ヤマハT-MAX530参考動画:世界に誇る最強のスポーツスクーター

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2017
  • 特別なスクーターだと思っています。ETCつきです。
    コメントに指摘がありましたので追記します。動画内で現行モデルと言いましたが、わたしの思い込みでした。12年の逆車です。ご指摘ありがとうございました。
    ホワイトベースの本 amazonにて販売中
    goo.gl/ESyYHd
    WBグッズオンラインショップ
    自社サイト whitebase.shop-pro.jp/
    アマゾン goo.gl/AZsuht
    ■納車講習について
    ホワイトベースでは当店でバイクをお買い上げの方で、はじめて路上に出る方や、自信の無い方に向けた講習を無料で行っています。ご希望でしたらどうぞ。
    • ホワイトベース車輌購入特典:納車講習について
    ホワイトベースでは「次のオーナーさん良い人見つけます買取」を行っています。ご案内動画は下記。
    • 次のオーナーさん良い人見つけますバイク買取!...
    バイクショップのホワイトベースと申します。
    当店の販売条件ですが、動画にあるとおり基本的な点検整備をおこない、ナンバーを取得、走行テストと再度の整備調整を行い、納車を致しております。
    基本的な部品交換とは、液量関係、プラグ、バッテリー、灯火、保安、ブレーキ関係です。
    現状販売割引の要望を受けることがございますが、基本的に対応いたしておりません。
    ■冬期や免許取得中など長期保管無料で行っています。ご相談下さい。
    ■動画で着ているオリジナルウェアの販売企画をしています。
    whitebase.shop-pro.jp/
    ■ツイキャスも行っていますので是非登録を。申し訳ないのですが、バイクと関係ない雑談が多いです。
    twitcasting.tv/whitebase1
    ■問い合わせ先 ホワイトベース
    東京都武蔵村山市本町1-43-28
    TEL 042-507-2630 FAX 020-4666-0614
    代表メルアド shohei010@gmail.com
    ホームページ www.white-bs.com/
    ■Facebookページ
    goo.gl/QtxnIG
    ■公式ツイッター「ホワイトベース」 whitebase1
    WBのツイッターはこのアカウントのみです。二宮の個人的アカウントは存在しません。いたずらにご注意。
    盗難保険ロードサービスのお申し込みURLはこちら
    www.jbr-cs.com/af/orders/tag/...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 64

  • @brunobuccellati29
    @brunobuccellati29 6 років тому +21

    ハロも一緒にバイク見てるのがかわいいです。T-MAXより奥のV-MAXに心惹かれてしまった。。。

  • @Y.R6
    @Y.R6 6 років тому +30

    ハロの可愛さで思わず高評価を押してしまいましたw

  • @kingmigyi
    @kingmigyi 6 років тому +74

    わんこに意識がいって解説が耳に入ってこない件wwww 可愛いwwww

  • @yamasalpina2372
    @yamasalpina2372 6 років тому +7

    Tマいいですね!
    次はこれ買おう。

  • @ALBION1000RR
    @ALBION1000RR 6 років тому +17

    TMAX530乗ってましたけど、いいバイクですよね!ワインディングが楽で速い!ピッチングが小さくてタンデム楽!スクリーンでかくて快適!最高です!

  • @TheSuzukahikaru
    @TheSuzukahikaru 6 років тому +13

    yamaha系では有名なRC甲子園さんのHITMANブランドのマフラーです、このマフラーは純正扱いなので車検通ります。それからダウンサス入っているようですね。ノーマルはけっこうシート高いです

  • @user-pm8gl9wu1b
    @user-pm8gl9wu1b 6 років тому +6

    以前、フレームのみに成った物を見た事が有りますが他のスクーターとは異質な形だった!

  • @piyopiyo_rider
    @piyopiyo_rider 6 років тому +2

    まさしくプロっぽいビッグスクーターですね!

