかったらご覧になってください😌

    • @kanmiyake8207
      @kanmiyake8207 4 роки тому

      げげ 返信ありがとうございます😌

  • @sshiba8319
    @sshiba8319 4 роки тому +4

    リビングにトイレがある
    とかのレベルかと思ったら内容がすごい具体的だった!
    東向きの二階リビングなんてどうでしょう?

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      南側が絶望的であればそれもOKです😌

  • @705iya
    @705iya 3 роки тому

    色んな考えがあって良いと思うし未婚の俺には畳には興味ないがよく聞くのは子供が生まれた時とかLDKがある程度大きくないと手狭になる。子供がいるので畳がありがたいと耳にする。俺は個人的にリビングも余り興味ない。 ベッドルームでハイボール飲みながら動画観たりUA-cam観たりしてゴロゴロしながら気づいたらいつのまにか朝だったって言う奴よ。

  • @マリ子-h9g
    @マリ子-h9g 4 роки тому +1

    私だったら、こういう土地なら2階リビングで、駐車場上を大きくベランダやルーフバルコニーにして公園が見えるリビングにするなぁ。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      素敵な計画ですね!

  • @mejjj6740
    @mejjj6740 4 роки тому +1

    ダイニングとの空間を分けるためにリビングの床高を80〜100cmあげて階段で行き来して、床下を収納や犬用のゲージに使えたらと考えているのですが、天井高さなどを考えると高低差によって空間を分けることって難しいのでしょうか?

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      居室の天井高が2100mm以上を確保できれば、なんの問題もないですよ😌

  • @m.y.7335
    @m.y.7335 4 роки тому

    設計建築される方は家相も勉強されるんでしょうか。寒冷地に住んでるわけではありませんが、リビングに二重窓とYKKの風を通してくれる雨戸はほしい~げげさん的にはどう思われますか?

  • @フルールドゥリス
    @フルールドゥリス 4 роки тому +2

    げげさん、初めまして☺️まさに、例に出した分譲地が今の我が家と全く同じ状況でしたので、すごく参考になりました😭‼️将来的に建て替え予定です。

  • @user-zw3og1bq2t
    @user-zw3og1bq2t 4 роки тому +17

    人間の絵が独特で好き(笑)

  • @赤い水筒
    @赤い水筒 4 роки тому +1

    台風に耐えてくれるか心配で立てれません😱

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      それくらいの危機感あった方がいいと思います。
      激しい台風が毎年直撃する時代です。

  • @tk5571
    @tk5571 3 роки тому

    北側リビングでも全然良いって言う人もいるから難しいなぁ

    • @gegeinc
      @gegeinc  2 роки тому

      セオリーは南側ですが、南側の環境が絶望的な場合は、他の方位に開く手もありますね。

  • @aichan-mamalife6382
    @aichan-mamalife6382 4 роки тому +1

    げげさ〜ん❗️楽しみにしてるんです。動画あげて下さい〜❣️

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      そう言っていただけると嬉しいです✨
      一ヶ月充電したので、そろそろ更新しますね〜(^^)

    • @aichan-mamalife6382
      @aichan-mamalife6382 4 роки тому

      私、大阪なんですが、カフェ☕️🍰に行ったらお会い出来ますか〜❓^_^

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      大阪なんですね😌
      カフェには、たま〜に現れますが、ほとんどいません💡

  • @oj3711
    @oj3711 4 роки тому

    住宅街の狭小地に家を建てる時の注意点とかを知りたいです

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      ・建蔽率や斜線など、キツイことが多いので注意
      ・採光、日射の取得
      ・プライバシーの確保(隣家と近いことが多いので)

  • @ginji762
    @ginji762 4 роки тому +1

    庭があるのでバルコニーを作らず、庭で洗濯物を干す計画なのですが、そうなると自分達の洗濯物や布団を眺めて暮らす家になっちゃいますかね…

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +8

      人によると思います😌
      もちろん、一般論では、できればせっかくの庭なので洗濯物が見えない方がいいと思いますが、
      仮に僕自身の住む家であれば、洗濯物がある風景も生活感があって好きです😌

  • @atsoku
    @atsoku 4 роки тому +4

    日射取得や眺望を優先する場合、二階にリビングを持ってくる方がいいと思うのですが、問題点はありますか?

