MT-07(2016)参考動画:メーカー保証残あり・ABS・ETCつき

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2017
  • ワンオーナーです。メーカー保証残あります。よろしくおねがいします。
    ■ヤマハ MT-07 [700cc] メーカー保証残あり。ETCとABSつきです
    バイクID: 139
    金額   : 59.99 万円
    初年度登録: 2016年02月
    走行距離 : 13,550Km 
    車検   : 2019年02月
    メーカー名: ヤマハ
    車種   : MT-07
    排気量  : 700cc
    燃料噴射方式: FI車
    エンジン機構および変速: 4スト MT
    装備など: メーカー保証, ノーマル車, ワンオーナー, 通信販売可能, セル付, ABS, ETC
    状態  : 新車に近い・ほとんど消耗がない
    整備記録簿: なし
    ホームページにて販売中
    www.white-bs.com/
    ※お願い 動画からの車輌お問い合わせはなるべくホームページか下記のメール・電話でおねがいします。システム上の問題でグーバイクの車輌掲載は弊社の意図と関係なく消える事例が確認されます。
    shohei010@gmail.com
    0425072630
    (火水定休日 営業時間は12時から22時まで)
    グーバイクショールーム 
    goo.gl/JcaL5n
    ホワイトベースの本 amazonにて販売中
    goo.gl/ESyYHd
    WBグッズオンラインショップ
    自社サイト whitebase.shop-pro.jp/
    アマゾン goo.gl/AZsuht
    ■納車講習について
    ホワイトベースでは当店でバイクをお買い上げの方で、はじめて路上に出る方や、自信の無い方に向けた講習を無料で行っています。ご希望でしたらどうぞ。
    • ホワイトベース車輌購入特典:納車講習について
    ホワイトベースでは「次のオーナーさん良い人見つけます買取」を行っています。ご案内動画は下記。
    • 次のオーナーさん良い人見つけますバイク買取!...
    バイクショップのホワイトベースと申します。
    当店の販売条件ですが、動画にあるとおり基本的な点検整備をおこない、ナンバーを取得、走行テストと再度の整備調整を行い、納車を致しております。
    基本的な部品交換とは、液量関係、プラグ、バッテリー、灯火、保安、ブレーキ関係です。
    現状販売割引の要望を受けることがございますが、基本的に対応いたしておりません。
    ■冬期や免許取得中など長期保管無料で行っています。ご相談下さい。
    ■動画で着ているオリジナルウェアの販売企画をしています。
    whitebase.shop-pro.jp/
    ■ツイキャスも行っていますので是非登録を。申し訳ないのですが、バイクと関係ない雑談が多いです。
    twitcasting.tv/whitebase1
    ■問い合わせ先 ホワイトベース
    東京都武蔵村山市本町1-43-28
    TEL 042-507-2630 FAX 020-4666-0614
    代表メルアド shohei010@gmail.com
    ホームページ www.white-bs.com/
    ■Facebookページ
    goo.gl/QtxnIG
    ■公式ツイッター「ホワイトベース」 whitebase1
    WBのツイッターはこのアカウントのみです。二宮の個人的アカウントは存在しません。いたずらにご注意。
    盗難保険ロードサービスのお申し込みURLはこちら
    www.jbr-cs.com/af/orders/tag/...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 20

  • @siokara
    @siokara 6 років тому +18

    私がバイクに出会ってとくに感動したのがMT-07でした。
    ルックス、走行性能、開発コンセプト、素晴らしい毛並み、4脚駆動、燃費もそこそこ、なでると喜ぶ、川に連れていくと1日中泳いでいたりとパワフルなのに愛らしいキャラクターですよね。これからも大事にします。

  • @user-sn8nu9nz6w
    @user-sn8nu9nz6w 6 років тому +13

    二宮さんの動画を参考にして今日ホーネット250を買いました!!
    ありがとうございました!!

  • @user-ez7je8vl6c
    @user-ez7je8vl6c 6 років тому +14

    ハロさんがかわいすぎる

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b 6 років тому +7

    そうだね細かな機能とか性能とか分かると言うよりもバイクを運転するのが楽しくて走っていますね。

  • @donihey
    @donihey 6 років тому +2

    매번 좋은 정보 감사합니다 *^^*

  • @user-bg3iv3fr7s
    @user-bg3iv3fr7s 6 років тому +13

    ハロさんwwwめちゃいい子ですね

  • @crop1332
    @crop1332 6 років тому +5

    カタログデータのシート高は高めですが、シート幅が狭いので公称シート高が4〜5cm低い250ccスポーツよりも足が着くのですよねぇ > MT-07。足つきに自信が無い人は、騙されたと思って跨って欲しいですw

  • @kuromame3211
    @kuromame3211 6 років тому +10

    車好きだと排気量とか何気筒とか知らなくても気にせず楽しんでる人、たくさんいますものね。
    バイクだと気にする人多いですね。
    趣味娯楽として改めて広めたいならその方向性の方が正しい気がします。
    気筒数やキャリパー数で乗り方変わるわけじゃないですし。

  • @waiwai8952
    @waiwai8952 6 років тому +10

    自分バイク乗りません免許持ってません( ̄^ ̄)ゞがなぜか二宮祥平ホワイトベース&ハロ&キッカ大好きなのです

  • @yazawa8643
    @yazawa8643 6 років тому +4

    俺的にはMT07はまっつんさんのイメージが強いんだよなー笑

  • @gootannubooo
    @gootannubooo 6 років тому +2

    そのときひろみさんと販売店店員役で出てる男性は最近、インスタやらアメブロ、UA-cam動画などあげられてる福地レイさんなのではないか?と思ってます。

  • @user-fe5rc7hz7e
    @user-fe5rc7hz7e 6 років тому +3

    どんだけバイクの個性を引き出せるか!

  • @yukaf4521
    @yukaf4521 6 років тому +9

    ハロに乗ると思った(^^)

  • @AQUAMARISO
    @AQUAMARISO 6 років тому +4

    2気筒ならVツインがよかったな
    あと、跨った時のプラスチックのきしみが気になってしまう車種w

  • @tmurakami1706
    @tmurakami1706 6 років тому +1

    前オーナーはなぜ手放したんでしょうかねぇ。

  • @TakaoMaxPro
    @TakaoMaxPro 6 років тому +9

    俺のバイクの方が1.00倍かっこいいぜ😃✨

  • @user-pj6zq9rs1e
    @user-pj6zq9rs1e 6 років тому +9

    ハロに乗りたい(*´Д`)

  • @inakanokurashi
    @inakanokurashi 6 років тому +13

    ワンコの迷惑そうな顔がwww

  • @pepsicard7158
    @pepsicard7158 6 років тому +24

    バイクの参考動画なので、カメラスタッフはハロではなく商品車両を撮って頂きたい。ただ突っ立って撮るだけならスタッフは必要ない訳で。二宮さんの説明とは別に、カメラスタッフが追加カスタムや変更箇所など撮って頂きたいしソコが視聴者は見たいのではないでしょうか。素人でも店のアイコン犬ハロを撮って売上になるとは思いません。

  • @user-cy7oq6oq6b
    @user-cy7oq6oq6b 6 років тому +13

    ヤマハはなんだか……軟派な感じがして好きになれないです
    完全な食わず嫌いですすいませんヤマ派の人許してください!