Thanks for the video) Was very interesting to watch. Niva is all about offroad. Even today, when modern SUVs can't overcome an obstacle, Niva manages to do it. In Russia it is widely used in villages or some distant regions where the road is very bad or nonexistant. People who like hunting or fishing often use this auto.
@@MsRockie она сказала "симпатичная мордашка" в хорошем смысле. Им вообще нравятся стилистически наши машины (не спрашивай почему). Буханка так у них вообще особый жанр, её "мордаху" буквально любят. Причем так, что даже на своих машинах её "пародируют". Поищи инфу на эту тему, она не скрыта.
Уважение японцам. Они едут на Ниве и представляют себя в каком то 1980 году и оценивают авто по критериям тех лет и оценивают вполне объективно. Этожстехлет!
@@digch её покупают и она нам нужна в вот таком простом виде. Сейчас её доработали, карбюратор заменили на электронный впрыск, добавили кондиционер, сделали бамперы и переднюю решетку из пластика и назвали niva urban. Машина устаревшая но она востребована именно в такой устаревшей конструкции, её покупают либо люди из деревень и ремонтируют своими руками либо покупают как конструктор для тюнинга, потенциал доработок этой примитивной машины ограничен только фантазией хозяина. Поэтому niva которая едет через лес и ломает кустарник либо прорывается через глубокий снег это обычное дело, владельцу этой модели обязательно надо туда куда дороги нет иначе зачем нужна niva?
Мы товарищи в Японии! Я загружаю видео о ремонте и модификации на свой канал. У меня много вопросов, поэтому я хотел бы попросить кого-то в России, кто что-то знает об этом, помочь мне.
Нива первая легковая в моей молодости. В 16 лет батя дал прокатиться я гнал 70 по пыльной дороге в поле, она была такая мягкая и собраная, за мной столб пыли как на ралли. Ни с чем не сравнимое чувство эйфории.
Приветствую. Компания Chevrolet никогда не поглощала завод ВАЗ (Lada), просто была коллаборация с Chevrolet-Lada для выпуска всего одной модели автомобиля.
That’s why germans buy Nivas more and more . Try it when it’s raining - you only can imagine how Niva jets all puddles from the huge holes in forest road and jumps on another one hole without fear ! All Russians who wrote bad about it - they never drove Niva 4*4! I have driven it for years and it’s a real off-road fun car. Try it!
Первый,самый первый кроссовер в мире,полно приводный,и с несущим кузовом,запомните это ребята из японии,кстати,вы тоже раньше делали хорошие машины,а час туфту!!!!
欲しくて何度も見てしまう
この色がまた良いのよ〜
この回すんごい好きで何回も観ちゃうんだよなあ
新車で売ってるということに驚く
・・・ということは、新品の部品が手に入るのかぁ、凄い!
オーナーさんの喋り方が日本昔話みたいで癒されます
いかにも北陸人らしいしゃべり方やな。
クセが強いんじゃぁ〜、癒される
Здравствуйте, Вам, уважаемый! О какой сказке идёт речь? И от какой болезни исцелился хозяин? (Гугл не даст всех ответов)))))
古き良き感じ(語彙力)好き
このチャンネルになんの車が来ても驚かないと思っていたが、ラーダはさすがに予想外だった…すごい
ベンツウニモグの古いのが出てきたら最高です。
優れたデザインって「いつまでたっても古くならないもの」だと思います。わかりやすいのは旧型のビートルなどですがコレもそんな感じがしますね。
それに基づくとレクサスはダサいデザインになりますね、、、
fire Fly
しかもぶっちぎりで!という事になりますね(笑)
はい だからウナ丼さんが
くまなく VWを探しまわったのですね🤣⁉️‼️日本 いたるとこまでも🙇♂️🙋♂️🤣👌😭😊最高デスね❣
@@firefly9069
完全に個人的な趣味の意見だけどレクサス含め最近の車のデザインは良いと思わないな、特にワンボックスとランクル200。
私も1985年式の4速のNIVAを所有しています。仕事が自動車整備業ですので最新のLADA4X4(NIVA)も触りますが今の最新式は文句ない出来具合で癖も非常に少ないです。ソ連時代の外貨獲得の為に輸出も多かった車です。古いモデルではオーストラリアや英国向けのRHDも存在していました。
当時は4X4マガジンの編集長であった石川雄一氏(故人)が超初期のオーナーで当時のマガジンの誌面を飾る記事が多くモノコックで軽量コンパクトなフルタイム4X4の魅力を伝えてくれました。
私も既に所有して31年になります。
なんと、31年もお乗りですか。それほど長くこの最高メカを楽しんでこられたなんて、うらやましすぎます!