  • @user-kb3qb9rn5q
    @user-kb3qb9rn5q 6 років тому +9

    はろさん大人しくていい子だな

  • @luminorp8998
    @luminorp8998 6 років тому +9

    ローダウンしてありますよね?
    530乗ってましたが足つきは良くないほうです。
    T-maxは本当に良いバイクなのでまた乗りたいです。

  • @user-qz9wz4wn6s
    @user-qz9wz4wn6s 6 років тому +20

    これを通勤に使えるような
    でっかい男になってやるw

  • @user-nc3rr7nh1h
    @user-nc3rr7nh1h 6 років тому +9

    誰かがT-MAXはビッグスクーターじゃない!スポーツスクーターだ!って言ってた気がする。

  • @type85fukushi
    @type85fukushi 6 років тому +26

    どちらが社長かがよく分かる動画ですな。

  • @04r83
    @04r83 6 років тому +17

    ハローが気になってバイクの話を全く聞けてない(*^_^*)

  • @780801SN
    @780801SN 6 років тому +33

    なんちゅーモフモフや

  • @user-pt9xj7qu6x
    @user-pt9xj7qu6x 6 років тому +33

    ハロ、ずーーとしっぽがフリフリ!

  • @user-jf9ik9xu4s
    @user-jf9ik9xu4s 6 років тому +8

    かわいがってるなあー

  • @sobo-soborock426
    @sobo-soborock426 6 років тому +11

    わんこにしか目が行かない。
    駄目だ、俺。

  • @user-ql5os1pb2c
    @user-ql5os1pb2c 6 років тому +5

    後ろの赤いVMAXが気になる。

  • @ansonianz0704
    @ansonianz0704 6 років тому +8

    T-MAXより手前の大型生体4WDの方が欲しい

  • @user-il4zn2sg1s
    @user-il4zn2sg1s 6 років тому +5

    初めまして。
    おそらくそのマフラーは純正の物です。あとローダウンしてますね、身長164の私も同型を所有してますがローダウンしないと足つきはめちゃくちゃ悪いです、購入の方は気を付けてください。

  • @nobu3990
    @nobu3990 6 років тому +29

    現行モデルとおっしゃってましたが、フェイスを見るに現行の2つ前のモデルですかね。(2012~2014モデル辺りでは?)530のエンジンになった初期のモデルかと。スマートキー&倒立フォークになったマイナーチェンジのこれの次のモデルがあって、今の現行モデル(見た目も結構違いますし、上位モデルは電動スクリーンやシートヒーターも付いてます)があります。

    • @WhitebaseYoutube
      @WhitebaseYoutube  6 років тому +11

      ご指摘有り難うございます。私の思い込みでした。

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 6 років тому +5

    二宮さん、お手!

  • @user-jg3qr8ni4u
    @user-jg3qr8ni4u 6 років тому +1

    私はグランドマジェスティからスペイシー100に乗り換えて、今YBR125乗ってますよ

  • @user-fs9fq3my2s
    @user-fs9fq3my2s 6 років тому

    社長 お疲れ様です

  • @MegaMountman
    @MegaMountman 6 років тому +5

    ハロちゃんかわいい

  • @tokechan618
    @tokechan618 6 років тому

    にーの頑張れー!

  • @user-nc5ep5us9r
    @user-nc5ep5us9r 6 років тому +9

    このワンコ何cc?

  • @user-mt3np3ix7z
    @user-mt3np3ix7z 6 років тому +49

    ハロちゃんカワ(・∀・)イイ!!

  • @meibiza
    @meibiza 6 років тому

    マフラーはRC甲子園のヒットマンかな。
    ローダウンサスとシートあんこ抜きがしてあるようにも見える。

  • @user-lz2qq9sx7x
    @user-lz2qq9sx7x 6 років тому +3

    その可愛い可愛い四駆の生き物は売ってますか?
    買って毎日フンスフンスしたいのですが、、、、、

  • @user-gb4fp2jm5j
    @user-gb4fp2jm5j 6 років тому +3

    現在T-MAX530乗ってます♪
    もしかしてこの車両ローダウンされてませんか?
    何となくですが自分のより車高が低いような…
    間違えてたらすみません💦
    ハロ可愛いですね♪

  • @MOTOCOMPORIDER
    @MOTOCOMPORIDER 6 років тому +3

    すいません全然説明聴いてませんでした

  • @user-ec6gk9xe3f
    @user-ec6gk9xe3f 6 років тому

    多分、私と二宮さんは同じ眼鏡w

  • @20task89
    @20task89 6 років тому +1

    うぉーん!これ欲しいよーん

  • @sanfuraibow9998
    @sanfuraibow9998 6 років тому +2

    スポーツスクーターならば、オプションでいいからフットブレーキ仕様が欲しかった。
    即買いなのに。

  • @user-um7yf1ih1g
    @user-um7yf1ih1g 6 років тому +9

    ビクスクとビクハロ

  • @yukisaito1576
    @yukisaito1576 6 років тому +2

    まだ免許を持っていませんが、誕生日がきたら免許をとる予定です、そこで初めてのバイクを選ぶために大きさの参考が欲しいので二宮さん?の身長を教えていただけませんか?

