【歴史解説】ゆっくり大江戸108大塩の乱〜大坂大炎上!大塩平八郎立つ〜【江戸時代】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 149

  • @air5042
    @air5042 2 роки тому +59

    大塩平八郎の乱をこれほど多角的に、かつ多くの資料を元とし、大阪奉行と大塩両方の立場から客観的に解説した動画は初めて見ました。ありがとうございました。

  • @nykoike
    @nykoike 2 роки тому +6

    由井正雪の乱や大塩の乱を見ていると弱者救済の重要性がよく分かりますね。
     後、大塩時代の収入減の原因が耕地面積の減少なのはびっくりしました。てっきり、米価下落による収入減だと思ってました。冷害で耕作地が耕作地ではなくなったんでしょうね。

    • @terasen
      @terasen  2 роки тому +3

      コメント頂きありがとうございます
      耕地減少の原因は百姓が飢饉により田畑を捨て、食料の集まる都市部へ逃げた事により発生しました
      後に天保の改革で水野忠邦がかなり強制力の強い人返しの政策をしたのはその為になります

    • @terasen
      @terasen  2 роки тому +3

      Thanksありがとうございます、今後ともよろしくお願いします

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 роки тому +36

    陽明学では実践し行動する事こそ至高であり、うまく行くかどうか考えるなど不純だなんて解説もあります。大塩の行動の矛盾と失敗はそんな極論に走った事によるものなんでしょうね。そして純粋であるがゆえに多くの人々から共感を得たものの、大塩自身の公憤や志とは違う方向に世の中を動かしたことはまさに皮肉…。

    • @林由紀夫-k5p
      @林由紀夫-k5p 2 роки тому +10

      陽明学の徒としては、ほかに、大石内蔵助良雄、西郷吉之助隆盛がいます。

    • @reito-udon
      @reito-udon 2 роки тому +5

      現在でも溢れる極端な思想に通じる物を感じます。多くの思想や理論では理想状態を基本に考える性質があり、それを信奉する方は現実や理想状態の為に排除した環境を無視する傾向にあります。

  • @baatarism9209
    @baatarism9209 2 роки тому +37

    大塩平八郎の告発状が最終的に韮山代官江川英龍に届けられたというのも、興味深い偶然ですね。江川英龍も幕末の歴史で大きな役割を果たした人ですから。
    この話に出てきた矢部定謙も硬骨漢で知られ、江戸南町奉行となるも、鳥居耀蔵に陥れられて失脚し、それに抗議して絶食死した人ですね。この時、北町奉行として共に鳥居に対抗したのが遠山金四郎景元です。

    • @Traffics520712
      @Traffics520712 2 роки тому +7

      ついでに言えば大塩が糾弾した大阪東町奉行跡部良弼は老中水野忠邦の弟ですね。

    • @赤井雷
      @赤井雷 2 роки тому +3

      その鳥居も上知令で粛清を忠邦に訴えて却下されたら裏切るし…

    • @yh6146
      @yh6146 2 роки тому +5

      鳥居は処罰されたけど、水野よりも金さんよりも長生きして明治に死んだ。

  • @suketodo5194
    @suketodo5194 2 роки тому +29

    大塩平八郎の乱はぜひとも聞きたかったので、嬉しいです。
    いつも動画アップしていただきありがとうございます。

  • @momopopo.
    @momopopo. 2 роки тому +24

    大塩の「良知」にはとても感銘を受けました。シンパシー感じるものがあります。けれどもこうして聞いていると、大塩の正義も素晴らしいですが、老中や役人たちにもそれぞれに正義があることも知り、いつの世も渦中では相互理解することは難しいのかもしれないですね。

  • @シマダアキ
    @シマダアキ Рік тому +7

    まさに途中から三島由紀夫の決起を重ねて聴いてました。
    これほど深掘りした大塩の乱を聴いたのは初めてです。
    ありがとうございます。

  • @ichidoureysol1964
    @ichidoureysol1964 2 роки тому +14

    德川家慶政権下でのコメントで大塩平八郎の乱について言及した者です。
    私の予想以上な詳しい内容でとても分かりやすい解説動画を歴史考察、プロット制作、動画制作とアップロード、誠にありがとうございました。
    某騒動で難しいかも知れませんが、今後もterasen様の歴史解説動画の更なるアップロードに期待しています。