@@enthucarguide1
ウナ丼さん、台風強烈ですね大きな被害が出ないことを祈ってます。
因みにLADAのセダンの2106も所有してますが今はポンコツで土に返す予定で放置プレイです。UAZバンは顧客が愛用中ですがこれは仕事で動く働くUAZです。
どうもっス‼️🐥
右ハンドルモデルもあったとは...
再生産されないかなあ
@@冨田保彦
こんばんは、ここでついにあったね
Помню как на ней перевернулся в деревне у дедa
祖父と一緒に村で彼女をひっくり返したのを覚えています
R.I.P niva 1990-2008
Thanks for the video) Was very interesting to watch. Niva is all about offroad. Even today, when modern SUVs can't overcome an obstacle, Niva manages to do it. In Russia it is widely used in villages or some distant regions where the road is very bad or nonexistant. People who like hunting or fishing often use this auto.
旧ソ連製の武骨なデザインが逆に斬新
アメ車や他の欧州車とは対極の、無駄な装飾が無い軍用車のような機能優先の設計思想が、現代まで生産されている長命の秘訣なんですかね。
Аригато!
プーチン大統領の愛車として一緒に写ってた写真がかっこよくて気になってました。
SUV全盛の今の時代に、めちゃくちゃテンション上がる本物のハードクロカンなデザイン、そこから連想される大味なものでなく、ドイツ車のように機械的に緻密で、乗る人次第で表情を変える生き物のような乗り味だったとは驚きました。
太眉でどんくさそうな顔がほんとかわいい
Что она сказал скажите пж на русском
@@MsRockie она сказала "симпатичная мордашка" в хорошем смысле. Им вообще нравятся стилистически наши машины (не спрашивай почему). Буханка так у них вообще особый жанр, её "мордаху" буквально любят. Причем так, что даже на своих машинах её "пародируют". Поищи инфу на эту тему, она не скрыта.
オーナー冥利につきるウナさんのコメ
こんなこと言われたらめっちゃ嬉しいよね!
ロシアのノボシビルスクに滞在している日本人です。自分もソ連車запорожец(ZAZ968M)を買いました。自分で修理を試みています。ドラム式ブレーキパットを変えたり、キャブレターを部品を新しくしたり、イグニッションコイルを新しくしました。発電機が壊れているみたいで、誰か修理屋さんに頼まないと難しそうですね。
Японец купил Запорожец. Теперь я видел всё.
こんにちは
沿海地方出身です。 私はあなたの車に感心します。 自分の日産リーフと三菱ランサーセディア。 あなたの人々は彼らの技術の優れたマスターです。
То неловкое чувство, когда в Японии нива сохранилась лучше, чем многие нивы в России😅
ろしあにき
У меня в прекрасном состоянии 1981 год! Практически всё родное. Даже магнитола и родная подвеска так же)
В Японии машину эксплуатируют по человечески, обслуживают вовремя и т.д...
Естественно, для владельца это машина выходного дня. И отношение к ней соответствующее, а не как к утилитарной машине.
Нива просто в рай попала.
Уважение японцам. Они едут на Ниве и представляют себя в каком то 1980 году и оценивают авто по критериям тех лет и оценивают вполне объективно. Этожстехлет!
まだ新車で買えるなんて驚きです!
Японцы, вы - удивительные люди, в самом хорошем смысле этого слова :)
🇷🇺の車がほしい☺️
Более удивительно, что Россия до сих пор производит этот автомобиль.
Спасибо!
@@digch её покупают и она нам нужна в вот таком простом виде. Сейчас её доработали, карбюратор заменили на электронный впрыск, добавили кондиционер, сделали бамперы и переднюю решетку из пластика и назвали niva urban. Машина устаревшая но она востребована именно в такой устаревшей конструкции, её покупают либо люди из деревень и ремонтируют своими руками либо покупают как конструктор для тюнинга, потенциал доработок этой примитивной машины ограничен только фантазией хозяина. Поэтому niva которая едет через лес и ломает кустарник либо прорывается через глубокий снег это обычное дело, владельцу этой модели обязательно надо туда куда дороги нет иначе зачем нужна niva?
@@ОбраРукопожатный но кузов гниёт сильно :(
そこは体長1.7mのゴルバチョフを捕まえてきてバァーンッ!!ダルォォ?
ゴルバチョフの身長 1.75mだからはみ出るww
いたぞ!ちょうど身長1.7メートルのソ連指導者!
