【総武線ではトラブルも】埼京線のE233系から地味に嬉しい設備だったアレが〇〇へ…

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 тра 2024
  • 本日もご視聴ありがとうございます!高評価、チャンネル登録是非お願いします。
    Twitter
    / yuuki_rapid_46
    Instagram
    yuuki_keyo?igsh...
    サブチャンネル
    / @keyoyuuki_room
    メンバーシップの登録はこちらから!
    / @keyoyuuki
    お仕事のご依頼はこちらからお願いします。
    keyoyuuki46@gmail.com
    #E233系#埼京線#E235系#E231系#209系#E217系#E531系#E131系
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 26

  • @kyoko379
    @kyoko379 Місяць тому +6

    車椅子専用スペースも設置したでしょうね!

  • @kaneo71-000
    @kaneo71-000 Місяць тому +6

    半蔵門線と田園都市線乗った時に時計があってびっくりした

  • @hoppy7978
    @hoppy7978 Місяць тому +6

    スマホのバッテリー切れたときちょー便利だったのに...。

  • @user-yk7fi4sd9g
    @user-yk7fi4sd9g Місяць тому +4

    LCDの時計は時々見たりするが、なくなると少し不便な希ガス

  • @user-zc6uc8gj8w
    @user-zc6uc8gj8w Місяць тому +12

    わざわざLCDで今の時間を確認する人は少ないのかな

  • @user-lm3wk8pq7v
    @user-lm3wk8pq7v Місяць тому +2

    確かにこの前埼京線乗ったときあれ?って思いました。
    そこに時計があるって覚えてたからその時計を見ようと思ったんですけど、ありませんでした()

  • @user-dk3yt4gf8w
    @user-dk3yt4gf8w Місяць тому +7

    そう言われてみれば山手線のE231系のLCDは時計なかったような気がしてきた。

  • @user-iv8xp1bw5v
    @user-iv8xp1bw5v Місяць тому +2

    大井町行きでその後は、新木場まで回送されるんですか?

  • @Love_and_Date
    @Love_and_Date Місяць тому +2

    jr以外にもどこか私鉄でもあったんだけどどこだったかな
    実装当時にはもう携帯電話が普及してたからそもそも別に不要論とかなかったし、便利だったんだけどね
    最近はあるといいものを事前に用意するよりコストやトラブルを減らす傾向にあるから仕方ないのかもね

  • @user-cl3ml3xq9b
    @user-cl3ml3xq9b Місяць тому +1

    埼京線はズレることほぼないのに突然消えたの謎(今は復活済み)

  • @user-ed5os6gx7y
    @user-ed5os6gx7y Місяць тому +1

    防犯カメラかと思いました!無くなったらあり得ませんけど!

  • @cocomi_mina
    @cocomi_mina Місяць тому +2

    JR東日本企画がゴリ押してるTRAINTVもバクってる編成もいますからね…

  • @sm36006920
    @sm36006920 Місяць тому +4

    なるほど、だからLCDをウオッチしていた訳ね

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Місяць тому +1

    また、今までに、電車🚃の、中に、まさか、時計が、あるなんて、まさか、新型車両は、時計が、ついて〜いるとは、まさか、これは、凄いですね~😂

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Місяць тому +1

    こんばんは(笑)、いよいよ、6月に、入ろうとしていますが、今日は、いつもよりは、肌寒い(泣)くらいですね~😢また!動画、ありがとうm(_ _)mございます😊

  • @hiratahirarii.onetoone
    @hiratahirarii.onetoone Місяць тому +1

    山手線時代にも、時計あった記憶が。

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Місяць тому +1

    また、今までは、武蔵野線あたりは、時計などは、就いて無い、ですね~😢まあー😭、凄いですね~

  • @user-vq1uw2ht7k
    @user-vq1uw2ht7k Місяць тому +1

    また、最近では!新型車両とは、言っても、なかには、疎開とか、あるいは、そのままに、なったりしていますかァー😭😭心配です✨

  • @Mune_006
    @Mune_006 Місяць тому +3

    まあ、皆スマホとか時計持ってるから必要性はないよね

  • @user-gd6fv8qr6q
    @user-gd6fv8qr6q Місяць тому

    今は直ってますよ!

  • @user-qk1jm7dr4j
    @user-qk1jm7dr4j Місяць тому +1

    個人的には時計、有り難ったかったのに😅
    地味に便利なので、残念😓

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u Місяць тому +2

    たしかに今の時代、スマホぐらい持っていればいつでも時間確認できますもんね😅…

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u Місяць тому +1

    46分前の動画だったー😂!

  • @Max-id6jp
    @Max-id6jp Місяць тому

    毎朝混雑で携帯もあんまいじれないからLCDの時計で時間確認してたんだけどなぁ…

  • @user-dk3yt4gf8w
    @user-dk3yt4gf8w Місяць тому +1

    続編として時計がなくなった編成も撮影してほしいな