Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
0:34 田中さんの手の合図でドラムが入ってくるところカッコいい!
チョッパーベースといってもこのお二方の演奏は気品がありますね。ドラムの方はほんの少しだけつっこんだり、モタッてで音の増幅を狙えるテクがあるそうです。阿吽の呼吸でできるなんて素晴らしいですね。このスネアの音好きです。
むちゃくちゃかっこいいのは前提として、お互いにものずごく楽しんではるのが、ものすごく感動!後半になるにしたがってのおらおらが( *´艸`)無茶苦茶わっしょいが伝わって、かっこええ!
音の粒が揃う気持ち良さよ。
すごすぎてずっと画面の前でニヤニヤしてしまうだけの動画
70年代にはよくこういうのやってたよな〜
田中豊幸?さんだったかな当たり前だけどお年とられ今もかっこいいですね。昔のスクエア時代のイメージしかない私でした
メンバーが凄すぎてずっと聴ける名演奏🎶
彼等がT-SQUAREの屋台骨を支えていると思うと安心感がハンパない。
この手数にもかかわらず、歯切れのいいメリハリの効いた、終始一切乱れないドラム…ノリタケさんの教則ビデオ思い出すわァ…
カッコいい👍スクエア最高😃⤴️⤴️
高速スラップ、鳥肌です😂
素晴らしいプレイヤー達!
豊雪さんの出してくるネタの必ず一歩上で返しちゃうストちゃん🤣
よく分かりませんが ・・・ 、ドラム 2 人で叩いているのに音が濁らずに「カン」って鳴ってる。まるで、ずっと 1 人で叩いてるみたい。
ホントだね?ドラムが二人に聞こえない。
自分はメタル、ハードロックも、聞きますが、やはり、こういったフュージョンの方から、複雑で様々なテクニック、グルーヴとかも、大変勉強になるので、よく見ます。この方々は本当に、達人ですね。
20年前くらいにメタル界のセッションドラマーとして売れっ子で有名だった(今もですかね?)ヴァージル・ドナティは元々フュージョン畑で売れっ子で、メタル界に登場し出した当時(たしかRING OF FIREだったかなと)はセンセーショナルでした
イアンペイスや、メガデスはジャズドラマー、ドリームシアターのドラマー、サイモンフィリップスもフュージョンと両方いけますね。東原力也さんや、神保さん、長谷部さんも魅力的です。
今カシオペアにいるベーシスト、鳴瀬さんも元々はメタル出身でピック弾きしてたとか。今はかなり超絶変態ベーシストになってますけど。
動画掲載有難うございます。ですが、サムネイルに問題あり。ドラムもベースも本当に最高のプレイヤーです。
ベースで検索して動画みましたが、タイコもエグいですね。
カシオペアとジョイントした時の。ダブルドラムスにおっしゃる通りな感じを思いました!
ベースがナルチョじゃないからカシオペアじゃないですね。
須藤くんの バキバキっ てのが いつもより強めに感じられ 楽しい
いやー、Bassは本当にかっこいい!こんなテクニックお持ちのお二方のセッションなんてそうそう聴けないですよね。
超高速スラップ 凄すぎる(○_○)‼️
ドラムがハッキリと写っていないから、半分くらいまで聴いて「アレ?ドラマー二人だよね?」ってなって、以降「これどうなってんの?」ってなるそして概要欄見て「そういう事だよねー」って納得した
ほんとそれ
ドラムが神保彰からの流れを組んでる感じがして非常におもしろい
則竹さんは学生時代カシオペアの合宿クリニックに参加していたほど神保さんフリークですし、坂東さんはスクェアのオーディションで「カシオペアなら全曲叩けます」と言ったんですよね。
ただただニヤニヤしてしまう動画w
凄い!・・・7分24秒が、あっという間でした。
いや~楽しいですねぇ🙌お見事です!
田中さん、須藤、則武、坂東やっぱ、T-Squareね!坂東の師匠は菅沼師匠の意を継いで頑張って!
硬めの音が高いフレット弾いてる時の、もう1人のベースの分厚い低音がまたカッコいい!