その男の名は「ゲオルギー・マレンコフ」
初代ロシア大統領ボリス・エリツィンは187センチ()
ヨシフおじさんは163cm
4:10怒濤のチェブラーシカ
6:06チラチラゲーナ開始
オーナーの訛りが心地よい
42年前に発表されて形がほぼ変わらず、そして今も新車で買えるとは👀
これで舞踏会行ったらどんな主賓より目立つかもしれないですね(笑)
www.lada.ru/cars/4x4/3dv/prices.html Цена в России ¥841985,9
乗れば乗るほど味が滲み出そう。飽きないだろうな。
Пламенный привет японским товарищам! )
The warmest greetings to japanese comrades! )
Я приеду в Россию впервые на следующей неделе
@@sunami808 я думаю вы побывали в России? Как поездка?
how much does it cost if i buy this car in russia?
@@poodlesRppl2 you can buy it new for $9000 USD. Used ones start from $1500.
Мы товарищи в Японии!
Я загружаю видео о ремонте и модификации на свой канал.
У меня много вопросов, поэтому я хотел бы попросить кого-то в России, кто что-то знает об этом, помочь мне.
「50年後のボクたちは」って映画が狂いそうなくらい好きなんだけど、その映画に出てくる車がこのラーダ・ニーヴァだった。あんまり車詳しくないんだけど、いい車だと思ったな。微妙な年頃の男の子ふたりのロードムービーなので、気になった方は是非。
ちょっとズレたコメントになったかもしれませんが、ステキな動画をありがとうございました。
ソウルキッチン ファテイ・アキンの映画は大好きだ
車もオーナーさんも実直そう。
ロシア車って全然知らないけどこれは良い車。
4ドアのクラシックがめちゃくちゃかっこいいんだよな…
やはり珍しい車の紹介は見ていてワクワクしますね。
ウナ丼さんにリクエストなのですが、このような珍しい車の時はメンテナンス性や維持の難度についてもオーナーさんに聞いてくれると嬉しいですね。
どこでメンテしてるのか気になります 町工場じゃ・・できないですよね
私は翻訳者を使います、厳密に判断しないでください。 このマシンを整備するには、レンチ、ハンマー、ドライバーのセット、およびWD-40が必要です。 頭が正常に考えていて、手が適切な場所から成長している場合は、特別な教育なしで自分でそれを提供することができます。
Нива первая легковая в моей молодости. В 16 лет батя дал прокатиться я гнал 70 по пыльной дороге в поле, она была такая мягкая и собраная, за мной столб пыли как на ралли. Ни с чем не сравнимое чувство эйфории.
今でもこのままのモデルで販売されてますね。ノスタルジーで欲しくなる。最近の味気ない車に飽き飽きしている自分には、凄く興味深い。
これは良い車。
車も飛行機も船も、ロシア製の乗り物ってなんか中二心をくすぐってくれるわ
年取って最後のカーライフはuaz2206で終えたい
いいですよね
古いのにすごく綺麗
新車みたい
シボレー系のブランドに吸収されて見た目は変わったけど、中身は排ガス規制対策以外そのままでVAZ-2123として作られ続けているのが嬉しいんだよな
地域に適した良いものはやっぱり残る
Приветствую. Компания Chevrolet никогда не поглощала завод ВАЗ (Lada), просто была коллаборация с Chevrolet-Lada для выпуска всего одной модели автомобиля.
ウナ丼さんの楽しそうな笑顔が良いですね♪
いいグリーンですね スーパーカップの抹茶よりグリーンです
うまい事言えましたか?
おまえらやめたれやww
ラーダ ニーヴァのジュラルミン製バンパーって、物凄く丈夫なんですよね。
あるオーナーさんが、対向車線のマークIIと接触して、ニーヴァはバンパーのコーナー部分が取れただけで済みましたが、
接触事故相手のマークIIのフロントフェンダーが派手にめくれたとのことです。
このエピソードは、30年近く前の4x4マガジンに書いてありました。
オーナーさんと同じ?で
派手さは皆無だけど
やることはやる男!
職人タイプでしょうか?
シブい。
リヤシートのカワイイコ達も
似合ってます
ロシア車、良いですね
何よりウナ様、嬉しそうです❤
「かわいい子!」と思ったら空手の有段者だった!みたいな。
いつの時代も「ギャップ」は魔法をかけてくれるなあ!
狙ったんじゃなく、合理的に長く使えるようにしたらそうなったというのもいい。
Спасибо за субтитры, было очень интересно посмотреть!
素晴らしいビデオ。 ロシア語の字幕をありがとう。
久々にチョークレバーを見ました。 懐かしい〜!