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 2 роки тому +36

    大塩平八郎の発した檄文は寺子屋の習字の手本にされたほどの名文だった。

  • @shoutak-6172
    @shoutak-6172 2 роки тому +8

    多角的な見地からの解説でとても見ごたえがある動画で面白かったです。
     大塩の乱といえば、以前に何かで読んだ「建議書を出せば自分たちは消された上に不正も揉み消される可能性があるんで、乱を起こすことで覚悟を示し幕府に本腰を入れた改革を起こしてほしかった」って考察があって好きだったな
     個人的には不正をしないと世の中がまわらないって感じのどん詰まりになった閉塞感の中で、ここいらで世の中を仕切り直す嚆矢となる騒動を起こして事態が転がりだすのを期待したんじゃなかろうか?って思っている。

  • @neobasara
    @neobasara 2 роки тому +25

    教科書にはぽつんと書かれているだけで何だったのかよく分からないままで終わるので違和感しかなかったのですが、大塩の主張と実際とを対比していただきありがとうございます。

  • @アントニーオセルゲイズボラノビッチ

    ほんと、毎回クオリティが上がって長い動画でも飽きずに観れるわ。
    up主の才能にいいね100回押したいわ。
    これからも楽しみにしています

  • @ephemeralrain0208
    @ephemeralrain0208 2 роки тому +27

    学校のお昼休憩にうp主様のとても分かり易い神動画を拝見できるなんて感激です✨
    本日もありがとうございます😊

  • @myrooibostea
    @myrooibostea 2 роки тому +22

    ものすごくバランスの取れた論で非常に感銘を受けました。いつも更新を楽しみにしています!

  • @sugizoh
    @sugizoh 2 роки тому +13

    授業をしていた頃とは別の視点もいただけるので、興味深いです。いつもありがとうございます。三島由紀夫なら…ありえますね。

  • @marika-haruno
    @marika-haruno 2 роки тому +10

    とても興味深い内容でした。学校でさらりと習ったくらいの知識しかなかったけど、深めるといろんな局面があって、そのひとつひとつが歴史を作っている積み煉瓦のようだとの感想を持ちました。

  • @宴は終わったが
    @宴は終わったが 2 роки тому +8

    動画ありがとうございます。
    前々回米相場に関する動画を作成されたのは、この大塩平八郎の乱との関係とがあるのですね。

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 2 роки тому +34

    今回も面白かったです。
    以前から「世を変える大きな乱」なわりに短絡的な計画な感じがするなぁと思っていました。
    事前に計画漏れが無くても失敗していたでしょうが、自身が想像してたより参加農民が少なくて
    ガックリしてたんじゃないかなぁ なんて想像してしまいます。

  • @堀内美雄
    @堀内美雄 2 роки тому +5

    大塩平八郎は良く知りませんでした解りやすく丁寧な配信有り難う御座います

  • @obunowagaseha
    @obunowagaseha 2 роки тому +8

    堂島米市場の次に大塩の乱という事で
    江戸時代に市場経済が生み出す両面が顕れていたという事の分かる流れでした

  • @大坂智義
    @大坂智義 7 місяців тому +4

    この乱から幕末が始まったのか・・・
    因みにこの年に徳川慶喜が生まれています。

  • @hesoh9811
    @hesoh9811 2 роки тому +8

    本動画から外れますが、20年くらい前の「世にも奇妙な物語」で、堕落していた大塩が未来から送られてきた携帯電話(歴史を確認する組織から)をきっかけに決起するというストーリーがありました。
    ※忠臣蔵の間違いでした💦
    現実は生真面目な役人を砕いたキャラクターで描いていて面白かったですねー😁

    • @永野竜一-w6g
      @永野竜一-w6g 2 роки тому +2

      多分 携帯忠臣蔵だったような? 違ったらすいません

    • @hesoh9811
      @hesoh9811 2 роки тому

      @@永野竜一-w6g そうですね!
      決起というところで勘違いしておりました!
      コメントありがとうございます😊

  • @あんあん-v7r
    @あんあん-v7r 2 роки тому +2

    こんなに詳しく知りませんでした
    ありがとうございます🎵

  • @0721-b9f
    @0721-b9f 2 роки тому +8

    跡部良弼って、水野忠邦の実の弟ですよね。しかもこの兄弟は結構いい血筋です。(浅野家や尾張徳川家等)