タイトルと動画の見始めで、ドラムソロが凄いのかな?と思いましたが、違いましたね😁リズム隊の真骨頂👍
二人ですかですね🎶💥やばいですね🎶🤗🤣かっこいいしか言えないでしょうね👍🥳
音でお話ししてる。楽しそう。
高温弦と低音弦のコンビネーションが絶妙すぎてずっと聞いていられる
素敵の一言・・・
ただただかっこいい。それだけだわ。
キレッキレで凄すぎる
初めて拝見しました!全部ヤバ過ぎますって!
何もないです。只々スゲーです!かっけーっス‼
これの進化系がスクエアVSカシオペアのライブで組んだ神保&則竹と鳴瀬&須藤ってことですかね。
タナカトヨユキ⁉️打ち水にレインボーの頃のベーシストだね‼️😊
この動画だけで酒が飲める。最高!
最近はスラップベースって奏法を良く動画で見るけど、これぞチョッパーですね😀リズム隊だけでこれだけのグルーヴはスゴい❗😆
チョッパー(笑)いつの時代の話してんの?
@@Rassie-xxx 昭和の話ですが何か?
チョッパーといえばナルチョっすね!!
この2人もスゴイが、桜井哲夫と成瀬のセッションも見てみたいね。
@@Rassie-xxxスラップもチョッパーも同じものなんだから言い方一つで揚げ足取ろうとするなよ恥ずかしいw
思わず笑ってしまう位えぐいバトルですね。最高
すごいですね!どうやって合わせているのか。練習したって出来そうもない。信じられません🥁🎸
いいえ、あなたにも出来ますよ😃焦らず丁寧な練習を………あっ……自分に言い聞かせてるのです笑
楽譜に書いているのではないかと
田中さんのフレーズはザ・スクェアしてて嬉しくなる
たまんないですね❤
スゲー!変態の名を 欲しいままの2人、イヤ4人!
サムネの画像、孫正義がベース弾いてるのかと思った
これは松本引越しセンター以来の凄さ
ベースもドラムもかっこいいですね憧れます😆すごい私はカラオケおんりいですが・・😆
2人のベーシストは、どちらの方もハッキリとマーカスに影響を受けていることが分かるフレーズばかりですね!
変態弾きの部分は間違いなくナルチョです。
SQUAREは初期から聴いてますが、安藤正容・伊東たけし・長谷部徹・和泉宏隆・田中豊雪の時代が1番好きですね アルバムはADVENTURES 自分は安藤正容・和泉宏隆あってのグループだと思ってます
旨味ダダ漏れ
これは夢だ
坂東師匠🥁&則竹師匠🥁すとまん師匠&田中御大❤
このgroove感がたまりません❤️
タイトルが釣りっぽくて、キレてる方がチラホラいるけどカッコいいやん〜!日本人的なグルーヴ感ですね。跳ねすぎず飛びすぎず。
シェアさせて戴きます。
・DAC+低音が出るヘッドフォンを使って 楽しみながら拝聴しました。
この4人どこかで繋がってるんですか?!どうやって同期とってるのか全くなぞ・・・
4:07 こっからのメトリックモジュレーションからのテンポチェンジはきれいに決まってますね。ある程度フレーズや展開はきっと決めてるんだと思いますが、実際のプレイはノリでしょうね。理論とある程度の示し合わせを下敷きに、あとは個人の技術経験とセッションしてきた歴史の厚みってところでしょうか。4人で一体の生き物みたいですね。
全員 Square でプレーしていました※板東君は現役メンバーですが須藤-則竹コンビは 私的には今でも最強のリズム隊だと思ってるのでこの二人が出てるステージの動画は なぜか安心して観ていられます
すんご
現代の琵琶法師やね
カッコいい❤
派手になり過ぎず、しかし地味でもない。お互いがちゃんと空気を読んで出る時は出る、抑える時は抑える。いやらしさが無い。聴き心地が良い。
田中豊雪氏のベースソロは見せ掛けは凄いように見えて実は簡単に真似できます。んだけど、須藤満氏は技術的に変態的なので簡単には真似できません。須藤氏は練習の鬼なのです。
相変わらずエクササイジィだな
歌ってまではないよねん
연주가 아주 깔끔하네요잘 듣고 갑니다
途中の手拍子ドあたまなんね
最高や〜😂
おベース祭り😂😂😂
trixの方ですかね?