    • @ceq17490
      @ceq17490 4 роки тому +9

      二階リビングの家を建てて4年住んでいます。
      メリットは 日当たり抜群 隣家や通行人の目を気にしなくて良い 空が広く見えるので豊かな気持ちになる キッチンも二階なのでアリやゴキブリが入って来ない などです。
      食材を二階に運ぶのも別に苦痛では無いですし、良く「老後足腰が弱った時に昇り降りが大変」とか言われますが、そもそもそこまで体力が落ちたら自分の部屋まで食事を運んでもらう事になるでしょうし、一階リビングでも同じ事かと思います。
      唯一のデメリットは 冷蔵庫を運び上げる為に階段の幅や形状に注意しないと窓から搬入する事になる という点です。
      いいですよ!二階リビング!

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +5

      デメリット少ないです。
      小さいお子様がいらっしゃる場合は、落下防止策を講じること。
      また、高齢になったとき、車椅子生活になったとき、などのケースに保険をかけたい場合はやらない方がいいかもしれません。

    • @ceq17490
      @ceq17490 4 роки тому

      @@gegeinc 様
      階段に動く椅子(リフト?)を設置するにはいくらぐらいかかるのでしょうか?
      先生は過去に設置した事がありますか?
      宜しくお願い致します。

  • @kenken764
    @kenken764 4 роки тому +2

    住宅は大切ですよね、楽しみたいですよね。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      楽しむこと、ほんとうに大切です✨

  • @kuon-cd5wk
    @kuon-cd5wk 4 роки тому

    げげさんの話を聞くと、我が家の後悔をまの辺りに感じます
    コロナで日中リビングで過ごすことが多くなり窓から見る景色、日の入り具合、失敗を感じます。
    もともと工務店との噛み合いもいまいちでして、げげさんに聞いてもらいたいです

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      窓(開口部)は、建築の中でも非常に重要度が高い要素なのです。。。

  • @MN-kd2wn
    @MN-kd2wn 4 роки тому +2

    北側に道路があり、密集住宅地の狭小土地には住宅を建てない方が良いでしょうか?

    • @RY-RY19
      @RY-RY19 4 роки тому +2

      北側道路は外観がシンプルでカッコよく建てられるメリット大きいですよ!

    • @神谷内なお
      @神谷内なお 4 роки тому +3

      狭小地で中庭が難しいなら、二階リビング・トップライトで日射や景観を確保出来る場合が多いです。
      南に高層建物が有る場合は冬の日射角度を遮る可能性が有りますから注意を。二階リビングにする場合は、高齢になっても登りやすい緩やかで、曲がってる(転落しても一度に落下しない)階段にすることや、可能なら家事動線や主寝室をリビング階に纏める等、出来るだけ日常の登り降りの回数が減らせる工夫をすると住みやすいです

    • @ようこうやま家観るオンナ
      @ようこうやま家観るオンナ 4 роки тому

      南北に長い敷地ならメリットもあります。奥の南側を庭に取って南側に建物ないならもってこいの土地かと。南側に建物があるなら5~6㍍間隔取れれば日当たり取れるかと思います。駐車スペースも考慮しないといけませんが‥

    • @vasovaso45
      @vasovaso45 4 роки тому

      北側道路はメリットと考えます。駐車スペース、玄関は北側になりますよね。すると南側は全面リビングにできます。自然と洗面脱衣場風呂などの大きな窓が必要ないエリアが北側に集まり防犯的にも有利です。南側の庭が小さく、日射やプライバシーに問題があるなら2階リビングで解決できるはずです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      みなさんにアドバイスほとんど言われました(笑)
      普通の間取りで作ると悲惨な家になります😌

  • @わあ-y1d
    @わあ-y1d 4 роки тому +2

    げげさんこんにちは!
    今回も分かりやすい動画ありがとうございます☺️
    動画のリクエストですが、外構(アプローチ、庭、坪庭)のプランニングの仕方を知りたいです、、!宜しければお願いします☺️!