    • @yh6146
      @yh6146 2 роки тому +5

      祖父が浅野からの婿養子で浅野は家康の娘が嫁いでいたし、前田綱紀の娘が嫁いでいたし、更に秀忠の正室お江のひ孫が嫁いでいる。

    • @0721-b9f
      @0721-b9f 2 роки тому +4

      @@yh6146 と言う事は、九条家と羽柴秀勝の血筋でもあると言う事ですね。

  • @アウトローという者
    @アウトローという者 2 роки тому +7

    大塩平八郎、由井正雪は江戸時代の二大ダークヒーローですね‼️😆

  • @あぼぼです
    @あぼぼです 2 роки тому +34

    貧民救済を訴えて退けられ、商人から融資などを求めても上からの圧力で潰され・・・・・
    普通ならそこで諦めるのに、自分の私財を投げって貧民救済を行おうとしたり、最期には決起も行った
    結末は失敗で終わったが、サラリーマン化した武士の中にもこういった気概がある人がいたことは忘れてはいけないと思う。
    やり方は人によって賛否あると思いますが

    • @ねむねむね-x3r
      @ねむねむね-x3r 2 роки тому +7

      テロリズム提唱してる連中も似たようなことしてるけど
      いつの時代も人の命より大切なものがあると考えてる連中を賛美するきにゃなれんわ

    • @著著
      @著著 2 роки тому +9

      人の命よりも大事なものは沢山あるよ。
      奴隷になるぐらいなら、戦って死にたい派。

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 6 місяців тому

      @@ねむねむね-x3rそう言うならご飯を与えるから四畳の部屋でずっと暮らしてくれ。一生養ってあげます。

  • @赤山靭負
    @赤山靭負 2 роки тому +5

    大塩おやびんの大炎上、内情もよく理解できて楽しかったです!さて現代ではゆっくり業界全体がなかなかの炎上をみせていますが、ゆっくりの守殿は御無事でしょうか?ゆっくり藩はお取り潰しの憂き目にあったりしませんよね?

  • @fxg2825
    @fxg2825 2 роки тому +2

    今の日本のアレコレを思い出しながら、檄文を複雑な気持ちで読んでしまいました。アップロードありがとうございます。

  • @ニイガタソヴィエト共和国
    @ニイガタソヴィエト共和国 2 роки тому +31

    大塩は今も当時も人気のある人物ではあるけど、肝心の乱は計画が極めて杜撰で殆ど当初の目的を達成してないどころか反対に幕府崩壊を早めているので政治的なセンスや大局観には欠けていたと言わざるを得ないよね。

    • @ゴンベエ-c1l
      @ゴンベエ-c1l 2 роки тому +16

      大塩の杜撰な計画は陽明学の限界にも取れるかな。陽明学は乱暴に言えば「思い立ったら即実行」の精神だから。

    • @あたおか-o6q
      @あたおか-o6q 2 роки тому +1

      結局末端から社会を改革するためには全ての権力をソビエトに委任する革命しかないんだ

  • @73moto
    @73moto 2 роки тому +4

    漫画で大塩平八郎の乱が詳しく書かれて居るのはリイド社の昨年亡くなった、みなもと太郎の「風雲児たちワイド版」の14巻に書かれて居ます。

  • @tai1068
    @tai1068 2 роки тому +10

    大塩からはとんでもない怒りを感じる。その怒りは幕府だけじゃなくて、派手な生活をしている大坂の町と人々に対しても。或いは、不甲斐ない自分自身へと。その怒りが炎となり町を焼いたように思える。

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 2 роки тому +3

    大塩平八郎は反乱を起こして軍は弱体だったものの大坂奉行所の軍勢も旧態依然とした弱体だったのが判明しましたね。
    昔大阪を舞台にした小説に『大塩平八郎の乱』が描かれていてこの動画でどういう切り口でこの反乱を解説するか楽しみです。

