Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
的確で面白い🎉キャロル‼️ロックンロール🎵最高です。やはり、聴くとあがる🎸もんねー。
武田鉄矢さんで正解ですキャロルと海援隊は地方公演で一緒になる事が多くて仲が良かったんです
キャロルも素晴らしいが俺は50回転ズのロックンロール愛に敬服❗️
キャロルは、内海さんのギターワークがカッコ良すぎる。
モッズスタイルになる前の全身レザーで身に纏ったシルヴァービートルズの時を真似した所がカッコいいね。それを提案したジョニー大蔵が一番好きです。
貴重な回をupして頂き、ありがとうございます😊とてもわかりやすい解説で良かったです😊
UA-camで見つけました。僕らのジャケットが置かれていたので最後まで拝見しました😊ブレインウォッシュバンド を紹介していただき、ありがとうございます♪
成り上がり。当時の不良たちは生きる希望を貰ったからね。オジサンになっても青春の大切な思い出。人生の一コマ、もしくはそれ以上になったバンド。
拓郎やかぐや姫がテレビに出ない、つまこいなどのライブコンサートばかりやってた、チャンスだから永ちゃんがテレビ番組に出るのを決めた
楽しかったですキャロルファンです永ちゃんもジョニーさんもビートルズファンだと思いますいきなりテレビ出演決まって確かジョニーさんが、革ジャン着ようって提案したんだったかと。ラストライブで最初に岩城晃一さんが、オイラ、、、って話してますよねもしかしたら、革ジャンにロックンロールは、ジーンビンセントだったような、、配信ありがとうございました
日比谷のラストライブに自分は行きました。中三でしたので、あれ程の人数の怖そうなお兄さんとお姉さん達に圧倒されてしまいましたね。観客席最前列でステージに上がったり騒いでクールスの人達に怒られていたのは、新宿スペクター(暴走族)の方々ですね、ラストライブDVDにもその様子が映っています。
ウッチャンのギターフレーズでしょう!THEキャロルは!
1972年8月.NHK高校野球甲子園vsTBS銀座NOW、作新学院vsキャロル、もちろん生放送、江川vs矢沢、こういう図式、甲子園では江川が銚子商に対し満塁押し出しのピンチ、銀座NOWではキャロルの出番、バイト先の親じと私達2人のチャンネル争い、そして銀座NOWに、演奏終わってNHK..整列、江川アップ画面、あれほどのチャンネル争いは今もないか!
当時ツェッペリンやパープル等洋楽ロック派からはキャロルは幼稚とコケにされていたけど日本にロックビジネス確立させた偉大なる功績は永遠不滅だ。=矢沢。彼が神だった。
定型R&Rに収まらない感じは、UKにおけるポールマッカートニーみたい存在ですよね。てか超初期のえーちゃんってロン毛やったよお
Wonderful Content. Thank You For Sharing. have a good day!❤👍
キャロル、ラストチャンス?だったっけな? 最高!
なんか、音声だけ聴いてると巨人師匠がしゃべってるような錯覚しそうになります😊
若いのに凄い!分析ですね〜素晴らしい!
キャロル好きな奴は音楽わかってる奴な
面白い!サイコー!!応援しています
こんにちは。リンダって言ったよね?シアトルまでは遠い~とか歌ったバンドの事かな?80年位に1度だけテレビで見たバンド。近年検索したけど全く出てこない。もしシングルでも持っているならアップしてちょうだい。
後ろにマミーズのファースト貼ってあるの今気付いた。
なかなか面白い!ロックオタクにはたまんないね✌(´>ω
客席インタビューされてる中学生?は蘭丸こと土屋さんって知ってたかな?
キャロル(永ちゃん)はT REXをパクっていたことを、内海さんがUA-camで気持ちよさそうに語ってます。だから格好はロックンロールっぽくても曲はロックンロールっぽくないんです。
めちゃくちゃおもろいし勉強になった!