うまい
アラ還のジジイとしては、もうみんな大好きなんですが、今一度、田中さんだけ知名度が実力に対して低すぎる。ストーさん推しだけど、タナカトヨユキ凄いよ!
カッケー
生で観たら楽しいんやろね
なにこれデタラメにカッコいいな
いいねっ
すご。どう練習したら、このレベルに行くんやろ?1月ぐらい弟子入りしてみたい。
Great stuff👌👌👌
異様なシンクロ率
でもやっぱりスクエアは安藤さんのバンドだなぁ
ストマンさんは山形の誇りです。
ベースの人は、手を止めると、死ぬ病気かもしれない。
ふんで、その凄いドラム🥁映像は?ないの🤣
すぐ誰だか分かりました。懐かしい!!(^o^)丿
この4人の演奏聴いて「つまらない」「退屈」「どこがいいかわからない」と言える人はある意味スゴい、といわざるを得ません。まあ、音楽の好みはひとそれぞれですから嫌いでもいいと思いますが、おそらく好きな人しか見ないであろうこういう動画のコメント欄にわざわざ書き込むというのは?です。それと、音楽そのものとは関係ないですが、やはりタイトルも?です。違う楽器を弾いてるのに比較してこっちの方がスゴいとか、あまり意味がないと思いますが。
これはもうテクニック云々の話ではなくて、もはやドラムとエレキベースの、楽器としてのポテンシャルの違いだと思うわ。楽器というのはそれぞれに特性があるから単調な楽器であっても現在まで生き残っているわけだけど、例えば極端な話をすると、トライアングルやカスタネットはどう頑張っても総合力ではピアノに勝てない。それに比べたらドラムとエレキベースとの差なんてもっと接近しているけれど、しかしやっぱり楽器としての限界には明確な違いがある。
タイトルが無礼すぎてビックリしました。その言い訳にもビックリ。
這麼久了,一樣帥。
最近、ベースのかっこよさを勘違いした下品なスラップがまん延してて辟易してたけど、この色気と気品は素晴らしすぎる。
同感ですね。マーカス・ミラーとか須藤さんのスラップ聞くと格が違う。
今は亡き青木智仁さんのような支えに徹したスラップベースを弾く方もいなくなってしまいましたね。
グルーブを考えず早ければいいとういうスラッパーが多い今日この頃聞いてても体が揺れませんってやつ。名前は出しませんがわかるよね。
@@shogo8067 過去にもマークキングのような高速スラップをする方がいますが、彼のベースにはグルーヴを感じます。スラップベースは聴いて踊れるものでないといけませんね。
下品なスラップすげーわかる。インスタとかでTABまでわざわざ編集して動画に載せてミュートやゴースト音すこしカッコつけて、あとは早く弾けばいいみたいな。しかもだいたい1分くらいで終わるし。その一分くらいだったら集中して煮詰めればそこそこベースやってれば出来るしね。マーカス・ミラーさんやナルチョさん聴いてると二番煎じで下品なだけで恥ずかしくないのかな、って思う。カシオペアのこの方達は本当に好きすぎる。オリジナリティにグルーヴにこんだけ長時間ベースだけで遊びもテクも音を楽しんで物語を感じるのもさすがはプロ中のプロだと思う。なのでSNSあげてる恥ずかしいアマチュアドヤ顔ベーシスト達もっと頑張れ笑!!って応援したくなる。投稿しちゃう自信が羨ましい。「色気」すごい共感できる。きっと貴方もベーシストなんだなぁって思う。
スラップの基本は三味線
ベースやる人のきっかけって何なんだろう?最初からベース?それともギターからベース?ギターの方が花形のような気がせんでもない。
ドラムビシバシやな
Taiji みたい
ベースをかじると歯ぐきから血が出ませんか?懐かしい。
ドラムソロ無いんや
😢😮😢😢
これだれ?
小刻みのリズムカッティング。それに極端なベース音階。Earth Wind And Fire のインストルメンタルに似ている。なかなかやるじゃん。
センス悪いけどめっちゃ気持ちいいい
0:34 田中さんの手の合図でドラムが入ってくるところカッコいい!