  • @斎宮頭藤原
    @斎宮頭藤原 Рік тому

    毎回本当知識が増えて満足度高いです。

  • @みょうばん男
    @みょうばん男 2 роки тому +9

    珍しく主の主義主張が垣間見える回でした!
    これはこれで面白いです

  • @snack-gon
    @snack-gon 2 роки тому +6

    今回は、ジャイアント平八郎か・・・。
    すっかり、幕末ネタが多くなってきましたな。

  • @yamato5493
    @yamato5493 2 роки тому +11

    大塩の乱について公平な立場の動画で感服。檄文は原文で読みましたが、内容を読み取るには相当な漢学の知識が必要。私は百度(当然翻訳使いました)まで見てようやく分かるようなエピソードがぞろぞろなので、一般農民に決起しろと言ってもわからなかったかもしれないです。洗心洞の弟子にあてた檄文じゃないかな。建議書(真偽は諸説あり)も、結構首をかしげることが多い内容です。確かに無尽講はご法度だったけど、追及されている老中が大久保忠真ってのがよくわからん。大塩は大久保って人物のことも、当時の大久保の事情もよく知ってたはずだし、それなら建議書で追及しても幕府が取り合わないことぐらい分かってたんじゃないかな。一部で決起は大塩の猟官がうまくいかなかった腹いせだ、という説もあるが、建議書みてると、それもありかな?などと思ってしまう。謎の多い事件ですよね。学校で習う歴史と違う観点からの動画、興味深く拝見しました。ありがとう。

  • @455jj3
    @455jj3 2 роки тому +8

    どの時代の幕府も中期になると行き詰まるね

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 роки тому +9

    大塩平八郎の乱が起きた年は徳川慶喜が生まれ
    徳川家慶が十二代将軍に代変わりしたんだな!

  • @小東夷
    @小東夷 2 роки тому +4

    いよいよ内憂外患「内」の幕末がスタートした感じですね…

  • @スリーリングス
    @スリーリングス 2 роки тому +11

    個人的な印象として、「潔癖な思想家」というところでしょうか。
    古代の哲学者に通じるところもありますが、思想は立派なのだけれど、それを現実に落とし込むことが出来ないタイプ。

  • @ゆっくりはやく
    @ゆっくりはやく 2 роки тому +5

    これは、神動画!!!私もこの無謀な反乱を上級職が行ったことが不思議でした。
    江戸時代の「公務員は質が良かった」「清廉潔白」とかいうけど、やっぱり不正だらけだったんでしょうか?
    犯罪率が低いとかいいますが、司馬遼太郎の作品のように全国の武士の間でバレないように、冤罪、自殺、行方不明だらけで隠ぺいしてたと思いますか?UP主はどう思いますか?

  • @787boeing
    @787boeing 2 роки тому +12

    幕末の始まりを告げた事件であり、日本史上初のテロリズムでもある。

  • @thedeathtiny4928
    @thedeathtiny4928 2 роки тому +5

    大阪町民に大被害を与えているのだから、大塩平八郎のやったことは残念でしかないですね。

  • @sukeyu-5194
    @sukeyu-5194 2 роки тому +6

    私が良く見てる政治学者のチャンネルでも大塩平八郎が取り上げられた事があった。
    人として間違ってはいないけど政治の観点から見れば悪手の典型みたいな評価だったな。全てがそうではないけど政治では善から悪が生まれ悪から善が生まれる。これが受け入れられない人物だったのではないかと言ってた。

  • @カネゴンの娘
    @カネゴンの娘 6 місяців тому +1

    うちのオトン、大塩先生と勤務先が同じでした。😂💦
    大塩先生のようなエリートじゃなくて、かなりの下っ端ですが・・・

  • @工藤-z2t
    @工藤-z2t 2 роки тому +6

    大塩平八郎の乱ってCV大塚明夫で聴こえる

  • @ぱーちん-n8h
    @ぱーちん-n8h 2 роки тому +4

    ネットでネタにされてることもあるけど大きな事件だよねこれ

  • @maggmarom3593
    @maggmarom3593 2 роки тому +46

    ここのゆっくりの茶番はまもらねば…

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 2 роки тому +4

    蕎麦が倍の値段になった時代か
    米の相場がグチャグチャでと

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah 2 роки тому +18

    なんでこれが教科書に載っているのだろうと昔から思っていましたが、教えて頂いてむしろこれが教科書に載ってないのはおかしいくらいの一大事だと知れました(*´∇`*)
    いつも学びの機会をくださって本当にありがとうございます

  • @fivepointedstar196
    @fivepointedstar196 2 роки тому +3

    大塩平八郎の話なら悪事しまくってた与力の弓削新左衛門を摘発したのも入れたら良かったのに

  • @風来坊風
    @風来坊風 2 роки тому +5

    田沼意次が失脚する事がなかったら大塩平八郎の乱も無かったかも?と思うと田沼意次が失脚した時点で幕府の命運は決まった感じがせんでも無い感じです😥

  • @kappanouen
    @kappanouen 2 роки тому +15

    朝(早朝)から学問してそれから普通に仕事行くのめっちゃきっつい……(;´Д`)