ちょいと補足をば。名曲ファンキーモンキーベイビーのイントロは内海さんが作りました。勿論、オブリガードその他もです。矢沢さんではないです。弾けませんから、コードしか(disるつもりではない)。余談ですが大瀧詠一さんが『結局、この曲を超えられるイントロは作れなかった』と言わしめるほどでした。ジョニーB.グッドなどは本家ベリーやジミ・ヘンよりキャロルの曲が一番纏まり勢いが有って好きです。和製英語?チャンポン和洋歌詞はジョニーのお陰。後にサザンへと受け継がれて行くのかな。何れにせよ、1+1が3にも4にもなったバンドかと思います。やがて各メンバーのエゴで短年で解散しますが。あと、クールズではなく、読みはクールスですね。コンポーザーギタリストのジェームス藤木さんを山下達郎さんがベタ褒めしたほどのセンスの持ち主です。実際、山下達郎さんがクールスのレコードをプロデュースした事も有りました。大瀧詠一さんも山下達郎さんも元々はナイアガラで演ってたし、そう考えると面白いかも知れませんね。やっぱりルーツは洋楽なんですよね。
グリースミー
ライダース着てたのラモーンズより前なんだな
何処に武田鉄矢さんがと思いましたが、再度アルバムを聴き直すと、なぎら健壱さんの紹介の後に確かに、矢沢さんが「てつやくんです、今日はほんとに駆けつけてくれまして」と言ってるのは初めて聴いた当時何も意識してませんでしたが、当人かは定かではないかもですが、そこまで聴き込んでらっしゃるのは凄いと思いました。
カントリーサイドのキッズだった自分にとって、リアルタイムなロックンロール原体験は、横浜銀蝿TCRの「ツッパリHigh School Rock'n Roll」、アラジンの「完全無欠のロックンローラー」、安岡力也の「ホタテのロックンロール」でしたw
シャドウ♪ありがとうございます\(^o^)/LINDAも最高です♪
キャロルはリアルタイムだと実はそんなに売れてないのです。ファーストの「ルイジアンナ」がオリコン37位、セカンドの「ファンキーモンキーベイビー」も28位でそれぞれ5万枚くらいしか売れてないんです。本当にキャロルが売れたのは解散したあとに出たベスト盤からです。オリコン最高位6位で20万枚売れてます。本当の意味で日本人にいわゆる「ロックバンド」のイメージを植え付けたのは後発のダウンタウンブギウギバンドの方だと思います。
自分の初めて耳にしたロックンロールはアラジンの『完全無欠のロックンローラー』だったと思うw
知らんバンドがバンバン出てきてわけわからんww 東のキャロル、西のファニカン🎵
是非、次回は「チェリーボーイズ」もお願いします。レモンロック!!
シングル初恋天国買い気に入り直ぐアルバムSTEPも買った。トニーは天国へ逝ってしまったけどチェリーボーイズを愛するファンは未だに大勢居る。遠い🎶遠い🎶思い出だけれど…CD化作品も全部揃え宝物😊
カロルルックはなぎら健壱さんじゃなかったっけ?
日本のロックはブリティッシュ寄りで、アメリカン寄りが、なかなか、ないですね。クールスしか、思いつかん。
おい! Elvisはどこに行った!!藁 JOHNクンにもしかられる、Cab Callowayもリバプールでjohnはレコード買ってたし。英のスキッフルは別枠
武田鉄矢ではなく、なぎら健壱さんと思います
的確で面白い🎉キャロル‼️ロックンロール🎵最高です。やはり、聴くとあがる🎸もんねー。
武田鉄矢さんで正解です
キャロルと海援隊は地方公演で一緒になる事が多くて
仲が良かったんです
キャロルも素晴らしいが
俺は50回転ズのロックンロール愛に敬服❗️
キャロルは、内海さんのギターワークがカッコ良すぎる。
モッズスタイルになる前の全身レザーで身に纏ったシルヴァービートルズの時を真似した所がカッコいいね。それを提案したジョニー大蔵が一番好きです。
貴重な回をupして頂き、ありがとうございます😊とてもわかりやすい解説で良かったです😊
UA-camで見つけました。僕らのジャケットが置かれていたので最後まで拝見しました😊
ブレインウォッシュバンド を紹介していただき、
ありがとうございます♪
成り上がり。当時の不良たちは生きる希望を貰ったからね。オジサンになっても青春の大切な思い出。人生の一コマ、もしくはそれ以上になったバンド。
拓郎やかぐや姫がテレビに出ない、つまこいなどのライブコンサートばかりやってた、チャンスだから永ちゃんがテレビ番組に出るのを決めた
楽しかったです
キャロルファンです
永ちゃんもジョニーさんもビートルズファンだと思います
いきなりテレビ出演決まって
確かジョニーさんが、革ジャン着ようって提案したんだったかと。ラストライブで最初に岩城晃一さんが、オイラ、、、って話してますよね
もしかしたら、革ジャンにロックンロールは、ジーンビンセントだったような、、
配信ありがとうございました
日比谷のラストライブに自分は行きました。中三でしたので、あれ程の人数の怖そうなお兄さんとお姉さん達に圧倒されてしまいましたね。観客席最前列でステージに上がったり騒いでクールスの人達に怒られていたのは、新宿スペクター(暴走族)の方々ですね、ラストライブDVDにもその様子が映っています。
ウッチャンのギターフレーズでしょう!THEキャロルは!
1972年8月.NHK高校野球甲子園vsTBS銀座NOW、作新学院vsキャロル、もちろん生放送、江川vs矢沢、こういう図式、甲子園では江川が銚子商に対し満塁押し出しのピンチ、銀座NOWではキャロルの出番、バイト先の親じと私達2人のチャンネル争い、そして銀座NOWに、演奏終わってNHK..整列、江川アップ画面、あれほどのチャンネル争いは今もないか!