チョッパーベースといってもこのお二方の演奏は気品がありますね。
ドラムの方はほんの少しだけつっこんだり、モタッてで音の増幅を狙えるテクがあるそうです。阿吽の呼吸でできるなんて素晴らしいですね。
このスネアの音好きです。
むちゃくちゃかっこいいのは前提として、
お互いにものずごく楽しんではるのが、ものすごく感動!
後半になるにしたがってのおらおらが( *´艸`)
無茶苦茶わっしょいが伝わって、かっこええ!
音の粒が揃う気持ち良さよ。
すごすぎてずっと画面の前でニヤニヤしてしまうだけの動画
70年代にはよくこういうのやってたよな〜
田中豊幸?さんだったかな
当たり前だけどお年とられ今もかっこいいですね。昔のスクエア時代のイメージしかない私でした
メンバーが凄すぎてずっと聴ける名演奏🎶
彼等がT-SQUAREの屋台骨を支えていると思うと安心感がハンパない。
この手数にもかかわらず、歯切れのいいメリハリの効いた、終始一切乱れないドラム…
ノリタケさんの教則ビデオ思い出すわァ…
カッコいい👍スクエア最高😃⤴️⤴️
高速スラップ、鳥肌です😂
素晴らしいプレイヤー達!
豊雪さんの出してくるネタの必ず一歩上で返しちゃうストちゃん🤣
よく分かりませんが ・・・ 、ドラム 2 人で叩いているのに音が濁らずに「カン」って鳴ってる。
まるで、ずっと 1 人で叩いてるみたい。
ホントだね?
ドラムが二人に聞こえない。
自分はメタル、ハードロックも、聞きますが、やはり、こういったフュージョンの方から、複雑で様々なテクニック、グルーヴとかも、大変勉強になるので、よく見ます。
この方々は本当に、達人ですね。
20年前くらいにメタル界のセッションドラマーとして売れっ子で有名だった(今もですかね?)ヴァージル・ドナティは元々フュージョン畑で売れっ子で、メタル界に登場し出した当時(たしかRING OF FIREだったかなと)はセンセーショナルでした
イアンペイスや、メガデスはジャズドラマー、ドリームシアターのドラマー、サイモンフィリップスもフュージョンと両方いけますね。
東原力也さんや、神保さん、長谷部さんも魅力的です。
今カシオペアにいるベーシスト、鳴瀬さんも元々はメタル出身でピック弾きしてたとか。今はかなり超絶変態ベーシストになってますけど。
動画掲載有難うございます。
ですが、サムネイルに問題あり。
ドラムもベースも本当に最高のプレイヤーです。
ベースで検索して動画みましたが、タイコもエグいですね。
カシオペアとジョイントした時の。ダブルドラムスにおっしゃる通りな感じを思いました!
ベースがナルチョじゃないからカシオペアじゃないですね。
須藤くんの バキバキっ てのが いつもより強めに感じられ 楽しい
いやー、Bassは本当にかっこいい!
こんなテクニックお持ちのお二方のセッションなんてそうそう聴けないですよね。
超高速スラップ 凄すぎる(○_○)‼️
ドラムがハッキリと写っていないから、半分くらいまで聴いて「アレ?ドラマー二人だよね?」ってなって、以降「これどうなってんの?」ってなる
そして概要欄見て「そういう事だよねー」って納得した
ほんとそれ
ドラムが神保彰からの流れを組んでる感じがして非常におもしろい
則竹さんは学生時代カシオペアの合宿クリニックに参加していたほど神保さんフリークですし、坂東さんはスクェアのオーディションで「カシオペアなら全曲叩けます」と言ったんですよね。
ただただニヤニヤしてしまう動画w
凄い!・・・7分24秒が、あっという間でした。
いや~楽しいですねぇ🙌
お見事です!
田中さん、須藤、則武、坂東
やっぱ、T-Squareね!
坂東の師匠は菅沼
師匠の意を継いで頑張って!
硬めの音が高いフレット弾いてる時の、もう1人のベースの分厚い低音がまたカッコいい!