  • @エクリプスA
    @エクリプスA 2 роки тому +8

    確かに結果だけみると幕末の倒幕運動家の先駆けみたいだね

  • @弾正だんじょう
    @弾正だんじょう 2 роки тому +1

    朱子学が「天譴説の否定」や「湯武放伐の否定」を唱えるのは、
    このような乱を起こさせないためのモノだったわけか。「尊王攘夷」もあったけど・・・。

  • @yh6146
    @yh6146 2 роки тому +2

    大塩といえば、以前から気になっていたことがある。乱の後に自爆して自害した後に焼死体が一年半後に磔にされたけど、遺体がどうなったのか。墓は反乱の首謀者だから明治になって作られたのは知っているけど、墓の中に遺骨があるのか調べてもわからなかった。

  • @sapphireblue99
    @sapphireblue99 2 роки тому +1

    教育番組にも大塩平八郎が出てイマシタノよね~

  • @らいむらいと-x4p
    @らいむらいと-x4p 2 роки тому +1

    ちょうどこのまえ御家人斬九郎で中村敦夫さんが大塩役の江戸逃亡If回やってました
    岸田今日子さんは時代劇ヒロイン役(母上様やけど)のナンバーワンやなとおもてみてました

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 роки тому +1

    大塩平八郎の乱、リクエストが届いた

  • @中井幸征
    @中井幸征 Місяць тому +1

    大塩の乱は、維新のさきがけですね🎵
    僕は、徳川慶喜公と武田信玄公と武田勝頼公が一番大好き💓♥️❤️です🎵

  • @03runa
    @03runa 2 роки тому +18

    大塩平八郎の思想の根底にある農本主義や、貨幣経済・都市文化への蔑視が透けて見えるあたり、なんか二二六事件の青年将校や、ソビエトや中国のマルクス・レーニン主義革命と通じるものを感じる。
    そこをもって大塩平八郎を批評、批判する気はないけど、なんか当時の日本には思想的に早すぎたのかなぁと思ってしまいました。

    • @ぐりま-y2p
      @ぐりま-y2p 2 роки тому +5

      ほんと同意、理想のためにある程度の犠牲(大阪を焼く)を容認するところとかまさにそう
      さすがに倒幕運動とまでは行かないまでもやんわりとした共産主義、というか社会主義に近いよね
      …ゆえに現実的じゃない手段を実行した、って見える

    • @赤井雷
      @赤井雷 2 роки тому +1

      @@ぐりま-y2p まさに日本初の社会主義革命な感じだったのか?

  • @橿渕チャーチル
    @橿渕チャーチル 2 роки тому +5

    素晴らひい!
    私は江戸時代を再検証し深く學ぶべき時に来たのだと考えます!
    次は江戸後期の本物の気候変動をアップしてくださいませ。
    大塩平八郎が天文学に興味を抱いていたと。
    これはある種当然のことで、現在の地球温暖化や気候変動はインチキですが、江戸時代は本物の気候変動でしたから。
    パンドラの箱を開けたように、次々と天災が江戸時代を覆い尽くしました。
    この時代の人々や幕府に同情してもし過ぎる事はないほどに。
    現在の新型コロナ対策ひとつみても、自公維新を叩き潰したい怒りが沸いて来てしまう程、当時の幕府等は頑張りましたよ。

  • @オリーブ-f3v
    @オリーブ-f3v 2 роки тому +1

    大塩「星辰が……揃っている!?」

  • @taisyougaou9973
    @taisyougaou9973 2 роки тому +1

    江戸時代(不景気な時)におこった地方の短兵急な小規模暴動・・くらいの間違った認識しかなかったのでとても勉強になりました。
    あと、同じような行動原理や特定の強烈な思想を持つ人間が「令和の大塩の乱」をもしかしたらやるかもしれないな(大塩的な人間というのはいつの時代も存在する)と思いましたね。
    なあ、命を賭して実力行使にはしるだけの(良くも悪くも)覚悟の座った人間が現在はどれだけいるかとも思いますけれど。