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      外構も大好きなので絶対動画にします😌

    • @わあ-y1d
      @わあ-y1d 4 роки тому

      げげさん
      ありがとうございます✨!
      楽しみに待っています☺️✨

  • @はちゃん-v9h
    @はちゃん-v9h 4 роки тому

    北側道路の土地を検討しています。
    東・西・南には2階建の住宅が建つ予定です。南側に4メートル程の庭を作るだけでは日当たりは望めないでしょうか。。。ちなみに南側の土地とは高低差があり、70センチ程こちらの方が高くなっています。。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      南に建つ予定の建物の高さを、最悪の条件で仮定してください(北側斜線がない場合、片流れ一枚屋根とかだと本当最悪です)。
      その上で、建築会社さんに日影のシミュレーションをしてもらってください。
      大丈夫、とは僕の口からは言えません😅
      ちなみに新しい分譲地は、後で建てる方がお得ですよ。(周囲の条件が確定しているので)

  • @nits110
    @nits110 4 роки тому

    いつもありがとうございます。我が家の建て替えを検討しているのですが為になりました。敷地の北側が公園で見たい景色といった場合、一般的な南を向いた住宅じゃなく、北側を向いた住宅ということもアリということなんでしょうか?

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      とてもアリだと思います😌
      とはいえ、日射取得は何かしらの手段で確保したいところです。
      吹き抜けをつくる、窓の高さを工夫する、など。
      僕が提案するとしたら、北庭と南庭を作りますね😌

  • @有太前田
    @有太前田 4 роки тому +1

    色々見させてもらって参考にさせてもらってます。
    設計は終わり今から建ててもらうので色々決めてる段階のものです。
    吹き抜け15畳リビングで高機密高断熱の家をたててもらうのですが、エアコン最新機種一台でいくか、床暖房もつけた方がいいかなやんでおります。もしコメントいただけてらうれしいです。
    ちなみに地域は京都です。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      床暖房はいろんな意見ありますが、僕は不要派です😌
      理由はイニシャルとランニングコストの割に効果が小さいと思うからです。
      高断熱高気密であれば、スギやマツなどの無垢フローリングを敷いていれば十分あたたかいと思いますよ😌

  • @藤田勇輔-c7e
    @藤田勇輔-c7e 4 роки тому

    質問です。
    今二世帯で設計中です。
    親が共有のリビングの天井や壁にBOSEなどのスピーカーを付けたいと言ってるのですが、ご意見を頂けたらと思います。
    故障した時や交換が必要な時は壁や天井を剥がさなければいけないのでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      一般的には、隠蔽配管の中にオーディオの配線を行います。
      「CD管」で検索してみてください。このトンネルのような物を、予めスピーカーとアンプなどの間に用意しておきます。(床・壁・天井の内部に)
      したがって、普通の設計をしていれば、配線の交換時に壁や天井を剥がすことはないですよ😌

    • @藤田勇輔-c7e
      @藤田勇輔-c7e 4 роки тому

      回答して頂き、ありがとうございます。
      勉強になります。

  • @ハイテク超合金
    @ハイテク超合金 4 роки тому

    40℃越えが珍しくない昨今、開放感ある広い窓は必要でしょうか。
    冬の日差しはいいのですが、夏の日差しは恐怖を感じます。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      窓の大きさはケースバイケースですが、それより重要なのが「庇(ひさし)」ですね。
      夏の日光を遮る役割があります。

  • @田中雅之-y7k
    @田中雅之-y7k 4 роки тому +2

    いつも楽しく拝見させていただいております😆ありがとうございます
    庭の作り方、見せ方について教えて欲しいです。よろしくお願いします!!!

