Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ザ50回転ズよりちょっとだけ世代が上の者です。高校時代に先輩から危険なバンドだと教えられたのですが、その後の「悲しみの果て」でポップさに惹かれて遡って聴いてみると、先輩の言ってた意味が分かる気がしました。しかし、ソニー時代を経てから「悲しみの果て」がある事に凄みを感じ、初期作品に夢中になりました。ベストでも守られた1stの冒頭3曲はとんでもないです。最近では某ゴルフ番組で「DJ in my life」のイントロがしきりにかかる事に、番組制作陣の奥深さを感じる次第です。
「俺の道、最高のアルバムです」超絶同感です。楽しかった〜続編お願いします。
エレファントカシマシ!!ありがとうございます!
一回メジャーを首になってアマチュアからやり直している96年ごろに川崎クラブチッタでライブ観ましたよ。ちなみに対バンがスーパージャンキーモンキーと少年ナイフだったわ。宮本さんはライブの途中で客を怒鳴り散らしたりするとかネガティブなイメージがありましたが、この頃は凄くフレンドリーでサービスが良かったです。ライブ自体も凄く良かった。それでファンになりました。再デビューしてからガンガン売れるようになったのはさもありなんって感じでした。
エレカシを取り上げてくださりありがとうございます🤗めちゃくちゃ嬉しいです*\(^o^)/*
エレカシのコピーバンドは....無理🌊まさに仰る通り、ライブを体験すると宮本さんの唯一無二のボーカルと彼を支えるメンバーの結合体が「エレカシ」なんだと実感します。ザ50回転ズの皆様の熱く深いコメント、めっちゃ聞き応えありました✨ありがとうございます🙏ザ50回転ズの曲も聴いてみたくなりました🎼では早速...拝聴🎧♪
ガストロンジャー最高です!
自分も 反町さんのCMで 悲しみの果てを知りました。あの15秒間だけしか聞いてないのに、CDを買いにいきました。最後に俺の道のCDをだし「勉強オレ」うわぁ語りたい。
いい企画ですね。長く続けて欲しいです
うわ。嬉しい特集。ありがとうございます。メンバー全員素晴らしい!❤😊😊😊😊いつもエレカシ聴かない層にも届いて欲しい。フェスで同日なんて羨ましいーー。応援してます
個性が勝った、まさに。
ミヤジは小学生のとき、NHKのみんなの歌でその歌声を披露している天才肌ですよ。歌は上手い、モチロン。小生赤羽育ちで、20代の宮本と、林家ペーパーはたまに見かけました。ビッグになりましたね。
めっちゃわかります全部納得!全部お話楽しかった興味深かった。にわかといいつつ詳しくて聞きごたえありました!風に吹かれて歌わんのかい🤣
楽しいお話ありがとうございました。お三人の隅っこに座らせていただいて、うんうんと頷いてました。エレファントカシマシの楽曲で唯一好きになれなかった「俺たちの明日」ですが、お話聞いて納得。一発目のドラムとさあ頑張ろうぜをフレーズに入れられるのは宮本さんが故。やっぱり愛すべき曲なんだ。ありがとうございました。
宮本さんは、ビートルズやレッドツェッペリンやらストーンズやRCをかなり聞いたり、元々クラシックや歌謡曲が好きだったり、契約解除された後はミスチルやら宇多田ヒカルさんやらのCDを聞きまくったりして色んなところから影響受けてますよね
めんたいロックの後にまさかのエレファントカシマシ!初期の頃のミヤジは目つきも歌もステージングもヤバいわ、石君はパンチパーマだわ・・・「悲しみの果て」からガラッと変わりましたね。でも、骨太文系ロックというイメージはそのままなのがおもしろいwww
この企画、すごくいいです!楽しいいつかHOSONO HOUSEをやってください!
ブルーハーツ、清志郎、めんたいロック、ギターウルフ、キャロル、エレカシ、ウルフルズときたら次は Theピーズですね!