  • @777hydyy6
    @777hydyy6 2 роки тому +12

    大塩平八郎が清廉潔白であったというのは記録にもあるのだろうが、本心を隠すことなど容易だし甚だ疑問符が付く。

  • @アベマサフミ
    @アベマサフミ 2 роки тому +2

    ところで、自衛隊の演習場に大塩門人の碑がある。

  • @sodiumnatrium7937
    @sodiumnatrium7937 Рік тому +1

    政治の歪みが大きすぎたんでしょうな
    小さい歪みなら小さい力で直せるが、大きな歪みは直すのに多大な力を必要とする
    どんな非道であろうとも、そこまでしなければ矯正できないほどの歪みがあったのでしょう

  • @著著
    @著著 2 роки тому +1

    政治家の悩みは今も同じだなー笑

  • @kirin4126
    @kirin4126 2 роки тому +1

    これ以前の乱は島原200年前
    上司と衝突そして暴れたと1行だとこうなるのだが
    結局謎が多い事件
    火つけが大塩の主導なのかそれとも暴徒とした手下の仕業なのかも

  • @かがみ純
    @かがみ純 2 роки тому +2

    明治維新への傾斜はこの時代から始まっていた。

  • @北川裕治-l4g
    @北川裕治-l4g 2 роки тому +2

    大塩さんを
    小説やドラマの
    人物に例えるなら
    白い巨塔の里見先生

  • @おじやおやじ-q3p
    @おじやおやじ-q3p 2 роки тому +4

    大塩って、空回りしていたんだなぁ。

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 6 місяців тому

    生命より大切なものがある人間はどの国でも偉人になる。

  • @sepa3435
    @sepa3435 Рік тому +3

    「汚れた都市住民は一緒に焼いてしまえ」か・・・
    大塩は下手するとポルポトになるような危うさがあるなw

  • @御神誉黎
    @御神誉黎 2 роки тому +1

    大塩平八郎の乱は一日で鎮圧されたが
    もし長期化すれば討幕まで目的は拡大したかも知れないな

  • @著著
    @著著 2 роки тому +4

    時には暴力も必要なのは事実なんだよねー

  • @陸奥法斎
    @陸奥法斎 2 роки тому +17

    申し訳ないが乱が失敗してくれてよかったと思う
    こういう人物が政治の実権を握ると息苦しい社会になるのは目に見えている

    • @tmsplash720
      @tmsplash720 2 роки тому

      東洋のロペスピエールが誕生していたかも?
      歴史を知ると「ない」とは言い切れないのがなんとも……

    • @yamakawa-chu-sho
      @yamakawa-chu-sho 2 роки тому +8

      もし『資本論』が存在してたら間違いなく傾倒するタイプの人だったと思う

    • @カネゴンの娘
      @カネゴンの娘 6 місяців тому

      ロベスピエールらの恐怖政治になるのかな?
      何事も極端はイカンね。😱💦

  • @ban123ish
    @ban123ish 2 роки тому +3

    「幕末(倒幕)」というと必ず「ペリー来航」からって事になってますが、大間違いです。ここ(大塩の乱)からです。

  • @user-zk1ol8kb4r
    @user-zk1ol8kb4r 8 місяців тому +2

    通称なにわのボンバーマンww

  • @kenta-z3e
    @kenta-z3e Місяць тому +1

    決起したのにあっけなく失敗って、つい最近では韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が突然おっ始めた非常戒厳クーデターがこれにあたるよな……。

  • @futokuteitashuu
    @futokuteitashuu 2 роки тому +5

    正義感や理想だけでは政治はできないんだなぁ

  • @56513haruka
    @56513haruka 2 роки тому +10

    未成熟な人間の特徴は、
    理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある。
    成熟した人間の特徴は、
    理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある。

  • @藤枝梅安-i9j
    @藤枝梅安-i9j 2 роки тому +1

    こう言っちゃ悪いけど、大塩平八郎ってちょっとサイコパスな気がしますわ😓 多分当時居たと思われる江戸南町奉行所同心、中村主水とはソリが合いそうもないと思いますw😅

  • @bakermaria3231
    @bakermaria3231 2 роки тому +1

    大塩、心から小塩になってしまいました。

  • @yarjanka
    @yarjanka 2 роки тому +6

    結局大塩平八郎も既得権益側だったのか。彼がルソーを知っていればよかったのに...