昔のホンダZを四駆にした感じ…😳😌👍✨✨しかし、ものすごく貴重なクルマ…個人的にこういうチョイスって贅沢だし粋だと思うし、オーナー様も本当に大切にされている感に敬意を…😎🙏✨何より、クルマってやっぱりその国の文化や特色現れるから面白いよなぁって😙☺️
個人的に1番の回だなぁ〜ラーダ オーナーもすごく味のあるなんか別格の車好きだね
ラーダニーバ、いいなと思い値段を調べたら、300万円!
オーナーさん絶対良い人だよね。
動画数十回みてると、「この車は愉しい!」という心からの想いがウナ丼さんの笑顔からわかってきた気がします。 今回はずば抜けてその気持ちが伝わってきました!(良い意味で)
Японцы, привет из Тольятти. Рад, что наши машины, нравятся вам.
🧐
自分の好みではないがあってもいいクルマだと思う。いま時のデザインのクルマよりずっといい!
中村さんが、自分の車に対して「愛らしい」と言ったことに、ハッとしました。
今まで中を見たことが無く感動!
なんという可愛らしさ!
ロシア語のコメントいっぱい!
でも全然読めない!笑
これは車好きで嫌いな人いないやろ
拘りの塊
思いのほか丁寧な造り、ウナ丼さんも絶賛していた操作感に惹かれました♪燃料はウォッカ、グリスアップ時にはキャビアを使用、とか?💦この流れで、ジルまたは紅旗などが登場する事を、密かに期待しております…
ラーダニーヴァはこのうな丼さんの番組に似合う車両だと思いますね。とはいえこれベースで当時、パリダカにジャッキーイクスのドライブでパジェロと互角に争ってたのを思いだします。
当時イクスはポルシェエンジンのサマラも乗ってましたね
オーナーさん本当に嬉しそう☺️
ラーダに乗っている日本人がいたとは
ryokun
確か、おぎやはぎのどっちか忘れましたが乗ってますよ!
@@このおじさん変なんです おぎやはぎもなかなかにエンスージアストですからねえー
並行欧州車専門店の「ル・パルナス」なら
ハンガリー物の新車&中古車がまだまだ買えますよ。
2ドアは300万、更にレアな4ドアも400万です。
いや 乗ってる… 1990年式
なんとも渋い、良い緑だなぁ
白のルーフラックが映えそう
保存状態の良さがオーナーさんの愛情を感じる
In Russia we are dreamed about mark 2 and cresta but in Japan dreamed about Niva ))) Its Funny
Can you make a film with Toyota Cresta Gx100 (2000-2001) Thanks a lot
In Kazakhstan we are dreamed about Delica p25w
Looks like typical ‘The lawn is always greener on the other side’ situation lol
オーナーさん、バリバリの北陸弁。懐かしィ。
しかしフィアット不思議な会社。リビアから援助を受けたことがあるが、ソ連とも関係があったとは・・・。
20 世紀半ば、ソビエト連邦では大衆向け国民車の必要性が生じました。当時の自動車生産では需要を満たすことができませんでした。多くのモデルは高すぎるか安すぎるため、中間セグメントはカバーされていませんでした。巨大プラントの設計を手伝ってくれる外国のパートナー探しが始まった。ドイツ連邦共和国 (フォルクスワーゲン)、フランス (ルノー)、イタリア (フィアット) の自動車生産が調査されました。その結果、選択はイタリアの会社に委ねられました。そこで生産された自動車の最初のモデルはロシア版の FIAT 124 - ВАЗ (VAZ) 2101 であり、これがこの工場で生産される多くの後続モデルの基礎となりました。
「ニーヴァ」はトリヤッティ自動車工場のエンジニアが独自に開発した最初のモデルであり、この車のリメイクではありません。
That’s why germans buy Nivas more and more . Try it when it’s raining - you only can imagine how Niva jets all puddles from the huge holes in forest road and jumps on another one hole without fear ! All Russians who wrote bad about it - they never drove Niva 4*4! I have driven it for years and it’s a real off-road fun car. Try it!
Первый,самый первый кроссовер в мире,полно приводный,и с несущим кузовом,запомните это ребята из японии,кстати,вы тоже раньше делали хорошие машины,а час туфту!!!!
ついに来た、旧ソ連の車!
当時のこの手の車としては馬力高い!それにあのケンウッドのカセットチューナー私も昔付けてました!しかもタイヤ175/80R16ていうのもすごい!