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +2

      庭フェチでもあるので、また動画作ります✨

    • @田中雅之-y7k
      @田中雅之-y7k 4 роки тому

      ありがとうございます!
      楽しみにしています😊

  • @ポヨサカ
    @ポヨサカ 3 роки тому

    縦列駐車は超めんどいから結局なにか妥協するしかないのか・・・

    • @gegeinc
      @gegeinc  3 роки тому

      当然ですが、縦列駐車は家族によりけりですよ

  • @ごん柴
    @ごん柴 4 роки тому +1

    最近の家は庇がないものも多くなっていますが、その理由はあるのでしょうか?
    例えば、雨漏りの原因になるとか、気密を高める上で妨げになるとか。
    教えていただければ幸いです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +5

      コスト削減できる、モダンでかっこいい、などの評判からではないでしょうか。
      僕は絶対軒ありをおすすめします。短いことのメリットが小さいです。

  • @だむへえ
    @だむへえ 4 роки тому

    戸建ての良さは庭が作れるというセリフがグっと来ました。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      庭なしに戸建てのよさは語れないと思います。
      (庭の取りにくい、市街地の狭小住宅地は除きます)

  • @shoyan3180
    @shoyan3180 4 роки тому

    いつも動画を拝見させていただいています。
    私の家は注文住宅で家を建てたのでそこまで不満はなく、また、建築士の方が色々と考えて設計をしていただきました。ですが、隣の家が建売でリビング窓が向かい合う形になってしまいました。
    間に自分の家の庭5×4m程度があるのですが、気になってしまいカーテンを閉めっぱなしです。
    フェンスを建てるか悩んでいます。

  • @犬の訓練教えます
    @犬の訓練教えます 4 роки тому

    施主が主人公
    確かにそうですよね

  • @kanah9540
    @kanah9540 4 роки тому

    こんにちは。 いつも楽しんで観ています。 ちょっと相談なんですが、今シドニーで新築を建ててます。設計では、キッチンのところがTimber Floorなのですが、大丈夫でしょうか? 今は、タイルの床に住んでますが、とても冬は冷たいし、物を落とすと割れやすいです。 もう一点、キッチンキャビネットはネイビーブルー、ハンドル等は、Brushed Stainless steelです。床をウォルナット系にしたいと思ってるのですが、暗くなってしまうでしょうか?
    長々すみません。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +3

      キッチン床、フローリングでいいと思いますよ😌
      (傷や汚れがついても削れば何度でも補修できるので)
      しっかり開口部(窓など)が確保できていれば、明るさは問題ないと思いますよ😌ただしメイプルやバーチなどの明るい床に比べれば絶対に暗いです。

    • @kanah9540
      @kanah9540 4 роки тому

      げげ さん ありがとうございました。

  • @sunnyn2417
    @sunnyn2417 4 роки тому

    家づくりのアイデア、楽しく参考にさせて頂いています。カフェも素敵ですね。築44年の家を購入し、リフォームしました。耐震改修に構造用合板を壁に沿って入れてもらったのですが、続けて安全に住むために、10年後、20年後に、安くて、ごみの出ない方法での改築をすすめていく方法やアイデアを機会があれば教えて頂けませんか?購入した家は長期間空き家でしたが、間取りも庭もとっても気にいっているので、更地にするのに忍びないのです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      安くてゴミのでない、難しいです、、、笑
      趣旨と違いますが、増築ではなく減築がおすすめです。耐震的にもメリットあります。

    • @sunnyn2417
      @sunnyn2417 4 роки тому

      減築ですか。初めて聞きました。物って良い物を少なく持つのがいいですもんね。今度お話聞かせて下さい。待ってます。

  • @ylno3580
    @ylno3580 4 роки тому +1

    いつも勉強させて頂いてます。
    質問があります。
    私の実家は前から建っていた家を運んだ後に増築しています。
    なのであるべき場所のところにLDKがなかったりで動線も複雑です。
    特に気に入らないのがLDKの位置です。
    部屋に囲まれた位置にあり、窓が全くありません。
    昼でも暗いし空調もないので夏は暑いし冬は寒いです。
    この場合は部屋の間仕切りを取っ払って窓のある部屋をLDKにするしかないのでしょうか⁇
    親たちがLDKをかれこれ3回リフォ-ムをしているのですが変わった気があまりしません。
    何かいい解決案があれば教えて下さい。
    また、各部屋にはクロ-ゼットなどの収納する所がありません。
    なので今時タンスに収納しています。
    6帖ある部屋なのに使えるのは4.5帖です。
    場所を取らないでdiyでできる収納方法があれば教えて下さい。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      色々すごいおうち、ですね、、、
      LDKに窓がないのは、そもそも建築基準法違反の可能性が高いです。