タイトルと動画の見始めで、ドラムソロが凄いのかな?と思いましたが、違いましたね😁リズム隊の真骨頂👍
二人ですかですね🎶💥やばいですね🎶🤗🤣かっこいいしか言えないでしょうね👍🥳
音でお話ししてる。
楽しそう。
高温弦と低音弦のコンビネーションが絶妙すぎてずっと聞いていられる
素敵の一言・・・
ただただかっこいい。それだけだわ。
キレッキレで凄すぎる
初めて拝見しました!
全部ヤバ過ぎますって!
何もないです。只々スゲーです!かっけーっス‼
これの進化系がスクエアVSカシオペアのライブで組んだ神保&則竹と鳴瀬&須藤ってことですかね。
タナカトヨユキ⁉️
打ち水にレインボーの頃のベーシストだね‼️😊
この動画だけで酒が飲める。最高!
最近はスラップベースって奏法を良く動画で見るけど、これぞチョッパーですね😀
リズム隊だけでこれだけのグルーヴはスゴい❗😆
チョッパー(笑)
いつの時代の話してんの?
@@Rassie-xxx 昭和の話ですが何か?
チョッパーといえばナルチョっすね!!
この2人もスゴイが、桜井哲夫と成瀬のセッションも見てみたいね。
@@Rassie-xxx
スラップもチョッパーも同じものなんだから言い方一つで揚げ足取ろうとするなよ恥ずかしいw
思わず笑ってしまう位えぐいバトルですね。最高
すごいですね!どうやって合わせているのか。練習したって出来そうもない。信じられません🥁🎸
いいえ、あなたにも出来ますよ😃
焦らず丁寧な練習を………あっ……自分に言い聞かせてるのです笑
楽譜に書いているのではないかと
田中さんのフレーズはザ・スクェアしてて嬉しくなる
たまんないですね❤
スゲー!
変態の名を 欲しいままの2人、イヤ4人!
サムネの画像、孫正義がベース弾いてるのかと思った
これは松本引越しセンター以来の凄さ
ベースもドラムもかっこいいですね
憧れます😆
すごい
私はカラオケおんりいですが・・😆
2人のベーシストは、どちらの方もハッキリとマーカスに影響を受けていることが分かるフレーズばかりですね!
変態弾きの部分は間違いなくナルチョです。
SQUAREは初期から聴いてますが、安藤正容・伊東たけし・長谷部徹・和泉宏隆・田中豊雪の時代が1番好きですね アルバムはADVENTURES 自分は安藤正容・和泉宏隆あってのグループだと思ってます
旨味ダダ漏れ
これは夢だ
坂東師匠🥁&則竹師匠🥁すとまん師匠&田中御大❤
このgroove感がたまりません❤️
タイトルが釣りっぽくて、キレてる方がチラホラいるけどカッコいいやん〜!
日本人的なグルーヴ感ですね。跳ねすぎず飛びすぎず。
シェアさせて戴きます。
・DAC+低音が出るヘッドフォンを使って 楽しみながら拝聴しました。
この4人どこかで繋がってるんですか?!どうやって同期とってるのか全くなぞ・・・
4:07
こっからのメトリックモジュレーションからのテンポチェンジはきれいに決まってますね。
ある程度フレーズや展開はきっと決めてるんだと思いますが、実際のプレイはノリでしょうね。
理論とある程度の示し合わせを下敷きに、あとは個人の技術経験とセッションしてきた歴史の厚みってところでしょうか。
4人で一体の生き物みたいですね。
全員 Square でプレーしていました
※板東君は現役メンバーですが
須藤-則竹コンビは 私的には今でも最強のリズム隊だと思ってるので
この二人が出てるステージの動画は なぜか安心して観ていられます
すんご
現代の琵琶法師やね
カッコいい❤
派手になり過ぎず、しかし地味でもない。お互いがちゃんと空気を読んで出る時は出る、抑える時は抑える。いやらしさが無い。聴き心地が良い。
田中豊雪氏のベースソロは見せ掛けは凄いように見えて実は簡単に真似できます。んだけど、須藤満氏は技術的に変態的なので簡単には真似できません。須藤氏は練習の鬼なのです。
相変わらずエクササイジィだな
歌ってまではないよねん
연주가 아주 깔끔하네요
잘 듣고 갑니다
途中の手拍子ドあたまなんね
最高や〜😂
おベース祭り😂😂😂
trixの方ですかね?