Nivaはまだ実質的に変更されていない状態で生産されています。 ロシアでは、強化されたサスペンション、強化されたアクスルシャフト、リジッドホイールデフロックなど、改訂のための詳細がたくさんあります。 その価格にさらに5000ドルを加えると、31輪の本当に本格的なSUVを手に入れることができます。
いや~、いいモノを見せて頂きました!
それは非常に良い通過性を持っています今、都市モデルがあります。
どんなに良い車があっても好きなものは好き
良い言葉ですね
この時代ソ連車はアメ車よりずっと厚い鉄板で作られていたとか。理由は厳しい寒さ対策のため
ではなくソ連の工場では薄く作る製鉄ラインが整えられていなかった
ソ連車ってマニアック過ぎるな笑笑
内装が80年代じゃなく60年70年代の日本車みたいなとこにグッときました!
なかなかカッコいい車だな
自分も雪国に住んでるのでディーゼルなら欲しいかも笑笑
30cm動かしただけで良い車とわかる感覚わかります。NDロードスターがそうでした。シフトフィールとエンジンレスポンスが良いのは良い車の証だと思います。
80年代アメリカで買える廉価車の代表と言えばこのラーダニーヴァと現代エクセルだった事を思い出しました。
このザクみたいな色いいな。
チェブラーシカいっぱいいて可愛いなw
オーナーとの相性抜群ですね!
まさかラーダが見れるとは!分かりやすい解説ですね。
ふと眉の凛々しい顔。
今の日本には作れない、とってもいい車です。
継続をお待ちしております。 オフロード試乗
三角窓、キャブ、デスビ、チョーク、後付けクーラー、懐かしいもの一杯。
新車で買えるのか。ほ。欲しい。。。
30年くらい昔雑誌で知った時はなんか古い車だな~としか思わなかったけど
今見ると凄くワクワクするほど素敵な車に見えてくる不思議
東欧のデザインて、銃火器にせよ自動車にせよ、クールビューティーで好き
ワイルドな雰囲気がいいですね。
濃いグリーンの色もいいですね。
この時代の共産主義を感じるデザインがたまらん
オシャレで素敵な車ですね◎
チェブラーシカも最高◎
マニアックで変な車(褒めてます)は見応えがありますよね。
現在の日本車のように電子制御で何もしなくても車が勝手にやってくれるのと違って、機械であること丸出しのニーヴァは車を運転している感が満載なのがいいのでしょうね。
この車気になってました!
ほんといつもチョイスが良いっすね!
ロシア人が苦笑いは流石に草
こういうサッパリしたクルマが1番乗りやすかったりしますよね
これのミニカーをひたすら集めてわちゃわちゃしたら絶対かわいい
ラダーは実に良い車で有る。ラダーは日本で乗っているパジェロとは比較にならない程、軽く丈夫な万能カーと思う。先ず標高300~4500m/h位まで平気(キャブ調整なし)又、パジェロが根を上げる急斜面も平気で登れる・・問題は方向転換で転がってしまう急斜面まで登れるので転がってしまった・・しかし軽いので大人4人で起こす事が出来た。三角窓は私の必須・・ヘビースモーカーからである、パジェロ(初期)の三角窓は煙が逆流したが・・ラダーは程よい排気よって外気温がマイナス20°の時の同乗者に寒い思いはさせない。動画の説明の8km/Literはキャブの調整?・・13km/Liter・OneTankで450km位は4300m/hを登りタムガリー遺跡を回ってカプチガイ経由でアルマティーは普通にしていた。又、スピードは130km/hは普通に出していた様に思う。因みに私はラダーとウズが気に入ってラダーは4,000ドルの新品、3,000ドルの中古のウズを2年間使っていた・・今から18年前の2002年。帰国してラダーを探したが日本国にはなった。この動画(UA-camが有ったならば)みて欲しくはなるが残念ながら現在は他国にいる。しかし、ロシア製は馬鹿には出来ない。
ソ連製のイタ車
三角窓いいなぁ
車内になんとなく温かみがあっていいなぁ。
まるで部屋の中にでもいるかのような安定感というか、なんかいいですね〜w
オーナーさんの声と喋り方がプーさんで草
顔はピートみたいw
車とオーナーは似るのかもしれない
ラーダニーヴァ。・・・乗れないクルマの試乗、ありがとうございます。
ウナ丼さんの評価。「率直」な試乗見て。そうなんだ‼と。
クルマはシンプルなのが1番いいと、この動画で思った。
良いな〜、憧れる
まじで可愛すぎるんだよなあ
本当に魅力的な車‼ほしい🌟ほしい🌟ほしい🌟