エレカシと50回転ズのコラボあったら面白そうだな。
世代というか、隔世の感というか、若い世代のミュージシャンの方からすると、JーPOP界の先輩としてのエレカシは正体の知れない異質なバンドとして映るのかと感じました。歴史的に見ると、納得です。
11月スペードボックスでエレカシ1曲やってよ✨
高校生の時アルバム「俺の道」初めて聞いた時興奮して寝られなかった思い出睥睨という言葉を覚えたハロー人生!
「俺の道」は駆け足で紹介になってしまいましたが良いですね。売れる曲路線みたいなのを一切無視した突き抜け感とか演奏のワイルドさみたいなのがまさにロックっぽいなとシロートながらに感じたアルバムでした。あとコピーコントロールなる仕掛けのあるディスクでパソコンに取り込む事が出来ないという不自由なアルバムだったのも印象的😅
ガストロレンジャー!!!
聴いているんでしょうが、初期の掘り込みが浅めなのは何でだろう?Sony時代のヒリヒリ感があって東京の空だからね。そこから低迷して悲しみの果てで歓喜した流れが肝ですよね。
でも、やっぱりドアーズの影響がすごいと思う。エレカシは。
恋人よ はライブで一度も歌われてないので特別な何かがあるんやと思います。いや、勝手に思うてます。
そういやファイティングマンのリフは T.Rex の 20th Century Boy のリフっぽいですね
タイトルは「あす」じゃなくて「あした」ね
追伸俺たちの明日はおれたちのあしたです😊
エレカシキタコレ
当時の彼女に勧めたらなぜか彼女の兄貴がハマって、浪人中に家で「花男」を爆音でかけながら勉強して難関大学に受かったという訳のわからんエピソードがある
スライダーズの影響かねぇ
ブルーハーツが流れてたやん
サラッとココハナは笑スルーされてるし笑エレカシ風にココハナっていうな😂🤚
ザ50回転ズよりちょっとだけ世代が上の者です。
高校時代に先輩から危険なバンドだと教えられたのですが、その後の「悲しみの果て」でポップさに惹かれて遡って聴いてみると、先輩の言ってた意味が分かる気がしました。しかし、ソニー時代を経てから「悲しみの果て」がある事に凄みを感じ、初期作品に夢中になりました。ベストでも守られた1stの冒頭3曲はとんでもないです。最近では某ゴルフ番組で「DJ in my life」のイントロがしきりにかかる事に、番組制作陣の奥深さを感じる次第です。
「俺の道、最高のアルバムです」
超絶同感です。
楽しかった〜続編お願いします。
エレファントカシマシ!!
ありがとうございます!
一回メジャーを首になってアマチュアからやり直している96年ごろに川崎クラブチッタでライブ観ましたよ。ちなみに対バンがスーパージャンキーモンキーと少年ナイフだったわ。宮本さんはライブの途中で客を怒鳴り散らしたりするとかネガティブなイメージがありましたが、この頃は凄くフレンドリーでサービスが良かったです。ライブ自体も凄く良かった。それでファンになりました。再デビューしてからガンガン売れるようになったのはさもありなんって感じでした。
エレカシを取り上げてくださりありがとうございます🤗
めちゃくちゃ嬉しいです*\(^o^)/*
エレカシのコピーバンドは....無理🌊まさに仰る通り、ライブを体験すると
宮本さんの唯一無二のボーカルと彼を支えるメンバーの結合体が「エレカシ」
なんだと実感します。ザ50回転ズの皆様の熱く深いコメント、めっちゃ
聞き応えありました✨ありがとうございます🙏
ザ50回転ズの曲も聴いてみたくなりました🎼では早速...拝聴🎧♪
ガストロンジャー最高です!