当時ツェッペリンやパープル等洋楽ロック派からはキャロルは幼稚とコケにされていたけど日本にロックビジネス確立させた偉大なる功績は永遠不滅だ。=矢沢。彼が神だった。
定型R&Rに収まらない感じは、UKにおけるポールマッカートニーみたい存在ですよね。てか超初期のえーちゃんってロン毛やったよお
Wonderful Content. Thank You For Sharing. have a good day!❤👍
キャロル、ラストチャンス?だったっけな? 最高!
なんか、音声だけ聴いてると
巨人師匠がしゃべってるような錯覚しそうになります😊
若いのに凄い!分析ですね〜素晴らしい!
キャロル好きな奴は音楽わかってる奴な
面白い!サイコー!!
応援しています
こんにちは。リンダって言ったよね?シアトルまでは遠い~とか歌ったバンドの事かな?80年位に1度だけテレビで見たバンド。近年検索したけど全く出てこない。もしシングルでも持っているならアップしてちょうだい。
後ろにマミーズのファースト貼ってあるの今気付いた。
なかなか面白い!ロックオタクにはたまんないね✌(´>ω
客席インタビューされてる中学生?は蘭丸こと土屋さんって知ってたかな?
キャロル(永ちゃん)はT REXをパクっていたことを、内海さんがUA-camで気持ちよさそうに語ってます。だから格好はロックンロールっぽくても曲はロックンロールっぽくないんです。
めちゃくちゃおもろいし勉強になった!
ちょいと補足をば。
名曲ファンキーモンキーベイビーのイントロは内海さんが作りました。勿論、オブリガードその他もです。
矢沢さんではないです。弾けませんから、コードしか(disるつもりではない)。
余談ですが大瀧詠一さんが『結局、この曲を超えられるイントロは作れなかった』と言わしめるほどでした。
ジョニーB.グッドなどは本家ベリーやジミ・ヘンよりキャロルの曲が一番纏まり勢いが有って好きです。
和製英語?チャンポン和洋歌詞はジョニーのお陰。後にサザンへと受け継がれて行くのかな。
何れにせよ、1+1が3にも4にもなったバンドかと思います。
やがて各メンバーのエゴで短年で解散しますが。
あと、クールズではなく、読みはクールスですね。
コンポーザーギタリストのジェームス藤木さんを山下達郎さんがベタ褒めしたほどのセンスの持ち主です。
実際、山下達郎さんがクールスのレコードをプロデュースした事も有りました。
大瀧詠一さんも山下達郎さんも元々はナイアガラで演ってたし、そう考えると面白いかも知れませんね。
やっぱりルーツは洋楽なんですよね。
グリースミー
ライダース着てたのラモーンズより前なんだな
何処に武田鉄矢さんがと思いましたが、再度アルバムを聴き直すと、
なぎら健壱さんの紹介の後に確かに、矢沢さんが「てつやくんです、今日はほんとに駆けつけてくれまして」と言ってるのは初めて聴いた当時何も意識してませんでしたが、当人かは定かではないかもですが、そこまで聴き込んでらっしゃるのは凄いと思いました。
カントリーサイドのキッズだった自分にとって、リアルタイムなロックンロール原体験は、横浜銀蝿TCRの「ツッパリHigh School Rock'n Roll」、アラジンの「完全無欠のロックンローラー」、安岡力也の「ホタテのロックンロール」でしたw
シャドウ♪ありがとうございます\(^o^)/
LINDAも最高です♪
キャロルはリアルタイムだと実はそんなに売れてないのです。ファーストの「ルイジアンナ」がオリコン37位、セカンドの「ファンキーモンキーベイビー」も28位でそれぞれ5万枚くらいしか売れてないんです。本当にキャロルが売れたのは解散したあとに出たベスト盤からです。オリコン最高位6位で20万枚売れてます。本当の意味で日本人にいわゆる「ロックバンド」のイメージを植え付けたのは後発のダウンタウンブギウギバンドの方だと思います。
自分の初めて耳にしたロックンロールは
アラジンの『完全無欠のロックンローラー』だったと思うw
知らんバンドがバンバン出てきてわけわからんww
東のキャロル、西のファニカン🎵
是非、次回は「チェリーボーイズ」もお願いします。レモンロック!!
シングル初恋天国買い気に入り直ぐアルバムSTEPも買った。トニーは天国へ逝ってしまったけどチェリーボーイズを愛するファンは未だに大勢居る。遠い🎶遠い🎶思い出だけれど…CD化作品も全部揃え宝物😊
カロルルックはなぎら健壱さんじゃなかったっけ?
日本のロックはブリティッシュ寄りで、アメリカン寄りが、なかなか、ないですね。クールスしか、思いつかん。
おい! Elvisはどこに行った!!藁 JOHNクンにもしかられる、Cab Callowayもリバプールでjohnはレコード買ってたし。英のスキッフルは別枠
武田鉄矢ではなく、なぎら健壱さんと思います