  • @koriout
    @koriout 2 роки тому +8

    良くも悪くも一本気なんだな。現代だと病名付いちゃうタイプの人だな

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 2 роки тому +3

      他人事のようではないか‥‥‥(´・ω・`)

    • @カネゴンの娘
      @カネゴンの娘 6 місяців тому

      ア、アイコンが大塩先生‼️😂💦💦

  • @central162
    @central162 2 роки тому +2

    大塩の乱の賛同者に被差別部落民が多かったと聞く。

  • @hiroyukis537
    @hiroyukis537 2 роки тому +3

    バカ殿 観たいよ

  • @たこやき大阪
    @たこやき大阪 2 роки тому +2

    大塩先生は、腐敗しきった世の中を変革するには、民主主義等法律をちまちま改正していくだけでは追いつかず、その間に多くの人々が犠牲になる。もはやどうしようもなく、本能的に革命しかないと着想したんじゃないかな。

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban 2 роки тому +3

    ある種の革命思想と繋がりがあるから持ち上げられやすい人物ではあるけれど、自分もあまり評価していないです
    ただ同じ陽明学者でも山田方谷は実に堅実だったわけで、同じ陽明学を学んだにせよこれ程の違いはどこから来るのか
    方谷が言うように朱子学をきちんと学ばなければ陽明学を学んでも無意味なのか

  • @miidry1401
    @miidry1401 2 роки тому +1

    知行合一も骨が折れるねぇ笑

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 2 роки тому +1

    大塩平八郎は明治維新の先駆けやったんとちゃうかな!賄賂のやり取りも江戸文化の1つやったんやね!江戸時代の賄賂文化もゆっくり解説よろしく!

  • @鼻毛-b8q
    @鼻毛-b8q 2 роки тому +1

    儒教における「小人」ってたしか知識だけ蓄えた仁の心を持たない人だった気がする。

  • @豊臣亨
    @豊臣亨 2 роки тому +2

    天下本無事。小人これを乱す。

  • @スプリンクラーヘッド
    @スプリンクラーヘッド 2 роки тому +3

    大塩平八郎の乱言うヤツか😢

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 2 роки тому +6

    自分の正しさを妄信するテロリストそのものって印象。
    絶対に腐敗しない男ロベスピエールの日本版って感じ?
    極端にストイックな性格からして一種の適応障害何じゃないかと思う。

  • @alaindelon2099
    @alaindelon2099 2 роки тому +5

    大人しい現代日本人だけど正直言って、中世日本や江戸時代だったら今の時代の状況でも百姓一揆が起こってたと思う。

  • @zippomildseven1
    @zippomildseven1 2 роки тому

    岸田時代の現在と変わらないですね。現代の大塩平八郎は出てくるのか。

  • @kkkkkkkkkkatsumi
    @kkkkkkkkkkatsumi 2 роки тому +8

    ・・結局、日本の政治って、大塩氏の時代から、根本は何も変わっていませんね。
    正直、政府、政治家、官僚には、幻滅するばかりです。

    • @橿渕チャーチル
      @橿渕チャーチル 2 роки тому +1

      江戸時代は、現在の政治経済政策より優れた面が多々ありましたね。
      文明開化は、明治ではなく幕末からですし。
      しかし、江戸時代末期の悲劇は人災より、天災があまりにも巨大過ぎました。
      こんにちの温暖化とか気候変動とかはインチキですが、江戸の気候変動は本物です。
      知れば知る程、江戸期の人々や幕府に対して同情せずにはおれません。
      近年になぞるとすれば、東日本大震災、関東大震災、阪神淡路大震災、九州の大震災、伊勢湾台風やら夏に雪が降る大不作などなど、

    • @橿渕チャーチル
      @橿渕チャーチル 2 роки тому +1

      パンドラの箱を開けたように、次々と天災が江戸時代を覆い尽くしました。
      もちろん、疫病も。今の新型コロナ以上の破壊力であったと思います。
      私は、江戸時代を再検証し深く學ぶべき時に来たのだと考えます。

    • @弾正だんじょう
      @弾正だんじょう 2 роки тому +1

      けど、日本はG7に数えられるような国ですよ?

  • @モートン-o7y
    @モートン-o7y Рік тому +1

    大塩平八郎は義のテロリストだと思う、当時の状況だと武装蜂起しか民衆を助ける方法は無かったと思う、テロリストにも彼らなりの正義があるんだよ。