【車中泊】ウチの車中泊仕様を紹介します。ノアの車内にベッドを組みました。手作りなので、安く、便利に作れました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ノアの車内にベッドを組みました。
    子供が小さい頃にベッドがあったほうが便利だと思い、DIYで制作してみました。
    旅行の前の日の晩に出発して、途中で仮眠をして朝一から観光が出来るので、便利です。
    小さい子は出先で飽きてしまうので、後ろのベッドで遊ばせたりすると喜んでます。
    作っておいて損の無いベッドです。
    音楽: Call Me
    ミュージシャン: LiQWYD
    URL: / liqwyd

КОМЕНТАРІ • 19

  • @さんちゃん-w8w
    @さんちゃん-w8w 3 роки тому +2

    同じように、サードシート部分に組み込みました。セカンドシートは、段差解消の市販品を活用するとともに、厚めの断熱材と百均の綿を使用しました。生地は、ジーンズにしましたので、シックな感じで纏まりました

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому

      生地をジーンズ柄にするのはオシャレでいいですね〜使い勝手ばかりではなく、オシャレに作るのも憧れますね👍

    • @さんちゃん-w8w
      @さんちゃん-w8w 3 роки тому +1

      @@ほやほや-p4s さん、お褒めいだきありがとうございます。
      DIYは、どう改善したら良い物が出来るか試行錯誤の時が一番楽しいですね。

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому

      本当にそうですね!
      いろいろ考えて妄想してると時間が過ぎるのが早いですね。

  • @atsushis8761
    @atsushis8761 3 роки тому

    パイプ長さ寸法教えてください🙏

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      寸法は次の休日に計りますので、少々お待ちください。

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому

      遅くなりました。寸法もわかるように新しく車中泊ベッドの動画をアップしました。もし良かったら見てください。

  • @石川石川-r5l
    @石川石川-r5l 3 роки тому +1

    はじめまして
    ベットキットの自作は無理なので、業者さんに作ってもらっていて 今は納品待ちです。
    この動画のおかげでさらにイメージが掴めて嬉しい限りです!
    早く車中泊に行きたい

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      出来上がりが楽しみですね♪
      車中泊を存分に楽しんでくださいね。

  • @gussan3751
    @gussan3751 3 роки тому

    こんにちは😄費用はいくらくらいでしたか?

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому +1

      作ったのはずいぶん前なので、はっきりは覚えてないのですが…2万円かからなかったと思います。

    • @gussan3751
      @gussan3751 3 роки тому

      @@ほやほや-p4s ありがとうございます✨

  • @bloodbugs2001
    @bloodbugs2001 3 роки тому +3

    素晴らしい出来ですね!
    自分も自作してみようと思いました。
    一つ質問なのですが、3列目のところを見ると足が2本だけですが、真ん中に足を入れなくても曲がってしまったりせず強度が保てるものでしょうか?

    • @ほやほや-p4s
      @ほやほや-p4s  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      3列目のベッドですが、2列目の背中のところは真ん中にも柱を入れています。
      一番後ろ側には柱は入れていませんが、今の所問題なく使えています。
      なので足の本数は7本になります。