うまい
アラ還のジジイとしては、もうみんな大好きなんですが、
今一度、田中さんだけ
知名度が実力に対して低すぎる。
ストーさん推しだけど、タナカトヨユキ凄いよ!
カッケー
生で観たら楽しいんやろね
なにこれデタラメにカッコいいな
いいねっ
すご。どう練習したら、このレベルに行くんやろ?1月ぐらい弟子入りしてみたい。
Great stuff👌👌👌
異様なシンクロ率
でもやっぱりスクエアは安藤さんのバンドだなぁ
ストマンさんは山形の誇りです。
ベースの人は、手を止めると、死ぬ病気かもしれない。
ふんで、その凄いドラム🥁映像は?ないの🤣
すぐ誰だか分かりました。
懐かしい!!
(^o^)丿
この4人の演奏聴いて「つまらない」「退屈」「どこがいいかわからない」と言える人はある意味スゴい、といわざるを得ません。まあ、音楽の好みはひとそれぞれですから嫌いでもいいと思いますが、おそらく好きな人しか見ないであろうこういう動画のコメント欄にわざわざ書き込むというのは?です。それと、音楽そのものとは関係ないですが、やはりタイトルも?です。違う楽器を弾いてるのに比較してこっちの方がスゴいとか、あまり意味がないと思いますが。
これはもうテクニック云々の話ではなくて、もはやドラムとエレキベースの、楽器としてのポテンシャルの違いだと思うわ。楽器というのはそれぞれに特性があるから単調な楽器であっても現在まで生き残っているわけだけど、例えば極端な話をすると、トライアングルやカスタネットはどう頑張っても総合力ではピアノに勝てない。それに比べたらドラムとエレキベースとの差なんてもっと接近しているけれど、しかしやっぱり楽器としての限界には明確な違いがある。
タイトルが無礼すぎてビックリしました。その言い訳にもビックリ。
這麼久了,一樣帥。
最近、ベースのかっこよさを勘違いした下品なスラップがまん延してて辟易してたけど、この色気と気品は素晴らしすぎる。
同感ですね。マーカス・ミラーとか須藤さんのスラップ聞くと格が違う。
今は亡き青木智仁さんのような支えに徹したスラップベースを弾く方もいなくなってしまいましたね。
グルーブを考えず早ければいいとういうスラッパーが多い今日この頃
聞いてても体が揺れませんってやつ。名前は出しませんがわかるよね。
@@shogo8067 過去にもマークキングのような高速スラップをする方がいますが、彼のベースにはグルーヴを感じます。スラップベースは聴いて踊れるものでないといけませんね。
下品なスラップすげーわかる。
インスタとかでTABまでわざわざ編集して動画に載せてミュートやゴースト音すこしカッコつけて、あとは早く弾けばいいみたいな。
しかもだいたい1分くらいで終わるし。
その一分くらいだったら集中して煮詰めればそこそこベースやってれば出来るしね。
マーカス・ミラーさんやナルチョさん聴いてると二番煎じで下品なだけで恥ずかしくないのかな、って思う。
カシオペアのこの方達は本当に好きすぎる。
オリジナリティにグルーヴにこんだけ長時間ベースだけで遊びもテクも音を楽しんで物語を感じるのもさすがはプロ中のプロだと思う。
なのでSNSあげてる恥ずかしいアマチュアドヤ顔ベーシスト達もっと頑張れ笑!!
って応援したくなる。
投稿しちゃう自信が羨ましい。
「色気」すごい共感できる。きっと貴方もベーシストなんだなぁって思う。
スラップの基本は三味線
ベースやる人のきっかけって何なんだろう?最初からベース?それともギターからベース?ギターの方が花形のような気がせんでもない。
ドラムビシバシやな
Taiji みたい
ベースをかじると歯ぐきから血が出ませんか?
懐かしい。
ドラムソロ無いんや
😢😮😢😢
これだれ?
小刻みのリズムカッティング。それに極端なベース音階。Earth Wind And Fire のインストルメンタルに似ている。なかなかやるじゃん。
センス悪いけどめっちゃ気持ちいいい