  • @user-zw3og1bq2t
    @user-zw3og1bq2t 4 роки тому +3

    いつもながら絵が上手いなあ
    建築家の方は絵が上手い人多いのかな

    • @hanahana-eo5ir
      @hanahana-eo5ir 4 роки тому

      モチロン空間の捉え方、観察眼、美意識、センスの良さ等絵は上手かと思います。建築科の生徒さん、まずは石膏、人間のデッサン等美大かと思う様な、勉強から入ります。

  • @ななみなな-b8g
    @ななみなな-b8g 4 роки тому

    げげさん
    いつも動画楽しみにしております。
    お忙しいところもうしけないのですが教えていただきたいことがありコメント失礼致します。
    少しでもコスト抑えたい為、車庫のシャッター取付、エアコン、キッチンを外部業社にお願いしようと思います。
    これはどうせ工務店の方に嫌がられると思うのですがいかがでしょう?
    げげさんのお意見お聞かせいただければ幸いです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      ・エアコンは自分でされても特に問題ないと思います(隠蔽配管でなければ)。
      ・キッチン、車庫シャッターは、電気・水道などの設備との絡みがありますので、工務店さんにお任せするのがベターかと思います。どうしても自分で手配したい場合は、工務店さんとしっかりと前打合せを行う必要があります。

    • @ななみなな-b8g
      @ななみなな-b8g 4 роки тому

      げげ さん
      大変、参考になりました。
      これからも動画楽しみにしております。
      お体に気を付けて頑張ってください。

  • @shiren33
    @shiren33 2 роки тому

    最近庭0の戸建ても多い気がする。

  • @まちまち-j6k
    @まちまち-j6k 4 роки тому +2

    車好きはマイカーみたいだろうね

  • @frawa8
    @frawa8 3 роки тому

    言われてみると、納得❣️なんですが、専門家じゃないと気付かない所ですね✴️(^-^)
    住み替える時はリビングの居心地良さ気にしたいと思います(^^)

  • @ぷりぷりおしり-l1o
    @ぷりぷりおしり-l1o 4 роки тому

    もうずばりおすすめのハウスメーカー言って欲しいわ〜

  • @mukumuku1522
    @mukumuku1522 3 роки тому

    げげさん 初めましてm(__)m
    今 まさに おうちを計画中です🙋 今回の動画 とっても 共感出来ました❗げげさんに設計して頂きたかった…。数社に見積り 間取りお願いしてますが、事務的な感じで ホントに大丈夫?って思ってます。
    ただ 自分達の場所なので 住み心地の良い 落ち着く家 目指します❗🙋
    これからも げげさんのチャンネル楽しみます✨

    • @gegeinc
      @gegeinc  3 роки тому +1

      大丈夫です!プロの知識と経験を信頼しましょう😊
      うれしいお言葉、ほんとうにありがとうございます🙏
      よい住まいには、よい庭が欠かせないと思ってます!お庭もしっかりと作り込んでくださいね✨

  • @20209QPR
    @20209QPR 3 роки тому +1

    車は見たく無いのに、庭の一部を駐輪場にしたら自転車を見ることになるのだが、、、

  • @nynywakamo
    @nynywakamo 4 роки тому

    げげさん、次の動画も楽しみにしてます^_^
    いつも参考にさせてもらってます。
    垣間見れる人間性も素敵です^_^

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому +1

      そろそろ更新します✨笑

  • @cokebondscokebonds4157
    @cokebondscokebonds4157 4 роки тому +4

    ちょーハンサム

  • @user-zw3og1bq2t
    @user-zw3og1bq2t 4 роки тому +1

    目次一瞬びっくりした(笑)
    やってはいけない考え方が『あらゆる部屋の中でリビングが最重要』なのかと思った😂
    (当たり前ですがワイがアホなだけで批判ではありません笑)

  • @ハムサンドX
    @ハムサンドX 4 роки тому

    縦列駐車は、絶対不便なので絶対やめた方が良いです。

    • @gegeinc
      @gegeinc  4 роки тому

      人それぞれですね😊