農道ポルシェw高級車には良いLEDヘッドライトを?【軽トラ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @itogakazuo1224
    @itogakazuo1224 3 роки тому +3

    運転席側の交換作業動画UPしてくれて感謝です!

  • @naokimiura5337
    @naokimiura5337 4 роки тому +2

    車の整備士の方は、こういう狭いところの作業ができるから尊敬します。
    自分では、無理っぽいです。それに、お兄さんの説明はわかりやすいですね。

  • @kohchan8388
    @kohchan8388 8 місяців тому +1

    おはようございます。
    なぜかおすすめ動画で出てきました。
    ポルシェの枕から、楽しい解説で最後まで一気に見てしまいました。
    取り付けたとき、ランプが垂直だったのでカットラインが大丈夫かなと思いましたが、
    思いの他きれいに出ていましたし、後ろから回せば調整できるのは便利機構ですね。
    感心して見入ってしまいました。
    ファンのノイズは大きいですね。今はアイドリングストップ車なので、
    この音量は気になるかなと感じました。
    多分運転席から近いし、ボディーとの共振でより大きく聞こえるんだと思います。
    見やすそうなライトで、素晴らしいものだと思いました。
    ライト黄ばみ除去も動画アップされているのかな?
    このあと探してみます。
    益々のご活躍を祈念いたします。

  • @マッチョ外ウルフ
    @マッチョ外ウルフ 2 роки тому +2

    流石のSUBARUですね。スバルオーナーは自分でメンテナンスしたがるからオイルエレメントとかは他のメーカーに比べて交換し易くなってると聞いた事が有ります。
    BRZ(86)だけはトヨタの横やりでそういう仕様に出来なかったと聞いた事が有ります。

  • @toshinaka1309
    @toshinaka1309 5 років тому +2

    以前に私も似た形状のものを買いましたが、ピンを掛けにくいのが難点ですね(無理にかけるとピンが変形するか、受け側のフックやヒンジが破損する)。さらに、防塵用のゴム・カップを取り付けると、バルブの排熱処理ができなくなる恐れがありそうでした。私は装着を諦めました。現在は、ハロゲンH4と同様の形状でピンを掛けやすく、排熱を内部側で処理する最新モデルがあります。

  • @kureigooo
    @kureigooo  5 років тому +6

    概要欄へ記載していた、リンクをちゃんと表示できるものと交換しました!
    見れんやんって思った方、ごめんなさい(´∀`)

  • @NO-iu5fo
    @NO-iu5fo 2 роки тому +3

    ヘッドライトのLED化について、興味ありますが、光軸の関係で車検が通るかどうか心配です

    • @kureigooo
      @kureigooo  2 роки тому +2

      検査員によって言い方が違うので難しい所です😅

  • @toshi-eitoabc1221
    @toshi-eitoabc1221 3 роки тому +4

    久しぶりにクレイゴ-を視聴しましたが当方は雪国のため、LEDは使えません、ヘッドライトについた雪など解けないので、残念ながら交換はできないですね、LED明るくて良いですが。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 роки тому

    運転席下部の未塗装部が錆びてるって事は室内に大量の水分が在る・在ったって事。
    サイドブレーキ部のカバーとか運転席を外してみて水の侵入形跡がありませんですかね。

  • @けんぼー-n6u
    @けんぼー-n6u 5 років тому +1

    この年式だとLEDにしてもメーターのハイビームのインジケーターランプ付きますか?