自分も 反町さんのCMで 悲しみの果てを知りました。
あの15秒間だけしか聞いてないのに、CDを買いにいきました。
最後に俺の道のCDをだし「勉強オレ」うわぁ語りたい。
いい企画ですね。
長く続けて欲しいです
うわ。嬉しい特集。ありがとうございます。メンバー全員素晴らしい!❤😊😊😊😊いつもエレカシ聴かない層にも届いて欲しい。フェスで同日なんて羨ましいーー。応援してます
個性が勝った、まさに。
ミヤジは小学生のとき、NHKのみんなの歌でその歌声を披露している
天才肌ですよ。歌は上手い、モチロン。小生赤羽育ちで、20代の宮本と、林家ペーパーはたまに見かけました。ビッグになりましたね。
めっちゃわかります
全部納得!全部お話楽しかった興味深かった。にわかといいつつ詳しくて聞きごたえありました!
風に吹かれて
歌わんのかい🤣
楽しいお話ありがとうございました。お三人の隅っこに座らせていただいて、うんうんと頷いてました。エレファントカシマシの楽曲で唯一好きになれなかった「俺たちの明日」ですが、お話聞いて納得。一発目のドラムとさあ頑張ろうぜをフレーズに入れられるのは宮本さんが故。やっぱり愛すべき曲なんだ。ありがとうございました。
宮本さんは、ビートルズやレッドツェッペリンやらストーンズやRCをかなり聞いたり、
元々クラシックや歌謡曲が好きだったり、
契約解除された後はミスチルやら宇多田ヒカルさんやらのCDを聞きまくったりして色んなところから影響受けてますよね
めんたいロックの後にまさかのエレファントカシマシ!
初期の頃のミヤジは目つきも歌もステージングもヤバいわ、石君はパンチパーマだわ・・・「悲しみの果て」からガラッと変わりましたね。でも、骨太文系ロックというイメージはそのままなのがおもしろいwww
この企画、すごくいいです!楽しい
いつかHOSONO HOUSEをやってください!
ブルーハーツ、清志郎、めんたいロック、ギターウルフ、キャロル、エレカシ、ウルフルズときたら次は Theピーズですね!
エレカシと50回転ズのコラボあったら面白そうだな。
世代というか、隔世の感というか、若い世代のミュージシャンの方からすると、JーPOP界の先輩としてのエレカシは正体の知れない異質なバンドとして映るのかと感じました。歴史的に見ると、納得です。
11月スペードボックスでエレカシ1曲やってよ✨
高校生の時アルバム「俺の道」
初めて聞いた時興奮して寝られなかった思い出
睥睨という言葉を覚えた
ハロー人生!
「俺の道」は駆け足で紹介になってしまいましたが良いですね。売れる曲路線みたいなのを一切無視した突き抜け感とか演奏のワイルドさみたいなのがまさにロックっぽいなとシロートながらに感じたアルバムでした。あとコピーコントロールなる仕掛けのあるディスクでパソコンに取り込む事が出来ないという不自由なアルバムだったのも印象的😅
ガストロレンジャー!!!
聴いているんでしょうが、初期の掘り込みが浅めなのは何でだろう?Sony時代のヒリヒリ感があって東京の空だからね。そこから低迷して悲しみの果てで歓喜した流れが肝ですよね。
でも、やっぱりドアーズの影響がすごいと思う。エレカシは。
恋人よ はライブで一度も歌われてないので特別な何かがあるんやと思います。いや、勝手に思うてます。
そういやファイティングマンのリフは T.Rex の 20th Century Boy のリフっぽいですね
タイトルは「あす」じゃなくて「あした」ね
追伸
俺たちの明日はおれたちのあしたです
😊
エレカシキタコレ
当時の彼女に勧めたらなぜか彼女の兄貴がハマって、浪人中に家で「花男」を爆音でかけながら勉強して難関大学に受かったという訳のわからんエピソードがある
スライダーズの影響かねぇ
ブルーハーツが流れてたやん
サラッとココハナは笑
スルーされてるし笑
エレカシ風にココハナっていうな😂🤚