    • @user-jo1wt6ov5s
      @user-jo1wt6ov5s 6 років тому

      ほかの動画で言ってましたが175㎝くらいだったと思います。

    • @yukisaito1576
      @yukisaito1576 6 років тому

      中野登真 そうなんですか!ありがとうございます(〃・д・) -д-))

    • @naochanroadster
      @naochanroadster 6 років тому +1

      173cm

    • @loveknowsstar938
      @loveknowsstar938 6 років тому +1

      173cmらしいです

    • @yutchei_wasshoi
      @yutchei_wasshoi 6 років тому

      自分は158センチのチビライダーです。参考になるのかわかりませんけど、CBR400に乗ってますが、ローダウン3cmで片足6割つく感じです。信号停止時にケツずらして片足べったりって感じで、急に止まられたときに不意に両足出すと爪先ちょこちょこでちょっとあぶねって感じです。
      主の好みにもよると思うんであれなんですけど、自分みたいなMTでフルカウル乗るなら、足付きが良いもので250~400で、Ninja 250→CBR250RR→CBR400→YZFR25→Ninja400でした。
      あくまで自分の見解でポジションなど好みにもよると思うんで一概には言えないんですけど乗りやすかったのはNinja250でした。
      ネイキッドはCB400しか跨がったことないのであれなんですけど、足付きはフルカウルに比べてかなり楽ですが、ハンドルが少し遠い印象です。
      バイクの種類を絞って(ATなのかMTなのか、アメリカン、ネイキッド、オフロード、フルカウル)、お店で色々跨がってみると良いと思います。
      自分は最初は250買おうとして、跨がってみて、ニンジャ250かCBR250かCBR400かで悩んで、CBR250とCBR400に絞って最終的に高速走行なども考慮して400にしましたよ。
      バイクは楽しいですよ。免許取得頑張ってくださいね。

  • @user-bi7ts6md9q
    @user-bi7ts6md9q 6 років тому

    後ろのブイマが気になる…

  • @hagerock100
    @hagerock100 6 років тому +6

    社長のせいで話が入ってこない。W

  • @MrNori1204
    @MrNori1204 6 років тому

    ローダウンされてるんですかね?二宮さん足長いのかなぁ。

  • @user-yf9ws9vq2t
    @user-yf9ws9vq2t 6 років тому +5

    超大型犬!!(尻尾フリフリ) 可愛いかよ

  • @PenTabSenpai
    @PenTabSenpai 6 років тому +16

    何回手を出すんだ、ハロよ。

  • @user-ys3uk4ci9z
    @user-ys3uk4ci9z 6 років тому +4

    RC甲子園のマフラーかな??
    違ってたらごめんなさい。

    • @Y.R6
      @Y.R6 6 років тому +2

      ラルフアンダーソン RC甲子園のヒットマンマフラーですね!!
      ラルフアンダーソンさんはバリ伝から取られた名前ですね!!(^ ^)

  • @inazuma-shiden
    @inazuma-shiden 6 років тому +1

    フットブレーキならな〜

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 6 років тому

    スクーターはほとんどは1気筒ですよね~2気筒は珍しい( -_・)?ですかね。

  • @Grignar
    @Grignar 6 років тому +2

    シルバーウイング<・・・。

  • @user-gl8tx8lh6f
    @user-gl8tx8lh6f 6 років тому +1

    50万切ってる!安い!!!!!!!

  • @coyasugai
    @coyasugai 6 років тому +8

    ハロフォーエバーシッポフリフリ

  • @user-qn7pp1oe5p
    @user-qn7pp1oe5p 6 років тому

    安すぎない?

  • @user-xd5dd2zx9e
    @user-xd5dd2zx9e 6 років тому +1

    バイクの状態説明はほぼなくバイクのウンチクが多いんだよな

  • @hitoshi5848
    @hitoshi5848 6 років тому +1

    TMAXよりは 残念ですが スズキ スカイウエーブ650ccの方が 遥かに速いですよ。