  • @山源商店
    @山源商店 5 років тому +1

    クレイゴーさん、いつも楽しみに見ています。クレイゴーさんの影響を受け10日間にIPFとスフィアライト社3セット買いました。本当は2セットで済んだはずだったのですが。
    ’99年式ミニバンにIPF6,500ケルビン付けたら評判悪く(目に刺さるとか)スフィアライトの4,500ケルビン(太陽光に近いサンライト)に変えたり。
    外したIPFは、勿体ないから究極トラックに!
    あと、80年代の旧車には趣味のCB無線改アマチュア無線搭載の為、ハロゲン色とノイズ対策品の選定で苦労しましたが、まとまりましたので参考に伝えます。
    ハロゲン色メーカーは数社有りました。その中でノイズ対策品は1社でした。
    それは、スフィアライト社のライジング2ファンレスで、ハロゲン色温度3,200~3,300ケルビンに近いと言うかドンピシャの3,200ケルビンでした。
    新機能アシストハイビーム(ハイビーム時微弱にロー点灯)手前の死角に照射。
    因みに、光軸調整に日産ディーラー行ったら同じの売ってました。
    3年保障です。
    無線にノイズ入らず大成功でした。
    次回も楽しみに待ってます。
    頑張って下さいね(^_^)ゞ

  • @syouchan9991
    @syouchan9991 5 років тому +2

    こんにちは!
    最近LEDヘッドライト流行ってますよね。
    私はこのモデルよりも古いサンバー(KS4)にLEDヘッドライトをつけたのですが、ロービームでもかなり眩しく対向車からよくパッシングされますw

    • @kureigooo
      @kureigooo  5 років тому +1

      こんにちは(^^)
      やはり消費電力プラス、光量がすごいので好まれる方が多くなりましたね(o^^o)
      ただ古い型になると、そこが悩みどころですよね💦

  • @モモりん-u8y
    @モモりん-u8y 2 роки тому

    クレちゃん💓ゴム使うの🥰生🍺

  • @なまたまバリカタ
    @なまたまバリカタ 4 роки тому

    FMラジオのノイズ入りません?

    • @kureigooo
      @kureigooo  4 роки тому +1

      後から気付いたのですが、なかなか入ってました💧

  • @tora631
    @tora631 5 років тому +2

    イイ商品です!でも概要欄のリンクから飛べませんでした… 室内のサビですが、これはメーカーさんの設計ミスではないですかね!?!? 室内であれだけサビるなら今後なんらかの対策をしてほしいですね… 天下のスバルさんだけに衝撃でした。

    • @kureigooo
      @kureigooo  5 років тому +1

      概要欄の報告ありがとうございます!
      メーカーに対応処理お願いしてみます!
      サビは、本当ですね!
      通常使用であのサビなんで、おかしな話ですね。。

    • @伊藤三晃-t7m
      @伊藤三晃-t7m 5 років тому +1

      クレイゴー(kureigooo) さん
      うちにあったサンバーアクセルのところサビつかなかったです

  • @370ug
    @370ug 4 роки тому

    ヘッドライトの電球交換は、ヘッドライト丸ごと外した方が
    楽だと思います。ついでにスモールもLED化できますし。
    黒いカバーの周りのナット3個外せばOKですが、
    運転席側は上の1個が見えない状態で作業なので
    気を付けないと横っ腹ツリます。

  • @伊豆田隆
    @伊豆田隆 5 років тому +4

    強引に取り付けたままでいるとピンの根元から壊れますよ!!
    私は壊しました。

  • @はしかつ-b5w
    @はしかつ-b5w 5 років тому

    爪が細い社外は大体H4Uタイプですね

  • @xsophitiax
    @xsophitiax 5 років тому

    SUIBARUのサンバー【ディアス】は軽の貨物車?としてはトップクラスのいい車かもですよね。赤帽御用達も納得できますです^^
    今は・・・なくなってしまって悲しいかも><復活はないかもなので現存の純血サンバーを大事にしたいとこですね。

  • @鶴田恭輔
    @鶴田恭輔 5 років тому +1

    シリアカー‼️|ω・)ノ

  • @母艦真似亜
    @母艦真似亜 5 років тому

    営農サンバー。

  • @I-N-O
    @I-N-O 5 років тому +1

    農道のフェラーリと言うより農道のランボルギーニ